• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






アルペジオ特別編より







完全新作は映画の2弾か













関連記事

【速報】アニメ『蒼き鋼のアルペジオ』映画制作決定!!!










新作は映画第二弾かな?

漫画でしか出てないメンタルモデルも出して欲しい












蒼き鋼のアルペジオ (9) (ヤングキングコミックス)蒼き鋼のアルペジオ (9) (ヤングキングコミックス)
Ark Performance

少年画報社 2014-06-30

Amazonで詳しく見る


Purest BluePurest Blue
Trident

フライングドッグ
売り上げランキング : 57

Amazonで詳しく見る

コメント(52件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:08▼返信
きったあああああああああああああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:09▼返信
どうでもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:09▼返信
番組イベント内だろ、バイトはちゃんと仕事しろよ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:10▼返信
番組内じゃないよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:11▼返信
もう雑誌早売りで劇場版だということは分かってるだろうに
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:12▼返信
サムソナイトな旅行カバン軽くて頑丈すぎぃ!
日本製よりもいいわ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:12▼返信
は?
もう雑誌で知ってるが????
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:15▼返信
6月29日に何を放送するんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:15▼返信
ムサシとズイカクでねーかなー
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:16▼返信
このアニメ何が面白いの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:20▼返信
明日ライブ行ってくる。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:21▼返信
劇場版とは別にテレビシリーズの続編あるかと思ったじゃねえか
ぼけが
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:22▼返信
艦これに食われるか・・・艦これを食うか・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:23▼返信
>>10
つまらなくはないがやや過大評価されてる節はあるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:23▼返信
完全新作の映画第二弾のことなのか
TVアニメの続編があるのか
どっち?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:28▼返信
サンテレビ圏だか明日は何もないぞ,ロードス?フラグ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:29▼返信
そこそこ面白い。3Dでアニメ、って部分が一番の話題点だった
ただかなり人を選ぶ。どマイナー路線(そもそもアワーズだし)

後艦これコラボでかなり優遇されて知名度が上がった
(いやまあ艦これも人を選ぶはずなんだが…)
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:30▼返信
タカオのエンジンがみたいです
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:30▼返信
とりあえずアニメスタッフ側の完全オリジナル路線なんだろうね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:33▼返信
艦これのアニメと時期が被るんじゃ... なんか嫌な予感...
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:34▼返信
次は漫画基準でやるのかな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:34▼返信
原作レイ.プで売れてしまったから原作者も複雑だろうな
化物語と同じで叩く奴がアホみたいな酷い状況にまで追い込まれるんだろうか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:35▼返信
映画のこと?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:36▼返信
このアニメ見たかったけど、俺の地域じゃやってなかった
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:36▼返信
カタカナ読めないのかな?あっ・・・(察し)
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:37▼返信

〜中小企業新戦力発掘プロジェクト〜

 主婦をインターンとして受け入れた中小企業に1人あたり5000~7000円の助成金が「人材対策基金」から支払われ、日本人の人口減少・女尊男卑・派遣利権業者の跋扈などをさらに促進させる制度。

実務は民間に委託されており、「パソナ」や「アソウ・ヒューマニーセンター」も大いに関わっている。


「パソナ アソウ 利権」で検索!

27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:38▼返信
続編って新作映画のことだろ?
何言ってんだこの記事
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:38▼返信
正直いうと原作よりアニメ版のほうがキレイにまとまってはいた。
原作はわりと組織どうしの関係が複雑。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:42▼返信
アニメ版のしおらしい金剛はよかった。
30.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年06月28日 23:47▼返信
まあ、ウォーターラインベースの艦艇プラモもあるし。作って待ちます。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:49▼返信
番組内じゃなくて明日のライブで発表だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:51▼返信
なんか映画化が多いけど恥ずかしくて見に行けない
会社のアニメ好きがテレビでやっても利益出ないって言ってたから仕方ないのかも知れないけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 23:59▼返信
>>22
アニメのシナリオや設定変えたの原作者自身だから複雑でもなんでもないんじゃないの
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 00:11▼返信
アニメと原作の401は全然違う
アニメは萌え豚仕様
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 00:20▼返信
『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』特別編 Trident密着ドキュメント航海の先に、見えたモノ - 2014年06年29日1:00開始 - ニコニコ生放送

これじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 00:26▼返信
ヤマトとか親父が全く出なかったのが悔やまれるんだよなアニメは

映画とかヒュウガとの戦いぐらいしかネタ無さそうだな
まさか霧ど大決戦なんてトンデモ展開も出来ないだろうし
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 00:33▼返信
>>32
誰もお前の事なんて気にしないから安心しろw
一人で見に行く人は男女問わず多いし、今の日本映画ってアニオタが支えてるんじゃね?って思う程大量にいるぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 00:42▼返信
いつの間に映画化なんて決まってたんだ聞いてねぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 01:01▼返信
タイトルにニコ生って入れといてやれよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 01:32▼返信
あの3DCGはTVだから許されたんで、映画クオリティだと難しいな
いまさら手描きにもできないだろうし、修正入れまくるとか、その程度かねぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 02:25▼返信
3DCGが映画クオリティ並に化けて出てくるかもしれんし、そこは期待するしかねーな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 02:35▼返信
きゅーそくせんこー
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 02:42▼返信
話どうするんだろうなぁ
TV版も再編するならちびイオナとかちびタカオも出してほしいなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 02:47▼返信
再集結って解散してたんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 07:12▼返信
これって2期って事?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 07:55▼返信
絵以外は微妙
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 08:39▼返信
アニメ版はゴミです
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 09:03▼返信
>>17
>ただかなり人を選ぶ。どマイナー路線

たしかにそうだったけど艦これフィーバーでちょっと違ってきたから
艦これが人気を押してくれた、ガルパンもアシスト
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 09:05▼返信
>>40
アナと雪の女王って手書きだっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 09:15▼返信
アニメしか知らんけど世界観が解りづらいというか解らない
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 12:09▼返信
嬉しいけどテレビが良かったなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 13:05▼返信
そらおとみたいに映画ばかりにならないと良いけど…

直近のコメント数ランキング

traq