Vita版Fate/hollow ataraxiaのPVを公開しました!本作の主題歌担当は「Aimer」。機動戦士ガンダムUCシリーズの主題歌も担当した注目の歌手です。ぜひご覧下さい! https://t.co/DJgI3zMqy4 pic.twitter.com/9JriWShVg6
— psv_hollow (@psv_hollow) 2014, 6月 27
主題歌イイね!
あとは延期しないのを祈るばかりですな

Fate/hollow ataraxia (限定版) (特典 「ねんどろいどぷちアヴェンジャー」「設定資料集(仮)」&ミニゲーム2点DLC「とびたて! 超時空トラぶる花札大作戦」「とびだせ! トラぶる花札道中記」 同梱) &Amazon.co.jp限定特典マイクロファイバークロス付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2014-11-27
売り上げランキング : 609
Amazonで詳しく見る
Fate/hollow ataraxia (限定版) (特典 「ねんどろいどぷちアヴェンジャー」「設定資料集(仮)」&ミニゲーム2点DLC「とびたて! 超時空トラぶる花札大作戦」「とびだせ!
PlayStation Vita
角川ゲームス 2014-11-27
売り上げランキング : 168
Amazonで詳しく見る
オワコン
ホロウ出る前にヘブンズフィールクリアしとかないといけないのに怖くてあのルート行けない
WiiUでは出ないwwww
有名な人なの?
あげくにSNで付いてた花札コードまんまなんだろうなw
バナージィィ!!
テレレーレレレレレー
エメ。アイマールじゃないよ
PV見る限りもしかしてアタラシアはエ.ロパート以外のCGリテイク基本なしか?
いい加減これでfateは封印してくれませんかね
ゴキはバカだから何度も同じのをやるんだなww
バカ向け紙芝居手抜きげーw
英語じゃないことはわかった!
いまの武内絵で見てみたかったけどな。ま、しゃーない
あっちにもバゼットとカレンが…ってアレにはまだいないか。
発売日もかなり前に発表されたし
ミニゲームがあるだろ!
いやまぁPC版自体エ.ロ部分は無くてもいいレベルだったからなぁ……
今ではあんな魅力のないBBAになっちゃったの?
正直アースマインドとかいうクソがまたくると思ってた
でもやっぱりアタラクシアとホロウのほうが雰囲気はあるかな
Vita・・・10年前の焼き回し使い回しでフルプライス(笑)
お祭りモノとしてもかなり面白かったからなぁ
月姫リメイクしたら、ファンディスクはこっちの形でリメイクしてほしい
それじゃあ完全独占新作のが10倍くらい売れちゃうんだろうな
普及台数も加味すれば100倍くらい売れそうだね!
まあでもこっちはファン待望のフルボイス化だけどね
声付き無理とか言ってたのにようやったな
アタラクシアの元祖の二人の方がパクりとか言われたらどうしよう
イリヤのって同人だろ?
ニシくんってキモオタゲー嫌いじゃ無かったっけ?
>>場合によってはプリヤの方で初めてカレンやバゼットを知ったって人もいるかもしれないし
あ、俺です。これやってないから楽しみだわ。
ただ、プリヤのバゼットが「本気出すと強かったのか」って言われているのが気になる。あんま活躍しない感じなのか…
10年近く前に出たゲームとはいえ、フルボイスで聞いてみたいとは思ってたからやってみたいとは思うわ。
今だと18才未満設定キャラのエ.口はアウトだから100%無理だな。
VITAキモス
ネタバレするのも何だから深くは言わないけど
セイバーにも勝っちゃうほどには強いよ
プリヤ「・・・」
ユニコーンの澤野と親和性高すぎたのがいけないんだけれども
そこはカレンかダメットだろ
が
サリンジャー に聞こえるんだけど。あの歌
実力があればなんであれ売れるだろ
色眼鏡で見るやつがクズ
でも歌声好きだから文句ないわ
まぁフルボイスやミニゲーム追加で多少は金かかってるから3万も売れりゃペイかな
まぁfateって名前つけときゃ中身関係なくそんくらいは余裕でしょう
当時でも無理よ
まぁ、サンプルのスクショに「3DS版」って表記と解像度詐欺の時点で、スマホを含めた他機種で出る可能性が高いからな
プリヤのバゼットは原作やってりゃあり得ないレベルの強さだからねえ
てか彼女一応人間なんで
正直言えばステイナイトよりホロウの方が好き
UCの歌はかなり好きだった
型月作品を工口目当てで買うやつは少ないと思うが
新しいミニゲームが少し興味あるから買うか悩む
確かUC以外にも何かあったような
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
俺は
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕はずっと! ... 待ってた!
DDDの新刊を!
まだイリヤを持ち上げるのか・・・大変だな、アレっていつ完成するん?
しかも世界観利用した外伝以外でも何でもないじゃん
アニメで「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」見ちゃった可哀想な大きい友達向けっぽいのに
Fate/hollow ataraxiaはFD要素強いけど・・・俺、Fate/stay night持ってるから買っちゃうんだろうな
HAは面白かったけどあの時はこの路線はこれっきりにしたかった…
気付いたらそのファン向け同人路線がメインになってしまった今日この頃
正直言ってイリヤとかCCCとかFateはもうお腹いっぱいです、そしてこの路線を支持するファンもどうかと思う
マリオと同じ路線だ
Fate/extra CCCは廉価版とか出してくれたらVitaで遊びたいなFate/extra持ってるけど
フルプライスは無い
ホロウのシナリオなんて要らんかったんや
この前セールやったぞ
エクストラとCCCのセットで2500円のやつ
だから俺のVITAはfateハードになれた
ほんとだぁぁーーポチるわ!2.571円か・・・ベスト盤所かセールまでやってたん?
型月にはKalafinaという専属的なグループがいるんだし、そっちの方が無難だったかもしれない
つーかループゲーすぎてクッソめんどいだろうなあw
こんなおし、っこゲー買ってるガキばっかか
fate陵辱されすぎ
当時の10万ユーザーは泣いてるんだろうな
お外でプレイするのも利点もないし、そもそも恥ずかしいだろうに?
アニメ化するならそのまま使って欲しいわ
どうも読みゲーは受け付けん
ACとEXTRA無印・CCCだけ遊んだ
この機会に読みゲー版も買うべきなのか・・・
曲だけでも入れといてくれないかね