ジャパン・エキスポ公式サイトより
Hironobu SAKAGUCHI, Final Fantasy creator and Mistwalker founder
http://www.japan-expo-paris.com/en/actualites/hironobu-sakaguchi-final-fantasy-creator-and-mistwalker-founder_102805.htm
世界的に有名なRPG「ファイナルファンタジー」の生みの親として知られる坂口博信さん。2004年に自身のスタジオ「ミストウォーカー」を設立し、多くのRPG(ブルードラゴンやロストオデッセイ、ラストストーリーなど)を生み出しました。
そんな坂口博信さんが、ジャパンエキスポで過去の経験や今後の展望について語ります。また、秘密裏に動いていた彼の最新プロジェクトも発表されます!サイン会や写真撮影もできるよ!
過去にはこんな噂話がありました
【FF生みの親・坂口博信さんと植松伸夫さんが何かの「話し合い」を重ねているらしい ラススト以来のコンシューマ新作くるか・・・?】
【著名リーク者「XboxOneでJRPGが開発中。坂口博信率いるミストウォーカーが関わっている」】
XboxOne向け超大作RPGくるううううううう!?
スマホゲーじゃないことを祈ります

ラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー (サントラCD+ビジュアルブック) 付き
Nintendo Wii
任天堂
売り上げランキング : 7478
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 大井 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-10-31
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
スマホでチマチマやってろって
xbox用
まあレベル的には同じとこ
ブルードラゴンの続編ですね
PS4:ネプテューヌVII
WiiU:ゼノクロス、坂口新作超大作?
WiiU持ってるからWiiUの方がいいんだが
FF期待されて出てきたのがラスストじゃどうしようもない
まあ、ラストストーリーがラストチャンスじゃなかったってのが驚きだけど
MSが再び拾ったのか
それはネプを馬鹿にしているように見えるが、実はゼノとこれを貶めているだけだな。
ヒゲ、岩田みたいに逃げんなよ
OPがピークだったけど
期待はしてるけど藤坂を活用したRPGたのむ
ラスストは…産廃だったが
ラスストは確かにクソゲーだったけどさ・・・
オワコン
トップとしてみんなに給料払わなくちゃいけない訳だから仕方が無いとは言え
俺的にはこの人もコンシューマゲーム業界を引っかき回して無駄に疲弊させた戦犯
良作にしてたのはスクウェアスタッフの力だったのがよく分かったわ
CSゲームの発表でないなら非常に落胆
MSが金出して坂口は名前だけのお神輿かな。
簡単に言えば圧倒的なWiiの性能不足
今世代で成功する可能性なんて皆無だろ
何があかんかったというか、どこもこれといって良いところが無かった
Wiiだからクソグラなのは仕方ないとしてもキャラのモデリングが雑で魅力がない
ステルス要素を取り入れてるけどギャグレベルの視認判定で違和感しかない
他も挙げればキリがない FFの幻影を追っていたら沼に落ちたみたいなゲーム
スマホ確定でしょw
性能が足りてたはずの360でも成功しなかったし
「圧倒的な坂口の実力不足」が正解
会社の存続とか考えないの
??ちゃんと社員に給料払えるの???
会社の存続とか考えないの
??ちゃんと社員に給料払えるの???
また豚が笑わせてくれんだろうなwwwwwwwwwwww
今後はそうしてください
ラススト買ったその日に売ったわマジで
幻水3以来の出来事だったわ
枯れた才能でゴミばかり出されるから和ゲーは馬鹿にされるんだよ。
単純に金くれたからだろw
やってくるのがそのハードが現役の間に一回程度のどっかの彗星並みの頻度だし
超大作より年一でやってくる秀作
性能以外の要素になるけど
そもそも単純な話し箱市場にはJRPG好きが少ない
JRPG好きが少ない市場だから売れないってだけ
仮にPS3だったら360よりは売れたし、
そこそこ成功になったろうね
まあ、ソニーじゃ肝心の開発費を出してくれないだろうけどw
そのあたりはMSKKが持つんじゃない?
零細一個支えてやるくらいの金はまだ持ってるだろ
確かにそうだなwww
まあ,海外とは開発費,スタジオの数が違うから ってのもあるんだろうが
日本は過去の栄光にすがった落ちぶれた年寄りばかりだな
小島ぐらいか 世界で通用するのは
まあリリースをまともにしてないやつだけど・・・
まともなスタッフはWDに人減らしで切られちゃったからなw
ヴェルサスの新トレイラー期待していいかな?
今回の新作で引導わたされそうwww
社内に普通に勤続20年のプランナーとかゴロゴロいるのだが……
カリスマ性ある坂口さんが日本のゲームを牽引してほしいな
昔のね
じゃあ何がすきなんだw?
JRPGラッシュやるまでソフト集めておいてそれか
SO4が20万売れるほどの力はあったのに
任天堂のな
当時はこういうと豚達の猛反発を受けたもんだけど今ならハッキリ言える
「ラストストーリーってぶっちゃけ糞ゲーですよね?w」
ミストウォーカーのゲーム1本でもいいからやってこいよw
蓋を開けると内容はド凡ゲー、売上もイマイチですぐ切られてたな
FF15発売するまで何もないから
赤字心配
GOWバカにして糞ゲー出して爆死した人だっけ?
スマホだったらやだなー
ラスストみたいな変なキッズも意識したゲームは向いてないし、なにも残らないゲームにしかならんから向いてないよ
俺もそう思う。
周りに色々とやってくれる優秀なスタッフがつけばFFになってもおかしくないものを
作れると思いますね。
いや単にこの人の名前が欲しくて
任天堂やMSが金出した=PS以外で展開、ってなってるだけじゃない?
ほら、プラチナみたいにさ
旬は過ぎたけど、経験とノウハウはあって
ソコソコの即戦力になるベテラン漫画家みたいなもんだよ、きっと
それって国内だけの話しだよね
しかも毎年本体故障でユーザー離れが急加速してたやん
最初は集められたが本体問題でボロボロ市場が壊れていったろ
そもそも日本だけの売上じゃ開発費の高い大作はペイすらできない
また海外の箱市場のJPRGの売上は著しく悪い
それに比べてPS市場は日本のみならず海外も箱と比較すればかなり良い
一言で済ませると全体的な箱市場のニーズとJRPGが合わない
儚い感じが好きなのね
フランスは任天堂が強いからWiiUタイトルだろうな
マイクソや任天堂好きだしなw儚いのが好きなんだろw
坂口は
PS以外じゃ永遠に爆死だけど
ソニー嫌いだからPSには永遠に出ないだろうな
なんだかんだでこの人じゃなきゃダメだわ。
もう一回FF作れよ
それしか期待していない
いや、事の発端はこいつがそもそも
ソニーを逆恨みしてるからだし
それでもいいや。
また、FF7みたいなモノの作ってほしい。
勘違いし過ぎだよなぁ
ファンタジー → ストーリー
ただのFFのパチモンだったのか
そうじゃないってことは・・・あとは察しろ
Blue Dragon Metascore 79 User Score 7.8
Lost Odyssey Metascore 78 User Score 8.3
でむしろ良いくらいじゃん。
この調子で高校生~大学生~社会人向けのRPGを出し続けて欲しいですねー。
プラットフォーム関連の批判はWiiはねーだろ?さすがに
ドラクエだってふざけんなって言われる
和ゲーなんて実際ほとんどの基盤はPSなんだしPSPS言われるのは自然な事
内容も完全に崖っぷちの男なんだし、プラットホームくらい市場の希望に合わせたほうがいい
ブルドラは買ったが、X1は全く買うつもりもないし、今日日PS以外で成功なんて出来るのか?
まあ3DSあたりでノンビリやりそうだが
Blue Dragon(Xbox360) Metascore 79 User Score 7.8
Lost Odyssey(Xbox360) Metascore 78 User Score 8.3
The Last Story(Wii) Metascore 80 User Score 8.5
でむしろ良いくらいじゃん。
この調子で高校生~大学生~社会人向けのRPGを出し続けて欲しいですねー。
ヒゲはもうオワットル
Shigeru MIYAMOTO, Mario’s creator at Japan Expo
正直この人にもう面白いゲームは作れないと思うわ
新規IPがWiiUとか箱1なら速攻解散になるレベル。まあPC,スマホの場合もあるけどなー。
GKが持て囃す…?
未だにありがたがってんのチカニシじゃねーかwww
得意作品や知恵を奪われたんだからなぁ…万能な才能もってる人は少ないだろ。
そのありがたがってるチカニシくんたちでさえ記事に寄りついてないぞ。もう大騒ぎするレベルの人じゃないんだなと実感する(笑
後はスクエニが、この人の作品でヒット出れば喰おうと考えてそうだし
もうスクエニとは関係ない人なのにスクエニが坂口の作品を出そうとするはずないだろw
勘違いバカがいるけどさ
日本ではユーザー評価はまずまずいいんだよ
ただし期待値が大きかったからその落胆があったのは事実、クゾゲーと言ってる人はやったことない人だね
海外でも評判はまずまずいい
特に欧州(イギリスのぞく)での日本のゲームは人気あるしさ
ジャパンエキスポって言う事はwiiuなのかな?
次世代機向け大型プロジェクトならE3で発表するよ
波乱万丈の逃走劇
そのポリシーを捨てて、FFをムービーゲーに走らせたばかりか映画まで作って会社を傾けたような人間を
今でも持ち上げてる奴なんかいるのかねぇ
坂口さんのこれも箱1独占のうわさが当たってるだろうね
スマホだと思う
何処もただのPVまで動員してたのに
ジャパンExpoて、どうみてもスマホだろ
結局今のFFはブランド力落ちてるんだからヒゲに戻ってきてもらって指揮してほしいなー
金とか技術力とかはスクエニ持ってるんだし
あとはまともなディレクターが必要だよー
少なくとも鳥山にやらせるぐらいなら1回ぐらいいいやん
ノビヨもよろこんで曲書くと思うぞ
ほんと懲りないね
ラスストを持ち上げる豚はいない
世界の荒廃がどうたらとある話なのに、移動範囲が主に拠点となる街と敵対種族の島だけだったのには驚きだよ
もう枯れ果ててるだろ
FFも坂口も損しかしてないだろw
一人でつくるわけでもないんだし。
アクションホストファンタジーでFFいよいよ売れなくなるぞ
ブルードラゴンもプレイしたんだよね?
あの坂口のRPGだから当然だよね?
んなんあったら、こんなしょぼいとこじゃなくて感謝祭で発表してるわ
こいつに限って
やっぱ前線で作り続けてる人は強い
坂口さんは長年続いてたはずの民族対立が主人公とヒロインの結婚であっさり解消されたりとかいい年した大人がやるには中途半端過ぎ
古典RPGスタイルを刷新するのはファルコムやアトラスがやってるし、クオリティやシナリオの完成度もそうそう越えられるものじゃないし
信者は違うと思ってるんかな……
今更よりを戻すかねえ
SFC時代が全盛期でしたとさ
無双もDOAもホストキャバアクションゲー
ホストキャバでないとしたら龍が如くくらいだけどあれリアルすぎてキモいしな
ロスオデもクックとマックの花むしる兵隊の時のお涙ちょうだい的なくだりはクソだったしな。
才能枯れてるんじゃないか?
映画や後のゲームで証明されているからな
↓映画のようなゲームが作りたいです
↓むしろ映画作ってみました
(暗黒期突入)
↓グラに拘ると中身が疎かになりますね
↓そのいい例がこれ、ラストストーリーです
↓SD解像度のせいでいろいろやりたいことできませんでした
「サーフィン最高」
人間反省しすぎるとダメになるんだな
どうせまたFFもどきだろうけど
本人もやる気ないでしょ、会社のドメイン切れ、指摘されるまで気がつかなかったようだし。
ここ最近出したのってサーフィンゲーだけだし。
わろたww
ヒゲの場合同人作家と名乗ったほうが
気楽に創作活動できて結果オーライになりそう
ただ、人と金が圧倒的に足りてないんだろうな
FFだって坂口や植松を中心に優秀なクリエイター達と、当時絶頂のスクウェアという
バックがあったからこそのものだし
カプコンを退社したクリエイター達もぱっとしないのはその辺が理由だと思う
もっとも、坂口だから買ったんじゃなく、キャラデザがDODシリーズの藤坂さんだったから買ったんだけどさ
でも通常の会話シーンは似ても似つかない3Dモデルのバストアップだけで、
しかもほとんど表情の変化なしと来たもんだw
ほんとキャラデザと声優さんの頑張りだけだよ、ラスストの良い所は
出して欲しいとか言ってるのに
なんでプレイしたことないの
WiiU大勝利確定やん!
もう何にも残ってないだろ?
なに寝ぼけたこといってんの?
ダメな点はあったし坂口じゃなくてもいい感あったけど結構やってて面白かった
自分たちで無駄にハードル上げてたその反動もあるんだと思うよ
発売前にプレゼンの告知CMまで流してたし、サプライズで岩田まで出てきたし
ロスオデも名作だった。最初、ロード長過ぎたけどな。
ブルドラもそれなりに面白かったぞ。鳥山デザインがひどすぎたけどな。
貶してる奴はやってない。
ラスストしかやったこと無いけど、その感想見るに他の二作も大したこと無さそうだな
ストーリーもキャラクターも地味だけど戦闘は楽しかった。
しかし、坂口さんは星のエネルギーを吸い尽くす生命体とか好きだよね。
ラヴォスとか。
ただ箱は辞めて欲しいなー
最悪WiiUでもいいから
Wiiであまり売れなくて、
最終的になんかスマフォのサーフィーゲームとか作ってた様な気がするけど・・・
ファンはあまり期待しすぎないほうがよいぞ・・・
クソゲー扱いするような人が出ても仕方ないようなゲームだったと思うけどね。
主人公がタンク役なんて玄人ゲーマー様以外は反応悪いだろう。ましてやWiiのユーザー層だぞ。
全機種持ちでRPG全般やってるけど、別に並かそれよりちょい下くらいだったと思うけどなぁ。
俺がAmazonで評価付けるなら、少しサービスして星3つくらい。
あとブルドラも微妙だった。唯一良かったのはロスオデ
ファイナルファンタジーという名称にしたらしいが
今の坂口に足りないのはそういった覚悟じゃないのかね
Ps4に「エンドセクター」の新作だして下さい
ロスオデも間に小説ねじ込んでくるクソ仕様なのがなぁ
物語深まるのはわかるけどそれは違うだろ・・・っていう
個人個人ではパッとしない連中
根拠は箱○買った時の俺なんで反論は認めるよ
俺も箱一買ってまでやりたいゲームは無いな。
箱○はPS3と一緒に買ったけどね、エスコンやあいますやりたさに。
PS4買ってる人間は、そういう人多かろう。
あれ以降ドラクエに並ぶブランドは生まれてないしね~
韓国人だけならまだしもフランス人も乗っかって反日してたの忘れたのか
戻ってきてくれ
坂口「サーフィンマジサイコーw」
中堅だってゴミばっかりじゃねーか
ヒゲゲーは期待しすぎなければ普通に楽しい