艦これ運営アカウントより
現在「艦これ」のPSVita版「艦これ改」と開発と、TVアニメーション「艦これ」の制作が進行しています。「艦これ改」についての詳細は今秋お知らせの予定です。TVアニメ版「艦これ」についての最新情報は、アニメ公式@anime_KanColleから発信されます。お楽しみに! #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 6月 25
現在「艦これ」のPSVita版「艦これ改」と開発と、TVアニメーション「艦これ」の制作が進行しています。「艦これ改」についての詳細は今秋お知らせの予定です。TVアニメ版「艦これ」についての最新情報は、アニメ公式@anime_KanColleから発信されます。お楽しみに!
予定では2014年発売となってますが、次の情報解禁が秋になると発売は2015年になるかも・・・
まだどんなゲームになるかもよくわからないし、開発が遅れているのだろうか
関連記事
【アナリスト「PSVita版『艦これ』は50万本売れる。増益10億円になるだろう」】


figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2015-01-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 大井 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-10-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
アニメだいじょうぶかのう
TGSまでに詳細発表してくれればいいよ
アニメより先に発売出来れば尚良し
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
つまり何が言いたいかっていうと夏イベントは簡単にして下さいお願いします
見たくもない
もう笑うしかないw
(´Д` )
オフラインってだけでも意味があるついでにストーリー無いとつれぇわ
ナチュラルドクトリンからの艦これだからな。
いっときほどの勢いはなくなったようだがどうなることやら
ブラウザと同じなら無理
ブラウザゲーと差別化しないと買おうとは思わんわ
あとストーリーつけたり
わかるなんだあの口
髪型とかイライラするよな
むしろそれ以外はいらん。
逆にアニメの出来悪ければオワコン化するだろうね
とにかく出すの遅すぎ
昨年度は赤城がちょっとだけ出てきたよな。
期待してんのは信者だけだよ
せめてスクリーンショットぐらい公開してくれないと期待がもてない
アップはやめてほしいよね…顔がきもすぎる
顔面にモ.ザイクかけてほしいw
こんだけチンタラやってるのを見るに、違うゲームにしたいのかね。3Dでキャラが戦うみたいなさ。
まぁ、こんなもんを買う奴なんかはどんな形であれ買うんだろうから、どうでも良いんだろうけどw
今週の誤字じゃないのか
ていうかそんなに売れたソフトってまだ1本もないだろ
ワケワカランってのなら単にお前さんの理解力がないだけってことだから
いい年こいていつまでも馬鹿のくせに俺はこの世をすべて理解してる賢者様ってのは痛いぞ
いやまぁ読むワケ無いか
噴飯ものだったナチュドクと同じプロデューサー
だがフロムがフロムソフトが関わってくれれば逆転の目も
激ムズSRPGとかラブライブとか、何れもデキがやばそうなのに延期した実績あるしな。
あの豚が得意げに腕組みしながら答えてる奴の事?
てか皆、飽きてるんだよ
3ヶ月に一回くらいしかイベント無いわ、アプデもキャラ追加で終わるわ、グッズ展開遅いわ、未だに絵の使い回しがあったり……
運営がお粗末すぎるわ
ソシャゲとの融合、オタ萌え向けの過剰摂取ゲー
ゲーム離れが起きるわけだな。フロムも絶望的か
実は私もそう思った、相性いいからなぁ
まだ新オープンしたサーバーが速攻で満員になるくらいではある
でも各サーバーで登録だけした奴とかすぐ飽きちゃって放置とかもそれなりに居そうだけどね
間違いない
まぁそれにしては開発期間長いのは確かだけどw
すっかり忘れてた
あんがいアニメ調のAVGじゃねえのか。
アニメ絵で出されたら暴動ものだけどなw
ゲームブログならゲームの情報くらい把握しとけよ
昔は最上改レベルと言ってたけど、ブラウザとの共通点は「そこはかとなく」ってレベルになった
キャラを3D化したウォーシミュレーションゲームにでもなると期待してんのかよw
持ち寄って遊べるようになるってだけだろうと
いい加減バブルが弾ける前に情報で客煽っていかないと手遅れになるぞー
ソーシャルでやっても、パケ出すレベルじゃない。
ナチュラルドクトリンを挟んだおかげで、SRPGとしてやりたくなったという可能性はあるね
当初のプランとは異なり、ブラウザ版との共通点は雰囲気程度らしいし
予想以上にやばくてやめたんだっけ?
公式代表は主人公さんだろいい加減にしろ!!
で、艦これの主人公って一体誰なんですかね(すっとぼけ
冬でもいいよ
艦種が変わるくらいには違うというから
艦これ→艦これ-提督の決断-
になる程度にはゲーム内容に変化があるかもね
Vitaの普及をまってるんだろうね。
今年の末までにもっと増えると確信してるんだろう…
RPGとかアクションは別に作れば良い訳だし
旬過ぎてると思うよ。
前に開発者の発言でブラウザ版と変わらないといっていたからなぁ…大丈夫か?
ぶっちゃけパクりでもいいから、スーパー○○大戦みたいな物にしたら?
たぶん5、6万本だと思うけど、それでも余裕で黒字レベルのソフトになりそうだな。
ボロい商売だわ
今年の最大の夏コミ前にも出せないし
パズドラでどっかのハードが全滅とかしてたっけw
・・・あれ?確かにソフトが(あっ
詳細も全然分かってないのに・・
あからさまな嫉妬だな
おおまかなシステム的なものは似てるっぽいけど
この記事の伸びなさも受け入れろ
ゲームには旬ってものがあるんだ
改二やイベントがどんどん行われて新鮮さを失っていくのをvita版に縛られ宗教をかかえた
ゴキちゃんは指をくわえて見ているしかない
VITA版は気軽にできるものにした方がいい気がするな
VITA持ってないから出ても買わないだろうけど、、
スタンドアロン版になるだけでほとんど変わらないと今年の1月あたりに角川から明言されてる
ブラウザ版のイベントや改二や結婚システムを優先してるから相当遅れてんだろうな
こんな情報も無いネタでわざわざ火病自慢に来られてもなぁ
ファミ通ではたいして変わらないと言ってる。
それに関してもあれだが、ゲームしない奴がゲームを語るなと
最近のフロムのキャラゲーはACER、ガンダムUC、アイルー村だからなぁ・・・
残念ながら旬は過ぎた。
艦これの人気て結局アイマスみたいな人気と思う。
正直出しても数万がいいところだろう。
こっちはこっちで秋発表なら早くて来春じゃん
一時期神運営とか持て囃されて怠けすぎだわ
艦これ改はフロムゲーと言えなくもない
ただしフロムのキャラゲーは地雷多いし、フロム社員が作るとは限らない
・助成金泥棒
・派遣奴隷取扱商会パソナ会長
・売国似非経済学者
・住民税ちょろまかし等汚い節税の達人
・産業競争力会議もとい日本切り売り会議メンバー
「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
だったらもう旬の過ぎたオワコンなんかにわざわざ構うのは時間の無駄でしょ
艦これ改はまだ流行ってると思ってる人達だけで楽しみに待ってるから
3DSに出して爆死してPS3に戻って、アニメ版もそこそこ盛り上がったアイマスと同格か
結構高めに評価しているんだな
逆に驚いたw
ファミ通の発表?
ちなみにこれファミ通2月の発表なw
- 田中:正直に申し上げて、我々『艦これ』開発/運営は、ブラウザゲームの『艦これ』の対応のため、年末も正月もクリスマスもなかったんです(笑)。生きてるタイトルなんですね、『艦これ』って。だから、望んでくれている方がいる限りは、この苦しさと楽しさを全力で駆け抜けていくしかないと思っています。
提督の皆さん(プレイヤーのこと)が5万人だったときと、50万人だったときと、100万人だったときでは、ゲームの軸は変わりませんが、ほかのいろいろな要素やバランスは少しずつ変化していく部分もあると思います。ですので、『艦これ改(仮題)』も、プロジェクトを起案したときに考えていたものと、いま準備しようと思っているものは、少し変わってきました。
プラットフォームごとに無駄に世界観を乱立してファンを分断させている割に
それぞれが中途半端なコンテンツより遥かに儲かっているアイマスと同等はねーわw
知っているか?アイマスの映画とゲームでストーリーのバックボーンは違うんだぜ…
TGSで情報解禁年内発売って今までいくつあったと思ってるんだ
それでもゲーム情報サイトの管理人かよはちま
マジで。
あのブラウザ版を少しリッチにして移植する程度でここまで時間が掛かっているのは
おかしい
もしかしたら、予想以上に人気が出たためにブラウザ+αは止めて作り直してる可能性もあるな
課金がなければ予約してやる。
課金があるならVitaでやる意味なし。
JAP専用ゲーム機だな
発売日延びた原因が
「前の開発がトンズラこいた」
とかゆーケースも皆無じゃないし
ぴょんぴょん跳ねてたからな、ごちうさは赤城のパクリ
激ノワやって核心持ったよ!!
国民もそれを望んでいる