• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『プレデター』がリメイク!監督にオリジナル版キャストを起用!
http://www.cinematoday.jp/page/N0064095
1403679119159

記事によると
・SFアクション『シュワルツェネッガー/プレデター』のリブートを米20世紀フォックスが企画している模様

・リブート版では、映画『リーサル・ウェポン』の脚本家で、『アイアンマン3』の監督を務めたシェーン・ブラック

・シェーンといえば、オリジナル版でひわいなジョークが好きなメガネの特殊部隊員ホーキンスを演じた人物


















アメリカはリブートブームでも来てるんだろうか

ダッチ役は誰になるんでしょうかねえ

 








関連記事

【朗報】スタローン主演の人気映画『ランボー』シリーズが復活!今回はランボーはメキシコで大暴れ!




大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2015-01-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:01▼返信
なんで映画のリメイクってあるんだろうな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:01▼返信
デェェェェェェェン!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:02▼返信
リブートブーム ×
ネタ切れで使い回し ○

スクエニや任天堂も同じ 光栄に思え豚共
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:02▼返信
プレデターは名作だからなぁ。あれを超えるのはなかなか難しいぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:02▼返信
もうやるネタが無いんだろうな
ちょっと前はアメコミの実写化が流行ったし
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:03▼返信
でーん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:03▼返信
ゲームのリメイクと一緒さ
『売れるから』
ある程度知名度のある原作なら集客を見込み易いし
資金を集め易いってのもある
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:03▼返信
今とカメラの性能もCG技術も段違いだからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:03▼返信
>>2
それプレデターじゃないシュワルツェネッガーだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:04▼返信
リブートするほど古臭い技術じゃないから微妙すぎる
ロボコップなんてしょぼいアクション物になってたし・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:05▼返信
攻殻機動隊はパクり
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:06▼返信
18金、エルム、ヘルレイザーとかリメイク全部失敗してるじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:06▼返信
スレのはコマンドーみたいだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:06▼返信
今はどんな映像でもほぼ作れるようになったとはいえ
あんまスタイリッシュな映画にはならないでほしいなぁ

あのスタント使いまくり火薬使いまくりの生々しさが好きだったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:06▼返信
チンカス
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:07▼返信
これゲオにもあるしリメイクする意味あるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:08▼返信
そっとしておいてくれ。
死ぬほど疲れてるんだ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:10▼返信
オリジナルを超えるには脚本もそうだがそっくりさんのキャストも必要
じゃないと別物になる
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:10▼返信
旧作の役者が監督をやるってことかよ
日本語おかしいだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:10▼返信
なんで2度言うの?
二度目はこだまだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:11▼返信
プレデターズがリメイクみたいなもんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:11▼返信
たしかコマンドーはコマンドーRとして
プレデターはプレデターズとして出てた気がしたが
別物なの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:12▼返信
プレデターズもつまんなかったからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:13▼返信
>>21
あれ過去作と一応繋がってるから続編だよ
 
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:13▼返信
ターミネーターVSプレデターキター(棒
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:14▼返信
キャラが立ってる人だったらいいんだけどな
初代プレの面白さは各隊員が個性的な部分もあったし
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:15▼返信
プレデターズとかそうだったけど着ぐるみのクオリティが下がりまくってるんだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:16▼返信
2度目はこだまだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:16▼返信
何が始まるんです?

リメイク版の制作だ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:17▼返信
>>25
エイリアン対プレデターとかあったなwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:18▼返信
一作目のノーカット版の円盤だせよ、小学生の頃に見た『頭蓋骨掴んで背骨まで引き抜くシーン』が見たいんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:18▼返信
はちまのYouTubeの動画ウザ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:21▼返信
いやいや、「ザ・グリード」のリメイクよろしく作れ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:21▼返信
>>30
あれ、1回見たけど続編ありきのENDで萎えた
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:22▼返信
世代が変わるから
当然名作はリメイクはしたいと思うわな

ただ過去作と比較されてしまい、失敗することが多々あるからリスク高いけど
トータル・リコールは特にひどかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:27▼返信
リメイクより新作続編が見たいなぁ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:27▼返信
シュワちゃん本人に主役やってほしいわ....
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:27▼返信
また泥戦法やってくれるのかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:28▼返信
さすがにリブートしがいがない気がするが。
最大のネタ「見えない敵」の正体みんな知ってるわけだし
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:28▼返信
ネタがないからと名作リメイクに走るなら映画なんて撮らなくて良いよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:29▼返信
プレデター1はイジリようが無いだろ

元がシンプルで良くできてただけに
CGでいろいろやられてもな〜
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:34▼返信
生皮剥がし・頭骨及び背骨一斉引き出しetc,etc・・・
CGに頼らないグロ描写を抑えたお上品仕様なら作ってもらわなくて結構。
狩る側の残虐性の描写が売りの「プレデター」シリーズはゆとりが観て良い
ブランドじゃないんで。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:36▼返信
プレデターズはなかったことに
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:37▼返信
記事からコメント行くまでにクソキモイ顔が毎回出てきて不快なんですけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:38▼返信
プレデターがお好き?結構ではますます好きになりますよ、ハリウッドのnewモデルです
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:38▼返信
俺はイワッチに言ったんだよ。
「高性能な次世代機、wiiUが欲しいよ」ってな。
そうしたらイワッチが言ったんだ。
「わたしもよ」
ってなwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:43▼返信
>>20
あー、そう言う事なのか。ずっと意味分からなかったよ。


でも、そのギャグの面白さは理解出来ないや。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:45▼返信
オリジナルキャストってのはすごいけど
もう既に完成された作品リメイクする流れすげー嫌いやわ
新たな奴作りゃええやんけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:46▼返信
いたぞぉぉおぉおおお

をしっかりと再現してください
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:46▼返信
コンクリートジャングル映画化したほうがまだええわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:48▼返信
監督にオリジナルキャスト?

は?

演者が監督やんの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:49▼返信
プレデターってけっこう最近リメイクされたばかりじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:49▼返信
チェーンガンをバックからだしなよぉ…。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:53▼返信
2010年のプレデターズの時もプレデターがリメイクされるぞ!って記事書かなかった?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:54▼返信
オバヒオバヒ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 16:54▼返信
まだ映像化してないコミックいっぱいあるだろ
リメイクとかいらんわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:00▼返信
「お゛ぉホントにでけぇな!」の人かw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:01▼返信
プレデター・ヴァン・ダムの出演次第だな
個人的にはPVP制作した方がウケるんじゃね?と思う
反逆プレデターが地球で虐殺、粛正プレデター巻き込んで3竦みで
正直人間vsプレデターは1、2以降つまらん
59.高田馬場投稿日:2014年06月25日 17:01▼返信
初代は何だか分からない存在が敵だから、見ながらドキドキした訳だしなぁ。
こんだけネタバレしてる存在となっちゃうと、ドキドキもクソも無い気がするんだがね。
いやぁ、嫌な予感しかしないな。初代超えは無理じゃないかね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:04▼返信
>>10
新ロボコップは観に行くまえからハードル上げすぎたわ・・・
前作にあった「無敵のヒーロー感」がイマイチ感じられなかった
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:07▼返信
たく、最近のハリウッドはリメイクばっかり…

1960年代前後の映画黄金時代を見習え。
超大作映画に出演してきたチャールトン・ヘストンにどやされるぞ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:09▼返信
コマンドーにしろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:09▼返信
ハンドガンにレーザーサイトは、無意味とは言わないが効果が薄い
視覚的な効果を狙っての演出だとは思うが、それを活かしたシーンが特に無いという
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:10▼返信
いたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:10▼返信
あれ?プレデターズ続編は?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:11▼返信
こないだロボコップもリメイクだかリブートだかやってたが全然話題にならなかったよな
プレデターも同じことにならないといいな…
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:12▼返信
コマンドーは完成してるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:14▼返信
>>37
「復帰」してから何本かアクション映画でてるのに”当たり”がない現実
知ってる?エクスペ~とは別に、スタローンとW主演してる映画が年始にあったんだけど
ほとんど話題になってないもん。かつての栄光は今やってカンジ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:21▼返信
蝿男の恐怖がザ・フライでリメイクされた時は、そこそこ話題になってヒットしたのに
昨今のリメイクはパンチがない
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:24▼返信
てかもっと良質なB級映画(ホラーなど)とか製作しろ最近あんま見ないぞ
どうなってるんだ、リメイクばかりでうんこ、死ね
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:33▼返信
鉄平カンペ見すぎ!

つかyoutubeも稼げるから手を出してるんだろうけど
もうちょい見てる側が楽しめるように撮ってくれ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:36▼返信
>>66
ロボコップはマジ酷かったで
バーホーベン的なグロや黒コメディ要素抜きにしてもgdgdな展開で退屈すぎだし
何の盛り上がりもなくオチも何それ?状態だったし
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:45▼返信
ダッチ、デスクワークで鈍ったんじゃないか。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:45▼返信
ランボーが友情出演!
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:56▼返信
シュワちゃんがプレデター役で出るなら見るわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:04▼返信
>>70
そんなオマエに「ピラニア3D」オススメ
工口ありグロり、B級の王道が高レベルでまとめられてて良いかんじです
ぜひ吹替版で見て
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:05▼返信
ラノベを映画化するくらいネタ切れなんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:06▼返信
プレデターは知能高すぎて怖くない
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:07▼返信
ラストのステルス迷彩バトルは面白かったな
メタルギアオンラインのTSNE的な
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:15▼返信
プレデターとプレデターが戦ったりプレデターとその他怪物(エイリアン等)が戦うのは
想像してたよりはるかにつまらんからなあ、やはり人間の中の特別強いやつと戦うシチュエーションの1と2こそ至高
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:32▼返信
シェーンブラックがリーサルウェポンの脚本家ってのは知っていたけど
プレデターで役者で出ていたのは知らなかったわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:32▼返信
プレデターズはリメイクじゃなくて続編だから
エイリアン2の原題みたいにタイトルが複数形になっただけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:56▼返信
シュワちゃんがはまり役すぎてたぶん無理
ビオランテハリウッド化はよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:58▼返信
最近一番おもしろかった映画はXメンヒューチャー&パストくらいだっな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:18▼返信
ぜひエルダープレデターの戦いが見たい

強さ順で並べると
1位エルダープレデター(長老、プレデターの長老はただのじいさんじゃなくて現役のもっとも強い戦士がなれる)


2位バーサクプレデター(人の黒人種的な存在、基本スペックは最強)


3位ウルフ(対エイリアン専門家)
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:23▼返信
これは剛力彩芽主演で決定だな、プレデター役で

タンクトップノーブラチクポチは継承しろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:27▼返信
プレデターよりヒドゥンのリメイクが見てみたい
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:28▼返信
竹中平蔵とは?

・助成金泥棒
・派遣奴隷取扱商会パソナ会長
・売国似非経済学者
・住民税ちょろまかし等汚い節税の達人
・産業競争力会議もとい日本切り売り会議メンバー

「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:30▼返信
こいよ!べネット!
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:45▼返信
オリジナル超えられるわけないんだから続編にしとけ
見るほうもシナリオ同じじゃつまらん
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 20:00▼返信
>>89
「野~郎ぅぅ!ぶっころしてやらぁ~~~!!!!」


って、それはコマンドーだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 20:14▼返信
なんでいつもの腕相撲のサムネじゃねーんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 20:21▼返信
リメイクで成功したのってない気がするんだが
どうせやるならエイリアンとかやってほしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 20:32▼返信
どうせ画面真っ黒でなにやってんのか分かんない作品になる
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 20:40▼返信
何がはじまるんです?第三次世界大戦だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:10▼返信
シュワちゃんが一方的にボコボコにされてたね
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:16▼返信
主役誰がやるんだ?
シュワちゃんはもうおじいちゃんだし
シュワちゃん以外にプレデターと殴り合いできそうな俳優が今いない
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:20▼返信
つか、その当時の時代背景とかがあるからな…
ロボコップやランボーはどう考えてももう無理。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:28▼返信
そもそもこれどの国が舞台だったんだ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:50▼返信
シュワちゃん、ターミネーター3の時にもう老いたような印象があったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:40▼返信
ネタ切れなんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:48▼返信
リメイクじゃなくてプレデターズの続編
つくってほしい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 23:11▼返信
なんでプレデター1
プレデターズはなかった事に
するのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 23:39▼返信
トータルリコールのリメイク?はつまんなかった
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 23:40▼返信
ウルトラマンの夢枕に現れたのは
あの、ターミネーター
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 00:22▼返信
いたぞ!いたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
出てこいクソッタレエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 00:23▼返信
プレデター考えた人って天才だよな
あのマスクにドレッドヘア
素顔はつぶらな瞳のかわいい顔
悪役なのに戦う意思がある奴としか戦わない、まるでスーパーヒーローのようなポリシーの持ち主
おまけに子供好き
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 00:37▼返信
シュワちゃんのかわりなんかいねぇーよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 00:54▼返信
見たンです………見たンですよぉ……………
弾薬を………フルパック…………
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 01:44▼返信
シェーン・ブラックって確かハリウッド版デスノートもやるやつだよね?
アイアンマン3を糞映画にした戦犯だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 02:59▼返信
あの完璧なオリジナル版をどうリメイクするのか楽しみ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 04:04▼返信
ジョンマクティアナンのコメンタリ面白かった
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 08:02▼返信
>監督にオリジナル版キャストを起用

すまん、難しい日本語?分からんわw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 09:19▼返信
>>111同意w劣化しかしない気がするけどなww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 09:19▼返信
なんで2回も同じこと言うの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 09:27▼返信
今のはコダマだよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 09:28▼返信
イイッテコトヨー。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 17:24▼返信
>>58
そのPVPってのがまさしく2010年のプレデターズだったんだよ
結果、プレデターを複数出したもんだから強さの描写がぶれちゃって(やられる側もプレデターなので)
プレに弱いってイメージ付いて映画は見事に爆死しましたとさ
やっぱ初代、2やAVP2のようにクソ強いプレデター1匹対他って形式の方が盛り上がるわ

>>107
映画の公開時期的にサイヤ人のモデルであると言われてんだよな>プレデター

直近のコメント数ランキング

traq