• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






艦これ運営アカウントより




現在「艦これ」のPSVita版「艦これ改」と開発と、TVアニメーション「艦これ」の制作が進行しています。「艦これ改」についての詳細は今秋お知らせの予定です。TVアニメ版「艦これ」についての最新情報は、アニメ公式@anime_KanColleから発信されます。お楽しみに!
















予定では2014年発売となってますが、次の情報解禁が秋になると発売は2015年になるかも・・・

まだどんなゲームになるかもよくわからないし、開発が遅れているのだろうか














関連記事

アナリスト「PSVita版『艦これ』は50万本売れる。増益10億円になるだろう」

名称未設定 1



figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2015-01-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 大井 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 大井 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-10-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:12▼返信
はちまアンチなの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:13▼返信
TGSあたりかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:13▼返信
任天堂なんもねぇな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:14▼返信
5分で23万の広告の巫女っぽいのがクッキー☆のキャラに酷似してますが大丈夫ですか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:14▼返信
ちょっと勢い落ちてるし次の展開やらないとやばそう
アニメだいじょうぶかのう
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:15▼返信
今年は色々とソフト多すぎるので来年でいいよ別に
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:15▼返信
焦らずじっくり作るべき
TGSまでに詳細発表してくれればいいよ
アニメより先に発売出来れば尚良し
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:15▼返信



これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな



9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:15▼返信
年内無理なら、そのころまで勢いが保てるかが問題
つまり何が言いたいかっていうと夏イベントは簡単にして下さいお願いします
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:15▼返信
鉄平の動画ウザくないか?
見たくもない
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:15▼返信
せめてどうにかデータ引き継がせろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:16▼返信
オワコンと空気ハード

もう笑うしかないw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:16▼返信
TGSで発表→年末発売、けっこうあるパターンだと思うけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:16▼返信
腹減った、カツ丼食べたい・・・
(´Д` )
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:18▼返信
3DS?捨てちゃってよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:19▼返信
わざわざ詳細を発表するくらいには移植じゃなくて違うんだろう
オフラインってだけでも意味があるついでにストーリー無いとつれぇわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:20▼返信
金剛「科学ノ発展ニ失敗ハ付キ物デース!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:20▼返信
ん?これってパッケージで発売すんのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:21▼返信
どうなるかだな。
ナチュラルドクトリンからの艦これだからな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:21▼返信
ブヒッチ四天王の筆頭だからじっくりしっかり作って豚を発狂させて欲しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:22▼返信
そういやすっかり忘れてたがこんなのもあったっけ
いっときほどの勢いはなくなったようだがどうなることやら
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:22▼返信
アニメに合わせて発売するパターンか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:22▼返信
SRPGならワンチャン
ブラウザと同じなら無理
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:23▼返信
TGSで発売日発表、年末発売なら普通にあるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:23▼返信
どういうゲームになるか全く想像がつかない
ブラウザゲーと差別化しないと買おうとは思わんわ
あとストーリーつけたり
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:24▼返信
おせえよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:24▼返信
>>10
わかるなんだあの口
髪型とかイライラするよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:24▼返信
正直vitaでデータ共有して普通に艦これ遊べんならそれだけでパッケ買うわ。
むしろそれ以外はいらん。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:24▼返信
限定本体たのむよーヲタ受けする線が多いメカメカしい艦コレ画で
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:26▼返信
一時の勢いはなくなったけどアニメの出来良ければまた盛り返せると思う
逆にアニメの出来悪ければオワコン化するだろうね
とにかく出すの遅すぎ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:28▼返信
こんなんばっかりw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:28▼返信
秋発表ならTGSじゃね?
昨年度は赤城がちょっとだけ出てきたよな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:28▼返信
アニメなんかスタッフ見ただけでもうダメだとわかるだろ
期待してんのは信者だけだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:29▼返信
結局どういうゲームなんだ?
せめてスクリーンショットぐらい公開してくれないと期待がもてない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:29▼返信
もうブームは去ったんじゃないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:30▼返信
単純に開発は進んでるけどアニメ放送に合わせたんじゃね。アニメ効果も相乗させるために
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:30▼返信
>>10
アップはやめてほしいよね…顔がきもすぎる
顔面にモ.ザイクかけてほしいw
38.高田馬場投稿日:2014年06月25日 17:31▼返信
というか、既にゲームとして有る物をVitaでっていうのも訳分からんな。パズドラかと。
こんだけチンタラやってるのを見るに、違うゲームにしたいのかね。3Dでキャラが戦うみたいなさ。
まぁ、こんなもんを買う奴なんかはどんな形であれ買うんだろうから、どうでも良いんだろうけどw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:32▼返信
はちまバイトくんのように
今週の誤字じゃないのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:32▼返信
スパロボみたいになるんじゃないか?と根拠もなく言ってみる
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:32▼返信
はっちー格ゲーはさすがにないと思うの
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:32▼返信
vitaだけで50万本はないと思う
ていうかそんなに売れたソフトってまだ1本もないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:33▼返信
スパロボみたいな感じにしてほしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:33▼返信
ASHか獅子戦争かナチュナルドクトリン触ってれば艦これ改に期待なんかしないんだよなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:33▼返信
>>38
ワケワカランってのなら単にお前さんの理解力がないだけってことだから
いい年こいていつまでも馬鹿のくせに俺はこの世をすべて理解してる賢者様ってのは痛いぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:34▼返信
ブラウザ版と殆ど一緒と思いたいヤツらはインタビュー読んでないんやろなぁ

いやまぁ読むワケ無いか 
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:34▼返信
未だにどういうゲームかよく分からんなぁ、戦略RPGとかならやってみたいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:34▼返信
ぶっちゃけいらねーけど需要あるなら最低限アニメに合わせた方がいいと思うよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:37▼返信
>>44
噴飯ものだったナチュドクと同じプロデューサー
だがフロムがフロムソフトが関わってくれれば逆転の目も
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:38▼返信
高田の馬鹿大先生は興味のないゲームに愚痴愚痴言って無いでウォッチドッグスでも買っとけとPS4の
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:40▼返信
かんこれとかやったことないけど、KADOKAWAゲームズかんこれ以外のタイトルなんかグダグダじゃね?

激ムズSRPGとかラブライブとか、何れもデキがやばそうなのに延期した実績あるしな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:41▼返信
米46
あの豚が得意げに腕組みしながら答えてる奴の事?

てか皆、飽きてるんだよ
3ヶ月に一回くらいしかイベント無いわ、アプデもキャラ追加で終わるわ、グッズ展開遅いわ、未だに絵の使い回しがあったり……
運営がお粗末すぎるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:42▼返信
フロムがアイルー村みたいな事やらかす気がする
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:42▼返信
PSはこれだから買う気にならない。特にVita
ソシャゲとの融合、オタ萌え向けの過剰摂取ゲー
ゲーム離れが起きるわけだな。フロムも絶望的か
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:43▼返信
>>40
実は私もそう思った、相性いいからなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:44▼返信
>>35
まだ新オープンしたサーバーが速攻で満員になるくらいではある

でも各サーバーで登録だけした奴とかすぐ飽きちゃって放置とかもそれなりに居そうだけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:45▼返信
3万は売れる
間違いない
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:46▼返信
パッケージで出したら売れない
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:46▼返信
引っ張りすぎて出る頃にはブーム下火になってるパターンかなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:46▼返信
単純にオフラインで出来る艦これにするって話じゃなかったっけ?
まぁそれにしては開発期間長いのは確かだけどw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:51▼返信
昔は今頃の発売の予定じゃなかったのか
すっかり忘れてた
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:52▼返信
期待してるんですよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:54▼返信
アニメに合わせてる感じか。
あんがいアニメ調のAVGじゃねえのか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:57▼返信
PSW○大美少女の人的に艦これ枠の担当は誰なんだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:58▼返信
思いの外ブラウザの方がブームが続いてるからVITA版の開発が遅らされてるんだろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 17:59▼返信
>>63
アニメ絵で出されたら暴動ものだけどなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:01▼返信
どんなもなにも開発者がほぼ変わらないって言ってただろ
ゲームブログならゲームの情報くらい把握しとけよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:02▼返信
春頃に当初の予定とは大きく変わったというインタビューがあったな
昔は最上改レベルと言ってたけど、ブラウザとの共通点は「そこはかとなく」ってレベルになった
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:03▼返信
シミュレーションRPG多すぎ
キャラを3D化したウォーシミュレーションゲームにでもなると期待してんのかよw
持ち寄って遊べるようになるってだけだろうと
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:04▼返信
艦これをそのままオフラインゲームにしてるのかと思ったら、結構手を入れて違うゲームになるんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:06▼返信
3Dになったらチェンジだなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:08▼返信
去年は最早鯖増設でいっぱいいっぱいだったか
いい加減バブルが弾ける前に情報で客煽っていかないと手遅れになるぞー
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:09▼返信
萌え萌え大戦みたいなふざけた物だったら出さない方がいいよ。
ソーシャルでやっても、パケ出すレベルじゃない。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:10▼返信
>>40
ナチュラルドクトリンを挟んだおかげで、SRPGとしてやりたくなったという可能性はあるね
当初のプランとは異なり、ブラウザ版との共通点は雰囲気程度らしいし
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:11▼返信
製作期間も長そうで本気みたいだし期待して良さそうだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:14▼返信
たしかインタビューで艦娘にタッチして反応するようにしたら、
予想以上にやばくてやめたんだっけ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:15▼返信
>>64
公式代表は主人公さんだろいい加減にしろ!!

で、艦これの主人公って一体誰なんですかね(すっとぼけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:15▼返信
20対20で撃ち合うとかぶっ飛んだゲームになるならヨシ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:16▼返信
P4DとFateフォローと秋に買うソフト多いから
冬でもいいよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:16▼返信
>>70
艦種が変わるくらいには違うというから
艦これ→艦これ-提督の決断-
になる程度にはゲーム内容に変化があるかもね
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:18▼返信
P-38が艦娘をいじめ倒すとかでいいよもう
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:18▼返信
まぁぶっちゃけ来年だと助かるわ積みゲー的な意味で
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:22▼返信
キャラが皆男になったりしてな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:27▼返信
発売までに大和を出せる自信が無い
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:27▼返信
どうせポリゴンになるだけとかでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:28▼返信
これはあれだね。
Vitaの普及をまってるんだろうね。
今年の末までにもっと増えると確信してるんだろう…
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:29▼返信
製作期間が長いと言うより単にアニメの原画を待ってるだけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:31▼返信
ブラゲの保存版的なものでも良いけどな
RPGとかアクションは別に作れば良い訳だし
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:31▼返信
2Dゲームはvitaと相性がいい(但し、初期型に限る)
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:33▼返信
こんなゴミでも売れる時代かぁ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:38▼返信
もう出さないと駄目だろ?
旬過ぎてると思うよ。
前に開発者の発言でブラウザ版と変わらないといっていたからなぁ…大丈夫か?
ぶっちゃけパクりでもいいから、スーパー○○大戦みたいな物にしたら?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:43▼返信
あのパズドラだって絶大な知名度とCM、子供向けであるということ、普及台数の多さを利用して出したZがやっとこさミリオン越えたぐらいだし、これは10万もいかないだろうな。
たぶん5、6万本だと思うけど、それでも余裕で黒字レベルのソフトになりそうだな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:47▼返信
まあブラウザゲーなんか元が知れてるわな
ボロい商売だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:47▼返信
完全に旬を逃したvita版終わったな
今年の最大の夏コミ前にも出せないし
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:51▼返信
なんでVitaが終わるのか全くわからんなw
パズドラでどっかのハードが全滅とかしてたっけw

・・・あれ?確かにソフトが(あっ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:54▼返信
>>94
詳細も全然分かってないのに・・

あからさまな嫉妬だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:56▼返信
とっくにブラウザ版とは別物って言ってたよな
おおまかなシステム的なものは似てるっぽいけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:58▼返信
>>96
この記事の伸びなさも受け入れろ
ゲームには旬ってものがあるんだ
改二やイベントがどんどん行われて新鮮さを失っていくのをvita版に縛られ宗教をかかえた
ゴキちゃんは指をくわえて見ているしかない
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 18:59▼返信
もう無かったことにしてもいいよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:00▼返信
本家がすごいプレイ時間を要求されるゲームだから
VITA版は気軽にできるものにした方がいい気がするな
VITA持ってないから出ても買わないだろうけど、、
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:03▼返信
>>97
スタンドアロン版になるだけでほとんど変わらないと今年の1月あたりに角川から明言されてる
ブラウザ版のイベントや改二や結婚システムを優先してるから相当遅れてんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:10▼返信
ナチュラルドクトリンのところが作ってる時点でクソゲーにしかならん
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:11▼返信
>>98
こんな情報も無いネタでわざわざ火病自慢に来られてもなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:15▼返信
>>97
ファミ通ではたいして変わらないと言ってる。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:16▼返信
ソニーと艦これは一蓮托生だからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:18▼返信
改二やイベントがどんどん行われていくのに新鮮さを失うとはこれ如何に

それに関してもあれだが、ゲームしない奴がゲームを語るなと
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:19▼返信
>>49
最近のフロムのキャラゲーはACER、ガンダムUC、アイルー村だからなぁ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:20▼返信
ニシ君はブラウザ版のアプデでレスポンスが改善していることを話題にしろとってことなのかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:21▼返信
>>96
残念ながら旬は過ぎた。
艦これの人気て結局アイマスみたいな人気と思う。
正直出しても数万がいいところだろう。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:21▼返信
ただでさえブラゲーの方はイベント間隔馬鹿みたいに空けてて運営全然仕事してないのに
こっちはこっちで秋発表なら早くて来春じゃん
一時期神運営とか持て囃されて怠けすぎだわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:25▼返信
ちなみに艦これ改を作ってる人はフロム・ソフトウェア代表取締役会長
艦これ改はフロムゲーと言えなくもない

ただしフロムのキャラゲーは地雷多いし、フロム社員が作るとは限らない
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:27▼返信
竹中平蔵とは?

・助成金泥棒
・派遣奴隷取扱商会パソナ会長
・売国似非経済学者
・住民税ちょろまかし等汚い節税の達人
・産業競争力会議もとい日本切り売り会議メンバー

「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:30▼返信
旬が過ぎたと思うならそれでいいんじゃないかな
だったらもう旬の過ぎたオワコンなんかにわざわざ構うのは時間の無駄でしょ

艦これ改はまだ流行ってると思ってる人達だけで楽しみに待ってるから
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:30▼返信
>>109
3DSに出して爆死してPS3に戻って、アニメ版もそこそこ盛り上がったアイマスと同格か

結構高めに評価しているんだな
逆に驚いたw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:36▼返信
>>104
ファミ通の発表?
ちなみにこれファミ通2月の発表なw

- 田中:正直に申し上げて、我々『艦これ』開発/運営は、ブラウザゲームの『艦これ』の対応のため、年末も正月もクリスマスもなかったんです(笑)。生きてるタイトルなんですね、『艦これ』って。だから、望んでくれている方がいる限りは、この苦しさと楽しさを全力で駆け抜けていくしかないと思っています。
提督の皆さん(プレイヤーのこと)が5万人だったときと、50万人だったときと、100万人だったときでは、ゲームの軸は変わりませんが、ほかのいろいろな要素やバランスは少しずつ変化していく部分もあると思います。ですので、『艦これ改(仮題)』も、プロジェクトを起案したときに考えていたものと、いま準備しようと思っているものは、少し変わってきました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:40▼返信
角川だしラブライブ並みになりそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 19:52▼返信
※109
プラットフォームごとに無駄に世界観を乱立してファンを分断させている割に
それぞれが中途半端なコンテンツより遥かに儲かっているアイマスと同等はねーわw
知っているか?アイマスの映画とゲームでストーリーのバックボーンは違うんだぜ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 20:13▼返信
秋って言ったら普通にTGSだろ
TGSで情報解禁年内発売って今までいくつあったと思ってるんだ
それでもゲーム情報サイトの管理人かよはちま
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 20:42▼返信
まーた延期
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 20:43▼返信
vita売ってきた
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 20:45▼返信
VITAキンモー!
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:40▼返信
結局豚はガキ丸出しの中傷しか出来ないんだなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:46▼返信
角川お得意の紙芝居で、クロレビが7778とかだろ。
マジで。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:53▼返信
なお、間に合わん模様
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:33▼返信
ゲーム海、晴天といえど波高し!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 22:38▼返信
ブラウザとCS版は同時に企画が走り始めたとかいう話だが
あのブラウザ版を少しリッチにして移植する程度でここまで時間が掛かっているのは
おかしい
もしかしたら、予想以上に人気が出たためにブラウザ+αは止めて作り直してる可能性もあるな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 00:46▼返信
8月のパシフィコのイベントで何か発表があると期待するわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 01:17▼返信
スパロボ風になったら買ってしまうかもしれん…
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 01:24▼返信
取り敢えず課金要素があるかどうかだけ教えてくれ。
課金がなければ予約してやる。
課金があるならVitaでやる意味なし。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 01:30▼返信
vitaってギャルゲーばっかり
JAP専用ゲーム機だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 06:36▼返信
遅くなっても質の高いもん作るためなら待つよ

発売日延びた原因が
「前の開発がトンズラこいた」
とかゆーケースも皆無じゃないし
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 07:41▼返信
>>32
ぴょんぴょん跳ねてたからな、ごちうさは赤城のパクリ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 08:08▼返信
ユニットの向き、敵の方位、距離、高さ、の概念も無いカードゲーム!
激ノワやって核心持ったよ!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 09:47▼返信
露出度高めでお願いします。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月27日 18:51▼返信
ブラウザ版から引き継ぎ引き継ぎ言ってる馬鹿ばっか
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:07▼返信
オフラインで遊びたいんじゃ。深海棲艦仲間にすることができれば即買い
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:21▼返信
大人しくスマホにしときなさい
国民もそれを望んでいる

直近のコメント数ランキング

traq