• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「パチンコ税」創設が浮上 1%で財源2000億円試算
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140622042.html
1403399347964


記事によると
・法人税の引き下げでその穴埋めを探している。

・そこでまず浮上しているのがパチンコ・パチスロの換金時に徴収するパチンコ税

・これを実現するには、まず法改正してパチンコ店で直接換金可能にしなければならない。




















これって換金所の仕事なくなって、換金率悪くなるからプレイ人口減るとこまで考えても相当プラスなのかな?











THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray]THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray]
中村繪里子,長谷川明子,錦織敦史

アニプレックス 2014-10-08
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース Vol.1 (第1話絵コンテ集、ラジオCD付)(初回生産限定版) [Blu-ray]ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース Vol.1 (第1話絵コンテ集、ラジオCD付)(初回生産限定版) [Blu-ray]
小野大輔,石塚運昇,三宅健太,平川大輔,小松史法,津田尚克

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-07-30
売り上げランキング : 54

Amazonで詳しく見る

コメント(429件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:14▼返信
最初からやれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:14▼返信
ついでにタバコ税もやっとけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:15▼返信
いい話だと思ったけど「直接換金」にしたら余計質の悪いシステムになってきそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:15▼返信
大いに活用すべきだね。
所詮裏で設定できるインチキ業界。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:16▼返信
携帯税より先にパチ税やれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:16▼返信
徴収する前に節約を。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:16▼返信
その代わり全パチ屋の換金率を等価にすればいい
禿げあがったオッサンはそれだけで釣れる
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:16▼返信
ギャンブルに課税なかったのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:17▼返信
やれはやく
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:17▼返信
パテンコ税おせーよ!!
ついでにタバコ税もアップしとけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:17▼返信
要するにさんざんギャンブルじゃなくて遊びだと言っといて結局ギャンブルと認めるんですよ、よくわかりました
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:17▼返信
甘い!25%にしろ!宗教法人もだ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:18▼返信
これやるとギャンブルを合法化することになる
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:18▼返信
つかどのみちセコい手使って換金されちゃってる現状だから
換金おkにして金搾取しまくったほうがいいよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:18▼返信
ついに公営ギャンブル化するのか今だに税金取れないなら違法賭博よりましか
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:18▼返信

じゃあ、10%で


17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:19▼返信
80%ぐらい掛けてもいいと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:19▼返信
30パーくらいかけろよ
それで1政策実現できるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:19▼返信
無くすよりはマシと言いたいとこだがパチンカスがナマポゴミカスであることを考えると意味ない気がする
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:19▼返信
そもそもパ.チ.ン.コ潰せよ・・
ギャンブル中毒が500万人とかいて
じさつや犯罪が増え
日本人の資産が
ガンガン在.日.韓.国.人.に吸い取られてるんですけど・・・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:20▼返信
OB含めた公務員税と共に50%掛けろ!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:20▼返信
どんどんやれ!そして消費税は絶対に上げるな。日本が潰れる!高すぎる地方公務員の給与(米国、ドイツの2倍以上)地域独占による電力代(米国の3倍)膨大な利権の天下り公団、在日・部落特権、宗教法人優遇が、日本の競争力を減じている。一方、最低賃金は欧州(約1500円)の約半分。いまの日本は、庶民圧迫の異常社会だ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:20▼返信
朝鮮玉入れなら1%と言わずもっと取れ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:20▼返信
税金の種類を増やさないで消費税で一本化しろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:20▼返信
どうせ無くせないんだからしっかり税金とっとけ
つーか、遅すぎる(´・ω・`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:21▼返信

在チ.ョン「やめろ!」
伊東美咲「やめて!」
AKB48「やめて!」

27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:21▼返信
って事は合法化すんのね、景品交換所行くの面倒臭かったから良かったw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:21▼返信
まだ取ってなかったのか。

そりゃあ北朝.鮮がパチ.ンコ屋の送金だけで核開発しちゃう訳だ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:21▼返信
30%課せば
6兆円か

30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:22▼返信
つか今この時代までやってなかったのに
ドン引き
公益ギャンブルより遥かな金動いてんだろ
真っ先に手つけろや
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:22▼返信
三店方式放置するよりは税金たらふく取ったほうが国庫的にはいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:23▼返信
課税よりも廃人製造機パチ、ンコを禁止してほしい。韓国では禁止だお。\(^o^)/
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:23▼返信
これが導入されればパチ.ンコパチスロが今までのグレーゾーンではなくなるので
とっとと導入してほしいところですが
完全な日本企業のみ認めてもらいたいものです。
パチに文句言ってる方の一部は「某国に日本人のお金が盗られている」って意見があるので…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:23▼返信
よしきた、まずは5パーセントから行ってみようか。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:23▼返信
警察官僚がブチ切れるで
政治家の逮捕が増えるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:24▼返信
そうなると、二十歳以上学生不可になるのか?
爺ちゃん婆ちゃんの年金の次にターゲットな
若年層の無駄遣いが回収できなくなっちゃう?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:24▼返信
ぜひ実施してほしい
38.くりりんさん投稿日:2014年06月22日 10:24▼返信
だ、誰の頭がパチン☆コ玉だってー!?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:25▼返信
朝鮮玉入れ産業を全面禁止すれば、原発10基ぶんの電力が不要になるらしい。しかも在日半島勢力を弱体化できる。禁止しろ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:26▼返信
10%でやれ
そもそも違法だろが
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:26▼返信
パテンコ・・・・NGワードに引っかかるぐらいなら記事に出すなw
7%ぐら上乗せしとけばいいんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:26▼返信
んん?
景品がらみをなんとかできないのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:27▼返信
税金をもっと上げて閉店に追い込め。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:27▼返信
そもそも日本って賭博禁止だよね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:27▼返信
依存性のあるものから税金集めようとする事が問題。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:27▼返信
少なくとも消費税と同率にしろそしてタバコ税を目指せ
どっちも中毒患者だ問題ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:27▼返信
北が好き勝手やってるから
アメリカがオコしてるっぽいな
マジでアメリカがオコすると世論がどうだろうが強引にでも通すから
今まで利権満載で放置だったのに急にだかんね
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:28▼返信
30%にしようぜ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:28▼返信
1%と言わず5%くらい取ってやれよw
代わりに合法化認めて正式にギャンブル認定してやれw
パチンカスに「ギャンブルじゃなくて娯楽だからw」って言えなくしてやれw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:28▼返信
いやこれは素晴らしいアイディア
携帯税みたいな糞税とはま逆の発想

実現できなきゃ意味ないが
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:30▼返信
なんで今まで手付かずだったのか逆に聞きたいわ

規模の大小で線引きしてもいいから宗教法人にも課税宜しく
うち檀家で寺の建て替えに金出したけど
併設する坊主の家まで新築になってて笑ったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:30▼返信
換金行為を認めたか
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:31▼返信
30%でいいよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:31▼返信
マリオ税も導入しよう
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:31▼返信
さっさと導入してくれ!きれいさっぱりやめれそうだ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:31▼返信
アルコール税もやったれ
炭酸飲料税もやったれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:31▼返信
SEGA逝きましたー
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:32▼返信
前提がおかしい
なぜ直接換金になるの?ユーザーが払うの?
パチ、ンコ消滅してほしいからこの税はパチ、ンコ企業が負担すべきじゃないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:32▼返信
宝くじは40%、競馬だって10%が税収だろ?
1%って低すぎるだろ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:33▼返信
5%で国家予算かよわろた
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:33▼返信
パチ屋も今じゃ大手以外は潰れまくってるのにな
昔見たいにたくさん人が居た時に税とれば良かったのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:33▼返信
消費税より先にそれやれよ。潰して建物有効活用すればいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:33▼返信
300%でいいよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:34▼返信
どんどんやれ
ついでにタバコももっと引き上げろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:34▼返信
もっと税金とっていい
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:35▼返信
国営かしちゃったらもっと良い財源になるよ。
グレーゾーンのままよりずっと良い。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:35▼返信
多分、結構重税かけたいって思ってても、平沢が猛反発して、
すっげー小さい税率で課税して、パチ屋合法化して、
在日さんたち、合法化で大喜びって流れになるんじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:36▼返信
直接換金するのは違法だから
法の方を曲げるわけか
なるほどなるほど
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:36▼返信
>>61
むしろ力が弱まって上納金と天下り先が減って手を入れやすくなったんじゃね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:37▼返信
税金を取るのはいいけど、ギャンブルを合法化させにゃならんのか・・・・どっちもどっちだな
合法化されたらカジノとかできるだろうしなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:38▼返信
パチなくそうw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:38▼返信
どうせ今までだって見てみぬ振りだったんだし合法化して
管理したほうがいいだろ
カジノ法案と一緒に通しちゃえよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:38▼返信
朝鮮玉入れ業界つぶせ!未だにパチやっている奴は売国奴だ。村八分にしろ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:39▼返信
1%? 少なすぎる。最低10%だろうが!
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:40▼返信
うちの近所さー
複合アミューズメントで申請されてたモノが建ってみたらパチ屋で揉めたみたいだけどウヤムヤでそのままなんよねー建ったから
消えてくれないかなパチ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:40▼返信
死ね
控除率上がるだろうが
うみねこビーマでギリマイナス~0%だっていうのにこれ以上あげたら詰むわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:41▼返信
50%でも足りん
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:41▼返信
個人10%、店から40%でいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:41▼返信
三点方式なんて限りなく黒に近いグレーの行為を野放しにしてること自体、政治的に癒着していることの証
携帯電話税より先に導入されることはまずないだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:41▼返信
なにかパチ無くせば日本人は救われると思ってるネトウヨもいるがパチ無くしたところで他のに流れるだけだろ
いい加減人のせいにするのやめよう
ネトウヨのように意識の高い日本人もいれば
意志薄弱な日本人も大勢いるそれだけのことだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:42▼返信
パチ、創価、パソナ、ワタミ、ユニクロなど在日系が日本を汚している。ぜんぶ潰せ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:42▼返信
>>58
賭博は違法で、でもパチは三店方式っていうグレーなシステムを取ってて、玉貸し屋→景品屋→質屋→玉貸し屋っていう感じで金が流れてるっていう体がパチ屋っていう一つの店で事が足りることになるだけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:43▼返信
パチスロなんてどうせ社会不適合なクズどもの遊びなんだから50%はかけてもまったく問題ないな
ついでにタバコ税と酒税も大幅に上げようぜ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:43▼返信
50%くらいからで
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:46▼返信
パチやっている奴は、在日経営者と天下り警察官僚にカネを巻き上げられるだけの基地害。はよ逝けや。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:46▼返信
歳出削減という本来やらなければならないことは一切手をつけず
徴税強化と大企業へのバラマキ
結局自民党はこういう政治しかできないんだよ
世界有数の繁栄を遂げながら世界一の負債国家を作り上げたんだから
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:46▼返信
1%といわずもっとやれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:46▼返信
国の発展に直接貢献しない水商売・パチのような産業からは経費も厳しく限定しこってり搾りとるべき
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:47▼返信
すでに換金時に手数料を取られてるんですけど
アレはなんなの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:47▼返信
いいぞこれー
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:47▼返信
おめでとう。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:47▼返信
半島カルト創価と、人材派遣、パチ業界は課税率50%にしろ!
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:47▼返信
そもそもその前にパチンカス全面規制してくれることを望むんですが・・・

「財源」っていうのも生かす口実ですよね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:47▼返信
それよりジャニーズ税・韓流税・サッカー税・ワンピース税はよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:47▼返信
>>これって換金所の仕事なくなって、換金率悪くなるから
なんで換金率が悪くなるの?
マジレス頼む
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:48▼返信
徴収するんなら大金集めてるパチ.ンコ企業から
徴収しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:48▼返信
きもいよネトウヨ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:48▼返信
パチ税、酒&タバコ増税、アニメ放映&閲覧税、携帯税、ソシャゲ税、ゲーム機税、パソ税・・・
幾らでも取れる所はあるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:48▼返信
これはどんどん搾取して欲しい
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:49▼返信
>>97
ネトウヨとか言って分かってんじゃんお前www
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:49▼返信
10%は搾取しろ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:49▼返信
100%でただのゲームセンター化しよう
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:50▼返信
直接換金すると警察の天下り先が、困るからやらんだろ。

ちなみに店側は、1%払ってでも直接換金した方が得。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:50▼返信
利用者はやめないから問題ない
5%なら1兆円だぞ!
絶対にやるべき
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:51▼返信
パチに関しては10%でも良いよ
あんなので遊ぶやつは金持ちか、生活保護をパチにブチ込んでるカスしか居ないから
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:51▼返信
全てのギャンブル(富くじを含む)を遊戯(投票券購入)に制限をかけられる国民背番号制を導入しない限り身を持ち崩す人は減らないだろ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:52▼返信
スマホガチャの課金税も取ろうぜ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:52▼返信
10%徴収して宗教税も導入して消費税5%に戻すべきだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:53▼返信
>>95
儲かった金に税がかかるからだよ
10%だったら一万円の勝ちが9千円になる
実際店側がどれだけ負担すんのかはわ 解らんが単純に
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:54▼返信
もっと早くやってろよ無理
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:54▼返信
底辺パチンカスの反対が厳しそうだ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:55▼返信
1%とか甘すぎ

タバコがタバコ税と消費税で60%だから、パチ.ンコも60%で問題無いでしょ

台製造メーカーからも徴収すべき
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:55▼返信
今もっとも税金をかけて搾り取るべきはパチ
パチは無くなるべきだし、無くせないなら税金を取れるだけ取って
日本に貢献させるべき。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:55▼返信
合法化になったら景品交換所作んなくていいから、店側も大喜びだろうなこれw
パチの客なんて借金してでもやるようなバカばっかりなんだから止めるわけ無いし
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:57▼返信
3%ぐらい取って、消費税を5%に戻しましょう
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:58▼返信
いきなり10%とかとったら客が居なくなるから1%で導入させてじわじわあげていく作戦だろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 10:59▼返信
パチ.ンコ合法.化か長年パチ.ンコメーカーが要望してたことが
やっと実現するのかGJ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:00▼返信
当然負けた金にもかかるんだろうな?
店が儲かった金、完全に払うべき金だよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:01▼返信
パチ.ンコ、携帯

もうこの2つの税収で流石に十分だろ
韓国人の金メダル代、建設費は足りるだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:01▼返信
やっとかよ。
前々からパチ税やれと言われてるのに遅すぎるんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:03▼返信
もっとやれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:04▼返信
任天堂税もいれたら?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:05▼返信
これは90%にしとかな
あと酒もな、増税せなあかん
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:05▼返信
換金するときじゃなく貸し玉に課税すればいいんじゃね?1玉1円で。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:06▼返信
そもそも税金をもっともかけるべきパチや宗教に税金をかけないのは異常
今の日本人なんて宗教自体信じてない現実主義の資本主義民族なんだし、宗教を優遇するのはおかしい。公平性に欠ける。
パチは今最も重税をかけるべき物。煙草や酒と同じかそれ以上の贅沢だし、日本の癌の一つでもある
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:06▼返信
無料ゲーのガチャ課金にも税金掛けましょう
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:07▼返信
酒タバコ軽自動車増税

パチ廃止公営カジノで収入確保
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:07▼返信
5%ぐらいでもオッケー
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:07▼返信
まず、パチ.ン.コは賭博である、ということを司法が明確に示して欲しいんだけどな
名前出さずにやる方法とかないのかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:08▼返信
重税にしてパチ屋を潰しにかかればいい。
害悪でしかないからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:08▼返信
8%にしよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:08▼返信
良いね。そのまま殺さない程度にじわじわ上げて行こうぜ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:08▼返信
>>56
君は酒税も知らんのか・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:08▼返信
パチとタバコと酒税を税率100%にして消費税を無くしてくれw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:08▼返信
ここから取れば 消費税なんて上げんでいいやろ はよやってくれ!! ついでにタバコ税もあげろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:09▼返信

前にもあったな
言うだけで絶対やらねー
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:10▼返信
3割ぐらい取ってもいいぐらい
今まで甘すぎたんだろ ギャンブルなのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:10▼返信
直接換金にする→違法だ!→営業停止
これで日本は綺麗になるね

139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:10▼返信
まぁやらないんですけどね
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:10▼返信
いつから換金が合法になったよ(笑)
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:10▼返信
換金に税金かけると脱税目的の3店方式が残るから
玉貸しに税金かけたほうがいいんじゃね?勝っても負けても税金取れるし
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:11▼返信
パチ税はやくしろ
パチ税やらずして消費増税だけやるなんてあってはならない
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:12▼返信
ギャンブルなんだし競馬なんかにかかる税金に習って35%でいいんじゃないの
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:12▼返信
これって換金合法化するってことだよなギャンブ.ル合法化かよ
流石パチン.コがバックの自民党
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:14▼返信
よっしゃあああああ北ぁぁああああああ
パチ・ンコ潰れろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:14▼返信
どうせチョーンの息のかかった政治家が阻止してうやむやになるだろうがな
日本の政治にまであいつら潜りこんでるから
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:15▼返信
競馬とかは、寺銭10%に年間50万以上の払戻は雑所得扱いで、さらに税金とられるんだが。
同レベルにすべき。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:17▼返信
携帯電話より効果ありまくりじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:18▼返信
合わせて宗教法人全てに課税と高級ブランド税も導入しろ。
議員年金も公務員の積立年金も血税から払う意味が分からん。足りない事分かってたら廃止して国民年金に充填しろや、運用失敗とか寝言ほざくな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:18▼返信
税金の取りやすいところから
安易に取ろうとする国のご都合主義だけだろ
結局

法律は幾らでも都合の良いように書き換えられるというね…
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:18▼返信
早くやれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:20▼返信
2次交換を暗黙で認めてるような現状も変えられる・・・
けどパチ潰す時の口実にも出来るんだよなぁコレ
換金を安易に認めていいものかどうか
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:21▼返信
そんなことよりパチ屋を潰してくださいよ
154.投稿日:2014年06月22日 11:21▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:21▼返信
税率は100%で行け。1円パチ.ンコが2円パチ.ンコになるだけだ。計算楽だろ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:22▼返信
イマイチようわからんのだが、必死に吠えてる人達は、パチ店を潰したいのかね。それとも機器製造メーカーや映像、ソフト含めた全部を潰したいの?

どっちでもいいんだけど、後者で派生すれば相当メシウマな事態になりそうでいい感じ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:23▼返信
そもそもパ.チ.ン.コ潰せよ・・
ギャンブル中毒が500万人とかいて
じさつや犯罪が増え
日本人の資産が
ガンガン在.日.韓.国.人.に吸い取られてるんですけど・・・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:24▼返信
在日税も導入するべき。

日本国籍でもないのに生活保護で寄生するなんてむちゃくちゃだ。

在日は日本人の税金の3倍徴収するべきだ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:25▼返信
脱税額も他の業界に比べて多く、打ち子を使えば金儲けも簡単。1%じゃなく5%ぐらいとっとけ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:26▼返信
>>152
現状換金やらせてるのに認めてないってのは逃げ口上だ
パチ屋潰す気なんてそもそも無いんだよ
合法化しなければ先に進まない段階
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:26▼返信
200%ぐらいふんだくればいい
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:26▼返信
万個

163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:26▼返信
パ.チ.ン.コで儲けてる漫画家は恥を知れ!!!!
そうだよ!!!アイツのことだよ!!!
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:31▼返信
税金かけるのは別にいいが、店にふりかかるようなシステムじゃなく客から徴収するようなスタイルにして欲しい。
自分も遊ぶクチだが現状よりも厳しい状況になったら流石に足運ばなくなる。
¥1000=250玉 の貸出を240玉にするとかでいいんでないか
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:31▼返信
どんどん日本円を搾り取り、敵国への資金として流れていく。
以前ワイドショーで、朝鮮玉入れから、朝鮮へ金が流れている事は
報道されている。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:32▼返信

20パー余裕
携帯よりこっちだろ?

ゲームやアニメ規制してんだから
酒やタバコやギャンブル全般
税金導入しろや、クソ共!

167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:32▼返信
これからは合法化で三点方式撤廃されるから
出た玉をレジにもっていくとそのまま万札が店員から渡されるのか
カジノだな^^
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:33▼返信
無理だろうな
今までやらなかったってことは強い力が働いてるんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:33▼返信
タバコ、酒、パチ。あいつら高額でもやるから税収がっぽがっぽやで。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:33▼返信
>>166
訂正

ギャンブル全般ね、酒やタバコは今より多くね。
171.八神はやて投稿日:2014年06月22日 11:33▼返信
( ゚-゚)
簡単や。同じ敷地内で利益0円の換金行為は脱税と見なす。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:34▼返信
>>164
んじゃ足運ぶなよ^^
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:37▼返信
パチがギャンブルじゃないなんて思ってる国民なんてほとんどいないのにね
グレーゾンの違法金利で膨大な日本人自殺に追い込んできた消費者金融と同じ構造じゃねいの
政治行政が汚れすぎ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:38▼返信
携帯税とかいう意味不明なのに課税するならやれ!
パチ。ンコ税賛成!!!!!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:38▼返信
なにパチ合法化しようとしてんだよ。換金を取り締まれよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:39▼返信
タバコの値上げもお忘れなきよう
177.八神はやて投稿日:2014年06月22日 11:39▼返信
( ゚-゚)
卑劣、ド外道の警察ならパチは合法のまま景品交換所への『直接移動』を取り締まるだけで税収確保をはかる。つまり店側は誰も悪くないが利用客の利用方法が悪いとする法律を作る。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:40▼返信
これほど喜ばれる課税が有るだろうか
多ければ多いほど良い
あと宗教な
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:40▼返信
はちまの管理人って馬鹿なのに、頑張ってコメント入れないといけないから大変だな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:40▼返信
違法(グレー)なら潔くパチン.コという業界をたたむか、合法化(?)で続けたいなら潔くパチン.コ税を受け入れろ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:40▼返信
税収増やすより先に居眠り議員に払う税金無くせよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:41▼返信
パチ屋を潰せってやつは地味に食品業界も危機に陥れてることをわからんのだろうな
余った玉で仕方なく交換する食い物系の景品とかどんだけの利益になるか想像できるか?
パチ屋が消えれば想像以上に連鎖するようになってんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:41▼返信
>>172

それじゃ税収とする意味ないじゃねーか、足運ぶ客が多いほど安定して徴収できるってもんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:42▼返信
1%じゃあかん
今は、三点方式で消費税を多く納めてる
直接換金したら消費税の収入がなくなるから、10%以上じゃないと意味がない
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:43▼返信
>>182
ぼったくりのお祭りの屋台と同じ
そんな需要は無い
言い訳が見苦しい
逝ってヨシ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:43▼返信
客から取るのもいいけどパチ店からも大量に税を徴収しようぜ
少しは日本のために貢献しろよパチ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:43▼返信
パチとタバコは税率あげろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:44▼返信
35%が妥当
本来なら50%だな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:44▼返信
おっせーーーーー!!!
さっさと導入しろや貸す
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:44▼返信
>>182
ねーよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:45▼返信
てか、まだしてなかったのかよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:45▼返信
なぜもともと非課税なのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:45▼返信
議員税は?
ヤジ税は?
アイドル税は?
握手税は?
外交税は?
会食接待税は?
総理税は?
役職税は?
汚職税は?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:46▼返信
パチ.ンコ税を上げたらカジノ構想より徴収できるのでは?
TOYOTAとかの製造業より利益上げてることが異常なんだから利益率は日本で11位ぐらいになるまでどんどん搾り取っていいぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:46▼返信
>>185
そうだ。需要が無いところをわざわざ買わせてるんだ。だからこそ利益が半端無いんだろうが。言ってる意味わかる?
196.八神はやて投稿日:2014年06月22日 11:46▼返信
( ;゚-゚)
パチ景品のお菓子とか…独自ルートやろ!?製造メーカーには影響があっても通常流通で『自由競争』してる同業者には関係ないやん。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:46▼返信
特定のワードを入れると投稿できない・・・。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:46▼返信
むしろなかったのが不思議
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:47▼返信
>>190
あるよ
塵積もって言葉知らんなお前
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:47▼返信
安易に業界つぶせつぶせといってる奴多いけど、店と国にだけが儲けてるわけじゃないことちゃんと理解してるのか?
警備会社、食品関係、遊技機の液晶や音響設備、広告作るとこ、版権売ってる出版社やアニメ業界etc...
もしかしたら自分たちが働いてる場も無関係じゃなくなるかもしれないんだぞ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:48▼返信
タバコとかと一緒でいいんじゃねタバコは税抜き150円くらいで、税率60%以上とってるからそれぐらいでOK
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:50▼返信
とりあえずナマポで生活してる在日の金額分税率上げていいよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:50▼返信
>>200
有ったからそれにぶら下がるシステムが出来た訳で無くなれば関連業界も淘汰され別の業種が生まれたり活路を見い出す
だから無いなら無いで結構
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:50▼返信
>>195
じゃあ税金も問題ないねw
205.八神はやて投稿日:2014年06月22日 11:50▼返信
( ゚-゚)
ヲタク代表として発言する。パチとツルむアニメは業界にとって迷惑。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:50▼返信
換金するときに200%か300%くらいとってもいいと思うよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:51▼返信
>>182
パチ屋の景品は定価が高いものが多いのは知ってるか?
コンビニで100円のスルメのパックでも300円として交換だ

あれはグループ企業や癒着企業だよ

もちろん一般の食品もあるけどね
パチ屋の交換がなくなって潰れる癒着企業ならさっさと潰れて下さい
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:53▼返信
>>203

時間はかかるけどって感じか。
209.八神はやて投稿日:2014年06月22日 11:54▼返信
( ゚-゚)
まぁ、閉鎖されたパチ産業の流通のメリットを力説されても…ギャンブル中毒者の日常が地獄なのを紹介すれば1分で論破できる。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:56▼返信
一緒にカジノ法成立させればパチ行かずにカジノ行けばいいねギャンブラーは(ニッコリ

>>205
パチとの提携は予算関係の苦肉の策って感じw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:57▼返信
パチ.ンコ議員の安倍チ.ョ.ンが認めるかね
税金納めてパチ.ンコ合法化ということなら納得だね
ネトウヨ可愛そう
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:57▼返信
課税したって客は減らないよ
だって
タバコと同じで
中毒患者だから
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:57▼返信
>>203
一つの企業が潰れれば関連関連連鎖連鎖で関わった企業もどんどん潰れてく
代わりとなるものが先になければただただ国力が衰えるだけだ
カジノ法案には賛成なのか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:57▼返信
税収あがれば美味いしパチ業界が潰れても美味い
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:57▼返信
最低でも20%はとれよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:58▼返信
次は宗教団体に課税しろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 11:58▼返信
パチは誰がどう見てもギャンブル。課税するのは妥当。
宝くじのぼったくりに比べれば、パチやスロだけ見逃されてるのは異常としか言いようがない。
218.八神はやて投稿日:2014年06月22日 12:00▼返信
( ;゚-゚)
まぁ、阿倍政権的には国営モバゲーでパチ&換金を合法化できればウハウハなんやけどな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:00▼返信
>>200
なんの生産性も無くて外貨も稼げないこの業界がこれだけ大きな規模になってることがマイナスでしかない
さっさと潰したほうが良いよ

韓国ですら、潰した業界だぞ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:00▼返信
>>216
宗教は創価とかはどうでもいいけど、欧米や仏教・神道とかがうるさいんじゃ・・・特に欧米
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:01▼返信
お墨付きのギャンブルにするってことか。
コントロールかに置くのにはいいかもね。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:02▼返信
これって結局パチを合法化てことやん、マジキチ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:05▼返信
狙いは国営ギャンブルで衰退待ったなしの制限を取っ払っておこぼれ貰うつもりの算段だろ
客の入れる金に掛ければ良いだけのことになに回りくどいことしてんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:05▼返信
カジノ合法化への布石って感じだな。

まぁ財源確保には積極的にやって、カジノもやれば良い
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:06▼返信
その代償として合法化
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:06▼返信
>>219
潰した後どうする?パチ屋の跡地は何になる?代わりとなるコンテンツは?
潰せ連呼する奴はその後のビジョンを明示しないからただのノイズ止まりなんだよ
カジノ法案なのか?それだって反対してるくせに
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:08▼返信
なんでいままで税金取らなかったんだ?
こんなの
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:08▼返信
課税して国に金収めることにならばアンチも少しは減ってくれるかな?
ぜひやってくれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:08▼返信
ナ_マ_ポでパチ打たせて税金で回収かw
回りくどいなw


230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:09▼返信
本来ならパチソコなんか全面廃止するのが筋。
税を取るなら90%以上は取るべき。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:09▼返信
>>222
違う違う、パチお金掛かりますよー、皆さんカジノの方がいいですよーって流れだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:10▼返信
ようやくまともな税が来たか。
あとは宗教法人税とペット税だな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:10▼返信
>>229
奴らの分は奴らで払わんとな
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:12▼返信
>>226
カジノは賛成だよ
海外からの観光客増えるし、合法でラスベガスみたいに持ってけたら良いよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:12▼返信
田舎ではパチしかやる事ないからな
潰れてしまえ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:12▼返信
30%ぐらいで導入しろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:14▼返信
.ぱ.ち.ん.こ.ならべつに
死亡消費税とか携帯電話税みたいな.ア.ホ.は認められないが
しかし公式の.ギ.ャ.ン.ブ.ル.になるわけだね!
238.八神はやて投稿日:2014年06月22日 12:14▼返信
( ゚-゚)
パチと同規模のゲーセンやボーリング場は今年に入り次々と閉店している。パチも同じ比率で消えるべきや。
( ゚-゚)
後の敷地利用については【しばらく更地】が正解や。人口が減っているのに土地の価格が維持されているコトが若い世代の支出に大きな負担になっている。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:14▼返信
>>226
韓国でどうなったか調べてみろボケ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:14▼返信
てか、パチ屋って昔は換金率50%程度だったよな
商品との換金だけは等価で特殊景品は50%
その時代は遊技場って感じだったけどな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:15▼返信
98%で
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:16▼返信
最低でも12%はとってくれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:16▼返信
換金に税なんて無意味、プレーする時の1玉1円で課税しろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:17▼返信
ネガティブな印象を持つ人が居るのは、子供を放置して死なせたり借金作ったりするクズがいるからだろう。


245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:17▼返信
どうせ勝つと思ってるやつらばっかだから20パーとっとけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:18▼返信
>> 231

ギャンブルが違法だからの三点方式だからね
合法になれば逆にゲーム店じゃ制限が多い
ジャンルをギャンブル店にすることでうちは国営にはないパチやスロ以外も扱ってますよてな具合に持ってくつもりだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:19▼返信
あと古物商にも国家試験と国の認可が必要にすべきだな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:20▼返信
1%で2000億なら
25%50000億もし10%でも20000億
戦闘機一台190億くらいだっけ
兵器事情そこまで詳しくないけど毎年の維持費に大きく見積もって2倍かかるとして380億だとしたら52機くらいF35を増やせるね
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:21▼返信
いいぞドンドンやれ。
珍しく全力で賛成できる政策だ。
250. 投稿日:2014年06月22日 12:22▼返信
古物商は公安の免許制 所轄の警察署で申請
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:24▼返信
ようやくかって気もする
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:24▼返信
パチは人の生活を破滅させかねない賭博だから、タバコと同じぐらいの税率でいいと思います
ちなみにたばこ税は消費税等もろもろ込みでトータル税率64.5パーセントです
1箱410円のタバコだとそのうち税金は264円となります
そんなわけでよろしく
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:32▼返信
64%=128000億→F35が336機買える
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:33▼返信
さっさとやれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:35▼返信
直接換金OKにするってことは、パチ屋と換金所は関係ありませんよっていう建前させなくして
合法的な民営賭博にするってことか
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:35▼返信
パチ税ならどんどんやれ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:36▼返信
これって換金所の仕事なくなって、換金率悪くなるからプレイ人口減るとこまで考えても相当プラスなのかな?
馬鹿かな換金所の仕事なくなればその分人件費減るだろガイジ
換金率なんてどうせほっといても悪くなるし
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:36▼返信
パチコンがNGワードてどういうことだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:37▼返信
50%くらいでええやろ
アホと年寄りしかやってないんだからいくらとっても計算もできないわww
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:37▼返信
パチンカーは中毒みたいなもんだからちょっとやそっとのことでプレイヤー人口は減らないよ
確かに合法賭博云々で揉めるかもだが課税は大いに賛成
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:39▼返信
どんどんやれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:39▼返信
GJGJ
75%でもいいよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:40▼返信
プレイ人口が減る方がいいだろなにいってんだ?
穴埋めは国営カジノ一択
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:41▼返信
タバコ税と同じ比率にせよ。60%以上だ!
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:42▼返信
そうだよ携帯よりこっちが先だろうが
携帯のような持たざるをえないものに課税すんじゃねぇよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:42▼返信
ミグ21
64%→128000億の税収を使い1985年生産の中古戦闘機ミグ21を一台約2億円で10億人分買おうちょうど日本の総人口くらいだ。それでも20億しかつかってないから維持費に倍かかるとして40億あまった金で第三国にもミグをプレゼントしよう
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:43▼返信
さっさとやれ1%なんて温い事言わずにもっと取れ
ついでに宗教法人もやっとけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:44▼返信
パチ税、人材派遣税、宗教法人税、すべて50%にしろ。これで在日勢力が弱体化できる。消費税は5%にもどして純正日本人は万々歳だ!
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:45▼返信
1パーだけでこんだけ搾り取れるなら10パーくらいかけたれ
んなくっそどうでもいいコンテンツに気をつかう価値なし
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:46▼返信
パチ廃れたら和ゲーメーカーも相当打撃くらいそう
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:46▼返信
パチ廃止しなくていいから国営にしろよ
272.誰?投稿日:2014年06月22日 12:47▼返信
締め付けにはぴったり。
苦しくなれば、脱税に逃げるだろう。で、刑罰。
安倍さんは本気で潰す気だな。
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:49▼返信
最初は5パーくらいでもいいだろ
年毎に課税していけよ
ついでに酒と煙草も大幅に増税してくれ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:49▼返信
これってつまりパチンかが合法になるって事か
これ適用いいんじゃない?そうすれば違法違法と騒いでた連中が静かになるんなら俺はこれでいいと思う
まあでもこれ通ると同時に今度は自分の好きな娯楽に税がつけられた時誰も助けられないって事は頭の中に
ちゃんと覚えておくのは忘れないようにな
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:54▼返信
換金所?パチ、ンコって玉が無くなったらそれで終わりじゃないの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:55▼返信
現行のパチ.ンコ屋がパチ.ン.コを賭博として認めないだろw
何しろ、他の公営賭.博は25%とか税金だからな。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:57▼返信
パチ税取らない=しわ寄せが国民に今以上にドッカリくるんだけど
完全にパチ潰そうとしてる人たちは脱原発で電気代3倍にしたい人
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:59▼返信
あ、今日絶対負けるなてパターン

・朝オヤジがトイレに入ってた
・家出る時に女子高生とぶつかる
・信号に3つ以上引っかかる←マジ、止まってる間にいい台全部とられる・パチ屋入った瞬間に店員に挨拶される
・隣に座った奴がオスイチ←ガチ、もう終了
・店員が自分の周りだけやたらうろつく←ガチ
・汚れてもないのに自分の隣の台拭く←ガチ(ハマり具合の確認)
・大当たりした瞬間店員素通り←メガガチ(遠隔して止めるタイミング計る)
・朝からはちま←テラガチ、最低10万負ける
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:59▼返信
つーか今更だわ
なぜ今まで税が掛かってなかったかのが不思議なぐらい
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:59▼返信
ネトウヨが大量いるなー(笑)
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 12:59▼返信
2~3日前にとんでもないサブ基盤の不正発覚したばかりのパチ業界でどうやったら合法認定できるんだよwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:02▼返信
パチ屋潰れたら脱原発は簡単なのでは?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:03▼返信
どうせ一定数テコでも動かないパチ大好き層はいるんだから
地上から消えたとこで地下にもぐるだけ
だったら税収取らないほうがムダ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:04▼返信
朝一からAKBぶって4時間で6万負けた

けど僕はぶーちゃんや24歳無職と違って人間できてるから誰も刺したり台パンなんかしないぞ!
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:06▼返信
ヤフコメのパチ税の記事ががネトウヨ越えている。

いやはちまはまだ可愛いよ。
あそこはネトウヨ越えている!

286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:07▼返信
ヤフコメのほうがヤバイ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:07▼返信
献金してた奴等涙目
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:07▼返信
家みたいな底辺の家は仕事回してくのすら大変なのに脱原発で電気代3倍とか店たたむしかない
そうなると俺のニート生活もできなくなるしスキル習得の期間すら失われるまさに死活問題
脱原発とかいってるやつはなんだかんだで食いっぱぐれない確信の持てるやつら
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:07▼返信
今のパチて1時間で1万以上軽く吹っ飛ぶんだな
サラ金かナマポじゃなきゃ打てない訳だ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:08▼返信
在日税早よwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:10▼返信
道路渡り税、信号確認税、自転車税、アニメ税、ネット税、ゲーセン税、
もでそう、
最近の国は⚪︎⚪︎税料とかなんでも税つけて取りすぎ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:11▼返信
反乱したらネトウヨ確定。

普通に興味ないと言おう。
それよりサッカーと言えば…。と入れば大事だな
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:11▼返信
まぁ本格的にヤバイのは増税が10%になった頃だけど、だからできるだけ政治家の関心を国民の財布からそらしたい無駄かもしれないけど
せめて脱ニートまでの間だけでも先伸ばしにしてほしい
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:15▼返信
グッジョブ!
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:15▼返信
それに政治とニートは関係ないとかよく聞くけど関係ないわけないじゃん
泳がせといたらこっちが崖っぷちなんてまっぴらごめんだよ
最大限持てる人権を活用して抑えるとこ抑えて時間稼ぎしておいて社会復帰が理想
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:20▼返信
マジレスするとお前友達いないだろう。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:20▼返信
どうぞどうぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:28▼返信
いろいろと手前にやることがありそうだな。
民営ギャンブルとして認定して、免許制にして、監査を厳密やるようにして、換金にも課税、と。
いいと思うぞ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:31▼返信
ゲームとかアニメとかにも特別税できないかな
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:33▼返信
パチン.コ税は年々上がるかもしれないけど
これからパチン.コを始めようという人は年々減って行くね。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:39▼返信
生き死にに関係ないものもっと税金とってほしい。消費税上げないで、せつじつ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:42▼返信
パチン.コ屋潰れろwwwwwwwwwwwwwwwww
チョ.ンしねwwwwwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:43▼返信
キモオタからもっと税金とること考えてほしい
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:44▼返信
>>299
外貨稼げる国際競争に強い業界にはかけないだろうな
むしろ、クールジャパンとかいってサポートするぐらいだ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:47▼返信
消費税下げて
10%くらいさっさととれや
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:48▼返信
ええど やれ
ついでに地球のゴミクズ税も導入したれ
車のナンバー777とか揃えてホールに行くDQNからは人類迷惑税も投下しろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:48▼返信
結局通らないんじゃないの?業界団体の力かなり強いだろうし
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:50▼返信
結構かつかつ消費税とらないで。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:50▼返信
毎年10%取れば2兆か
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:51▼返信
貧乏人たくさんいるよね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:53▼返信
パルサーとジャグラやってた
ぼくもパチスロ好きでモーニング打ちに
休みの日は毎週行ってたな
換金場が何処に有るのか探したな
カウンターで現金貰えるなら便利かもね
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:56▼返信
パチなんかやらんしどうでもいいが
貧乏人より金持ちから税金取ってくれませんかね
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:58▼返信
>>307
がつがつ税金上げてる中で一番税金をとれそうなパチ税を取らないと思うか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:58▼返信
宗教法人もやれよマジで
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 13:59▼返信
やっとかよ、遅すぎるだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:00▼返信
在日朝鮮.人が必死に抵抗
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:03▼返信
宗教とパチン.コはでかいな
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:03▼返信
>換金時に課税
え?たまたまそのお店でしか交換できない景品を
たまたま超お金持ちの人が近くで買い取ってるんじゃないの?
建前守れないならしょっぴけよ。どんどん頭に乗るぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:03▼返信
いいぞもっとやれ!
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:06▼返信
>>314
まあ草加とかの事いってるんだろうが
課税するとデカイ草加より小さい神社とかの方がヤバイって聞いたが
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:06▼返信
立地の良い場所ばかりにあって、景観を壊すような下品な建物で、
ひどい騒音の原因になって、ガラの悪い連中が集まってくる
もうこの朝鮮送金システムなんとかしてくれよ…
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:09▼返信
さっさとやれ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:10▼返信
んで、誰が発案者なの?
アベ糞はまいるね~
地元山口の支援パチ会社に泣きつかれるもんな、
外国からの指摘でもあったんか?

さっさと確立させて法案通せよ役立たず官僚ども
たまには人の役に立ってみろw
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:17▼返信
そもそもサクラ有りで出る台もコントロールされてる詐欺賭博場って事をよく考えろよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:19▼返信
今国営カジノのをつくらないと、政治家じゃない。
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:19▼返信
消費税上げなくてすむ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:19▼返信
70%取れよ
パチはイラン
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:23▼返信
たばこ税に代わる税収にしていこう

何かあったらとりあえずパチ税UP

素晴らしい
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:24▼返信
監督官庁が財務省(国税庁)に変わるから、警察官僚は必死に抵抗するだろう。
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:29▼返信
マ○ハンとキコー○は朝鮮企業
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:35▼返信
これと煙草税もっと取っていいよ
どうせパチ関係やる人の多くはセットなんだし
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:36▼返信
おせーよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:39▼返信
226
>潰した後どうする?パチ屋の跡地は何になる?代わりとなるコンテンツは?
そんなにパチの代わりが欲しいのか?ww
景観的にも最悪という感覚が無いのが情けないね、娼 婦館やスト●ップ劇場がデカデカとあって、車が何台も止まっているのと変わらないレベルなんだが。

パチは日本の経済は殆ど回していない。お菓子wwとか大馬鹿の言い訳でしかない。
入ってきた金は警察、政治家の天 下り&北 朝 鮮の資金源だからな。政治家に売 国 奴や在 日が多いのもパチの資金源で上がってきている。
その辺にも在 日が増える、犯 罪が増える。良いことはねぇよ
問題があるとすれば一発規制すれば在 日の犯罪が増えることぐらいか
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:39▼返信
潰せ
潰れろ
クソ工作業界
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:42▼返信
公で「税金掛けよう」って言った時点で、逮捕決定の世界のはずだろ
三点方式ですら日本で許されてないんだから、建前上は幼児も遊べるゲームセンターだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:44▼返信
調べたら5日前位にパチnコ界ですげー問題になってんだなw
17万台(関係者じゃないと無理)が不正基盤とかw 会社や店が燃やされるレベル

で、処分なし?タヒねよ。
日本てのは犯罪者が堂々と外を歩ける平和な国なんですねー(棒
SOSオバマさん助けて この糞国は弱者ばっかりいじめるんですよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:52▼返信
昔と違って今時殆どのパチは、監視カメラで客を見て出玉弄ってるだろ
初めてきた客や素人っぽい人には、次もはまるように多く出す
よく来る人にはたまにしか出さないではめていく
そのうち隣にあるサラ金が目に入る、そことも組んでいるから幾ら金を借りたか?も実は知っている
無くなった頃新しいサラ金を紹介する、完全に逃れられなくさせて最後に飲み込む
そういうのもグレーという建前だから何でもアリになる
国営カジノならある程度のルールはできるだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:53▼返信
まず換金合法化が無理でしょ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:53▼返信
よし、とりあえず20%スタートで。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:53▼返信
どんどんやれ
はよやれ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:55▼返信
パチンカス養分破産間近
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 14:56▼返信
いいね!×100
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 15:10▼返信
議会で採否を問うより 国民に問えよ。
無能政府
ついでに1万人の純粋な利用客にコレは「遊戯ですか?賭博ですか?」て質問してみろ

      メ凡
ナメてんのか木又ったろか
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 15:13▼返信
ネトサポ「安倍さんがパチを潰してくれるんや!」

それどころか合法化しようとしてるんですが…
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 15:17▼返信
別に玉買う時点で課税すればいい気がするんだけど・・・そういう問題じゃないの?
たばこ税なんかもタバコ買うだけで課税されるし・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 15:29▼返信
はよ重税にしろよタコ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 15:29▼返信
ちょっと待て
パチン.コ屋に対しての課金と換金はつながっている必要何も無いだろ
まあ、それが無いと超黒字になってしまうだろうがな
マイナス分として換金(=返金)を対にするのは構わないだろうが
今のままで消費税分位はかけても罰は当たらないと思うんだが
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 15:36▼返信
韓国兵務庁は2日、在日同胞に向けたパンフレット「2014年兵役義務者の国外旅行案内」を発表した。パンフレットはすべて日本語で制作されている。 内容は、在外国民と兵役義務、兵役義務者の海外旅行許可、複数国籍者の兵役義務など、項目別に詳しく書かれている。

パンフレットのダウンロード、および詳細は駐日韓国大使館ホームページ御参照。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 15:40▼返信
これはこれでやればよいが、はやく議員定数削減をやれよ
ごまかすのもいい加減にしろって
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 15:41▼返信
>>345
金.玉を買う時点では借りるとなっている、換金所も別にあるのも逃れる為
パチ自体税金逃れのシステムを崩壊させる案が今可決しようとしてるから在チョ.ン涙目となる
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 15:48▼返信
消費税と同じくらいでいいっしょ。
とりあえず先を見据えて10%でええんでないwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 15:49▼返信
確実な埋蔵金があってよかったじゃないか
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:06▼返信
これはどんどんやれ
って言うか、何で今までやらんかった?
まぁ何となく分かるが
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:09▼返信
さっさとやろうぜ!
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:14▼返信
良いぞ!もっとやれ!
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:19▼返信
タバコも税金取れっていってる嫌煙厨は頭沸いてんの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:20▼返信
今の糞みたいな機械割でも打ち続けてる奴等は何やってもパチやめないだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:27▼返信
パチ税は50%くらい課税してやれよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:32▼返信
パチ★ンコ税は10%にしろよパチンカスも金を節約すんだろ(カスだから節約する知能なんて無いだろうけど)
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:33▼返信
まずパチ屋からちゃんと事業税を徴収出来ているのか
出来ているのならその額が他業種と比べて不当に低くないか
そこをはっきりさせてほしい
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:51▼返信
罪似血パチ潰せ!諸悪の根元!
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:52▼返信
へえ
じゃあ換金合法化すんの?大丈夫?
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:54▼返信
もたもたするな、急いで導入しろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:57▼返信
いい!と思ったら換金に課税か・・
抜け穴でか過ぎ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 16:59▼返信
本来もっと余裕あるはずなんだけど?
血税はどこへ消えていくのか…
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:00▼返信
はあ?こっそり直接換金可能にしようとするとかどんだけふざけてんの?
いいからさっさと議員定数半分にしろ烏合の衆が
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:08▼返信
玉を景品に変えるときに一律に20%の税金かけたら良くね?
それか、玉やメダルを貸す時点で20%の税金かけるく
ってか、ちゃんと景品の仕入れや販売で税金かかってるんだよな?
パチ屋5000円で景品仕入れ時と景品の販売時
換金所は、5000円で買い取ってる物を即日で
超低価格でパチ屋に売って税金のがれしてるとかないよな?
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:11▼返信
日本は韓国の奴隷なんだよバイトは在韓企業ユニクロ、ワタミ、すき家、イオンでしろ

メール携帯は在韓企業ソフトバンクLINEを使え

在韓ゲームパズドラもやれトンキン以下のネトウヨが
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:14▼返信
明確に敵対しちゃったからなぁ・・・
政府が黙ってるわけないじゃん
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:18▼返信
ってか、玉やメダルのレンタル料にも消費税はかかってるんだよな?
スロットなんて機械割低いのでも95%ぐらいだよな
とりこぼして80%程度で考えても
メダルレンタル時と換金所とパチ屋で二重にかかる消費税で、どう頑張っても利益出ないと思うんだが?
絶対ちょろまかしてるな
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:18▼返信
ってか、原発止めて、一日あたり100億円ドブに捨ててる事実は見て見ぬふりかよ? wwww
2000億の税収? 原発止めてるおかげて、1ヶ月だけで3000億ドブに捨ててるんですけど? wwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:22▼返信
庶民イジメハジマタって感じだな
苦しめたって自殺するだけだぞこの国は
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:24▼返信
マジ遅いぐらい10パーぐらい課税してやれ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:31▼返信
5%でも10%でもいいよ。さっさとやれ
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:32▼返信
胴元が儲けすぎなんだから会社にかかる税金上げりゃ済むだけじゃね

376.投稿日:2014年06月22日 17:45▼返信
このコメントは削除されました。
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 17:52▼返信
世の中の個人経営のパチ屋潰れまくるな
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 18:00▼返信
いつも脱税のトップはパチン.コ屋
朝鮮猿氏ね
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 18:06▼返信
同じ敷地内に換金所ってだけで脱法スレスレなのに可能なん?
まぁ、携帯電話税導入するよりは健全な発想
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 18:18▼返信
底辺のゴミ屑に限ってパチンカスって言葉使うなwww

お前の人生や立場の方がカスのくせによwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 18:20▼返信
ペルソナ5の開発資金がー!
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 18:24▼返信
ようやく止められるお
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 18:25▼返信
あんなもん負けても行く奴はただのバカだからいいよ。バカからはもっと金取れ・・・って言うと思ったか!!

マジで政府は金取ることしか考えてないな。消費税上げて相続税も取ってタバコ税もつけて、携帯電話使ってる奴らからも金巻き上げようとしてるんだろ?全然生活がよくなった気がしないんだけど
384.ネロ投稿日:2014年06月22日 18:28▼返信
パチ、ンコなんかいらん

クズが増えるだけ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 18:29▼返信
最低でも20%
パチ屋にかけるんじゃなくて、パチうつやつにかかるようにしたほうが良いよね
結果的にパチ屋の売上が下がる方向で

パチ屋にかけたら、抜け道や不法行為で脱税されるだけだ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 18:35▼返信
賛成しないやつはパチンカ,ス
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 18:51▼返信
でも賛成するとパチを合法的に認めることになるぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 18:54▼返信
よーくよめや、賛成してるやつ!これ客に払わせるだけで、店には税かけない。あと、合法化目的なんだから許すなよ。許すなら、換金、貸し玉10%にしろ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 19:00▼返信
どんどん取れw
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 19:09▼返信
>>388
お前こそよく読めよ
391.はちまき名無し投稿日:2014年06月22日 19:17▼返信
目ぇつけるのが遅いよ、政府
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 19:26▼返信
1%なんて、ぬるい。
最低でも10%は徴収するべき。
それも早期に。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 19:32▼返信
宗教法人からも税金徴収しろ
特にあの宗教からふんだんに
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 19:38▼返信
>>293
靖国?
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 19:38▼返信
じゃあ全店交換率統一な!
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 19:59▼返信
生活保護でパチンカス行ってる奴ら発狂だな
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 20:09▼返信
こういうのこそ さっさとやればいいよね
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 20:09▼返信
素晴らしい。これはぜひ実現してほしい
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 20:17▼返信
タバコ酒パチ全て10%からやっちまえ、ほぼ全部力スのための遊びだろ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 20:18▼返信
こんなカスからはどんどん搾り取れ!
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 20:26▼返信
合法化されればむしろパチ屋の数は減るだろうし
財源は確保出来るし、良い事ばっかりだ。

でもそれをやらないのは政治家がパチ業界から甘い汁すすってるからなんだなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 20:58▼返信
70%でも課せやwwww ギャンブルは7割八百長なんだから、7割取れば皆公平。
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 21:07▼返信
タバコ 酒 パチ
中毒性のあるものからガンガン税金とればええんやで
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 21:32▼返信
ついでにAKB税作ればいいで

たっぷり財源確保できるから素敵やん
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 21:47▼返信
麻生が総理の時も、広告税を取ろうとしたけど潰されたからなぁ

無理な気がするわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 21:54▼返信
おう絞ってけ絞ってけ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 22:00▼返信
認めるもクソも警察や議員までグルになって三店方式認めてんだから
ネトゲやソシャゲのRMTより、よっぽど着手が望まれるとこだろう

今の方式を違法と断定した上で直接換金に変更
ただし、換金レートは国が基準を管理し、店内での当たり操作を違法化し実刑に
かつ、私設賭博として重税を課す。

これなら金も入るしパチは実質的に潰せる
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 22:05▼返信
換金時じゃなくて玉貸し時に20%徴収ぐらいが妥当なんじゃないの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 22:06▼返信
玉貸し時に20%徴収して、
換金時にさらに20%徴収。

このぐらいが妥当なのかな?
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 22:09▼返信
大賛成だ!
最低で10%以上行こうぜ!
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 22:33▼返信
たった1%って
たばこ税と同じにしろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 22:47▼返信
儲けはどうせ半島に送金されるんだからガンガン取ればいいよ
パチ業界なんか無くなったって誰も困らない(日本人は)
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 23:00▼返信
違法賭博なんだよなぁ・・・

警察とズブズブな関係なんだけど、その辺切り込めますかね~?
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 23:30▼返信
パチやる奴は非国民。在日認定。
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 23:37▼返信
税率50%にしよう。10兆円だぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 23:40▼返信
換金にかけるのは色々ハードルが高いから、貸すときに税金かけたら良いよ
20%くらいかな?

後は台を捨てるのに1台10万くらい取るのも良いと思うな
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 23:50▼返信
10%ぐらいでいいんじゃね
もっと早く取れば良かったのに
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月22日 23:57▼返信
>>407
遠隔だけじゃなくて、釘操作が公然と行われてるのも問題だよな
出玉性能を検定かけたところで、釘次第で店側の自由に出来てしまうし

パチもスロも、検定がちゃんと仕事して店がルールをちゃんと守っていた場合はここまで大きな利益は出ないはずなんだよな
換金所とパチ屋で2重に消費税払ってるんだし

スロなんかはデータ公開されてるけど、月単位で集計して確率算出して欲しいな
1台1日3000程度で10台あれば1日3万
月で90万もサンプルとれるわけだよね
これで、確率が収束してなければ間違いなく不正だが
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 00:55▼返信
廃止の方向で少なくても20%くらい徴収
朝鮮への送金は強固に取り締まる
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 02:25▼返信
最初は3%くらいで15年くらいかけて20%まで上げましょう
その間に産業そのものが潰れてるかもしれないけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 08:07▼返信
15%くらいから始めろよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 08:44▼返信
ギャンブル勢いれるならギャンブル合法化を認めるべきだし
税金50%に応じないならギャンブル店の存在を許すべきではない。
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 11:35▼返信
リアルに2〜3%でいいんじゃね?アホは気がつかないレベルの変化。
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 12:38▼返信
隣国でさえ禁止なのになぁ
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 12:39▼返信
賭博なんだから最低限競馬並には取れよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 12:40▼返信
直接換金にしなければならないならそうしろよって
表向きだろうが裏向きだろうが結局は目つぶっていままでやってんだから
それを認めるか認めないかだろ?このまま言っても結局認めてると同じなんだから
いっそ合法化して税とれよ、変なとこで税とってないでさ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 18:19▼返信
徹底的に搾り取れ!!!
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 11:37▼返信
50%でよろしく。
公営カジノは10%で。
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 12:55▼返信
黄金期にスロットやっててよかったわ
とっくにやめたのでいくらでも税とってくれw

直近のコメント数ランキング

traq