• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ドットゲームカメラ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.okayamamazoku.dotgamecamera
1403671448066
説明
ファミコンなどの8ビットなレトロゲーム機風の写真が撮影できるカメラアプリです。
ドット絵にしたい人物などの対象と、背景をそれぞれ数点画面上でタップするだけで、簡単に対象物だけドット絵になります。
ドットサイズや色に関するパラメータなどを細かく調整可能です。

『ドットゲームカメラ』アプリはセキュリティチェック済みのアンドロイダー公認アプリです!(2014/01/21)
https://androider.jp/official/app/4e0d2438af712d02/

2014y06m25d_134823204



2014y06m25d_134443667
2014y06m25d_134447292
2014y06m25d_134450506
















面白いけどまだアンドロイド版しかないようで・・・iOS対応もオナシャス!!









大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2015-01-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:30▼返信
へぇ~そうなんだ~
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:30▼返信
すげーな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:31▼返信
病床のいわっち 「時代はファミコン!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:31▼返信
やっぱAndroidだね
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:31▼返信
アイフォンざまあ
一生iOS版でないといい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:32▼返信
ステマ乙
そして釣られる奴も乙
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:32▼返信
ちょっとドットが荒過ぎませんかね
神ドットだったSFCのFF世代の自分には荒いドットには魅力感じない
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:33▼返信
これで自作ゲーム作り楽しそうね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:33▼返信
使い道がまったくわからない
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:34▼返信
ただの減色ツールの様な…
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:35▼返信
なんで記事の最後にキモイサムネのようつべ貼ってあんの
ちょっとしたブラクラだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:35▼返信
なんで関係ない動画が?と思ったがはちまの動画か
ヒゲが似合ってないな髪型もダサイが
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:35▼返信
iOSとかw
あんな情弱OS使ってる奴いねーよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:35▼返信
3DSかと思った
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:36▼返信
何でわざわざ犬の死体なの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:36▼返信
ただのモザイ.クでわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:36▼返信
鉄平のYouTubeの広告が
うさん臭い中国人ゲーマーに見えて何時もふく
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:36▼返信
意外とおもろいw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:36▼返信
ドット職人要らなくなるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:36▼返信
ドッター涙目

にはならなかった
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:37▼返信



はぁ?っでこれマリオよりフィリップスなの?


22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:37▼返信
今使ってみたら対象と背景の判別精度が結構良いね
何に使うかは知らんが
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:38▼返信
たいていの画像処理ソフトにはその手の機能付いてないかい?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:38▼返信
ps系のゲームの背景によくこういうのいるよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:38▼返信
>>14
奇遇だな俺もだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:38▼返信
コレ部分的に解像度下げただけだろ?
相変わらずこの手のアプリはチープだな、無料だから文句は無いが
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:39▼返信
荒いw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:40▼返信
iosとか開発めんどくさい
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:42▼返信
ツイッター速報だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:44▼返信
犬は、おお、と思ったけど他はなんか微妙だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:45▼返信
ダニー、グレッグ生きてるかぁ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:45▼返信
汚い動画のサムネなんとかしてくれ。気分が悪い。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:45▼返信
減色して解像度下げただけじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:46▼返信
FCはもっとしょぼくなかったか 少なくともこいのぼりの奴とか こんな色数でないよねFC実機 
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:46▼返信
モ.ザイク処理しただけに見えなくもない
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:47▼返信
1枚目はいいけど2,3枚目はだめだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:47▼返信
3Dをトゥーンレンダしてこのツールでドットにして手直しすれば完璧だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:48▼返信
>>30
アプリが悪いというより使い方が悪い感じだな
ぶっちゃけ減色しすぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:48▼返信
一からドット絵打っていったら、少なくともこいのぼりのやつみたいにはならんね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:48▼返信
遊んだらまあまあ楽しかったわ カメラで撮る対象が部屋に少ないから直ぐ飽きるね
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:51▼返信
>>34
52色中25色だっけか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:52▼返信
解像度変えたらええだけやないか・・・。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:56▼返信
しきい値を変えるだけの簡単なお仕事がコレかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:56▼返信
ファミコン風ならもっとショボくしなきゃな
原型とどめてないぐらいのが面白いと思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:59▼返信
サムネのブサイクやめろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 15:59▼返信
ツクールが捗るね…
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:05▼返信
雑だなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:09▼返信
荒いとか言うけどドット絵って荒いことに価値があるのでは?
最近のスマホ版FFとか細かすぎてドット絵の魅力が失われてる気がする
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:11▼返信
色数減らしてモザ.イクにしただけじゃね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:12▼返信
面白そうだな落としとこ
なんか懐かしいと感じたが携帯が白黒だった頃の画像の荒さだわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:18▼返信
macでしか開発出来ないiosでなんか誰が出すんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:20▼返信
ステマ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:27▼返信
モザ.イク化の流用
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:28▼返信
解像度下げて減色するだけじゃこうはならないぞ
ドット絵の土台にするにはいいんじゃね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:28▼返信
ドット絵は最近の子にはただの荒い絵なんだろうなぁ

このアプリでドット絵つくりたかったら撮る対象の角度とか背景を気にしないと上手くできないし、手直しは必須だと思った
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:30▼返信
オナシャス(激寒)
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:39▼返信
>>42
よしやってみろ
どうせ出来やしないから
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:40▼返信
実写をゲームに落とし込む際になかなか使えそうだな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:41▼返信
これって選択部分のアウトラインをはっきりさせて
16色に減色した上でコントラストを際立たせただけかね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:42▼返信
これでファミコンのドット絵を変換したらどうなるのっと
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:44▼返信
まず輪郭抽出して枠線を追加した後に、解像度と色数落としてるっぽいな。
対象を背景から切り出すアルゴリズムの方がポイントな気がする。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:49▼返信
面白いけど、すぐ飽きそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:53▼返信
ドットなめんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:56▼返信
いや、iOSでも似たようなの前からあるんだけど…
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:02▼返信
ドット化した犬が死体にしか見えないんだよなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:02▼返信
3dsみたいなグラだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:11▼返信
触ってみたけど結構面白い
ドットの荒さとどれくらい減色するかは調節できるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:13▼返信
>>65
おれもw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:24▼返信
単なる原色+縁取りだな
プロが書いたドット絵には程遠いわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:35▼返信
ドット絵にするだけだろ?何が面白いんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:42▼返信
サムネが犬の死体かと思った
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:43▼返信
フォトショで十分
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:49▼返信
やっぱアップルはハブなんだな…
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:55▼返信
車にひかれた犬かと思ったわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:10▼返信
ようつべでカンペ見ながら話してんのはちま?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:10▼返信
精度低いな。ぱっと見でわからないと面白いとはいえない。
一枚目はサムネでわかってて二枚目は閉口。
三枚目のもと画像がぱっと見の通りのシャケとシャケの皮なら合格だった。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:15▼返信
>>15
お前はあれが死体に見えるのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:21▼返信
写真をAAにするアプリないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:36▼返信
スーファミの怖い話かなんかの実写を取り込んだやつみたい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:37▼返信
何か見たことある画像だなと思ったら
アリスソフトのユーダインの人だね
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:45▼返信
mugenが捗るな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:47▼返信
きも顔晒すのやめて
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:01▼返信
サンデスには必要の無い機能だなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:10▼返信
ファミコンというよりスーファミだった
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:11▼返信
ドット職人の仕事奪うタイプのやつや!
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:26▼返信
>>5
ウイルスにまみれて大事な情報バラまいて失えばいいのに。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:29▼返信
単純だ、的なこと言ってる奴
じゃあなんで先に作らなかったんだよww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 20:50▼返信
ゲームなんかのドット絵とは別物だけどなこれは
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:14▼返信
iOSなんか使ってんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:16▼返信
ドット絵ってよりモ.ザイクって感じ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:20▼返信
一回やれば終わりだw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:22▼返信
ドッター廃業のお知らせ…
と思ったらそんな事はなかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:23▼返信
いやいや、この加工後のドット絵だけ見せられても何の絵かわからんでしょ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:42▼返信




     まるで低画質VITA     




95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:58▼返信




       3DSのゴミよりマシでスマンナ




96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:07▼返信
結構いいじゃん。イラストをこれでドットにして、あとはちょっと修正すればいい感じにゲームとかに取り込めるんじゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:41▼返信
解像度落として減色しただけじゃねぇか
なんでこんなコピペレベルのアプリを取り上げてるの?
いくらもらったの、はちま?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 23:13▼返信
Androidとかいうゴミ使ってるカスwww.
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 23:36▼返信
ファミコン風・・・?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 03:52▼返信
携帯に課税だバカヤロー
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 10:40▼返信
ウンコロイドはいいからiOS出して
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 12:22▼返信
これは「ドット絵」とは言わない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 14:46▼返信
画像処理的にはそんなに難しい事してなさそうなのに
なんで今まで無かったんだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 02:52▼返信
想像してたのと違う

直近のコメント数ランキング

traq