財政破綻の夕張市「1秒に67円ずつ借金返済している」と市長
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1120278
記事によると
・2007年に財政破綻した北海道夕張市では、過去50年で人口が10分の1以下に激減
・その夕張市の再生に取り組むのが、2011年に30歳の若さで市長に当選した鈴木直道氏(33)
・東京都職員という安定した職を捨てて月給25万9000円の市長に転身。年収は200万円近く下がり、選挙で落ちれば職を失うリスクも
・夕張市にはさまざまな課題、問題がある
・鈴木市長「夕張は返済すべき借金353億円のうち、既に50億円以上を返済しました。1秒に67円ずつ返済している計算になります。一方で2007年に発表された数字では国の借金は1秒間に19万円ずつ増えていて財政健全化は後回しです。」
1秒に8人増える楽天カードマンといい勝負。夕張市頑張ってますな
というか東京都職員ってとってもいっぱいお賃金もらってるんですね・・・

Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030)
Xbox One
日本マイクロソフト 2014-09-04
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース Vol.1 (第1話絵コンテ集、ラジオCD付)(初回生産限定版) [Blu-ray]
小野大輔,石塚運昇,三宅健太,平川大輔,小松史法,津田尚克
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-07-30
売り上げランキング : 72
Amazonで詳しく見る
今週の一般人:Watch Dogs
今週の情強:Watch Dogs+シーズンパス+無双オロチU2
国と違って都市の場合はどんどん外に逃げ出せるんだし。
夕張市の場合インカムがないんだから、四の五の言わずにまずはインカム増やすのと無駄を減らす算段をしないと。
エリートどもが勉強してそこから更に選ばれたやつらなんだぞ
当たり前だろが
神じゃん
すごいね
ボロボロにされそう
というかすごすぎる
っべーわ
競争に勝ちさえすればなれるんだぜ。
ただし、キャリア組だと飲食系ブラック企業以上にきついんだけどな。
なんせ給料も予算で決まってるからサービス残業なんて当たり前。
一年で21億か…借金どんくらいあるんだ…
そういう意味では夕張市長で建て直しして実績積むのは悪くないと思う。
これって未来の日本じゃんw
取り巻きがあれだしね
この人は将来議員を目指しているんじゃね?
その為の経験と実績を積んでいるんだと重う。
まあ、実際に結果出しているしすごい人だと思うが。
恐ろしい子
EU全体が(特に独仏が)やってきたことのツケをギリシャ等という弱者が負わされてるのと、構造的には似ている。
日本国は夕張市におのれの将来の姿を見ないことには同じ目に合うだろう。
さもなくば夕張市に土下座しながら夕張メロンをむしゃむしゃかじれ。
公務員の鑑
キャリア組の恐ろしい所はそこではない。
本当に恐ろしいのは周りが常にライバルなところ。
しかも皆できて当たり前なレベルだから仕事だけでなく付き合いもきが抜けない。
やわなひとは直ぐに精神やむよ。
この市長のすることがモデルケースになると思う
東京以外の地方の職員も派遣して現状認識したほうが良いと思う
ゲーム買える店すら無さそう
ネットでまことしやかに囁かれてるけど。
公務員は労組があるからサービス残業するとは思えないけどな。
以前震災の凄まじい残業代が出てたソースならあるけどな。
こんなのがゴロゴロいたら怖いし
そもそも買いに行くって感覚がお前田舎ものだなwww
なんか嘘くせぇと思ったが、
全然足りない借金額w 353億って・・
これを地方の役人と東京都の役人を比率で見た場合東京都の役人の数は人口当たりでは地方よりも少ない
高卒で東京都職員に就職して
働きながら法政の夜学に通ってた人
それ考えると超有能だね
そうだな外に出るのが怖いお前みたいな引きこもりにはAmazonみたいなのがいいもんなw
年間21億なら3年前からはじめて現在50億以上返済してるわけだから計算としてはおかしくない数字じゃないか?
公務員がサービス残業してますなんて公式に言えるわけなかろう。
法律破ってることになるんだから。
だからこそタイムカードがなく自己申告制になってる。(国家公務員の話だけどな)
夜中に霞が関見に行ってみ、煌々と電気ついてるから。
ただ、省庁の力関係によって残業の資源に差はあるよ。
ちなみに中央省庁だとキャリアの労組加入率はかなり低いよ。
バイトのコメントがアホ丸出しな件。
はやく修正しないと恥かくぞw
いやもう十分恥かいてるかw
・助成金泥棒
・派遣奴隷取扱商会パソナ会長
・売国似非経済学者
・住民税ちょろまかし等汚い節税の達人
・産業競争力会議もとい日本切り売り会議メンバー
「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
夜中にビルの電気がついてるから残業代がついてないってのもなんの理屈にもなってない暴論じゃね
たしかに残業はしてるけど残業代出てないって証拠にはなってないな。すまん。
しかし、お前らの知人にキャリア官僚がいなけりゃ証明のしようがないな。
もと1種の俺が言ってもな。
>シーズンパス
箱○だとハードが糞でFPS不足で涙目なのでPC一択。
>無双オロチU2
繰り返し作業は嫌いです
物凄いやり手じゃないの?
国が一極集中を奨励してるから何やっても無駄な抵抗なんだろうけどねぇ
財源が不明
当たり前だろ。都議員にならなくても、それ以上に稼げる人材ばかりなんだから。
年間21億1291万2000円になる訳なんだがww
人件費減らして国からの地方交付金とかで返してるんじゃね?
住むのは厳しいよ。
実際そうなんだろ。すでに50億返したって言ってるんだし。
ただ、市長が返したわけではなく市民が返してるんだけどな。
増税やサービス切りつめで。
一月あたりに変更しよろアホ
円高で企業が経費削減するときにもっとも効果が大きいのが人件費
ギリシャが破綻の危機になってるときに問題視されたのが公務員人数の多さ
該当地域はさらに過疎化するんだよね
ここに限らず破綻寸前な地方は結構ある
いいかげん一極集中政策止めないとバランスくずれるぞ
それにくらべて・・・
本当に頭が上がらないよ
最小化ではないが、極小に向けた努力は物凄いものがあるし、将来の日本と重なる縮図でもある
市長から夕張市民に何をお願いされたのかを調べれば今の自分に飲める条件なのかを考えてしまうと思うよ
アホはお前だww
それだけの借金が15,6年で返済終わるって大したもんだと思うが
こりゃ任期終わったら、各政党から引っ張りだこだろ
もっと安くしたら売れると思うんだが…
メロンはいつも安物のハネジューメロン?しか買わない俺の意見でした(笑)
そのほうが無難か…
構造が全く違う
中央政府の場合は経済成長しない限り財政は健全化しない
税収を増やすことを考えなければいけないのに消費意欲を削ぐ増税は愚かな手
それまでペース保てるか?
老害は次世代の首絞めてんのに平気な顔してるし
ねえよ
どうせ最後は国民の負担になるだけだから