• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






実写『ルパン三世』予告編が公開!新メインテーマもお披露目
http://www.cinematoday.jp/page/N0064088?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+cinematoday_update+%28%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%87%E3%82%A4%29
1403668061004


記事によると
・実写『ルパン三世』の予告編が公開された。

・布袋寅泰によるメインテーマ「TRICK ATTACK -Theme of Lupin The Third-」も流れる。

・本作は8月30日公開。


















なんつーかやっぱ締まらないな・・・









大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2015-01-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(229件)

1.一桁余裕の助投稿日:2014年06月25日 13:52▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:53▼返信
なんます
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:54▼返信
メインテーマどころか全てにおいてコレジャナイ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:55▼返信
まあ、うんって感じだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:55▼返信
やっぱルパンのテーマってアレ以外ないなあ。しゃーないけどさ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:55▼返信
問題は音楽よりも、見てるお客さんが楽しめるストーリーになるかだと思うよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:55▼返信
ルパンならもっと語尾上げろや
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:55▼返信
オグリ顔変わった?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:55▼返信
次元の演技がひどい
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:55▼返信
東京スカパラダイスオーケストラのやつじゃだめなのかい。

11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:56▼返信
ひでえ

こんな糞辞めろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:56▼返信
もっと猿みたいなやつじゃないとダメだな
せめてもみあげ伸ばせよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:56▼返信
いくら布袋寅泰でも長年刷り込まれた大野スコアに入り込むのは・・・。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:56▼返信
なんかVシネで借金取りたて人やってそうなルパンだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:56▼返信
う~ん・・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:57▼返信
ニシ君感激
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:58▼返信
不二子以外のキャストが全員ダメ。
みんなキャラの性格でキャスト選んでるようだけど大半の
アニメキャラはキリッとした系統の顔だということを忘れちゃいかん。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 13:59▼返信
全てにおいてださい
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:00▼返信
メインテーマどころの騒ぎじゃないレベル
コスプレして映画とっちゃいましたーな感が
海外のファンムービーの方がまだ質が上なんだが・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:01▼返信
念力珍作戦の話はやめて差し上げろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:03▼返信
黒木メイサ以外はなんとなく雰囲気はでてる
でも布袋はコレじゃない
ルパンの音楽と言ったら大野さんしかいない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:03▼返信
こりゃだめだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:03▼返信
さまざまな映画から寄せ集めて
素人が編集したみたいになってる。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:04▼返信
新しいものはとりあえず批判するおっさんが多すぎる
放映されてから批評しろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:04▼返信
スカパラに今からメインテーマ演奏してもらってよ! ;;
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:05▼返信
見たいかは置いておいて、ルパンはこういうのしか認めない!てこだわりないから別に悪くないと思うけどな
ただ俺も黒木メイサだけ微妙だわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:05▼返信
あのテーマ曲が流れればそれだけでルパン3世感がグンと増すんだろうけど
実写版の出来が酷すぎた場合アニメ版もすこし巻き込まれちゃうもんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:05▼返信
期待値がゼロだったので、例え10点でも落胆はしないが、まぁ20点くらいじゃないの
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:06▼返信
ルパンにこだわらなくてよかったんじゃないか?って思う今日この頃。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:06▼返信
布袋地震の後
イギリスに逃げたんだよなこいつ
都合の良いときに帰ってきて金を稼ぐ
最低なやつだよこいつ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:06▼返信
綺麗なルパン
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:07▼返信
何もかもが安っぽい
もう邦画はどうしようもないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:07▼返信
公式サイト見たけど、背筋が凍った
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:07▼返信
これはこけるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:07▼返信
わるくないやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:07▼返信
ドラマですらクソなのにアニメの実写化なんかカスゴミ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:07▼返信
あー・・・・、また酷いの作ったなぁ・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:08▼返信
軽い。

演出家?はキャラのしぐさを判ってない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:08▼返信
なんだルパンごっこか
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:10▼返信
いくら布袋寅泰でも長年刷り込まれた大野スコアに入り込むのは・・・。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:12▼返信
下に変な動画があるんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:12▼返信
だけど日本の俳優でルパンの適任者
思い付かないよな……
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:13▼返信
>>42
栗田貫一
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:13▼返信
各俳優のファンに向けたものであって、よくある「もし○○さんが○○役をしたら」程度のもん
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:17▼返信
物凄く客観的な目で見ると、小栗旬ってそこまでイケメンじゃないよね
俺、小太りだけど俺のほうが小栗旬よりカッコイイ自信ある
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:18▼返信
まぁ、頑張ってね。しか言えない。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:18▼返信
金はかかってそうだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:19▼返信
変にカッコつけようとして失敗してる感

なんか戦隊ヒーローの映画みたいだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:20▼返信
ダサかっこいい味からダサイを取っちゃだめだろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:20▼返信
ちょっと前にまあありかなーと思った分予告にガッカリ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:20▼返信
龍が如くのサブイベントに出てきそうな感じ
ルパンもどきが人に迷惑かけて桐生さんに説教されるパターン
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:20▼返信
若いころの山田康雄本人が演じれば問題無し
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:21▼返信
>>43
確かに身長あったらクリカンでも案外あってそうw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:22▼返信
ルパンじゃなくて他の題名にしたら良かったんじゃないかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:22▼返信
ルパン・・・?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:23▼返信
邦画ってPVだけは作るの上手いから見ないとわからないんだよな。
あと小栗旬はボーダーで見直したからちょっと見てみたい
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:23▼返信
これヨーロピアンがやった方がいいと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:25▼返信
またコスプレ動画か
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:25▼返信
ルパン大泉洋の方がよくねーか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:26▼返信
こりゃ酷ぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:26▼返信
へちまみたいな顔した小栗を親のコネだけで使い続ける芸能界
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:27▼返信
ケンチャナヨ臭がひどい
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:28▼返信
今年はアメリカ製のゴジラが公開(大ヒットで続編制作も決定)するけど、あれは予告篇でワクワクさせてくれた。
予算がどうとかより、オリジナルや先達に対する接し方の差が出いてるのでは?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:29▼返信
いいとこ取りの予告でこれだけ酷いとは
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:29▼返信
タイプライターが分からない世代か?
初っ端のドドドドがwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:30▼返信
五右衛門の顔が映った瞬間にふいた
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:30▼返信
金かかった学芸会
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:31▼返信
鉄平キモい
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:32▼返信
てっぺいの顔で全てぶち壊しw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:33▼返信
最低とまでは言わないが、ダメだと思うw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:33▼返信
五右衛門のコスプレ感w
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:34▼返信
× テーマの使用を日テレに拒否られた

〇 男性賛美な歌詞が気に食わないから元から使用するつもりなんて無かった
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:34▼返信
誰が見るんだこれw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:36▼返信
あの偉大な名曲と浸透力を考えるとなにをやったって大変だとは思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:37▼返信
別物と思うことが出来ないお前らの心の狭さ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:37▼返信
五右衛門が不細工過ぎだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:37▼返信
小栗旬は意外とハマってそう。黒木メイサは胸が足りなそう。
でも映画の低予算っぽさがすごいんだよなあ…だいじょうぶかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:38▼返信
だせえ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:39▼返信
「映画化」ってより「実写化してみた」って言葉がよく似合う映像だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:39▼返信
大泉洋押し!
探偵はバーにいる
ルパンはバーにいる
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:42▼返信
シリアル路線だから大泉はないわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:42▼返信
なんで日本の映画ってそんなに必要とも思えないショボい爆破シーン入れるんだろうか
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:43▼返信
まあ思ったより見た目は悪くなけど
音楽は全然盛り上がらんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:44▼返信
うーん迫力が微妙
イギリス人なら合うちゃう?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:45▼返信
>>82
西部警察の名残り
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:45▼返信
某鳥人みたいに
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:45▼返信
だせぇ…五右衛門は不細工だしルパンは子供っぽいし。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:45▼返信
サッカーパンチ先生はコレどう思ってんだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:48▼返信
黒木メイサだけ変えれば結構良いかもね
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:48▼返信
キャストがみんなカッコつけすぎ。
変なナルシズムを持ち込まないでほしいわ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:49▼返信
あららららr...似てない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:49▼返信
これに金払って見る勇気は出ないな
ゴジラは楽しみ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:50▼返信
もみあげが綺麗なルパン……溢れ出る大根臭……だめだこりゃ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:51▼返信
せめて予告編だけでも面白く見せようよ(提案)
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:51▼返信
演技や顔は今更どうしようもないとしても
メインテーマはアニメのアレンジで良かったんじゃないですかね・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:55▼返信
五右衛門ダメよ~ダメダメ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:56▼返信
宇宙兄弟もルパンも大泉の方が合ってるのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:57▼返信
不二子は無理がある
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 14:58▼返信
あの曲はどうした
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:02▼返信
いや、まあ、昨今のTVスペシャルのアニメの出来もたいがいなんですが・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:02▼返信
カッコ良すぎてコレジャナイ感
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:04▼返信
不二子セクシーさが
足りてないような…

そして綾野剛ワロタ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:06▼返信
ルパン一味は想像よりいいけど、不二子ただのキャバ嬢じゃねえか…
アジア猿にあのプロポーションは無理だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:08▼返信
それはないぜとっつぁん

105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:10▼返信
>>95
そうじゃなくて権利を持ってる日テレが曲の使用を認めなかった。
そもそも最初に実写化の話が来たとき日テレが断って、
その後TBS系列がやることになった。
日テレとしては敵に塩を送る必要は無いってこったな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:11▼返信
>>99
日本テレビが曲の使用を認めなかったので苦肉のオリジナル曲。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:11▼返信
小栗のルバンと綾野の五右衛門は嫌いじゃない。でも幾ら浅野でも
銭形はちょっと年齢的に合わない。次元と不二子は論外。

スポンサーへの建前もあるんかも知れないけど、キャストの知名度
だけで客呼ぼうとするの止めろ。あとメインテーマが布袋っぽくも
ルパンっぽくもない。見ない。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:11▼返信
色々ダセェよ笑
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:13▼返信
>>107
設定上銭型はルパンの大学の先輩で歳はいくつも変わらないよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:14▼返信
いろんな洋画のシーンをかき集めてきたようなアクションやな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:15▼返信
赤く見えてる赤外線を前転で避けるとか
いろいろとビジュアルがひどすぎる
きっついなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:17▼返信
>>17
むしろフジ子がクソ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:18▼返信
旧実写版のようにファンからなかった事にされるだろう。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:22▼返信
テレビで放映待ちで、いいやって感じです。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:23▼返信
次元はせめてもっと目深に帽子かぶれよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:24▼返信
どうやっても貧乏臭い絵面だなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:25▼返信
綾野剛で草不可避www
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:27▼返信
まぁ最初っから一流映画としては見ないし、B級として構えてみる分にはそこそこ面白そうだな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:29▼返信
B級のアクション映画かなにかですか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:30▼返信
だから「念力珍作戦」で止めとくべきだったんだ実写は
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:35▼返信
曲がしょぼすぎて80年代のカンフー映画かと思った
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:37▼返信
曲を押さえるとなかなかいやらしい判断だよな日テレ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:38▼返信
まぁしょうがないだろw
どうやってもこんな感じだってw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:46▼返信
予告編だけで「実写『ルパン三世』どう思う?」は無いだろ。
観てからじゃなきゃ判断出来んよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:47▼返信
そもそもルパンは東洋人との混血だけど、容姿端麗っていう設定なのに、オグリッシュじゃあ訳がわからん

大失敗すればいいのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:49▼返信
小栗旬のルパンはかなり雰囲気出てるし、曲以外はいい感じだと思う。次元は田中邦衛がやるべきだと思うけど。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:50▼返信
やっぱアジア顔じゃ駄目だな、敵の配役も日本人とかナメてんのかよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:54▼返信
やっぱ邦画って出来のいい物少ないよな、勿論素晴らしいのも有るけど即劇場打ち切りの映画も多すぎ
多分100作品中1作良作あればいい方、内容の好み考慮しなくてもこんなもん
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:57▼返信
曲が問題って言うなら映像も大問題だろ
いつものテーマ曲だとさらにコレジャナイ感増すだろうな
ていうかルパンのテーマ作ってなんて無理難題すぎ
まぁおまえらは適当に歪みギターで原曲のメロディ弾いたりオブリかぶせるだけでカッコイイ!とか言うだろうけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:57▼返信
B級臭パネェ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:58▼返信
肘曲げて拳銃撃ってるけどリアルでは反動とか大丈夫なのか
ワルサーP38だからできるのか?銃の事よく知らないけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:58▼返信
ルパンはイケメンじゃないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:00▼返信
次元の顔はもう少しこけてたほうがよかったし、ゴエモンはもっと日本人顔のやつでできなかったのかといいたい
ルパン三世、混血の設定じゃなかったっけ?これこそ日本人顔はダメだ、声はましだが
で、メインテーマのコレジャナイ感は確かに
全く違ったほうがまだよかった
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:07▼返信
テーマソングは重要、ジャッキーの最新作もポリスストーリーのテーマが流れなかったからイマイチ盛り上がりに欠けたわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:07▼返信
正直思ってたよりいいわガッチャマン以上るろ剣以下って感じ
メインテーマはいっそ布袋さんのいつもの感じで良かった。なぜ似せたし
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:09▼返信
またコスプレギャグ映画か
恥ずかしいから日本の外に出すなよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:14▼返信
こりゃヒデーや、止めときゃ良かったの代表みたいな物、アジア系ドラマに有る、バッタ物感がする。
素直に、新作アニメ作ってりゃいいのに。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:14▼返信
ファッ!?

ただのコスプレwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:14▼返信
浅野の銭形がコレジャナイ感1番
残りは印象自体あんまり無い
原作銭形を意識してるのかもしれんが
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:22▼返信
日本の映画って何でこう、劇やってまーすって感じにしか見えないんだろうか
動きも演技も声も全てが安っぽい
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:23▼返信
布袋ってこういういっちょかみ多いよね
まぁ制作側の発想の狭さって事なんだろうけど、ネームバリュー的に丁度良いんだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:26▼返信
アニメでない時点でもうアレだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:28▼返信
爆死確定
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:29▼返信
最後の最後、スタッフロールの後くらいに皆揃って覆面を剥がすような演出が入っていれば、面白そうだがなあ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:30▼返信
>>126
流石に小栗との年齢差がハンパないから(ry
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:30▼返信
小栗はもう旬じゃない
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:36▼返信
綾野剛のごり押し最近鼻につくな
ガンツくらいしかまともじゃねーぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:38▼返信
なんか最近のゲームによくあるアニメとのコラボ衣装着せただけみたいになってるな…ルパンらしさが皆無
売るためにルパンの名前使っただけって印象しかないわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:44▼返信
意外と悪くないかもしれない。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:45▼返信
ルパンモドキw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:47▼返信
偉そうにルパンらしさwwwとか言っちゃってるけど
大してルパン見てないだろ、お前ら豚はwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:54▼返信
俺はいいと思うよ。小栗ジュンのルパンなかなかいい
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:55▼返信
やっぱり小栗じゃねーわな、他にしたってそうだけどさ・・・
イケメンにやらせるくらいならルパンじゃないもん選べよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:00▼返信
コナンと実写共演すればいいと思うよ(白目)
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:06▼返信
ルパン三世のイメージが台無し(´・ω・`)まぁ、観ないけどね
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:15▼返信
頑張ってる方だけど金払って見る気にはならんな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:16▼返信
メイサあってないわ…
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:18▼返信
思ってたより酷くないじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:18▼返信
>>109
お前原作読んだ事無いだろ
原作の初期はルパン達メインキャラの名前と役回りはそのままで、細かい設定はほぼ毎回違ってるんだよ
2人が大学の先輩後輩って関係もあの話だけの設定で、ルパンの設定として確立されたものじゃない
実際あの話だと不二子が銭形の3年後輩、ルパンの同級生で登場するけど、ルパンと初対面の話だってあるからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:18▼返信
駄作確定
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:18▼返信
これは別映画の…コスプレみたいなもん。ルパン三世ではないね。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:21▼返信
>>158
思ったより寄せてるしな
往年のも悪くはないが、こっちの方が好きかもしれん
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:24▼返信
あれ、前擁護してただろw
掌返しはやいな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:29▼返信
実写化に過度な期待しすぎなんだよなぁ
結構面白そうだし見たいわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:42▼返信
ゴエモンひでえな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:47▼返信
個人的にルパンはひと通り見てルパンだったなーと思えればよしとするかな
漫画やアニメの実写版ていまいちのが多いからなぁ・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:49▼返信
あのテーマ使っててもクソだし絶対コケるのに変わりはなし
あと監督が現代で刀持ってる侍は不自然とか言ってたけど持ってんじゃん…
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:02▼返信
正直思ってたよりおもしろそうだった…
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:03▼返信
メインテーマ変えれば結構印象違うんじゃないか
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:03▼返信
くそがああああああ
最近アニメも駄目だしなぁ…

畜生…
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:10▼返信
仮装にしか見えない
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:12▼返信
コミカルさが足りない
ルパンは締めるとこだけカッコつければいいんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:18▼返信
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・俺カリオストロの城見てくるわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:19▼返信
もみあげ、とテーマ曲以外は結構良いな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:22▼返信
三国無双やないかい
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:26▼返信
やっぱりテーマ曲がな
布袋さん劣化し過ぎ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:27▼返信
ここまでルパン関連の版権使えないなら、もう全く別物にしちゃったほうがいいんじゃないか。
小栗の演技が、バラエティ番組の中のコントドラマみたいだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:36▼返信
いい出来だと思う

byブタニシw
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:37▼返信
新一よりは適役だと思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:45▼返信
とっつぁんが微妙。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:46▼返信
別にルパン三世じゃなくてもいいんじゃないかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:47▼返信
ルパン4世とか全くの別キャラのがよかったんじゃねーのこれ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:47▼返信
なんで大野の音楽を使わなかった?
布袋のバックに宗教関係が絡んでいて強引に電通から捻じ込まれたのか?
音楽のせいで全く世界観が駄目なB級コピー映画になっちまったじゃないか!
本物の映画には本物の音楽を使わなきゃ駄目なんだよっ!!
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:55▼返信
面白そう
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:58▼返信
ただ小栗旬がカッコいいだけの映画やんけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:01▼返信
こんなもんだよな感
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:04▼返信
なかなかいい
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:05▼返信
なんで実写化したかねえ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:16▼返信
ルパンじゃない別物と思えばそれなりには面白そう


無理にルパンにする必要なかったような・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:24▼返信
また韓国人使ってんのかよ

ホントどこの国の映画だよ
俳優に仕事与えるための実写だな、原作無視しすぎ 気持ち悪い
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:26▼返信
小栗旬がルパンにハマりすぎてワロタ
てかこの俳優、イケメンから三枚目から何でも出来るんだな

キムタクとエラい違いだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:44▼返信
鉄平ってチューバーになったの?wwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:55▼返信
どのキャストも微妙だけど、
不二子のコレジャナイ感が特に酷いな。
見た目も貧相。演技も貧相。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 20:20▼返信
>>10
協賛がTBSだから日テレの版権に関わるようなのは使えないんだよ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:08▼返信
ルパン=猿っぽさがない
次元=シブくない
不二子=妖艶さが無い
五右衛門=どちらかというと山田風太郎先生の忍者かと思った・・・

また詰まらない映画予告を見せられてしまったlllorz 
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:12▼返信
興行収入予想 8億!
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:13▼返信
とっつぁん=オヤジ臭さが無いジャン。この模様では中年の悲哀も合わないぽい。

映画作るの待てー、監督ッ! え?もう作ってんの? タイホだー!w
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:24▼返信
いい加減漫画やアニメやゲームを実写化やめろ
害悪でしかない誰も得しない
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:39▼返信
予告でわくわく感がない映画は高い確率でちょっと......。
実写の魔女の宅急便にも言えるんだけど、原作の版権だけ取っても意味ないんだよ
ほぼ全員がアニメ版の印象はしかないから、さらにあれより状況がきついのは
原作の漫画ちょっと読むと分かるけど
ルパン泥棒ベッド突撃キャラ、次元ガンマン、五右衛門サムライぐらいしかアニメは設定引き継いでいない。
ほぼ100%アニメスタッフが作り上げた物語で、やっぱりアニメの資産使えないのはきつい。
最終的には映画のテーマを流すとして予告版の始め15秒は大野雄三のテーマ流せばつかみは確実によかった。
個人的には実写でやるにはセカンドシーズンのコミカルさを強調しているキャラでは鼻につくから
ファーストのよりハードなキャラでやったほうが実写にはあっている気がするのは
ファースト好きの俺だけの意見だろうか。
まあある意味生みの段階でのTBS協賛でこの映画の運命は決まっちゃった気がする。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:39▼返信
銭形のとっつぁんは松重豊さんがよかったなぁ…。
あの人ならコミカルな演技もどシリアスもいけるからね。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:16▼返信
やっぱ無理があるよ…
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:46▼返信
>>194
なに、今回のこれってTBS絡みなんか
なんでまた
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:46▼返信
小栗とか今が旬的な人間キャスティングしてもダメ。

・ルパン→永瀬正敏

・次元→浅野忠信

・五右衛門→豊川悦司


このくらいのオッサンが演じて、まだ良いかなってかんじ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:49▼返信
こりゃダメだな...
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:56▼返信
俺は嫌いじゃないぜ~
銭形のとっちゃんよ~
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:57▼返信
うーん、大絶賛なんかできないんだが
まぁがんばってるんじゃないかな・・・とは思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 23:27▼返信
なんで大野さんじゃなくて布袋なんだよ
ばっかじゃね
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 23:41▼返信
服装以外にルパン3世の要素がない
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 23:46▼返信
どんだけ男優不足なんだよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 23:47▼返信
トシにやらせとけ。

211.ななし投稿日:2014年06月25日 23:47▼返信
今からでも遅くない、予告編のカットを夢オチにして全く違ったルパン三世を作るべきだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 23:51▼返信
>>202
開くまで噂では日テレに企画持っていったら
こりゃ駄目だろって日テレは協賛もしないし版権も下ろさなかったらしい
仕方がないので制作サイドは企画をTBSに持ち込み
何故かTBSは泥舟企画に乗ったらしい。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 23:52▼返信
見る気の起きなさ加減が凄い!
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 00:17▼返信
動くとチャラいなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 00:51▼返信
この前見た次元大介の墓標はかなり面白かったけど実写版の方は取り敢えずこの予告編だけでは正直よく分からない感じ
まあ自分的には現時点ではお手並み拝見というところかな
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 01:20▼返信
そんな事より鉄pの動画もなんか締まらない
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 02:54▼返信
ジャッキーチェンの『シティハンター』のほうが良いな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 06:09▼返信
ルパン三世として見ると非常にガッカリだけど、アクション物として見ればそこそこ面白そうではある。
無論、海外のアクション映画の方が100倍面白いわけだが…。
俺は見ないがw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 07:48▼返信
意外とルパンの特徴つかんできたのかね?
声違うけど雰囲気は似てると思った。
ルパンだけだけどな!!!
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 10:48▼返信
ルパンって銘打つ必要なくね?てか全く別物w
ハリウッドの焼き増し糞映画も酷いけど、さらに圧倒的糞さ加減の日本映画はんぱねえなwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 10:50▼返信
配役、演技、シナリオ、カメラワーク、演出、音楽

すべて糞って映画も珍しいな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 16:20▼返信
実際動いてみると次元と五右衛門のコレじゃない感
音楽も日本人にやらせるべきだったというコレじゃない感
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 19:26▼返信
確かにあれだけ流れるだけで「あ、ルパンだ」と思われるほど
知名度のあるテーマソングを使わないのは意味が分からないな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 23:03▼返信
アニメ、マンガ、ゲームの実写は駄目だって……
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 13:24▼返信
コメディ映画にすればいいのになw
マジでやったらコケるぞw
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 01:14▼返信
>>17
むしろ不二子が1番だめ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 20:45▼返信
布袋は定番メインテーマのアレンジだけでもよかったのにな。(本編には別であるのかも知れないが)
オリジナル曲じゃ太刀打ちできないだろうに。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 02:37▼返信
なぜ実写にした?
ルパン*テーストまるで無し。
映画がオオコケすること
間違いない。
せめて音楽は、あのテーマを
使おうよ。
日テレに企画断られた時点で
映画化辞めるべきだったな。(*´-`)
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月04日 15:59▼返信
軽シャクレ面これじぁ無い感が強い

直近のコメント数ランキング

traq