北海道・札幌発のキャラ、アニメに 来月からUHBで放送
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/entertainment/547170.html
記事によると
・北海道文化放送(UHB)は23日、7月6日深夜から放送を始める北海道が舞台のアニメ番組「フランチェスカ」の制作発表を行った
・札幌の企業が作った少女の姿をしたキャラクター、フランチェスカ(CV牧野由依さん)が主人公
・フランチェスカは一昨年、札幌のIT会社「ハートビット」が北海道発のキャラクターとして制作
・ゾンビとして現代によみがえった石川啄木と新選組が北海道侵略を企て、それを阻止するためクラーク博士らが最終兵器のフランチェスカと共に立ち上がる―という筋書き
公式サイト







北海道試されすぎワロタ
フランチェスカちゃん可愛いんでまあ許してあげて下さい

フランチェスカ クリアファイル(フランチェスカ4)
ハートビット
Amazonで詳しく見る
フランチェスカ 北海道観光地ポストカードvol.1
ハートビット
売り上げランキング : 275556
Amazonで詳しく見る
そういうのはオリジナルキャラでやれよ
もうちょい簡略化された関係図なら理解出来るのか…?
そゆのvitaだけにしてよお願いだから!
その事象に意味を持たせろよ。
くっだらねっ
マーニー楽しみだ
コシャマインとかシャクシャインとか出しとけよ
この人は歌は上手い
ノイタミナ枠を拡充して
2クールものをやるようにしろよ
そもそも北海道限定の時点で終わってる
ゴミ
岩手県民より
トリビアの泉か何かで見たきがする
てか紹介画像がギャルゲっぽい
これだから日本は…
悪役として据えるなら四天王の中でも最弱なレベルだわー
ガチムチ系でやれや
クラーク博士ってアーサー・C・クラークを事を連想した
寧ろ逆に爽快だろ
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
ですかねぇ
・助成金泥棒
・派遣奴隷取扱商会パソナ会長
・売国似非経済学者
・住民税ちょろまかし等汚い節税の達人
・産業競争力会議もとい日本切り売り会議メンバー
「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
おもしろそうだな
わぁい、ズリネタ。
ニートズリネタ大好き!
斬新なギャグアニメ何だよね?
アニメ宣伝動画だと石川啄木は敵か味方か?な立ち位置らしいけど
道新の記事の紹介文は合ってんだろうか
岩手を代表する偉人の扱い最低。放送したらえらいことにならないか?
俺みたいな処占厨に媚びた作品増えて欲しいなぁ
たまには我慢しろよ...
と思ったら※29が似たような事言ってて安心した
キャラ絵をみて牧野由依にしたのが納得できた。
ヤンデレと闇堕ちキャラなら彼女が適任だ
スレタイ見た瞬間声出して笑っちまった
話は奇をてらわずに有りがちでまとめればオタ向けとしてはそこそこ
自社制作のロータレ番組が多すぎて、深夜アニメが息してない現実。
なにがはじまったのかとおもいました。
ひっ迫した財政までギャグにした「道の財政なめるんじゃねー」に爆笑した。トウキビ4本1200円w
彼女ほどの美少女はそうはいないと思うけど。
かつてEテレのアニメで小学生に「将来年金がもらえるかなんて分からない」って言わせたギガントシューターという攻めた作品があってなw