実写『ルパン三世』予告編が公開!新メインテーマもお披露目
http://www.cinematoday.jp/page/N0064088?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+cinematoday_update+%28%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%87%E3%82%A4%29
記事によると・実写『ルパン三世』の予告編が公開された。
・布袋寅泰によるメインテーマ「TRICK ATTACK -Theme of Lupin The Third-」も流れる。
・本作は8月30日公開。
なんつーかやっぱ締まらないな・・・
大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2015-01-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
こんな糞辞めろよ
せめてもみあげ伸ばせよ
みんなキャラの性格でキャスト選んでるようだけど大半の
アニメキャラはキリッとした系統の顔だということを忘れちゃいかん。
コスプレして映画とっちゃいましたーな感が
海外のファンムービーの方がまだ質が上なんだが・・・
でも布袋はコレじゃない
ルパンの音楽と言ったら大野さんしかいない
素人が編集したみたいになってる。
放映されてから批評しろよ
ただ俺も黒木メイサだけ微妙だわ
実写版の出来が酷すぎた場合アニメ版もすこし巻き込まれちゃうもんな
イギリスに逃げたんだよなこいつ
都合の良いときに帰ってきて金を稼ぐ
最低なやつだよこいつ
もう邦画はどうしようもないな
演出家?はキャラのしぐさを判ってない。
思い付かないよな……
栗田貫一
俺、小太りだけど俺のほうが小栗旬よりカッコイイ自信ある
なんか戦隊ヒーローの映画みたいだ
ルパンもどきが人に迷惑かけて桐生さんに説教されるパターン
確かに身長あったらクリカンでも案外あってそうw
あと小栗旬はボーダーで見直したからちょっと見てみたい
予算がどうとかより、オリジナルや先達に対する接し方の差が出いてるのでは?
初っ端のドドドドがwww
〇 男性賛美な歌詞が気に食わないから元から使用するつもりなんて無かった
でも映画の低予算っぽさがすごいんだよなあ…だいじょうぶかな
探偵はバーにいる
ルパンはバーにいる
音楽は全然盛り上がらんな
イギリス人なら合うちゃう?
西部警察の名残り
変なナルシズムを持ち込まないでほしいわ。
ゴジラは楽しみ
メインテーマはアニメのアレンジで良かったんじゃないですかね・・・
足りてないような…
そして綾野剛ワロタ
アジア猿にあのプロポーションは無理だ
そうじゃなくて権利を持ってる日テレが曲の使用を認めなかった。
そもそも最初に実写化の話が来たとき日テレが断って、
その後TBS系列がやることになった。
日テレとしては敵に塩を送る必要は無いってこったな。
日本テレビが曲の使用を認めなかったので苦肉のオリジナル曲。
銭形はちょっと年齢的に合わない。次元と不二子は論外。
スポンサーへの建前もあるんかも知れないけど、キャストの知名度
だけで客呼ぼうとするの止めろ。あとメインテーマが布袋っぽくも
ルパンっぽくもない。見ない。
設定上銭型はルパンの大学の先輩で歳はいくつも変わらないよ。
いろいろとビジュアルがひどすぎる
きっついなぁ
むしろフジ子がクソ
どうやってもこんな感じだってw
観てからじゃなきゃ判断出来んよ。
大失敗すればいいのに
多分100作品中1作良作あればいい方、内容の好み考慮しなくてもこんなもん
いつものテーマ曲だとさらにコレジャナイ感増すだろうな
ていうかルパンのテーマ作ってなんて無理難題すぎ
まぁおまえらは適当に歪みギターで原曲のメロディ弾いたりオブリかぶせるだけでカッコイイ!とか言うだろうけどな
ワルサーP38だからできるのか?銃の事よく知らないけど
ルパン三世、混血の設定じゃなかったっけ?これこそ日本人顔はダメだ、声はましだが
で、メインテーマのコレジャナイ感は確かに
全く違ったほうがまだよかった
メインテーマはいっそ布袋さんのいつもの感じで良かった。なぜ似せたし
恥ずかしいから日本の外に出すなよ
素直に、新作アニメ作ってりゃいいのに。
ただのコスプレwww
残りは印象自体あんまり無い
原作銭形を意識してるのかもしれんが
動きも演技も声も全てが安っぽい
まぁ制作側の発想の狭さって事なんだろうけど、ネームバリュー的に丁度良いんだろうな
流石に小栗との年齢差がハンパないから(ry
ガンツくらいしかまともじゃねーぞ
売るためにルパンの名前使っただけって印象しかないわ
大してルパン見てないだろ、お前ら豚はwwww
イケメンにやらせるくらいならルパンじゃないもん選べよ
お前原作読んだ事無いだろ
原作の初期はルパン達メインキャラの名前と役回りはそのままで、細かい設定はほぼ毎回違ってるんだよ
2人が大学の先輩後輩って関係もあの話だけの設定で、ルパンの設定として確立されたものじゃない
実際あの話だと不二子が銭形の3年後輩、ルパンの同級生で登場するけど、ルパンと初対面の話だってあるからな
思ったより寄せてるしな
往年のも悪くはないが、こっちの方が好きかもしれん
掌返しはやいな
結構面白そうだし見たいわ
漫画やアニメの実写版ていまいちのが多いからなぁ・・・
あと監督が現代で刀持ってる侍は不自然とか言ってたけど持ってんじゃん…
最近アニメも駄目だしなぁ…
畜生…
ルパンは締めるとこだけカッコつければいいんだよ
布袋さん劣化し過ぎ
小栗の演技が、バラエティ番組の中のコントドラマみたいだ
byブタニシw
布袋のバックに宗教関係が絡んでいて強引に電通から捻じ込まれたのか?
音楽のせいで全く世界観が駄目なB級コピー映画になっちまったじゃないか!
本物の映画には本物の音楽を使わなきゃ駄目なんだよっ!!
無理にルパンにする必要なかったような・・・
ホントどこの国の映画だよ
俳優に仕事与えるための実写だな、原作無視しすぎ 気持ち悪い
てかこの俳優、イケメンから三枚目から何でも出来るんだな
キムタクとエラい違いだ
不二子のコレジャナイ感が特に酷いな。
見た目も貧相。演技も貧相。
協賛がTBSだから日テレの版権に関わるようなのは使えないんだよ。
次元=シブくない
不二子=妖艶さが無い
五右衛門=どちらかというと山田風太郎先生の忍者かと思った・・・
また詰まらない映画予告を見せられてしまったlllorz
映画作るの待てー、監督ッ! え?もう作ってんの? タイホだー!w
害悪でしかない誰も得しない
実写の魔女の宅急便にも言えるんだけど、原作の版権だけ取っても意味ないんだよ
ほぼ全員がアニメ版の印象はしかないから、さらにあれより状況がきついのは
原作の漫画ちょっと読むと分かるけど
ルパン泥棒ベッド突撃キャラ、次元ガンマン、五右衛門サムライぐらいしかアニメは設定引き継いでいない。
ほぼ100%アニメスタッフが作り上げた物語で、やっぱりアニメの資産使えないのはきつい。
最終的には映画のテーマを流すとして予告版の始め15秒は大野雄三のテーマ流せばつかみは確実によかった。
個人的には実写でやるにはセカンドシーズンのコミカルさを強調しているキャラでは鼻につくから
ファーストのよりハードなキャラでやったほうが実写にはあっている気がするのは
ファースト好きの俺だけの意見だろうか。
まあある意味生みの段階でのTBS協賛でこの映画の運命は決まっちゃった気がする。
あの人ならコミカルな演技もどシリアスもいけるからね。
なに、今回のこれってTBS絡みなんか
なんでまた
・ルパン→永瀬正敏
・次元→浅野忠信
・五右衛門→豊川悦司
このくらいのオッサンが演じて、まだ良いかなってかんじ。
銭形のとっちゃんよ~
まぁがんばってるんじゃないかな・・・とは思う
ばっかじゃね
開くまで噂では日テレに企画持っていったら
こりゃ駄目だろって日テレは協賛もしないし版権も下ろさなかったらしい
仕方がないので制作サイドは企画をTBSに持ち込み
何故かTBSは泥舟企画に乗ったらしい。
まあ自分的には現時点ではお手並み拝見というところかな
無論、海外のアクション映画の方が100倍面白いわけだが…。
俺は見ないがw
声違うけど雰囲気は似てると思った。
ルパンだけだけどな!!!
ハリウッドの焼き増し糞映画も酷いけど、さらに圧倒的糞さ加減の日本映画はんぱねえなwww
すべて糞って映画も珍しいな
音楽も日本人にやらせるべきだったというコレじゃない感
知名度のあるテーマソングを使わないのは意味が分からないな。
マジでやったらコケるぞw
むしろ不二子が1番だめ
オリジナル曲じゃ太刀打ちできないだろうに。
ルパン*テーストまるで無し。
映画がオオコケすること
間違いない。
せめて音楽は、あのテーマを
使おうよ。
日テレに企画断られた時点で
映画化辞めるべきだったな。(*´-`)