【【朗報】総務省が携帯電話の2年契約違約金を廃止するよう検討中!2年縛りが無くなるかも!】
【【朗報】総務省が携帯電話のSIMロックを原則解除へ!他社への乗り換えが簡単になるぞおおおおおお】
↓
スマホ契約にクーリングオフ導入へ 総務省、来年度にも
http://www.asahi.com/articles/ASG6Z52JXG6ZULFA010.html
(記事によると)
総務省はスマートフォンや光ファイバー回線などの契約にもクーリングオフ制度を取り入れると発表した。
今までは訪問販売や電話勧誘などの押し売りをクーリングオフ制度の対象にしていたが、店頭販売であったとしても携帯やネット回線は料金の仕組みが複雑だったり、通信速度が説明より著しく遅かったりするケースが多く、消費者保護が必要という判断に至った。
新らしいクーリングオフ制度は来年度にも取り入れる方針
8日間じゃ適用できるケースめっちゃ少なそうなんだけど・・・

よくわかるクーリング・オフの仕方―悪徳商法に対処するときの一冊
村 千鶴子
日本法令
売り上げランキング : 39721
Amazonで詳しく見る
妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)
Nintendo 3DS
レベルファイブ 2014-07-10
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
レーシングミク ex:ride Spride.06 TT零13 (ノンスケール ABS製塗装済み完成品)
フリーイング 2014-10-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
速度なんて適当もいいとこだし変えられるのは有難いが
手続き面倒なんだろうな、きっと・・・
必要性がマジよくわからない。
一緒に買う人ってなにしたいの?
こういうのやりそう
買う側は必要なくてもキャッシュバックとかで釣って売る
売る側にメリットがあるだけで必要性は無い
そういう事ね。ありがと
替えたけど出ない・・・消費者センター入れて問い合わせたら、回答が絶対に出るとは言っていないから問題ないwって言ってるだってさ
クソゲー地雷率が高すぎる
え?シリーズ最低のマリオカートが何だって?
実質無料とか2年縛りとかベストエフォートとか完全騙しだからな。
新た 新しい あらた あたら Baiduとか?
情弱の多いこと多いこと
気になる機種は一通りクーリングオフしながら試すと
事務手数料とかは毎度かかりそう
今のうちに、ネットビジネスで稼ごう!
2年契約だから来年度も払い続けるんだが…
それとも来年度の契約からがクーリングオフ対象なのかな?