• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)、PS4を発売した2014年3月期の売上高は4割増 純利益は半減
http://gamebiz.jp/?p=131649
1403588561231

記事によると
・SCEは6月24日、2014年3月期の決算公告を官報に掲載

・売上高は前の期比36%増の6515億円、営業利益は5%増の88億円、経常利益は微減の76億円、純利益は52%減の37億円

・税金(法人税、住民税、事業税)が38億円と前の期の37倍に膨らんだため、純利益は半減
























宣伝費や原価などがかさみ、伸びは鈍った模様

とはいえPS3初期に比べると格段に利益出ててよさげですな
 










フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-06-26
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030)Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030)
Xbox One

日本マイクロソフト 2014-09-04
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(744件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:00▼返信
黒字ですまんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:01▼返信
よかったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:01▼返信
いいんじゃないですかー
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:01▼返信


1年後が楽しみっすな


5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:01▼返信
ソニーは健康事業しろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:02▼返信
税金が膨らみ過ぎやろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:02▼返信


岩田「嫌味か!きさま!!」


8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:02▼返信
また赤字か
やはりVITAが足を引っ張ってるうえに
PS4も本体は好調だが広告費がそれを上回ってるから営業が下手糞すぎるんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:02▼返信
さっきどこかで赤字って叫んでたニシくんいたよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:02▼返信
あぁ税金のせいでか…そら仕方ないな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:02▼返信
いいじゃんこれ。
ハードは赤では無いんだな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:02▼返信
一方任天堂は大赤字だったw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:02▼返信
はいニシ発狂
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:02▼返信
訴訟 15億円で和解(笑
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:02▼返信
>>8
どこが赤字に見えるんだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:03▼返信
しかし本体は
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:03▼返信
スタートが順調なら後は儲けるだけやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:03▼返信
営業利益も黒やないか
良いことだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:03▼返信
新ハード立ち上げ年度でコレは立派な数字
つーかPS3のときはマジで酷かった・・・あれは擁護出来ない
でもあんときの失敗があったからこそのコレなんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:03▼返信
赤字と騒いでた豚ww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:03▼返信
>>16
それは煽りになるのかねぇ。
PS3と同じく最終的な覇権はPSが取るよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:04▼返信
ニシ君現実逃避中
悲しいけどこれが現実なんだよな~
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:04▼返信
>>8
お前どこの異世界から来たの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:04▼返信
稼ぎすぎて税金で持ってかれたか。
まぁPS4が好調な影響で良い感じだな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:04▼返信
>>16
まあ、ソニー本体は厳しいけど赤字部門をいくつか切り離したし
マシにはなると思うぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:04▼返信

なんだよ
営業利益は88億の黒字やん

27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:04▼返信
赤字と黒字の違いにも気付かん低脳豚wwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:04▼返信
気をつけろーーーーー!!
連日のガッカリネタばっかで鬱憤の溜まった豚チカが来るぞーーー!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:04▼返信
PS4出稼げる
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:04▼返信
ゴキ発狂で気持ちよく眠れるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:04▼返信
初期投資黒字はすごい
普通は赤字になる
要するにPS4売れすぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:04▼返信
ハードロンチから黒字
ニシくんイライラ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:05▼返信
モンハンやドラクエを贅沢に独占し、3DSも超爆売れ!

これで赤字って(笑)
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:05▼返信
宣伝費とかも相殺したし、立ち上げは大成功だろこれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:05▼返信
毎度思うんだけど流動負債のその他って何?
借入金なのかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:05▼返信
>>21
つか邪魔になるものがないというか、問題なのはむしろ購買層の意識だな…
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:05▼返信
微妙に逆ざやだし投資分もあるからね
こんなもんだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:05▼返信
営業利益はアップか

39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:05▼返信
これってさ、SCEはSENの売上抜きで任天堂の売上高捩伏せてんじゃないの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:05▼返信
>>30
ニートは時間関係なく寝れていいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:05▼返信
一方の任天堂は・・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:05▼返信
PS4好調で軌道に乗ってきたな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:05▼返信
またニシ悲報かよwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:05▼返信
ロンチでこれとはね
PS4は莫大な利益をもたらしそうだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:06▼返信
これは‥‥豚発狂フラグww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:06▼返信



終わりだ任天堂




47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:06▼返信
増税が利益を落とした。
コンクリートアホノミクスとあらゆる増税路線の恐怖。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:06▼返信
これからどんどん行きますよー
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:06▼返信
ただし本体は借金まみれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:06▼返信
マジレスすっとゲーム事業で赤出してたのはSOEな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:06▼返信
純利が半減→赤字

と勘違いする豚が出てくるに3,000点
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:06▼返信
>>30
そのまま永眠してもいいんだぞ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:07▼返信
本体は確実に逆鞘じゃないな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:07▼返信
これSENの売り上げ含んでないしな
ゲーム事業全般で9000億出てたし(ソニー決算にて)
ソフトのDL版含んだネットサービスだけで3000億は稼いでる
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:07▼返信
豚「赤字のはずなんだよおおおおお」
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:07▼返信
Ps4逆ざやじゃないのがすごい
Wiiuあれで逆ざやなのがすごい
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:07▼返信


>>8
風説の流布は犯罪ですよ




58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:07▼返信
>>44
一番金のかかる時期だからな
あとは利益は増える一方だろこれw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:07▼返信
ついに韓国がゴミ拾いは日本のサポーターが捨てたゴミを韓国人が拾ったのが始まり
ゴミ拾いは韓国が起源と言ったねニシくんどうするのこれ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:07▼返信
今年の3DSは赤字の前年度より低調になるだろうしな


61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:07▼返信
出だしが良かったね 任天堂とMSが自爆してくれたのも感謝だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:08▼返信
まあPS3の8000億の累積赤字を考えたら全く挽回出来てねーけどな
ゴキが狂喜乱舞してて哀れだわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:08▼返信
プラスの無料期間終わったらそれも利益になるだけだからな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:08▼返信
平井がこれからもゲーム事業は力を入れていくって言ってるからな
期待してるぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:08▼返信
>>8

アウト

66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:08▼返信
逆ザヤで赤字の3DSの立場がwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:08▼返信
赤字出しておまけに敗訴した健康堂にも見習って欲しいですね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:08▼返信
>>53
最初期はソフト一本分くらい逆ざやだった
いまは解消されたらしいが
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:09▼返信
豚イラ記事キターw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:09▼返信
>>62
くやしいのうwwwww

71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:09▼返信
繰越欠損の控除が無くなったかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:09▼返信
初年度から黒字スタートとはかなりの好調だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:09▼返信
>>62
累積の意味分かって使ってる?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:09▼返信
たった37億円かよ
雑魚過ぎて笑えるw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:09▼返信
任天堂が利益でてねぇのがまったくわからんなwwwwwwwwww
しょぼい性能のゲーム機をばかげた値段でうってるのに利益がでないってwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:09▼返信
PS4とvitaはもう諦めろ
あんなもん売れない
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:09▼返信
よくニシ君がテタイテタイ言ってるけど、例えソニーがゲーム撤退(現状ありえないけど)してもPSは無くならないと思うよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:10▼返信
PS4は赤字のはずなんだが・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:10▼返信
>>62
8000億っていつの話しだよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:10▼返信


黒字ですまんな


81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:10▼返信
一方、安物ハードなのに赤字が止まらない会社があるらしい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:10▼返信
>>62
その8000億の赤字はどこに消えたの?
それとも最初から無かったの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:10▼返信
>>74
ニートが億を笑う滑稽な図
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:10▼返信
売上高上がるなんて当たり前のことはどうでもいい
純利益半減が大問題だ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:11▼返信
おい豚、逆ザヤ解消したはずの3DSはミリオン連発して何で黒字だせんのだ?ん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:11▼返信

ソニー汚いな
宮本さんにサードの連絡先を教えてやれよ!!!

87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:11▼返信
>>76
バカ豚必死wwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:11▼返信
特許侵害で販売停止を求められているハードがあるらしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:11▼返信
現実はクソステ4ヨンケタン、電車じゃクソVGTAは誰もいなくて3DS圧勝なのにな
ここまで現実と乖離してると情けなくなるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:11▼返信


敗訴堂

91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:12▼返信
>>78
病室に戻ろうね^^
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:12▼返信
ソフト出せよソニー
本体売れてるから満足だろって感じがプンプンする
WiiU買ってスマブラ楽しむわ
半年埃被ってるよPS4
もう要らない子になったな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:12▼返信
MSさんはコンシューマ機にとって癌だな。
良いハードなんだけれどxbox360のせいで大分混乱してしまった。
Wiiだけなら棲み分けになったんだろうなぁ。Wii新規開拓・PS3継承でWinWin。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:12▼返信
税金37倍て言葉だけ聞いてると凄いな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:12▼返信
今年のQ3が楽しみだね

PS4が海外の箱○層を取り込んだ今、CODやBFその他の大作ゲームの出来によっては凄い事になりそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:12▼返信
現実が残酷ですまんなブーちゃんwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:12▼返信
税金が上がって純利益が減ったのを問題にしているブーちゃん涙拭けよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:12▼返信
案の定豚発狂しててワロタwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信
>電車じゃクソVGTAは誰もいなくて

チ.ョン豚落ち着きなよ(´・ω・`)
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信
ネット認証がガンやで
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信
>>89
そんなにGTA欲しかったのか・・・

GTA5wiiuで出なくてすまんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信
>>84
税金が増加したって書いてあるだろ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信
>>89
自分の無能さが?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信

任天堂ハード現行機

3DS→ 特許侵害確定

WiiU→ 特許侵害一次確定


終わってるよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信
>>89
VGTAなんてハードねぇよばーかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信
フリーダムウォーズ酷すぎ
動きがぎこちないし当たり判定も糞でアクションの基本が全く出来てない
ソウサクの二の舞だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信
>>84
問題ねえよ。宣伝費だって立ち上げよかかなり下がるし、パーツの価格も下がる。海外サードもソフト用意してるし
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信
いわっちの目標は営業黒字1000億だったからセーフ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信



半減してるのに売上ゲーマーが喜んでやがるキッも

110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信
平井は無能すぎるw VITAを普及させたかったら、モンハンを独占にするべきだったのに
何もしないとは本気で無能すぎるw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:13▼返信
ほえー・・・
SCE単独で、任天堂全体よりも売上高が大きくて
しかも任天堂と違って黒字なのかー・・・

なんかゲハで言われてる事と全然違うなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:14▼返信
>>92
wiiuじゃスマブラ出ないんだが
スマブラ出るのは3DSな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:14▼返信
次世代の据え置き機
PC、PS4、XboxOne、WiiUの4つ巴。
次世代の携帯機
スマートフォン、タブレットPC、PSVita、3DSの4巴。

現状の据え置き機
PC、PS3、Xbox360、Wii、PS4、XboxOne、WiiUの7つ巴。
現状の携帯機
スマートフォン、タブレットPC、PSP、NDS、PSVita、3DSの6つ巴。

114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:14▼返信
>>92
ぶひぃぶひぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:14▼返信
税金の増加が任天堂にも及んでる事に未だ気付かないブーちゃんであった
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:14▼返信
PS4大勝利
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:14▼返信
次世代の据え置き機
PC、PS4、XboxOne、WiiUの4つ巴。
次世代の携帯機
スマートフォン、タブレットPC、PSVita、3DSの4つ巴。

現状の据え置き機
PC、PS3、Xbox360、Wii、PS4、XboxOne、WiiUの7つ巴。
現状の携帯機
スマートフォン、タブレットPC、PSP、NDS、PSVita、3DSの6つ巴。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:14▼返信
宣伝費が莫大に掛かるロンチでこれだからな?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:14▼返信



>>109
利益と売上も、わかんねえのかこの小学生はwwwwww


120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:14▼返信
>>89
それで黒字って凄くね?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:14▼返信
>>92
未来人ですか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:14▼返信
>>92
3DSならいっぱいガキゲーでてるからお前にはオススメ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:15▼返信
>>106
体験版あるからその手のネガキャンは通用しない

任天堂ハードとは違うんです
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:15▼返信
>>109
利益が出てればゲーム事業は安泰だからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:15▼返信
撤退寸前のはずなんだよおおおおぉぉぉ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:15▼返信
新ハード出した年に純利益が出てることが異常
PS3やPSPと違ってPS4やVITAは冒険してないのがわかる
それでハードがバカ売れしてるんだから収穫期はすぐだな
投資しなかった日本サードにはPSWでは収穫期は来ないがな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:15▼返信
>>109
顔真っ赤だよガキ豚w
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:15▼返信

VGTAワロタw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:15▼返信
>>74
お前、サラリーマンの平均生涯賃金が宝くじの一等にも勝てないのを知ってていってるのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:16▼返信
>>111
は?お前ゲハで現実見てこいよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:16▼返信
>>109
税金はちゃんと払わなきゃ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:16▼返信
一方赤字堂はフィリップス負けて消滅の危機なのであった。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:16▼返信

売上40%増か

134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:16▼返信
来年以降も黒字確定やな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:16▼返信
ニシくんの心の支えが…
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:16▼返信
もう、やめて!
豚のHPは0よ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:17▼返信
>>111
ゲハは既に国内限定勝負に移行したから
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:17▼返信
岩田君、どんな気分?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:17▼返信
立ち上げ時でこれなら今後は余程の事ない限り安定して利益上げていけそうだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:17▼返信
で、これで営業利益がPS3の累計赤字超えられたの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:18▼返信
ニンダイサードダイレクトまだー?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:18▼返信
日本に住んでると理解できないわな
市場の中心が海外に移ってから何年経っただろうか
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:18▼返信
>>126
まあ、国内では中小はともかく大手は来年以降になるんじゃないか
今頃焦ってソフト作ってるだろうよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:18▼返信
豚は日本のPS4がヨンケタンで喜んでたのにねw
現実はSCE黒字で任天堂は赤字ww

現実は厳しいねw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:18▼返信
ps3で地ならししてあるからな
ps4は立ち上げから好調
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:18▼返信
Mojangの連絡先はどうなってるのかなマイクラのゴキよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:18▼返信
>>110
日本で数百万本ソフト売るためだけに独占しても何の意味もねぇw
やるならMHをPS4レベルで作らせるぐらいしないとwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:18▼返信
任天堂はいつまで持つかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:18▼返信
それでも日本人ならPS4は買わないよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:18▼返信
こらあ今期はさらに利益上乗せ確定だろこれw

任天堂はさらに下げるけどなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:18▼返信
[速報]年初から6月15日までの2014年国内ソフト売上と2013年同期の途中経過(ソース:VG)。来年にはソニー据え置きが任天堂携帯機からトップ奪回か?
PS3 4,244,501←4,994,588(-15.0%)、WiiU 1,466,269←533,242(+175.0%)、PS4 1,235,281←未発売、Wii 209,120←855,263(-75.5%)、X360 135,906←375,657(-63.8%)、PS2 集計外←1,177
3DS 6,577,429←8,505,879(-22.7%)、PSV 2,157,737←1,507,683(+43.1%)、PSP 465,319←2,591,539(-82.0%)、DS 35,441←221,094(-84.0%)

PS[n] 5,479,782←4,995,765(+9.7%)、PSV+PSP 2,623,056←4,099,222(-36.0%)
WiiU+Wii 1,675,389←1,388,505(+20.7%)、3DS+DS 6,612,870←8,726,973(-24.2%)

据置型ハード 7,291,077←6,759,927(+7.9%)、携帯型ハード 9,235,926←12,826,195(-28.0%)
ソニー系 8,102,838←9,094,987(-10.9%)、任天堂系 8,288,259←10,115,478(-18.1%)

総計 16,527,003←19,586,122(-15.6%)
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:19▼返信
王者PS
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:19▼返信
2004年以降の国内売上の推移(ソニー据置/ソニー携帯)
2004年 16,331,468/740,715
2005年 14,827,513/2,603,848
2006年 19,888,368/5,272,495
2007年 13,454,839/5,682,184
2008年 11,802,108/9,170,591
2009年 10,679,558/8,800,538
2010年 11,052,214/16,537,982
2011年 13,588,046/15,224,586
2012年 12,742,130/10,621,974
2013年 12,973,465/8,236,196
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:19▼返信
2004年以降の国内売上の推移(任天堂据置/任天堂携帯)
2004年 3,511,768/14,451,542
2005年 2,601,164/16,705,222
2006年 2,617,972/39,855,804
2007年 11,903,604/37,065,547
2008年 14,151,596/27,525,508
2009年 13,324,928/26,371,990
2010年 12,036,100/21,954,225
2011年 8,692,336/14,427,617
2012年 5,755,210/21,289,869
2013年 4,638,649/24,775,299
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:19▼返信
>>141
インサイダーに見えた・・・いかんな俺
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:19▼返信
法人税はらってなかったとか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:19▼返信
任天堂は利益減ってるから税金も減ってるじゃないか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:19▼返信
ぶーちゃん、レッツ貢献中なん?(´・ω・`)
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:19▼返信
2004年以降の国内ソフト売上(箱系)
2004年 206,844
2005年 149,910
2006年 736,172
2007年 1,343,891(なぜかこの年DCにも15,714本が集計)
2008年 1,940,220
2009年 2,236,785
2010年 2,055,484
2011年 1,922,598
2012年 1,291,340
2013年 779,754
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:19▼返信
税金が跳ね上がるって何があったんだろ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:19▼返信
税金が払えるのに払わない企業があるらしい
税金を払えるように努力しない企業があるらしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:20▼返信
>>149
SCE「知ってるw」
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:20▼返信
>>123
一応、任天堂ハードも体験版は出してるけどな
なんで回数制限なんて付けるのか未だに謎だわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:20▼返信

豚「国内勝負でたのむ!!」

165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:20▼返信

で?買わない赤字豚はこれにどう答えるの?

箱1エア購入してる場合じゃないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:20▼返信
GK乙!
珍天は1000億コミットメント未達成の上に特許侵害で敗訴だというのに!
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:20▼返信
立ち上げ状態でこれって絶好調なんてもんじゃねーな、たしかPS2でさえ初期の原価損益は100億くらいだっけ?PS4はネットインフラも加わってこれだからな
そりゃSCEも楽勝な商売とぼやくわけだ

あとは国内向けのソフトも用意してくれりゃ言うことが無いんだが
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:20▼返信
>>140
だからそのPS3の赤字はどこに消えたの?
次の年になったら消えてなくなるようなもんじゃないでしょ赤字って
じゃあ今赤字じゃないならそれは全部利益出て解消したって事じゃないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:21▼返信
ソニーは日本には不要
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:21▼返信
>>149
まだソフトが出てないからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:21▼返信
この調子で頼む
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:21▼返信
税金37倍ってどういうことなんだろ…乱暴にいって売れすぎたってこと?
詳しい人解説を
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:21▼返信
赤字堂のヘルス計画もフィリップスの特許に引っ掛かって出来ないんじゃねw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:21▼返信
これは完全にゲハ終戦ww
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:21▼返信
>>149
大丈夫 ブラッドボーン FF15 KH3で買わざるをえないから
任天堂は終わりだけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:21▼返信
純利益半減、って言っても税金持って行かれただけだからな。
問題ないどころか、えらい優秀な黒字だよ、これ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:21▼返信



豚が知らないこと

2012年の時点で
すべての任天堂ハード、ソフト売上は
PS3の売上に負けてる

178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:21▼返信
豚がミリオンミリオンソニー赤字ソニー赤字
vita撤退vita撤退とゲハで大暴れして勝利宣言してたら
現実はこれだよ!
つくづく現実ってのは残酷だよねぇ、なぁ豚?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:22▼返信
ソニー「競合他社が朝鮮堂みたいな雑魚で助かったぜ」
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:22▼返信
PS4のあのスペックで黒字っつうのが謎すぎるわw
しかもめっちゃ小さいしw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:22▼返信
>>156
違う。
法人税は決算書に載っている利益に色々調整をかけた数字で計算する。
だから、利益増えたけど税金が減るって場合もあるし、利益が減ってるのに税金が増えるという場合もある。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:23▼返信
>>169
ソニーはガキ豚には不要
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:23▼返信
いまだにSCEはネットワーク関連を別の事業に付け替えてるんだよね
自分ところでPS+等やってるくせに

PS+を強制加入にしてもまだ赤字なんだろうね
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:23▼返信
>>168
そういうモンだぞ。
赤字ってのは売上に対して開発費や管理費等出て行った金が多かった、って状態なんだから。
売上が増えて固定費やらが削減できれば、すぐに黒字になる。
赤字と借金を同じだ、と考えてないか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:23▼返信
頭のいい豚はROMってるな
この記事にレスしてるのは理解できない低能な豚だけだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:23▼返信
税金が気になりすぎんよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:23▼返信
赤字は仕方ない。
今はソフトが全くないんだから騒ぐな豚共
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:23▼返信
>>172
繰越欠損の累積赤字が切れたか
税務上費用と認められないものが計上されてたか
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:24▼返信
しかし、すげーな、新ハード立ち上げ時期なのに黒字とか
日本で盛り上がるのはもう少し先だろうけど、まぁしゃーないな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:24▼返信
来週もPS4ヨンケタンだったら日本から撤退していいよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:24▼返信
任天堂SCE単体に負けてんのな
ゲーム部門は9000億以上利益出してっし
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:24▼返信
>>183
本当にアホなんだな…
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:24▼返信
枯れた技術しか使えない企業があるらしい
特許を無断で使用する企業があるらしい
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:25▼返信
>>185
GK乙
豚は全員、低能だというのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:25▼返信
>>180
電源内臓で発熱もPS3と変わらないしな
任天やMSにはブラックボックスレベル
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:25▼返信
>>172
住民税なんかは一年前売上げから算出するからだと思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:25▼返信
>>183
「~だろうね」とか妄想でしか叩けなくなっちゃったかな?ぶーちゃん?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:25▼返信
これから6~8年間ずっと黒字っすねw
ニシくんドンマーイw
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:25▼返信
>>183
PSプラス別のところに加算してるのに黒字なの?

じゃあ問題ないじゃんw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:25▼返信
>>168
アカジー!
アカジー!
ジャンアカジー!
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:25▼返信
ユーザーに利益を還元しない企業
PS+はますますショボくなっていく…
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:25▼返信
豚は粉飾って事にするでしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:25▼返信
デモンズソウル初めてやったけど他の連中も死んでくのが見えてワロタw
俺もだけど…
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:26▼返信
>>184
豚はずっと赤字=借金と思ってますよ
じゃなきゃ、6月に借金返済とか本社売却を本気で煽りのネタに使いはしないって
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:26▼返信
>>190
寝てるだけで勝てる勝負を捨てる奴がいるかw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:26▼返信
>>183
知ってる?今PSN単体ではないんだよ?
ソニーのSENと企画統一したからね
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:27▼返信
SEN抜いてコレなんだからかなり良いよね
ぶーちゃんも大好きな売上見れて満足かな?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:27▼返信
>>94
今まで滞納して払ってなかったからだろ
ソニーは脱税くらい余裕でしてるだろうしな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:27▼返信
売上も営業利益の伸びて増収増益か
税金が急に増えたのは前期までの累積赤字が無くなったってことかな?
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:27▼返信
いやー、いくら数だけ売れてても逆ザヤじゃ意味がないからな
PS4のビジネスは良い感じだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:27▼返信
流石に営業利益1000億とはいかんだろうけど今年のSCEはかなりの額を稼ぎそうだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:27▼返信
ソニー全体で見たらやばいくらいの大赤字であることに変わりないけどね
撤退も充分にありえるんだよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:27▼返信
>>204
げ、マジですかい…って、そういえばそんな煽りしてたな。
だから累積赤字、なんて意味の無いもので煽ってたのか…。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:28▼返信
>>208
おう、そのくだらん根拠もこの結果じゃ意味無しだなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:28▼返信
国内PS4の牽引役はスクエニとバンナムが担うことになるよ。スクエニはぶれずに主力タイトルはPS4に集中させて統一計画進めてる。PS3世代でスクエニが散々迷走した挙句、中小以下の成績しか残せなかった反省を生かしている。
新作前に国内PS4にファン呼び込む為に零式HDを始めとするリマスタ何本か出すのもその現れ。国内でFF15KH3を出す為の土壌作りの必要性もあるからな。
FFKHの他にドラクエも堀井が少なくともスマホや携帯機を否定している。堀井もかつてゲーマーだった誇りを持っているようだ。ドラクエ11は株主総会で斉藤により決定されるが据え置きマルチなのは間違いない。そしてPS4にもドラクエ11が来る可能性は五分五分。出る場合、次世代専用のFFより先にPS4投入のシナリオも有り得る。
ドラクエはどうせPS3WiiUのマルチで保険掛けるし、PS4版もJRPGファンを確実に引っ張る。何ならFF15体験版付ければいい。
サガシリーズについても河津「サガシリーズは最初がゲームボーイ、次にスーパーファミコン、それからプレイステーション、プレイステーション2と、それぞれのハードの専用ソフトとして作られて来ました。でも、時代は変わって、マルチに出すのが当たり前になりました。今日はPS4の発売日です。」最低でもマルチでPS4に来るフラグたってるんだよな。スマホ部が何かほざいてたが、河津の正式発表待ち。

バンナムも何だかんだ言って2年後にはPS4への主要な供給源になっており、キャラゲーは低年齢層への重要なアピールになる。他には角川が中堅JRPGを何本か当てて台頭して欲しいところ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:28▼返信
税金が1億→38億ってどういうこと?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:28▼返信
>>208
ペラペラ捏造を垂れ流してるんじゃねえよキチガイ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:28▼返信
>>199
文盲すぎてワロタw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:28▼返信
>>212
それならなおさら好調な事業を切り捨てるわけねーだろ
馬鹿は黙ってろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:29▼返信
スクエニで6月末に斉藤が株主総会でドラクエ11をどうするかオン要素も含めて決定し、8月に公式発表するらしい。
既に据え置き向けは決まっており、スクエニはドラクエのマルチも言及している。
三宅「シリーズ全体の話をさせて頂きますと、DQ8、DQ9、DQ10とシリーズを重ねていく中で、パ ッケージソフトを作ってひとつのプラットフォーム独占で提供するというビジネスモデルが難しくなってきたんです。お客様のプレイスタイルや好みが細分化されて、ひとつのハードに決められないという状況になってきた。」

今のところ各ハードにおけるドラクエ11が出る可能性は
PS3:85%、WiiU:60%、PS4 :45%、PC: 35%、ONE:10%
と言われている。 なぜONEかといえば、ドラクエも海外で売っていくといってるから、PS4にマルチするのならひょっとしたらONEもセットでというわけ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:29▼返信
>>183
コメントすんなカス
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:29▼返信
>>208
脱税のソース出さないと、あなた逮捕されるよ
そもそも、毎年決算報告でかかった税金も表記してるが
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:29▼返信
敗訴堂から倒産堂になるの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:29▼返信
大爆死ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:29▼返信
>>208
言ってて虚しくない?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:29▼返信
>>208
死ね
お前みたいなゴミ産んだ親も忘れずに殺しとけよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:29▼返信
>>208
馬鹿なんだねえw
粉飾なんかしたら、37倍なんかじゃ聞かないくらいの追徴が出るよ、1兆に届こうか、って言う売上なんだから。
単に以前は若干の赤字で税の免除があったから、その分を払ったってだけだろ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:30▼返信
納税ありがとう
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:30▼返信
>>212
いやねえよw
お前さんは何で利益出してる部門が切られると思うんだよ
普通赤字なら赤字出してる部門を切り離すもんだろうがw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:30▼返信
ゲーム事業でしっかり利益をだすソニー
あきらめて健康分野に逃げ出す任天堂
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:30▼返信
>>225
逆にゴキ君が妄信的にソニー黒字ソニー好調って言ってるのが悲しいわw
現実見ろよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:31▼返信
やっぱり携帯機がネックになってるね
このまま据え置きまで共倒れにされそう
Vitaを今年度中に切ってPS4に洋ゲー注力し日本市場はあきらめる
これが今後のプランだろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:31▼返信
>>212
なんで好調の部門を撤退させるんですかねぇ……
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:31▼返信
この調子だと後は増えていく一方だな
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:31▼返信
PS3の赤字はPS2までの利益で余裕でペイできる
チカニシが願ってもSCEがなくならないのはそれだけのこと
PS4が失敗すればワンチャンあったろうにな
アンチ哀れだわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:31▼返信
豚「現実見ろよ」(俺は見ないけど)
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:31▼返信
>>216
マネーゲームではなく商売をして利益を出した結果順当に税金が積み上がったということではないかな?
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:31▼返信
>>35
1年以内に支払ったりする短期的な負債のことらしい
ゲームの予約販売を前金で受けると、これも流動負債になる
あとは、備品の購入とか取引先への支払いなんかも入る
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
>>188
後者は経費として落ちない物を落としてたとか、そういうたぐいの話だよね?
にしても跳ね上がり具合半端ないよな。やっぱ前者かね
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
ぶーちゃん‥‥任天堂黒字と思ってそうで怖いわ((゚Д゚ll))
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
>>232
3DSよりは利益出てるけどなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
>>212
お前、本気で馬鹿なんだなw 或いはバイト豚か?

マジレスすると、利益を上げているグループ会社の事業を捨てる、なんてことをするわけがない。
ソニーグループとしての利益の1つの柱なんだからな。
お前は自分に借金があるから、って言ってバイトを止めるのか?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
>>208
特許侵害して自社を傾かせてる某京都のゲーム会社には敵いませんわw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
>>212
じゃ毎回赤字出してる任天は撤退ですね
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
>>232
任天堂がWiiU切ったらSCEもVita切るんじゃね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
>>231
都合のいい現実しかみてないお前よりよっぽど現実みてますけどねぇ
ああ、ゲハの現実ですか、そりゃ失礼
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
この年度はps4の立ち上げのために広告費が多めになってそうなのと
何よりps4本体とロイヤリティーの売上は約半年分の集計
そして今現在でも海外はps4が品薄なくらい絶好調

あとはわかるな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
>>229
利益出てるから、売れるチャンスなんだよ
これが産廃事業になったら、誰が買うんだよ

買い手にとって魅力があるから高値で売れるってことぐらいわからんか
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
任天堂の総会はいつ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
ぶーちゃん得意の赤字がーも封印されちゃった
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
>>231
一言も言ってないわ、ソニー本体は赤字なのはみんな知ってる

SCEはこの通り黒で利益叩き出してる流石だわ、この現実ミエナイキコエナイせず噛み締めなキモ豚^^
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
>>231
現実、SCE黒字
任天堂3期連続赤字
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:32▼返信
なんで税金こんなに上がったの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:33▼返信
>>212
なんでPS4爆売れのこの時期に撤退すんだよばかw
死に体任天堂ならともかくwww
それともアップルとかにでも売り飛ばしてがちで任天堂殺しに来る展開でも望んでるの君
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:33▼返信
>>231
そうだよな! ゲハが現実だもんな!
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:33▼返信
>>232
この間法のどこを読めば、携帯機が不振の原因になっているのか、どうぞ根拠的で説明を。

できるモンならなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:33▼返信
やはりvitaが足を引っ張ってるな
利益の出ない携帯機分野は早めに切ったほうが全体の利益になりそうだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:33▼返信
>>231
これは黒字と言わずになんと言うの?
もしかして別の世界線の話?
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:33▼返信
もう朝鮮堂に勝ち目は無ねえな
今すぐゲーム事業を親会社のサムスンに譲って本業のラブホ経営に打ち込め
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:33▼返信
Vitaのでかい弾は

フリヲ、ラブライブ、P4D、絶望少女、俺屍2、討鬼伝極、くらいかね?

平井には頑張ってもらいたい。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:33▼返信
>>232
SCE単体の決算上で足を引っ張った部門が無いのはこの情報を見ても確かですが…
262.256投稿日:2014年06月24日 15:34▼返信
間違い >>256

× 間法
○ 官報
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:34▼返信
ぶーちゃん黒字のSCEより赤字の敗訴堂心配しろよ
割りと超マジで
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:34▼返信
>>248
売る額よりも稼ぐ額のほうが多いのに売るわけねーって言ってんだよ低能
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:34▼返信
>>231
その現実がSCEが利益を出してるってことだぞ
お前さんこそ現実をみるべきだろw
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:34▼返信
>>232
速報で無視されてるのにここでは入れ食いだな
良かったなメンヘラかまってちゃん
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:34▼返信
もうビータガーに切り替えたのかw
ぶたよわwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:34▼返信
任豚宗教って怖いね
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:35▼返信
>>242
でもソニー本体がやばいことには変わりないんだよォ!!(涙目ポーク)
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:35▼返信
PS3を値下げしてください
お願いしますソニー様!!
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:35▼返信
ゲームで黒字にしてるのはSCEだけか。それだけ堅実な商売してるって事だな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:35▼返信
>>248
人に売るより自分でやったほうが利益出るのがわからんか?

ほんとバカやのw
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:36▼返信
>>260
PSノヴァも忘れないでくれ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:36▼返信
>>248
お前さっきと言っていることが逆じゃないかw

Vitaが具合が悪いから撤退、って言ってたろw
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:36▼返信

サムスン謹製ハード WiiU & 3DS
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:36▼返信
思ったよりコメ伸びねえな、ニシ君そっ閉じかw
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:36▼返信
>>260
デシモンもあるで
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:36▼返信
>>248
例え売るにしてもPSが無くなるとかもうありえないから^^
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:36▼返信
逆ザヤじゃないって大きいな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:37▼返信
>>270
これ以上価格を下げると
品質がゴミになるよ
ソニーだし
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:37▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:37▼返信
もしかしてぶーちゃん、ソニーとSCEの区別付いてないんじゃ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:37▼返信
>>259
イ・ワタ「QOL!QOL!」
ミヤポン「誰か連絡先知らない?」
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:37▼返信
>>272
やめて!ブヒちゃんは生まれつき知性が備わっていないのよ!!
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:37▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:37▼返信
よっしゃ!黒字だ!
SCE  売上高6515億円  営業利益 88億円 純利益 37億円
任天堂 売上高5717億円  営業利益-464億円 純利益△232億2200万円

ぶたよわw
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:37▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:37▼返信
相変わらず算盤弾くこともできねぇ無能ばかりなのな
PS4は安泰だから、今度は安定した黒字を出せるよう頑張ってくれ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:38▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:38▼返信
「営業利益1000億円」というあり得ないコミットメントをしてしまい
研究費やマーケンティング費を絞ってジリ貧
結果、売上も減り赤字も増えるという最悪の結果を招いた任天堂

赤字を出してもいいから投資を行って立て直すべき時期に舵取りを誤り
取り返しのつかないことになってしまったね
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:38▼返信
>>280
値下げする前から産廃の3DSとWiiUをディスってるのかね?
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:38▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:38▼返信
任天堂が全く好調ではないWiiUを切らないからな
ニシ君にとっては好調なものを切り捨てて好調でないものを続けると言うのは普通のことなんだろう
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:38▼返信
絶好調のソニーでもこの程度の黒字額ってことは




任天堂やべーぞ…\(◎o◎)/
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:38▼返信
>>248
例えばこのまま売れば1000億で売れるけど
この先2000億の利益を生み出すものを誰が好んで手放すんだよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:38▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:38▼返信
ソニーが勝てば自分が勝ったと錯覚できるならそれでいいんじゃないかな?
楽しそうな人生で裏山だわw
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:39▼返信
>>285
懐かしいなw
WiiUが週販で2598台を叩きだした奴だったかw
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:39▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:39▼返信
>>282
多分付いてない。
以前からソニーとSCEを混同してるコメント多いし。
任天堂がゲームだけのほぼモノカルチャーだし、MSも箱は事業部門でグループ会社じゃないから、
同じ物だ、って思ってるんだろう。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:39▼返信
>>248
いや、赤字事業だから売るんだろ
PC事業も赤字だった
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:39▼返信
>>252
SCEは今までの赤字を帳消しできるくらい儲かったのかな?
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:39▼返信
豚発狂早過ぎw
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:39▼返信
やっぱりこの手の記事は暴れやすいな。
現実は常に残酷なものだな…
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:40▼返信
豚「日本では馬鹿売れしてんだよぉぇぉおおお(泣)」
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:40▼返信
>>297
くやしいのうwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:40▼返信
>>297

つ 「鏡」

君らニシ豚は任天堂が負けると自.殺しなきゃいけないモンねえw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:40▼返信
>>297
言われて悔しかったシリーズか

負けてるのはお前やで


お前やで
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:40▼返信
>>297
任天堂の売り上げをさも自分の手柄のように語る人達に言われましても……^^
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:40▼返信
ハード投入初年度で赤にならなかったっていうのは凄い
収穫期もPS3時より早く来るだろうな
そのうえ高性能なのでスペック勝負でも長く戦える
後は携帯機だがこちらは難しいところやね
VITAは海外ではリモートプレイ用として需要が在るみたいだから
リモートプレイ向けの改良機を販売する戦略は面白いかもしれない
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:40▼返信
>>280
まあ同価格帯でも糞解像度の2画面ハードとかタブコンつけてるゴミみたいにゃならんだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:40▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:41▼返信
任天堂のヘルス転換でほんの少しでも豚の知能が上がればいいんだけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:41▼返信
>>298
そして任天堂では現在進行形で地獄が続いてるな
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:41▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:41▼返信
ゲームソフトの売り上げも込みでこの純利益だからな
PS4は逆ザヤの可能性もあるな
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:41▼返信
>>302
儲からないと黒字に出来ないだろ
お前ら言ってたじゃんw
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:41▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:41▼返信
>>300
じゃあソニーが死んでもSCEは独立で生き残るんだね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:41▼返信
>>297
人生も勝ってるから負け犬任天堂を煽ってるんじゃん
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:41▼返信
>>302
利益が出るというのはそういうこと
赤字は毎年リセットされるもんじゃないぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:41▼返信
>>302
その赤字になる前にキチガイみたいな利益あげてたんだけどな〜
ほんとゲーム産業は任天堂みたいな雑魚しかいねえから楽勝だぜぇ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:41▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:42▼返信
スマホの影響で据え置きも伸びなくなったなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:42▼返信
屠殺寸前ポーク怒りのAA(出来悪し)連投
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:42▼返信
>>322
任天堂さんも赤字になる前にキチガイじみた売上出して利益も膨らんでたはずなんだけどどこに消えたんですかね~
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:42▼返信
>>313
上がらないよ。
そもそもニシ豚はアンチソニー、アンチゲームが先にあって、任天堂やMSは実はどうでもいいんだもの。
任天堂がアンチソニーの弾にならない健康専業になったら、今までのことは無かったようになるよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:42▼返信

プレステ    売上高6515億円  営業利益 88億円 純利益 37億円の黒字
3DSWiiU 売上高5717億円  営業利益-464億円 純利益 232億2200万円の赤字
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:43▼返信
ゲーム事業だけじゃないよな。

他の部門もそうだけど、売り上げはあるのに利益は少ない
どう見ても無駄にコストかかってる気がするんだけど。
PS Nowも開発かかってるし、北米ユーザーは今の値段には不満みたいだし、
そうなるとPS Nowも利益だすの難しいんじゃね?

W杯でもやっと液晶TVがどの家庭でも使われ始めた状況なのに
4K必死で押してるし。もうちょっと幅広い層に売れる商品を宣伝した方がいいと思うんだが・・・。
4Kなんてお金に余裕ある人しか買わねぇよ。ソニーはそういう所を見直した方がいい。
売り上げは良いのに利益が少ない状況はどうみても経営がヘタクソな証拠
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:43▼返信
アリ:ソニー
キリギリス:任天堂
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:43▼返信
>>310
家の広いアメリカならPSTV(VitaTV)がそのままそれかもな
リビングPS4、寝室PSTVみたいな感じで
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:43▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:43▼返信
VitaにしてもPS4にしても
ゲーム機として特化してるから今はなんとかスマホやPCと勝負できてるだけ
あと1年くらいで多目的機器にも抜かれるよ
任天堂はコンテンツを充実させた上であえてスペック後追いすることで行き詰ることにならない
先に道を切り開かせて悠々とそこをなぞるだけ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:43▼返信
糞豚、怒りのブヒっち連打
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:43▼返信
>>326
?????

え、任天堂って赤字消えたの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:43▼返信
>>319
VAIOは分社化して生き残ったよ?君新聞とか読まないの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:43▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:44▼返信
4年前に累積赤字9000億の赤字って言われてたのになwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:44▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:44▼返信
>>328
SCE単体と比べるとすると任天堂のキャラ商品や麻雀パイ、ネット売り上げを削除しないと不公平な気もしますねw
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:44▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:44▼返信
>>326
岩田がほとんど溶かしちゃいましたw
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:44▼返信
現実見えてないゴキブリばっかりだな↓これが今のソニーに対する消費者の気持ちだよカス
・ソニー株主が訴えた「失望」 東洋経済オンライン
・苦境ソニー株主総会、平井社長へ退任求める厳しい追及や失望続出「がっかり」「甘すぎる」Business Journal
・「ソニー評価は幻想だった」(大株主)
・ソニー株主総会にみる経営者、株主それぞれの体たらく BLOGOS
・ソニー株主総会、ロボット不在を嘆く声も ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
・ソニー株主総会、出席者数が半減 お土産の廃止が影響か 日本経済新聞
・ニー(3終) 「あなたに任せて変わるのか」と平井社長に迫る株主 MSN産経ニュース
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:45▼返信
>>333
とりあえずコピペしておけばいいのかな?
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:45▼返信
>>329
ミリオン連発で赤字の任天堂に言えよw
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:45▼返信
  r'" ̄ ̄ ̄ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 ●r._.ュ●9 <じ ご く や
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:45▼返信
GK乙
ABS関数を使えば任天堂の勝利だというのに
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:45▼返信
>>319
まずあり得んが、ソニーグループから各関連会社が分離したら、ソニー本体が潰れても影響は小さいだろう。
ただし、ソニーロゴは使えなくなるとかの影響は当然あるから、一時的に問題は出る。

というか、グループ全体を潰す前に、まず問題箇所を切り離すとかの処置をするぞ。
昨年度末のPC事業売却、TV事業子会社化ってのはそういうことなんだから。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:45▼返信
4ケタだけど黒字でスマンなw

プレステ   売上高6515億円  営業利益 88億円 純利益 37億円の黒字
3DSWiiU 売上高5717億円  営業利益-464億円 純利益 232億2200万円の赤字
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:46▼返信
>>345
売れても赤字ってのは商売わかってないとしかいいようがないよな
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:46▼返信
VAIOは分社化じゃなくて売却だろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:46▼返信
>>343
どこが消費者だw
マネーゲーム目当てのハイエナばっかじゃーねかw
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:46▼返信
>>333
いや任天堂は行き詰まりだから今の惨状なんだぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:47▼返信
>>328
いあいや任天堂全事業合計でそれね
再来年?からは健康事業も含まれるしwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:47▼返信
>>345
正直いって任天堂には興味ないから任天堂の状況やハード情報なんて収集してないから知らん。
ソニーをしっかり立て直してほしいから言ってるだけ。

他の家電関連企業と比べて、ソニーだけ売り上げは良いのに利率は悪いっていうのは
どうみても経営に欠陥がある証拠だし。
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:47▼返信
>>340
更に赤字が増えちゃうw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:47▼返信
>>302
PS、PS2時代に何千億利益出してたか調べて来いよ
馬鹿はその頃の利益無視してPS3の時期だけ見てるみたいだけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:47▼返信
>>343
株主はストリンガーの悪夢を既に忘れてしまっている
リッジ平井がやつの犯した失態を取り除くにはまだかかるよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:48▼返信
>>329
ブレイクスルー的な新商品(or新サービス)が出せるまで現状維持で良いんじゃないかな
腹が減ったからって種まで食べてちゃ未来がないぜ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:48▼返信
PS関連は今年もっと伸びるだろうな
逆に任天堂は萎むしかない
この差は大きいよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:48▼返信
プレステのみ 売上高6515億円  営業利益 88億円 純利益 37億円の黒字
任天堂全体 売上高5717億円  営業利益-464億円 純利益 232億2200万円の赤字

豚よわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:48▼返信
PS3時代に赤字出してでも技術発展に投資を惜しまなかったりソフト部門を強化したソニー
Wii時代に勘違いして殿様経営した挙句、信用と開発力を喪った朝鮮堂
オマケに特許を無視したためフィリップスから賠償請求される有様
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:49▼返信
>>351
VAIOは、SONYのPC部門の人材がそのまま移っただけだよ
SONYではなくなるけど、SONYのときに使われてた倉庫とか工場はそのまま使うらしい
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:49▼返信
>>329
想定を超える売上でも原価に影響を与えない事例でも起きない限り製造業の利益なんてこの程度でしょ
それに想定を超える売上があったのなら最終利益まで待たず次の一手への投資に使って将来に得る利益につなげるよ
老後の資金じゃあるまいし利益を貯めこんで将来に繋がることなんて無い
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:49▼返信
債務超過地獄からの脱出ってことでok?
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:50▼返信
>>333
それWIIの時にも同じようなこと言ってたな
そのときはHDのことだが
今はどうなったよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:50▼返信
納税してスマンな
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:50▼返信
任天堂のゲームしか遊べないハードに未来は無いよ
観念してソフト屋になれば安定した黒字出せるようになると思うよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:50▼返信




黒字のSCE

大赤字の任天堂



370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:51▼返信
>>358 株主だけじゃねーよこれだけマスコミや経済誌が論じてるって現実を受けておメテ早く撤退しろよカスゴミニー
・ソニー株主が訴えた「失望」 東洋経済オンライン
・苦境ソニー株主総会、平井社長へ退任求める厳しい追及や失望続出「がっかり」「甘すぎる」Business Journal
・「ソニー評価は幻想だった」(大株主)
・ソニー株主総会にみる経営者、株主それぞれの体たらく BLOGOS
・ソニー株主総会、ロボット不在を嘆く声も ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
・ソニー株主総会、出席者数が半減 お土産の廃止が影響か 日本経済新聞
・ニー(3終) 「あなたに任せて変わるのか」と平井社長に迫る株主 MSN産経ニュース
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:51▼返信
>>355
ソニーは物の質にこだわり過ぎてる気がするな
まあ、それは日本の家電企業全般に言えることだが
それと質の良さのアピールが下手な気がする
良くも悪くも職人気質なんだろうな
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:52▼返信
任天堂の問題点は、3DSアンバサや3DSLL実質アンバサやWiiU実質アンバサで
イノベーター・アーリーアダプター層を無残に叩きのめした事
自身曰く「2年でハードの評価が決まる」のと5年ハードなのが今までの傾向
客層はマリオ教で年2~3本なので初動で広く浅く売りまくらないとならないが、
その役割を担ってくれるイノベーター・アーリーアダプターが去ったのがWiiUの惨状
3DSで誇っているバカがいるようだが、アレこそが任天堂の病巣だぞ

ONEも手のひら返し連発でその層は嫌気が差してPS4に移った
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:52▼返信
純利益半減ワロタw
無能集団らしい経営だなww
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:52▼返信
赤字のWiiU涙目www
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:52▼返信
>>370
その現実があっても
この現実があるんですよ

お前みたいな学習能力ない奴には何言っても無駄なんだろうな
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:52▼返信
豚イラw
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:53▼返信
>>373
あ、そっちに切り替えたんだw
はたらーけー
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:53▼返信
>>370
>東洋経済オンライン
はちま寄稿並に信用出来るところだな!
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:53▼返信
>>373
独占囲い込みとネガキャンに純利益の半分を費やしてる計算だな
完全に業界の足引っ張ってやがる
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:53▼返信
経済新聞とか馬鹿を煽ってババを引かせる仕事しかしてねーだろうに・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:53▼返信
>>371
一言で言えば 営業がヘタ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:54▼返信
>>329
いや利益がでる程度ぐらいにして、コストは常にかけたほうがいい。
そういないと歩みが止まって、周りに追いつけなくねる。任天堂のようにな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:54▼返信
無知無恥ポーク悔しそうだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:55▼返信
>>379
だから任天堂は
営業利益1000億とか言ってたのに
-300億とかになったのか
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:55▼返信
まあ、コレで任天堂ハードは安くなきゃ売れないって答えが出ましたから
次世代機はその路線で頑張って納税して下さいねw
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:55▼返信
>>379
何?そのニシ算?
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:55▼返信
>>357
赤字の原因になったBDDも今となっては覇権取る投資としては正解だったしね
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:55▼返信
76億経営利益から38億の税金がひかれて純利益は38億
ps4の設備でかかったのかな、今年か来年には新しいps4きそうやな
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:56▼返信
>>381
SCEJAの広報は首にしてもいいと思うわ
その一点においては同意してもいいw
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:56▼返信
マリカー8が爆死した今WiiUちゃんに希望は無い

合掌
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:57▼返信
H.265 HEVCイモ ‏@jagaporea 2月6日
さて、ソニー倒産まであと5年を切った感じですかね^^

↑Twitterじゃもうここまで言われてるんだけどw
いい加減はちま産は巣から出て現実を直視しろよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:57▼返信
先生!赤字連呼豚くんが脱糞しました!
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:57▼返信
一方任天堂はパルテナ参戦のアニメに金をかけていた
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:57▼返信
これはコメ数のびないな、チカニシそっ閉じだもんwwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:57▼返信
>>329
PSNowのオープンβは価格設定やプランを決めるためにやるんだぞ
最初に安い料金提示したらテストにならん

テレビが4K押しなのは安売り勝負じゃ利益でないし、海外メーカーに安さで勝てないからでしょ

396.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:57▼返信
>>391
ツイニシ降臨
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:57▼返信
任天堂はどうでもいい
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:57▼返信
>>391
その調子じゃ、任天堂倒産まで後一年だな。
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:58▼返信
>>391
面白くない、やり直し
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:59▼返信
糞豚どもよ
お前等がいくらソニー罵ろうが、そのソニーの一部門に虐殺されてるのがお前等の飼い主だってことを忘れるなよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:59▼返信
売上高
任天堂 5717億
SCE 6515億
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 15:59▼返信
糞豚は次の寄生先をどこにするか決めたらどう?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:00▼返信
ぶーちゃんは赤字黒字云々より、フィリップスの裁判を気にした方がいいよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:00▼返信
2014年06月24日
『海外サイト、日本におけるwiiU本体の売れ行きが改善傾向にあるとレポートしている海外記事』が掲載中
ゲーム情報&ブログ2.0

一方の任天堂は…
無能集団SCEとどんどん佐賀開くなw
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:00▼返信
>>392
拭いて差し上げなさい。
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:00▼返信
>>391
お前ジャガイモの風評被害で訴えられるぞ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:00▼返信
WiiU出してHD開発難しいって言った時SCE、MS、他サードはそれを7年前にやってんだよってコメントたくさん見たな
もう1度遅れた任天堂が追い付くことは無いし後追いって怖いよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:01▼返信
豚ちゃんあのさあ、上の方でもちょっと言ってる人いたけど
この決算、ネットワーク部門が入ってないんだけどさ、そこだけでいくら出してるか知ってる? 売り上げ2~3000億よ?
ネットワーク部門「だけ」で任天堂の半分あるのよ? 意味分かる?
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:01▼返信
>>391
うーむPS4事業が初期から黒字で5年後死ぬなら
任天堂は来年には終わるな
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:01▼返信
ぶっ殺され天堂
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:01▼返信
売上高
任天堂 5717億
SCE 6515億
なおSENの売り上げは別の模様・・・・3000億くらいオンラインで稼いでるのか・・・・
そのうち一兆いきそうやね・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:02▼返信
>>402
>>333を見るに、スマホPCに民族大移動するんじゃないか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:02▼返信
>>404
佐賀って鎖国でもしてたの?
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:02▼返信
PS事業:黒字
任天堂:大赤字
糞箱事業:超大赤字
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:02▼返信
>>384
というかゲーム業界のこと考えるならマルチはともかく
低性能なハードよりも高性能なハードに籠ってもらった方がいいと思うけどな
まあ、金で独占はダメだけどよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:03▼返信
>>412
まぁ実際スマフォ豚もいるよな、このブログに。
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:03▼返信
>>412
すでにPS4叩く時はパソニシになってるよw
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:03▼返信
>>401
因みにSCEの方はDL関連がSEN持ちだから含まれてないんだよな、その数字
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:03▼返信
>>404
マリカ8が出ても2万行かずに
毎週下がってる状態で本当に改善されたのか
ここでもゲハでもマリカが出ればWIIUは5万うれて
それからは毎週2万をキープするとか言ってたのに
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:04▼返信
高スペック組むようなPCゲーマーはコンシューマーも遊んでる人が9割らしいけどねえ・・・・
つまりps4の記事にたびたび出現する 「PCで十分」って吠えてる人は・・・・・・
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:04▼返信
任天堂はソニーに頭踏みつけられてるくらいが丁度良い
ソニーの足が穢れないか心配だが
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:04▼返信
ゴキ「SENがあるから(震え声」
Video Unlimited→Huluにボロ負け
Music Unlimited→Spotifyにボロ負け
Reader Store→Kindelにボロ負け
PS Store→Steamにボロ負け
mora→iTunesにボロ負け

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:05▼返信
これ洋ゲーソフトからのマージン収入は入ってるの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:05▼返信
任天堂は健康事業分も今後は加わるらしいけどどうする?それも任天堂の売上に加えるの?
SCEはオンライン別集計だけどさ
ね加えるの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:05▼返信
>>412
PCゲーマーとスマホのライトユーザーからすればいい迷惑だな
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:06▼返信
>>420
PS4なんてグラボ1枚分だからな
むしろ買わない理由が無い
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:06▼返信
>>422
涙拭けよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:06▼返信
>>422
ソニーは宣伝が下手くそすぎる
PSstore以外知名度が全くない
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:06▼返信
>>418
ソニー本体が発表したゲーム全体の売上高は9700億くらいあったからな
SENだけで3000億近く行ってるのかもしれん
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:06▼返信
国内だけ売れればいいと考えの鎖国豚は息してんの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:06▼返信
>>422
お前みたいなのを見てると、やっぱりアンチソニーって任天堂とかどうでもいい
半島人だったんだなってよく分かるわw 自分から正体をばらす無能工作員w
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:06▼返信
【悲報】いわっち、株主総会を欠席することが決定!理由は胆管主要
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:06▼返信
あれ?SCE単体での決算公告って前からやってたっけ?
おれが見逃してたのかな?
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:06▼返信
朝鮮豚「ソニーは大赤字ニダ(朝鮮語」
任天堂→SCEにボロ負け

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:06▼返信
>>422
何がどう負けてるのか詳しく頼む
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:07▼返信
誰か連絡先を…
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:07▼返信
>>414
任天堂もMSももうソニーの邪魔するためだけにゲーム事業やってる感じだよな
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:07▼返信
>>432
は?これマジ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:08▼返信
>>422
SEN"も"あるんだよw
馬鹿にはわからないかな?
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:08▼返信
で?マリオより売れるの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:08▼返信
初期投資でこれなら十分すぎるな
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:08▼返信
>>432
ちょwイワタwwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:08▼返信
>>438
マジ、先週手術したらしいよ
ソースは任天堂公式サイト
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:08▼返信
岩田くびだなこりゃ
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:08▼返信
>>432
健康事業とか言ってるのに社長が不健康でどうするんだよ…
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:09▼返信
>>432
胆石ちゃうの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:10▼返信
>>443
極秘で韓国のサムスンも行ってるって、やっぱ嘘だったのかw
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:10▼返信
>>433
基本公表はしてないんじゃね、非上場だし
わざわざ官報から引っ張ってきた暇な奴がいるってだけだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:11▼返信
>>432
マジかよ
録画とはいえE3のニンダイみたいなやつに出演してる余裕があるなら
代役立ててその時に検査や手術なりをすりゃよかっただろうに
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:11▼返信
>>432
そうか・・・逃げたか
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:11▼返信
>>446
胆管に腫瘍が出来たらしい。 下手したら早期癌
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:11▼返信
マジだったwwwwww

2014年6月24日
取締役社長 岩田 聡
平素は弊社に格別のご支援を賜り、誠にありがとうございます。社長の岩田でございます。
本日は、皆様にお知らせさせていただきたいことがございます。
先日、健康診断で異常を指摘され、精密検査の結果、胆管に腫瘍が発見されました。
 一般的に、胆管腫瘍は早期発見が難しいとされていることもあり、治療の難しい病気と言われているそうですが、幸い私の場合は自覚症状のない段階で発見することができました。
 治療のためには、早期に手術で切除することが望ましいとの診断をいただきましたので、先週手術を受け、手術は予定通りに無事終了いたしました。
既に、電子メール等での仕事のやりとりは再開しておりますが、通常の業務に復帰するまでには、しばらく時間を要する見込みです。
このため、会社にとって非常に重要な行事である株主総会を欠席させていただかざるを得ない状況です。社長として総会に出席できないことは、株主の皆様に対して大変申し訳なく感じておりますが、今は治療を優先させていただき、一刻も早く健康を取り戻して、社業の発展のために邁進してまいりたいと存じますので、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:11▼返信
いわっち自分が健康になりたかったのか・・・
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:11▼返信
>>443
おい、任天堂ファンがソフト買わないからこんな事になってるんだぞ
入院見舞いの意味を込めてちゃんとマリカを買いに行ってやれよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:11▼返信
>>422
全サービスを一つ所でやれてるから単体に負けるとかあんま煽りになんないんだよねえ
今後はそれにゲームレンタルも含まれるな
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:11▼返信
つまりねつ造
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:11▼返信
1年後、健康ハードで復活するイワッチの姿が
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:12▼返信
>>451
岩田撤退フラグ来たっぽいなw
健康を理由に・・・とかで辞めそうw
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:12▼返信
バックレ岩っち
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:12▼返信
モフィアスが起爆剤になることを祈る。ユーザー体験しかり売り上げしかり。ゲームにもそろそろブレイクスルーが必要。
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:12▼返信
>>452

任天堂公式
 ↓
右下の会社情報
 ↓
株主・投資家向け情報

で見れる
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:13▼返信
>>432
にわかには信じられんから任天堂ホームページ見にいったらマジじゃねえかww
逃げやがったあの亀.頭wwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:13▼返信
絶対今回フィリップスの件聞かれるだろうに…
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:13▼返信
>>452
くっそワラタwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:14▼返信
>>452

手術機材のメーカーが知りたいわw
ソニーとオリンパス関連だったら大草原
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:14▼返信
>>5
医療関係の高度な奴はやってるよ。おもちゃレベルはチョット社風に合わないからw
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:14▼返信
>>432
逃げたwwwwwwwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:14▼返信
E3には録画でも露出してたのに株主総会には欠席とかw

露骨に逃げたなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:14▼返信
手術って大丈夫か?イワッチ健康になれよ…
健康産業やるんだから
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:14▼返信
>一般的に、胆管腫瘍は早期発見が難しいとされていることもあり、治療の難しい病気と言われているそうですが、幸い私の場合は自覚症状のない段階で発見することができました

嘘くせー……
逃げる為の口実だろこれ
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:14▼返信
>>460
インタビュー読んでるとモフィアス自体は別にヒットしなくてもいいぐらいのつもりでやってるみたいよ
次世代技術の試金石にするつもりらしい
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:14▼返信
QoL・・・いわっちが自分のために仕込んだネタだったんだよねw
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:15▼返信
>>458
こんだけボロクソにして去るとかw
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:15▼返信
ぶーちゃんが必死に「PS4はヨンケタン」と煽っていますが、WiiU最大の弾マリオカートを発売したのに本体は低空飛行···
マリオカートってPSで言えばFF並みのタイトルだと思うんですけど···
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:15▼返信
1000億の在庫はなんだVitaか?
マリカやスマブラみたいにそれだけでハード売れる任天堂と違って
キラーが何もないソニーはこれがそのまま赤字になりかねないぞ
見た目負債減ってるだけ、とにかく引き続き債務超過、おめでとうございます
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:16▼返信
岩田「わたしの中では 『零』といえば美少女 」
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:16▼返信
>>391
あら、5年になったの?
今月じゃなかったっけ?
なんかいつもそうやって延長してるよね
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:17▼返信
>>475
現実見ろ^^
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:17▼返信
>>475
どこにそんなの書いてある?
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:17▼返信
また在庫ガーか・・・言われて悔しかったシリーズですね わかります
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:17▼返信
悲報 
岩豚E3ダイレクトは出るのに肝心のE3と株主総会は逃げる
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:18▼返信
>>471
E3でデモプレイしてたのにカンファでは言及してなかった気がしたが
そういう事だったのか
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:18▼返信
フィリップスの件どんだけ聞かれたくないんだよwwwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:18▼返信
>>475
ソースも出さずに妄言ほざくなよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:18▼返信
在庫の達人WiiUさんはもうすぐ販売停止を喰らって爆発します
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:18▼返信




ごきよわっw




487.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:18▼返信
>>475
お、おい、目の焦点あってないけど、大丈夫かよ!?
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:18▼返信
>>452
弱り目に祟り目
なんかさすがにかわいそうになってくるなw
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:19▼返信
他人が病気になって喜ぶゴキ
やはり日本人じゃなかったか
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:19▼返信
普通は売れたら黒字なんだよね。
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:19▼返信
腫瘍ってストレスでも出来るからさ・・・
やっぱそっち系なんじゃないの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:19▼返信
3000億の負債を利益30億でどうやって返すの?
教えてよゴキ
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:20▼返信
いわっちは任天堂の救世主
皆で快復応援メッセージ送ろうぜ
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:20▼返信
ぶーちゃん相変わらず頭弱いなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:20▼返信




完全にお荷物なゴキステ事業



すまんな
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:20▼返信
>>479
ゲハのSCE決算スレ見ればいくらでも言われてるよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:20▼返信
>>489
喜んでるコメなんてひとつも無いが、ぶーくん虐められすぎて被害妄想患わせちゃった?
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:20▼返信
>>452
早期発見できてよかったな。
健康事業にいく会社の社長として、自身の健康管理もちゃんとしてほしいね。
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:21▼返信
岩田が逃げただと…誰か捕まえて来いよw
おいおいおいなんだそりゃ
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:21▼返信
>>489
岩田様にはこれからも頑張って頂きたいと心から応援申し上げています
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:21▼返信
>>496
いつものソースはゲハwwwwwwwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:21▼返信
>>496
そもそもゲハではSCEも大赤字のはずだが
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:22▼返信
株主総会に出れない社長ってどうなのよ
健康上の理由ならそろそろ降りるのかね?
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:22▼返信
岩田さんを応援しよう
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:22▼返信
>>496
ゲハが現実ならその妄想まみれの「現実」とやらに帰ったらどう?^^
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:22▼返信
まあいわっちの病気の原因は100%豚のせいだよね
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:23▼返信
>>489いつから豚は人間になったの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:23▼返信
結局PS4ってのは家電屋が人殺し洋ゲーで海外でちょっと稼いでる商品ってことでね
我々ゲーマーからしたらどうでもいい存在なんですよ
ぼくらの興味あるゲームとは別の次元で展開してるもんだから、まあせいぜい頑張ってくださいねとしか
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:23▼返信
ねぇイワッチって何ていう仮病なの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:24▼返信


だれか岩田社長の連絡先知らない?

511.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:24▼返信
利益を1円も出せないレス乞食豚がここで赤字赤字(しかも勘違い)言ってるのがちょっと面白すぎて吹くんだけどw
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:24▼返信
PS3はバカみたいに高かったけど値下げを繰り返したおかげでインパクトはあってなんだかんだ売れた
でもPS4は既にギリギリまで値下げしてる状態でソフトもないからちっとも売れない
国内ではせいぜい500万くらい
利益の柱にはとてもならないよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:24▼返信
人殺しゲーってwwwwイワッチがFPSは任天堂が起源って言ってたじゃんwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:24▼返信
決算の評価は散々だなw

「ソニー評価は幻想だった」(大株主)…7万人削減でも見えない出口、切れない過去の呪縛 Business Journal
ソニー株主が訴えた「失望」 東洋経済オンライン
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:25▼返信
経済紙ってつくづくあてにならないよね
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:25▼返信
>>512
海外ガン無視でウケルw
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:25▼返信
>>512
利益の話で国内限定?
頭大丈夫?
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:25▼返信
>>512
ちっとも売れないPS4にあっさりぶち抜かれたWiiUってなんなんだろうね?
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:26▼返信
ハードの立ち上げは大成功か
よかったよかった


520.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:26▼返信
>>496
あれだろ資産が1000億増えてんのが許せなくてそのすべてがPS4在庫で実はPS4全く売れてないオワタのエクストリーム論だろ?毎月毎週の世界売上完全無視した
WIIUの在庫がそびえ立つ糞だから言われて悔しかったシリーズなんだよなあ
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:26▼返信
>>512
何で利益の柱って大きな観点が国内限定なの?
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:26▼返信
完全に豚のせいだな
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:26▼返信
東洋経済ねえ・・・・・評価が地に落ちた紙きれだぞ・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:27▼返信
チ.ョン豚怒りのトンスルがぶ飲みwwwww





525.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:27▼返信
WiiUの在庫はいつ捌けるの?
さっさと値下げして投げ売りした方がいいんじゃ…
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:27▼返信
>>89
この豚、手震えすぎるだろwwwwww
どんだけ悔しいんだよwwwwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:27▼返信
>>512
なんで任天堂の首を絞めるようなことを言うんだ!!いいかげんにしろ!!
ちょっと連絡先聞くぞ!!
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:28▼返信
ゴキちゃんはホルホルしてるけどゴキちゃんだけだぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:28▼返信
東洋経済は増税政局とかでとんでも記事書きまくったし 普通の時もとんでも記事書きまくりで評価落としまくってる・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:29▼返信
2年ぶりくらいにはちま来てみたけど、煽り合いのバリエーションがホント変わってないなw
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:29▼返信
>>512
やだ・・・
寒気がする
何を言ってるか理解できない
怖い


・・・・・・・・・・海外で好調なら利益になるんだよ
馬鹿か
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:29▼返信
しぶとく社長の椅子にしがみ付く岩田が好き
あなたのお蔭で俺の大嫌いな朝鮮堂が破滅寸前です
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:29▼返信
>>496
言うだけタダだもんな
けど現実の決算は違いましたね
さて、とっととVitaの棚卸資産1000億とやらのソースだしてもらおうか
お前ら一度もVitaが赤字の根拠のソースだしたことねぇよな
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:30▼返信
>>512
利益の話が国内限定?
国内しかない任天堂ならまあ分かるがSCE国内限定にしてどうすんだ
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:30▼返信
「ゲハで言われてる」ワロタwwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:31▼返信
むしろ1000億規模のps4が在庫あってほしいだろw在庫があれば売れる状態なんだから・・・・・
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:35▼返信
まあゲハスレの勢いからしてもゲハの落武者が言ってるってレベルでしかないけどなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:37▼返信
>>509
病気は実際になってたんだろう
ただ、初期は基本的に自覚症状出ないし、検査でもなかなか見つけられない種類みたいだから
早期発見というのが外向けの建前、初期なのにある程度進行した時のような症状が出てた幸運な例、
通常ならスルーされるレベルの異常を精密検査して見たら見つかった、のどれかくらいじゃないの
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:38▼返信
・税金(法人税、住民税、事業税)が38億円と前の期の37倍に膨らんだため、純利益は半減

あぁなんだそういうことか
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:38▼返信
てか日本のいわゆる経済週刊誌()って値段は高いけどク.ソばっかりだぞw
日経からしてようやく脱中国を言い始めたくらい。
日刊ゲンダイ読むつもりでいてちょうど良いw
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:38▼返信
まさかWiiUが2000億とか言われて本体とタブコンで2000だから半分の1000億とかそういうことだったり?
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:40▼返信
>>514その会社 ハゲタカファンドで前にもSMEとSPEの株式公開しろと言ってた会社。でも、ソニーはそれを突っぱねて詳細情報出すから、それで投資判断しろの一点張りで切り抜けた。
エンタメ部門は口だされたくないからソニーは拒否した。
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:40▼返信
3DSとWiiUはいつになったら稼げるようになるの(´・ω・`)
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:41▼返信
チカニシにとっては東洋経済も週刊ダイヤモンドも
真実を書いている経済誌なんだよおおおおぉおおぉおお
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:41▼返信
>>538
胆嚢、膵臓、肝臓系のガン(腫瘍)って大きくなって治療不能になってから見つかること多いしな。
そういう意味では、この公告が本当であれば、イワッチは運が良いというか悪運が強いというか。

まあ、良いタイミングなんだし、ここは引いて治療に専念した方が良いと思うよ、まじめに。
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:42▼返信
>>543

諦めろ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:42▼返信
豚は内心岩田に辞めてもらいたくてウズウズしてる
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:43▼返信
日本の経済週刊誌のksさは何を今さらだよねw日経なんて経団連の機関紙みたいなもんだぞw
数字やグラフもデタラメ・・・・個人ブログのが優れてるとゆう始末・・・・・・・
同僚がどや顔で「日経とらないの?」っていってきた時は反応に困ったぞw
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:44▼返信
>>543
決算みると一応3DSは稼いでるんじゃないの
その利益をWiiUが食い潰してる感じじゃないか
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:44▼返信




東洋経済、ビジネスジャーナル、産経ビズ  ←馬鹿ガキ豚が「経済誌読めてる俺カケエエエ」する為の三流ゴシップ誌どもwww




551.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:46▼返信
>>544
ダイヤモンドも最近トンデモ分析してソニーの金融業は本当はボロボロとかほざいてたなw
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:47▼返信
コメ数少ないな、決算ならいつも1500ぐらい行く勢いなのに
あ、SCEが黒字だからか、すまんなw
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:48▼返信
いわっちガンなのか……
さすがにこれは快癒して欲しい
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:49▼返信
SCE単体では特にヤバい材料ないだろー
本体からの飛び火が怖いわw
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:50▼返信
>>551
ちなみに「経済誌」ジャンルで唯一記事内容で訴訟起こされて
事実無根と敗訴している、それが週刊ダイヤモンドなんだよねww

某先生のとこでゴシップ誌と書いたらゴキとバカにされて話にならなかったので
「あぁ、箱信者ってこんな基地外だったんだ」ってPS4に乗り換えましたw
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:51▼返信




馬鹿ガキぶーちゃんっていつもゲハ()でゲンダイやら東洋経済みたいなゴミ雑誌を皆で朗読して「ソニーガーソニーガー」ってお題目あげてるよねw



557.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:52▼返信
嘘くせえな。
本体の不採算に吸われてるだろうから利益なんか出ないのは当たり前だな
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:53▼返信
利益が減ったら売り上げ増えても意味がない
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:54▼返信
ハード立ち上げ時から黒字ってソニーらしくないw
本格的に普及期に入ったらPS2以上に利益生むかもね
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:56▼返信
>>557
官報に嘘なんか書いたら、それこそ国が黙っちゃいないぞw
お前ら風説の流布なんか何でも無い、そもそも法律なんて破って当たり前、って南半島国家?じゃないんだからな、ここ日本は。
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:56▼返信
ゴキ「トウヨウケイザイガートウヨウケイザイガー」いやWSJとか海外からも批判されてるからwww馬鹿wwwww
・ソニー株主が訴えた「失望」 東洋経済オンライン
・苦境ソニー株主総会、平井社長へ退任求める厳しい追及や失望続出「がっかり」「甘すぎる」Business Journal
・「ソニー評価は幻想だった」(大株主)
・ソニー株主総会にみる経営者、株主それぞれの体たらく BLOGOS
・ソニー株主総会、ロボット不在を嘆く声も ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
・ソニー株主総会、出席者数が半減 お土産の廃止が影響か 日本経済新聞
・ニー(3終) 「あなたに任せて変わるのか」と平井社長に迫る株主 MSN産経ニュース
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:57▼返信
GKの自演か?って思うくらい豚ちゃんが低能丸出しのコメントしかしてないんだが・・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:57▼返信

PS4立ち上げで色々経費かさむのにスゲエなw

564.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:57▼返信
俺はPS4よりもPSNowの方が期待してる、稼ぎ頭としてもゲームとしてもな

PSNowが軌道に乗ったらそれこそPSの超盤石時代の幕開けだからな
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:58▼返信
>>558
純利益が減るのは別に問題が無い。
本来だと企業は株主配当や開発費等に売上を回すんだから、内部留保だけため込んでもしょうが無い。
この利益にしても、現金じゃなく投資とかに当てていいものだ。

任天堂のように、売上がやたらに上下するのと営業損益が出る方が問題。
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:58▼返信
>>552
豚のそっ閉じなんだろうね
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:59▼返信
マジかよブーちゃん錯乱デイズ(22点)
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 16:59▼返信
>>561
それぶーちゃんみたいな馬鹿ガキどもがホルホルするために書かれた記事だよw

そういうソニー破滅記事みたいなものを書いとけばゲハのぶーちゃんがアクセス数伸ばしてくれるからねw


ちなみにダイヤモンドが定期でソニー破滅記事を書くのは、その巻だけ売上が普段の倍以上になるからだよw
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:02▼返信
>>563
1.PS4はやすい汎用品を組み合わせて作っただけなので、劣化PCスペックに。数年後には安PCに負ける
2.PS3のスタートで転けたトラウマが強すぎて、PS4はスタートダッシュのステマに利益の半分を費やした
3.ハードにばかり目を向けていたらソフトゼロに

どうみてもボロボロなんだがw
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:05▼返信
新ハード立ち上げのときは大幅な赤字が出るはずって誰かが言ってた
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:06▼返信
>>557官報に嘘なんて乗せたら 離席の何十倍物ペナルティくるんだが・・・
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:07▼返信
これだけPS4が市場を拡大したし先行投資はうまく機能したね
てかPS4ロンチで赤がつくと思ってたよ俺は
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:07▼返信
>>569
今の所10万円くらいのPCの潜在能力はあるだろうから問題なし(無慈悲)
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:08▼返信
>>569
おいおいそれ以下の箱とウンコ遠回しにDisってやるなよwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:09▼返信
いつまで架空のPCユーザー気取るんだろうか
PCはPCで現実的にやってんだから引っかき回すなよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:09▼返信
>>569
じゃあそれ以下のWiiU、XBOXONEはいつ撤退してもおかしくないじゃん
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:10▼返信
黒字化で大喜び。

マイクロソフトは例年純利益を伸ばして絶好調とまではいかないまでも好調なのに。

ちなみに今期も5000億近い利益。
四半期でなw
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:11▼返信
>>569
APU周りは汎用品じゃないぞ
SCEカスタムだ
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:11▼返信
>>569
お前がそう思うんなら、そうなんだろうな
お前ん中ではな
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:11▼返信
ハード立ち上げ時にこれなら今後は余裕っすね
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:12▼返信
>>577
それがどうしたの? MSはOSで儲けてるだけじゃん
ゲーム全く関係ないよね、それいうとサムスンは22兆売上あったよ

豚の思考回路は馬鹿ガキ過ぎてよく分からん
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:13▼返信
>>577
ほぉ、MSのゲーム部門は四半期で5000億の利益出してんのか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:14▼返信
>>577
まじかよ~、ゲーム部門だけでそんだけ売れてんのか
アコガレチャウナー
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:15▼返信
>>581
なんでサムスン?

ああそい
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:15▼返信
>>577
箱事業も黒だせるといいですね^^
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:15▼返信
>>581
>>582
アホはお前らだよ
MSはOS部門から無尽蔵資金調達できるから、
いくらでもソニーと戦える
逆にソニーは本体が倒産寸前でビル売って食いつないでる
さてどっちが先に倒れるかな?w
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:15▼返信
>>577
こういうの見ると
豚ってもうSCEとか見えてない
ただのアンチソニーだってわかるんだよね
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:16▼返信
>>581
なんでサムスン?

ああそうかソニーってサムスンの子会社でしたっけ?w
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:17▼返信
チカニシにパソニシも来たか
あとはスマホ豚の据え置き全滅論で役満だなw
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:17▼返信
>>584
サムスンは任天堂のパートナーだからな
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:17▼返信
>>586
その無尽蔵の資金で夢のハード作ったんじゃなかったの?>箱犬
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:17▼返信
>>577
それPC含むゲーム部門の利益でXBOX事業の利益じゃないぞww
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:18▼返信
>>588
任天堂が子会社だよ
ハードの設計から何からサムスンだろ?
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:18▼返信
>MSはOS部門から無尽蔵資金調達できるから、
>いくらでもソニーと戦える
>逆にソニーは本体が倒産寸前でビル売って食いつないでる
>さてどっちが先に倒れるかな?w

んーこの香ばしい馬鹿餓鬼w
MSはもうAndroidでは儲けられなくなるし、儲けられない部門赤字しか生まない糞事業なんてまともな経営者だったら切るんだよ、
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:18▼返信
>>586
無尽蔵の資金があるならなんで箱一はあんな中途半端な出来そこないになったのさ?
あと不採算事業は株主からにらまれるから他の部門がいくら好調でも肩入れなんてできねーぞ
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:20▼返信
PS4の覇権がほぼ確定してるんだから落ち着けよw
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:20▼返信
今のマイクロソフトってもうOS部門が主軸じゃないからな。

無論未だに一番の稼ぎ頭だが、比率はだいぶ減ってクラウドやサーバー、サービスの部門がかなりの勢いで利益伸ばしてる。

このままの伸び率でいけば、OS独占ウハウハ時代より利益を得る見通しだからな。


だからマイクロソフトも馬鹿じゃないからOSへの比重もだいぶ減ってきてる
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:21▼返信
>>586
MSだな
既にゲイツにXBOX事業の売却を示唆されてるし
赤字しか生み出さない事業をいつまでも続けてるほどMSは馬鹿じゃない
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:21▼返信
>>586
無尽蔵とか言っちゃう時点でお察し
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:22▼返信
内150億はスクエニ株を売却して手に入れたお金です
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:23▼返信
ぶーちゃんがいつも経済経営の話をふっかけてくるけれど、社会に出たことがない馬鹿餓鬼だからすぐにボロが出るw

自分から経済経営の話に持って行ってくれてありがとうね、苛めるのたのしいw
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:24▼返信
>>586
Androidからの特許収益2000億を箱事業がまるまる溶かしてるって話があったなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:25▼返信

本隊やばいし絶対に黒字化しないといけないし

足を引っ張ってるvitaの撤退かスマホ部門への統合しろ!

据え置きだけならps4良い感じだし黒字化できるだろうしリソース集中できる
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:25▼返信
>>600
それって6月の借金返済(爆笑)で全額消えたんでしょw
そしてそれでも全然足りないから先週、ソニーは本社売却したんだよねw
おっかしいなぁ、先週本社売却した会社がなんでこんなの出してるんだろw
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:26▼返信
>>600
捏造やんけ
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:26▼返信
>>602
そのandroidからの特許使用料も中国が特許の内容バラしちゃったんでどうなることやら
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:27▼返信
>>586
あきらかにおまえの方がアホだろwww
ウィンドウズ使ってるやつどんだけ減ってるのか知らねーんだろうなwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:35▼返信
>>600
売却したのは4月だから、その分の利益はここには入ってない。
これは平成26年3月期決算の官報だからね。
残念でしたwww
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:36▼返信
立ち上げ期に利益計上したのは凄いね
好調って言ってもまだちょい赤字くらいだと思ってた
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:37▼返信
>>600
スクエニ株の売却益は48億円、2014年 4〜6月期の営業外収益として計上な
んで、これは2013年4月1日〜2014年3月31日の決算なんだわ(スクエニ株の売却益は計上されてない)

ほれ、なんか言い訳してみろよw
611.shi-投稿日:2014年06月24日 17:38▼返信
ps3の時はこの時点で4桁赤字だっけか?

それと比べるととんでもなくまだましなんだな...
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:39▼返信
(SCEって、色々買い物や先取り赤字をしすぎてて、素人だとなにがなにやらわからない)
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:41▼返信
黒字は黒字なんだよなぁ
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:43▼返信
>>612
ゲーム事業みたいな数年かけて稼ぐビジネスは繰延資産とか繰り延べ税金資産とかが訳分からん感じになってて
ちんぷんかんぷんだよな…
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:43▼返信
PS3の時と違ってロンチ年から黒字だな
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:44▼返信
>>614
逆に、任天堂は分かりやすいように感じる。
ここ最近は特に。
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:45▼返信
債務超過してんじゃんw
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:46▼返信
失敗確定PSnowで大損して再び赤字に転落するよ
Gaikai買収資金も、サーバー費用もすべて無駄になるね
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:47▼返信
>>617
なんかホントに豚はそれをずっと勘違いしてるけど
これ最初に起こした債務超過の額をそのまま持ってるだけだよ
一部の馬鹿豚が「三回目の債務超過wwww」とか言い出してるけどさ
理由はここで何度も話が出ているけど、どーせ聞いてないんだろ?
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:48▼返信
>>618
お前さ
PS4も失敗確定で大赤字って言ってた口だろw
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:49▼返信
>>618
βなのに確定(してほしいのか?)か~
頭大丈夫?
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:49▼返信
>>618
お前らの言う「確定」という言葉ほど大ハズレになるものはないな
6月借金返済未達成も「確定」で本社売却も「確定」だったんだろ?
もう過去の話だけどw
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:49▼返信
>>619
要するに継続中ってことだろw
んで何時解消出来んの?
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:50▼返信
ゲーム事業はトップシェアを奪い返して、利益も上がってなんとか立ち直った感があるけど
とにかくエレキをなんとかせんとな
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:51▼返信
もう馬鹿ガキ豚は経営の話に突っ込んでくるのはやめとけってw

どうせボロが出て馬鹿ガキなのがバレルってw
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:51▼返信
>>623
おや、その言葉を使ってきたということは以前、継続中って言葉を知って
SCEがピンチなんですけどwwwとわめきちらしていた馬鹿かw
奇遇だねぇ、また会うとかさw
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:53▼返信
一応黒字なんだから大したもんだな
PS3の時は1500億くらい赤字にしてたんだし立派立派
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:53▼返信
>要するに継続中ってことだろw
>んで何時解消出来んの?

理由を説明されたとしてお前に聞く気はあるのか?
見なかったことにして逃げたりしないか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:53▼返信
SCEが黒字であれば十分だな
少なくとも他社と比べてハード撤退なんてないし
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:54▼返信
最近3DS→Vita→WiiUと全て立ち上げ時に赤字計上してたし
PS4はうまく回してるなって思うね
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:54▼返信
>>623
で、とりあえず債務超過の額がこのまま動きがないならとりあえずは保留が出来るのが今の状態ね
返済出来るに越したことはないが、今は会社の利益と運営が優先される時期だ
いつになるかは知らんが、別に焦って解消する必要もないって状態だ
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 17:57▼返信
>>618
PSNowの鯖は有限だからな
大ヒットしてパンクするような料金系にはなってないから心配するなw
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:02▼返信
付属品の単品価格を引いた本体の価格を比べてみた
箱1DayOneエディション本体(500GB):17,976円
箱◯250GB+Kinect(スペシャル エディション)(生産終了)本体(250GB):マイナス1,508円
PS3本体(500GB):24,679円
PS4本体(500GB):25,278円
PSVitaTVバリューパック本体(内蔵メモリ1GB+Vita専用メモカ8GB):8,265円
WiiUファミリープレミアムセット+WiiFitU本体(HDDなし):マイナス3,861円
今回のニュースだとSONYに今以上の付属品を希望するのは間違いなのか
けっこう苦しい台所事情なのだな
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:03▼返信
税金すごいな
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:03▼返信
4時間で4~5ドルだっけ?
高すぎて呆れるわ
誰がワゴンソフトをわざわざそんな金出してレンタルするってのさ
ホントSCEは技術的には凄くても、商売は基本客の方向いてないよな
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:11▼返信
>>635
一番効率の悪い料金プランを取り上げてFUD作戦か
90日プランを知ってて書いているんだからタチ悪いな

637.ネロ投稿日:2014年06月24日 18:13▼返信
ソニーも落ち零れやな
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:13▼返信
>>569
願望と妄想で何かドロドロしててきもいw
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:18▼返信
>>631
赤字状態なら税金下がるんだっけ。
かつて西武グループがホテル経営で近いことやってたような。
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:18▼返信
ソニーは商売が下手だよな
任天堂は上手く情弱騙して高い周辺機器売り付けるが、
ソニーはそれすらできない
というか、MOVEとかPSNOWとか、TVとか、
一般人はまるで興味もたないつまらなそうなものしかない
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:22▼返信
PSナウに関してのユーザー意見
・PS+加入者は割引とかされてくれないですかねー・・・
・うーん、新作でその値段ならいいかな。旧作だと高いな
・買って売ることを考えたらいいかもと思うが実プレイの快適性次第だな
・ツタヤなら1週間で100円なのに 4時間300円wボッタクリすぎワロタw
・TSUTAYAとかと違って場所代もいらないしもっと安く出来るだろ
・サービス全体の料金でサービスに登録されてるゲームどれも遊び放題だったらわかるけど タイトルごとの料金で逐一金取るとか頭おかしいってレベルじゃないボッタくりすぎ
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:22▼返信
>>640
ムーブとか知らないけれど
PSNowはいずれ一般人にも認知されゲームのスタンダードになるよ
2020年ころだな
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:22▼返信
>>635
あと1〜3ドル積めば一週間になるけどなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:22▼返信
・四時間の値段が異様に高く感じる あの値段なら八時間ぐらいあってもいいだろ
・4時間とかいう設定がおかしいだろw PSのゲーム(笑)は4時間でクリアできるのかw
・一番短い期間は1dayで良いんじゃないかなぁ なんで4時間なんだろう
・今持ってるPS3のソフトをPS4に突っ込んだらクラウド経由で遊べるようなサービスならよかった
・ゲーム版huluだわこれ 月額2000円くらいでALL遊び放題とかどうですかね
・画面上に広告でるけど無料とか無いのこれ?
・格ゲーとか出来るレベルなんか
・セーブデータは?パッケ版のものを使えるのか? あと2度目のレンタルで続きからってのも当然できるよね
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:23▼返信
・90日のレンタルで30ドルって高すぎるわ
・4時間じゃなくて半日にならないかな
・これはちょっと価格に問題有りだわ セル価格ならまだしもレンタルでこの値段は無い ディスク持ってるものでも買い直し(借り直し?)だろ みんなが期待してたPSNOWって絶対こんなんじゃなかったはず
・90日消して2週間を作ってほしいね
・サブスクリプション方式(利用した期間に応じて料金を支払う方式)も考えてるとは言ってたけど1タイトルでこれじゃ、サブスクリプションでは3ヶ月で5~6千くらいとられそう。
・始まってみたらガクガクでプレイ出来ないとかは勘弁してくれよ
・4時間500円コースは有料体験版なのかw
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:23▼返信
・一本に付きこの価格なのか だとするとちょっと高くね 遊び放題の月額セットとかお試し5回プレイ100円とかあるんだよね?
・どれだけ快適にやれるかも問題でしょ ぶつ切り遅延はいやだぞ。リモートでもちょっと不満あるぐらいだし楽観視できないと思うが
・4時間プランはいらん。代わりに1時間無料の体験プランを入れてくれ。
・これは高いって。海外では月額で好きなゲームを借り放題なのを忘れるな。
・体験目的の少時間プランはPS+入ってたら追加金なしでできるようにして欲しいわ。
・セーブデータの扱いがどーなるのかも気になる。(備考:PS+セーブデータお預かりのデータは、退会後6ヶ月間保存されます。その間に再加入すれば、そのまま使えます。)
・海外のレンタルは月額を払えば新作も旧作も遊び放題だから割にあわないって話だろ。ソフトごとにレンタル料金が発生するのはユーザー側からしたら魅力的な選択肢ではないよ。レンタル屋と差別化できるような何かしらの売りが必要。
・neogafとか普段から見てるけどレンタル屋から借りるわって意見ばっかだったぞ。遊び放題のプランを設けないのは確実に失敗だ。
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:23▼返信
よし。某ゲーム会社社長に見舞い金を贈ろうww
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:23▼返信
・PS+加入してたらPS+のセーブデータのクラウド保存で合わせて一元管理でPSNow版でもディスク版でも同じセーブデータからプレイできる。くらいの利便性は欲しい。
・このままなら盛り上がりを見せるとは思わない 豪華なラインナップとsteam並のセールス祭りになったら大化けするだろうけど
・ソフト毎なのかよ 定額サービスやれよさすがに高杉
・4時間はせめて6時間にすべき てか12時間でもいい
・ゲーム事業を持ってないテレビメーカーからすればTVの販売促進になればなんの不都合もないし対応の追加要項もDS4コン対応するための青歯対応くらいのもんだから対応に乗り出すメーカーも出てくるんじゃないかね。
・4時間を購入した人は差額+αで長時間コースに移行出来る様にもして欲しい
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:24▼返信
・これってPS3のソフトをPS4で配信できるの?配信ってのはシェア機能のことね PS3の格ゲーをシェア機能でお手軽配信したいと思ってるんだけど PS3でやろうとするとキャプチャーボードとか色々必要
・既に持っているソフトをPS4等で動かすための互換用と考えたら高いな
・せめてPS+入ってるとディスカウント、とか無いのか?
・月額1000円くらいで会員になればあれもこれも遊べるって形の方が受け入れられやすいと思うんだがな タイトルごとに個別レンタルってのはやや微妙に思える
・PSナウ各ゲーム3~5ドルで安いと思ったら4時間レンタルの値段だったわw 1週間レンタルで5~8ドル 1ヶ月レンタルで7~15ドル 1ヶ月はゲームでずいぶん値段に差があるな 主要な使い方は1週間だろうな
・ゲームくくらず1ヶ月定額で遊び放題 値段は今のPSプラス程度ってのを想定してたから厳しいな ゲーム機ごとレンタルするようなものだから仕方ないのか
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:24▼返信
・新作DVD(約2時間)レンタル350円とかを基準にしてるのかねぇ 一応ゲーム機ごとレンタルしてるイメージだからなぁ ただ1ゲーム4時間じゃ終わらないからなぁw ネットカフェでゲーム遊ぶよりは割安なのかね
・パッケージ持ってたら安く遊べるとかだと助かるなw 売る派の人は1週間遊んで売って差額1500円~2500円で新作遊んでるようなもんだから1週間レンタルで5~8ドルならお得なんだろうね これは新作ではないけれど あとはクラウドの遅延がどの程度かだな
・PS3のセーブデータをNOWで使うことができるのか、NOWで遊んだゲームの続きをPS3で遊びなおしたいときにPS3実機にPS+のストレージのようにセーブデータをコピーできるのか、セーブがクラウドに保存される場合、継続しなくても次レンタルするまでちゃんと保存してくれるのか あと有料DLCの扱いなどもどうなるんだろうか
・物理ディスク所有者向けにUMDパスポートみたいなシステムがまたあればいいな。
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:24▼返信
・PSナウ発表の時に「レンタルまたは定額制のサブスクリプション」って言ってたから定額制はまだ発表してないだけなのかな?
・遊び放題サービスのほうが運営も安定するだろ ユーザーはたしかに個別のほうがいいが、見放題のほうが得なばあいもある Huluとかが良い例かな 個別レンタルだとみないものをみてハマることも多々
・このサービスはPS3はもちろんVita/VitaTV、あと今年発売される対応ブラビアでも遊べるっていうのが肝だよね 変な欲は出さずに広く普及する価格にしていただきたい。どうせ手元には残らないのだから このサービスが普及するかどうかでアメリカでのVitaTVの命運が決まるような気がする
・「将来的には、PSゲーム機以外やソニー以外の製品にも拡大」と言ってるのでもしかしたら箱1やWiiU、広く普及してるタブレット端末でPSのゲームが遊べる日も来るかもしれない
・買ってすぐ売りに行く人にはいいサービスなんかな。日本でも微妙に感じる値段設定だから海外では高過ぎるって人の方が多いだろうね。
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:24▼返信
・中国市場にvitaTVとnowをセットで持っていけば、ps4売るより余程勝算の高いビジネスになりそうな気がする。nowのコピーは不可能だからな
・ゲーム機(サーバー)ごとのレンタルだから単純に中古ソフト買うのとは比べられない 元々中古ソフト買ってもゲーム機持ってなくて遊べない人用のサービスだからね まぁネットカフェ行ってゲームするようなもんだよ 気になるのはクラウドの遅延具合とサーバーの安定度だろうね サーバー落ちはほんとに笑えないw
・月額料金払って特定タイトル遊び放題か、レンタルならレンタルDVD屋みたいに1タイトル1週間100円ぐらいで新作だけ特別価格みたいなサービスだと思ってたわ。
・遅延がNow論争のメインだと思ってたが まさか出鼻でこれとはな
・ファンとしては成功して欲しいから傷の浅い内にサービス改善して欲しいよな。
・将来的にはPS4のソフトもサーバー側が準備できればレンタルされるだろうね SONYにとっては両刃の剣だが普及して定期的な収入になれば美味しすぎるサービス 携帯の年間継続みたいに少額ずつでも継続すれば大きな収入になる ただSONYが殿様商売と勘違いして目先の料金を高くして普及しなければコケるだろう
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:25▼返信
・新作PS3ソフトならこの値段でもまぁ仕方ないっちゃー仕方ないが、古いソフトなら高い。必然的に古いソフトが多くなるし価格は改善するべきだよね
・新品買って中古で売ってた人には高く感じないかもしれないが、多くの人が飛びつくような値段にはとても思えないな
・ナウで新作もレンタルできるようになるかはメーカー側がどう思うかだな 「新作が売れなくなる」と思えば反対するだろうし、「新作買わない層が体験して気に入ったら購入してくれるかも」と思ったら賛成するだろう ゲームの出来がひどければ逆効果だがw まぁ基本、対象ゲーム機持ってない人用だからメーカーが理性的な判断すればOKするだろう 今までお金が全くはいってくるはずない層からの収入だからね
・まあ確かにもう少し安い方が良いのは確かだわ 値付けはサードの意向が大きいだろうけどな ミュージックアンリミテッドみたいな定額制のサービスも考えてるってどっかで読んだな E3での発言だったか
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:25▼返信
・純粋なレンタルは「コピー」という狡猾な敵とも闘ってる値段だからなぁ その心配がないストリーミングサービスはもうちょい安い値段でもいいと思うんだ SONYのサーバー借りてる料金込みってのはわかってるけれど
・心配なのはクラウドゆえの遅延だよね オンライン対戦とか実際どうなのかねぇ
・遊び放題かと思いきや1本当たりの価格かい よほど最新のソフトじゃなきゃ話にならないでしょ… あとこれはDLCが沢山出てるのとかどうなるんだろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:25▼返信
なんの意図があって賛否両論のコメント貼り付けてんだ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:25▼返信


その糞長い文章読んでもらえるとでも思ってるの?


657.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:26▼返信
>>639
この場合はそれが当てはまるのかはわからんけど
ただ会社形態を維持するためにそのまま残しているって感じではあるね
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:26▼返信
>>642
>ムーブとか知らないけれど
横だがワラタw
ほんとSONYは商売へただよな
ムーブ2本買った俺をもっと楽しませてくれよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:28▼返信
>>655
意見には賛否両論あるのが普通だべ
いつも豚とゴキの不毛な言い争いのブログだが
ナウに関しては珍しくちゃんとした話ができていた
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:29▼返信
>>658
ムーブさんはモーフィアスに相乗されてこれから真価を発揮するよ
だからまだ捨ててやらないでくれ

俺はそれでもいらねえがw
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:31▼返信
まあ、4時間プランに関しては差額チャージでプラン変更できたら良い感じだとは思うわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:33▼返信
嬉しい…嬉しい…
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:34▼返信
債務超過とか煽って反論食らった挙句に話題逸らし

いつもの展開だけど、今晩までにどれだけ同じようなことが繰り返されることやら
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:34▼返信
>>659
それは当然だけど、「PSNowの不評っぷりをみるがいいゴキ」って意図で連投したのかなと思ったからさw
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:38▼返信
>>660
モーフィアスさん高くて手が出ないっす
そういえばうちにHMDダイノバイザーとかいう化石があったなぁw
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:41▼返信
そりゃ逆ザヤじゃないPS4があれだけ圧勝すればこうなるわな・・・
これからソフトもどんどん出てくるしさらに利益が出るだろうね
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:48▼返信
>>664
罵り合いじゃないからいい意見もいっぱいあるよ
追加費用払ってプラン変更したいとか、コピー不可能なサービスだから中国にピッタリとかw
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:51▼返信
>>663
豚ちゃんは反論くらっても見えない聞こえないでまた同じことを無限ループが基本だからなぁ
ただの現実逃避なのか心の病気なのか・・・はたから見ればギブアップって言ってるのと変わらんと思うんだけどなw
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:55▼返信
5年後には間違いなく黒字だなこれ。一方珍天道はソフト供給をPS4にしてるんだな。
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:56▼返信
>>667
コピー不可能で中国で流行れば凄いことになるだろうなぁ・・・
まあ彼らが金払ってゲームするとは思えんがw
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 18:57▼返信
PS4の販売が好調な地域で急速に利益率の高いPS3が伸び悩んだせいだろうよ。
あと発売以降、販売目標を下げても下げても未達のVITA…しっかりしろい。
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:04▼返信
>>671
原因は税金だよ
>>税金(法人税、住民税、事業税)が38億円と前の期の37倍に膨らんだため、純利益は半減

PS4のお陰で一年目から絶好調だぜ
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:06▼返信
>>671
Vitaが未達だけど、PSPと一緒にされてる時点で・・・
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:07▼返信
てか日本のアマランでPS4の犬見が箱ダヨネに負けてるとかwww ソフト買えよゴキw
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:08▼返信
>>671
SCEとしては海外がこんなに積極的にPS4にくるとは思わなかったんじゃない?縦マルチでPS3VITA狙ってたらほぼPS4に取って代わられた印象
まあ、どちらかと言えばPS4が売れた方が良いし、VITAの海外展開はもう積極的にはやらないでしょ。開発遅い国内メーカーの受け皿でいいよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:11▼返信
>>674
は?予約開始直後のが上になるのは当たり前じゃん。数千しか売れないものならともかく
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:16▼返信
>>569
>1.PS4はやすい汎用品を組み合わせて作っただけなので、劣化PCスペックに。数年後には安PCに負ける
PS4はこれがでかいわーwww

CPUを次世代にアップグレードしても互換性の心配がない。
こっそりPS4.5とか出せるwww
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:16▼返信
これでも機会損失出してるんだよな…
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:24▼返信
>>569
お花畑全開でワロタw
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:24▼返信
>>677
劣化PCっていってもi7+GTX680くらいの実効性能はあるけどな
UE4のデモや番犬のクオリティ見れば明らかだわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:29▼返信
PS4はコストダウン達成したらすごいことになりそうだな
その頃には日本でも普及が加速するだろうし
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:30▼返信
>>677
どっかの記事で
PS4超える安いPCを必死で考えた結果、電源やケースその他もろもろがついてないPC構成をドヤ顔でさらしてたチカニシの書き込み思い出したw
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:35▼返信
いい感じの出だしだせてよかったっすね
後はなるだけ早くアンチャとラスアスとBB出してね
GCも楽しみにしてます
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:35▼返信
やはりゴキブリは間違っていた・・・
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:36▼返信
PS4の特徴を挙げるとすれば特注の汎用品であるってことかな
部品の一つ一つを見れば汎用品(っぽく見えるもの)だが、あの組合せになってる民生品は他に存在しない
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:41▼返信
PS4が逆ザヤじゃないのは大きいねぇ、好調好調
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:41▼返信
>>680
ゴキブリまた嘘ついてんな
グラボのメーカーはミドルローエンドと言ってたのにな
つまりはGTX660程度だよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:42▼返信
>>687
あら、そのグラボメーカーとやらは、CS機で総スカン食らっていじけているNvidiaさんですかねw
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:46▼返信
>>687
いいからUE4のデモを確認してこい
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:46▼返信
好調を維持したまま今年度に入ってるから
この年度は凄い事になりそうですねw
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:48▼返信
>>688
Nvidia『Maxwellコアから本気を出す!』
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:53▼返信
なんにせよ黒字おめ
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:01▼返信
WiiUのレンズ工場買ってPS4生産あるのに黒字ですまんなww
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:13▼返信
PCと比べてるやついるけど、それだとWiiUとか箱1はどうすんだよ
WiiUなんか化石クラスのCPU使ってるんだが
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:46▼返信
mayのSCEスレ見てきたけど相変わらずあそこは凄いな…
赤字赤字の大合唱で正気じゃねぇよあいつら
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:52▼返信
あれだけ爆売れっていってるPS4があってこれなの???
逆ざやなのかやっぱ
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 20:59▼返信
>>682
ワロタw
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:02▼返信
>>695
まあPS4が順調じゃないとソニー自体大赤字なんだから失敗したら自分の所の保険会社に頼み込む話になるね
ただ肝心のソフトがPS3でもPtPをF2Pと言っている屑サードが出しゃばる現状を見ていると当分面白そうなモノは出て来難いだろうし
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:03▼返信
>>696
立上げ時でこれは相当凄いぞ
PS2でさえ立上げ時はマイナス(それも結構大きい)になってたからな
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:05▼返信
>>695
あそこは濃縮されたニシ君の溜まり場だからなぁ
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:11▼返信
逆ザヤ確定だわ
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:11▼返信
>>695
あそこってゲハ以上におかしいのが揃ってる気がする
だいたいゲームスレは荒れるって事で隔離用にゲーム板ができたはずなのに
全然機能してないしなぁ
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:13▼返信
各種コスト含めて利益を生まなきゃ事業をやる価値ない
もう撤退しろよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:23▼返信
>>696
あれだけ売って、実は逆ザヤなら100%赤字じゃないと理論的におかしいような・・・?
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:27▼返信
ブーちゃんそっ閉じすんなw
税金だろうがなんだろうが利益ハンゲンハンゲンでいいだろwww
任天堂の赤字とか棚に上げていつもみたいにソニーガーしようぜ、コメント伸びねーよこれじゃw
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:36▼返信
利益でまくってるじゃんw
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:43▼返信
>>706
あれだけ売って営業利益率的には低いから
逆ザヤでは無さそうだけど、薄利多売なんだなぁ・・・
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:53▼返信
保険屋のゲームに未来はない
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 21:59▼返信
さすがアンドリュー・ハウス


もうPlayStation株式会社にしましょうよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:00▼返信
ゲームハードって基本赤字で売るものなのに黒字ってヤバイよ本当に
薄利多売でも多売できてるしね
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:01▼返信
赤字の任天堂w
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:02▼返信
ぶーくんは本当にソニー本体だけに興味津々でゲームには全く興味ないよね


なのにゲハ()やまとめサイト()でゲームの側面からソニーのネガキャンを頑張っているというw
まあゲームの話しか理解できないもんねw


713.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:04▼返信
ソニーの出す数字はマイナスしか信用に値しない
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:12▼返信
薄利多売でも本業の営業利益が増加なので仕事は盛り上がってるのかな?
そんな俺もPS4買ってレッツ貢献したが、最近は電源も入れてない;;w
木曜日からはVITAにレッツ貢献ゲームで、更にPS4に埃がかぶりそうw
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:20▼返信
>>641
nowとツタヤを同列に考えるのは酷だわな レンタル店のあの安さだってとにかく数を多く回すことで利益出してるんだし
まだみんな利用するかもわからないものをいきなりツタヤレベルにできる企業はないんじゃないかな?
逆説的に考えたらみんなが恐ろしく利用すれば安くなる可能性があるって事だけどw
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:24▼返信
>>714
おれのps4は9月までお休みかな たまにレゾガンやりに起動するかもだけど
まあ678月はvitaあたりが過労死する予定だからいいんだけどねw
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:41▼返信
公式に自社買いを認めた感じだな
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 22:59▼返信
>>707

前世代と同レベルと考えてもまだ6000万台は売れる上に、PS4はコストダウンが早そう
初期投資をこなした上で発売半年ちょっとでハードが黒字なんて、コレ金の成る木だぜw
しかもライバルの任天MSがこのまま下降を続ければ1億台いけるかもしれない
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 23:04▼返信
もし中国で当たれば2億台行くよ
まあ豚じゃないんだからSCEは普及台数で喜んだりしない
大事なのは利益、PSNowを成功させることが大事
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 23:09▼返信
>>718
「金のなる木」ってより、軌道に乗った「花形」製品だね。
これから薄利をCDして儲けるんだろうね。
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 23:16▼返信
ソニー撤退速報がない事を願うばかり
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 23:20▼返信
たしかにw
営業利益率8%以上になったら本物だね。
取り急ぎは期待が出来そうな出足なのかな?
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 00:38▼返信
イーライライラクソブー太www
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 00:46▼返信
>>723
赤字のチ.ョンテンドーさん、チィースwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 00:59▼返信
>>721
もっといいとこに買われるな全然おKだと思うぞGKは
ゲーム出まくりゃ満足なやつらだし任天教みたくカルト入ってないから
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 05:01▼返信
>>717
任天堂のことかw
3デスのリファービッシュとかどう見ても怪しかったからなw
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 05:44▼返信
成長の見込みないから株売られてやんのw
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 05:47▼返信
日本ユーザーは何も還元されてないのに喜んでるとか脳みそハッピーやな
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 07:05▼返信
>>727
コンテンツ事業に口出ししたがってたハゲタカファウンドが諦めて株売ったらしいなw
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 09:34▼返信
>>728
きちんとゲームが出てればゲームファンとしては幸せだろw
どこぞの据置や携帯と違って発売スケジュールは詰まってるんだし。
そもそもどこぞのメーカーは、日本無視で韓国ばっかりにかまけてるんだっけか?w
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 09:38▼返信
>>729
アレは英断だったな。
仮に要求通りに株式公開してたら、コンテンツ切り売りでエンタメ関係消滅しかねなかったし。
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 11:10▼返信
>>728
さすが任天堂に何も還元しない脳みそハッピーな自称ユーザーが言うと説得力ありますな
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 11:10▼返信
うーむ、PS4が売れたけどコストかかってるから売り上げが伸びて純利益は下がってる感じか?
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 11:11▼返信
>>733
純利益は税金が主だ、って書いてあるでしょ。
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 11:12▼返信
うんすまん、よく読んでなかった
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:34▼返信
>>422 
mora俺は使ってるよ。俺の好きなT-SQUARE配信してくれるから。iTunesはT-SQUARE入ってないのよ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:36▼返信
PS4で黒字(ジェット・ブラックだけに)。
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:40▼返信
普通純利益と言ったら税引き前を指す
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:42▼返信
>>738
ほお。近いうちに損益計算などの試験があるから覚えとこう。
間違って覚えていたw
「純利益は税引き前」ふむふむ
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:51▼返信
SCEJは何一つ貢献してないけどな
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:42▼返信
ソニーはつぶれるwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 07:26▼返信
SCEおわったな
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 00:56▼返信
なんで、ここの人たちは常に喧嘩腰なんでしょうか!?
あんな、挑発的な言い方したら噛み付いてくるのは目に見えているでしょうが!?
私はかつてはPS黄金期は任天堂派でゲーム引退前までの最近はPSPとVitaで遊んでいたへそ曲がりですがお互い紳士的になった方が良いと思いますけどね・・・・・・口喧嘩すんなら他所でやれ!!どっちも目障りじゃ!!
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月14日 12:39▼返信
※743
俺も一度なぜ喧嘩するのか?と聞いてみたことあるけど、それについての回答は

ゲハで何言ってんだこいつ

でしたよ。つまり、ここのコメ欄はそういう場所みたいです。

直近のコメント数ランキング

traq