• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






意外と知らない知識「キュウリは『最も栄養価の低い果実』としてギネスに登録された」
http://news.livedoor.com/article/detail/8995840/
1404189642037


記事によると
・夏野菜の定番ともいえるキュウリは水分が全体の90%以上を占める

・ギネスブックには『最も栄養価の低い果実』として登録された

・カリウムを多く含んでいるので利尿作用やむくみ解消には効果的

















キュウリ嫌い。








大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

TVアニメ ラブライブ! 2期 挿入歌(3)TVアニメ ラブライブ! 2期 挿入歌(3)
μ’s

ランティス 2014-07-08
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

コメント(297件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:00▼返信
なんだよこの投票
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:00▼返信
きゅうり好き
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:01▼返信
セロリより栄養ないわけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:01▼返信
アンケートおかしいだろ!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:01▼返信
でも美味いんだから食わざるをえない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:01▼返信
あれ?割と前の話じゃなかった?
「世界で最も栄養の無い野菜」とかなんとか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:01▼返信
もうはちまダメだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:01▼返信
なんでや!きゅうり美味しいやろ!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:01▼返信
はちまはメイちゃんにも劣るカス
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:02▼返信
きゅうり大好き
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:02▼返信
きゅうり臭いな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:02▼返信

きゅうり大好き

13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:02▼返信
おいwww
きゅうり嫌いなんて可哀想だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:02▼返信
『きゅうり好き』に一票
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:02▼返信
ナスも栄養価が低い
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:02▼返信
キュウリが無いとピクルスが作れん
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:03▼返信
>>6
はちまできゅうりが最も栄養のない野菜ネタが出ると夏が来たんだなぁと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:03▼返信
嫌いじゃないよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:03▼返信
浅漬けにして食ってる
(^ω^)
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:03▼返信
投票できない・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:03▼返信
きゅうりマズイ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:03▼返信
アンケ見たら、だんだんとはちまもJIN化して来たな。
嫌われたら、他のブログに大移動が始まるぜwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:03▼返信
白菜より無いとか有り得んだろ!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:04▼返信
ほぅ利尿作用とな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:04▼返信

にこサウンドの事は書かないのか

26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:04▼返信
きゅうり大好き
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:04▼返信
何このバイトひどいw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:04▼返信
きゅうり農家のことも考えてよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:05▼返信
ゲームなんもないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:05▼返信
へちま起稿
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:05▼返信
このアンケート結果が示す通り、ほぼすべての人間がきゅうりなど好んでいないわけですよ
政府は国民の声にもっと耳を傾けるべきなのです
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:05▼返信
キムチの中にきゅうり漬けておくとうまいよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:05▼返信
かっぱのキューちゃんないと生きられない
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:06▼返信
酷い投票だ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:06▼返信
なんでや、イボやカーブが気持ちいいやろ(想像
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:06▼返信


一割は コンドーム はめられて


『農家さんありかとぉん♪』

されてるんだよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:06▼返信
もやしじゃないんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:06▼返信
胡瓜より細くて萎びれているからって鉄平酷いわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:07▼返信
なにこのアンケート
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:07▼返信
大嫌いだけどぽりぽり食べてる人みると超うらやましくなる
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:07▼返信
>>7
アンケに好きがないし

ゲーム記事出さんし もう終わりやな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:07▼返信
アンケートがおかしい
俺は大好きです
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:07▼返信
投票に心底怒りが湧く
全く笑えん
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:07▼返信

レタスじゃなかったのけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:08▼返信
ゆとりはちま
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:08▼返信
キュウリサイコーじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:08▼返信
だからカッパは禿げとるんやな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:08▼返信
雨ってゅうのは。。。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:08▼返信
味噌つけて食うのうまいんだが....
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:08▼返信
極左バイトとこいついいかげん解雇しろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:09▼返信
アンケートいらつくわー
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:09▼返信
初めて投票に異議申し立てしたくなったわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:10▼返信
嫌いじゃないけど好きじゃないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:10▼返信

冷やしきゅうりこそ至宝
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:10▼返信
死ねはちま
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:10▼返信
きゅうりの名産地とかあんま聞かんし、
きゅうりのゆるキャラもいないみたいだし、
曲がってるのが定番だったのに、真っ直ぐなのしか売ってないし、
不遇な野菜だな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:11▼返信
だからカッパは禿げとるんやな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:11▼返信
ただのオ.ナニー記事じゃん
はちま終わってんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:11▼返信
きゅうり好きの投票がないからおさない
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:12▼返信
栄養がなくてちょっと調味料つけて美味しいってのは
ダイエット食品としておすすめってことだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:12▼返信
家で作るサンドイッチにキュウリ
最高じゃないか
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:12▼返信
このアンケートはまずいんじゃないのバイト君
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:12▼返信
漬物とかうまいやろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:12▼返信
栄養はなくても好き

>>37
もやしは実は結構栄養がある(特にビタミン・カリウム・食物繊維) もともとは豆だから
もやしの大きな利点は農薬・肥料を使わずに済むこと 工場(室内)で作れる
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:12▼返信
ポテトサラダには必須
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:13▼返信
畑から取ってきて軽く水で洗って、味噌つけて食ったら最高だぞ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:13▼返信
てめーの好みだけでアンケートの項目絞ってんじゃねーよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:13▼返信
まじでゲームの記事が殆ど無くて笑えねえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:13▼返信
〜パソナと防衛利権〜

「パソナ」のグループ企業である「ベネフィット・ワン」は2002年から、陸海空自衛隊を含む、防衛庁(現:防衛省)職員の福利厚生業務を防衛庁共済会より一括受託している。
人事部門と福利厚生部門は一蓮托生であり、パソナは人事部門にまで介入し、防衛に携わる国家公務員の個人情報を握っていてもおかしくない。

パソナが所有する「仁風林」で行われるパーティーに防衛相・小野寺五典が参加したことがあるが、低所得者や無収入者の若者を暗に対象とした自衛隊入隊斡旋業などの新たな利権領域開拓の相談でもしていたのだろうか。

「パソナ 自衛隊」で検索!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:13▼返信
きゅうりは育てたことのある人ならわかると思うが
ボロボロボロボロ収穫できる
馬鹿みたいに実がなるんだよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:15▼返信
ただマヨネーズつけるだけでも美味いなんてステキやん?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:15▼返信
なんだよこのアンケ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:15▼返信
田楽用の味噌つけるとうまいぞ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:16▼返信
栄養素がないどころかビタミンCを破壊する酵素まで持ってるんだぜ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:16▼返信
野菜嫌いでも食べれるのがキュウリ。好きだぞキュウリ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:16▼返信
しかもトマトの栄養分を打ち消すとか厄介なやつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:16▼返信
ダイエットに効果的って事だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:17▼返信
キュウリ嫌いとか頭おかしいんじゃない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:17▼返信
漬物最高だろ!ざけんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:17▼返信
>>70
きゅうり農家はぼろもうけだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:18▼返信
アンケートに悪意を感じる
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:18▼返信
はじめて本気でここのバイトがあほだと思った
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:18▼返信
おい!アンケに好きがないぞ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:19▼返信


きゅうりうまいやんけアホ



脳味噌つけて食うてみ格別や!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:19▼返信
きゅうりおいしいやん!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:19▼返信
だからカッパはハゲてるのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:20▼返信
夏はキュウリの浅漬けに限る
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:21▼返信
夏野菜のきゅうりを酒の肴に今日も一杯呑むか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:21▼返信
一番好きな食べ物がキュウリな私は
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:21▼返信
なんで好きの項目が無いんだよ(´・ω・`)

・好き
・好き好き
・好き好きキュウリ先生
が正しい項目だろ?(・ω・?)
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:21▼返信
初めてアンケでちょっと笑った
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:24▼返信
栄養ゼロでもうまいやろ
糖質の塊みたいな野菜よりよっぽど健康的
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:25▼返信
臭いし不味いからおかしいと思ってたんだ。やっぱり栄養的にも存在価値がない野菜だったわけだな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:26▼返信
夏だと冷やし中華にも欠かせないよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:28▼返信
キュウリ嫌いとかいくら言っても、下の口が本当は大好きって言ってるぜ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:28▼返信
栄養が無いのは知ってた
でも漬物にしても、味噌でもマヨでも美味い
特に夏は酒のつまみにも最適
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:29▼返信
昔日焼けしすぎて背中が真っ赤に脹れた時
きゅうりの薄切りを貼って直してもらった恩がある
だからきゅうりは好き
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:30▼返信
消化するのに更にエネルギーつかうから栄養価プラスどころかマイナスレベルの食べ物ッて聞いた
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:31▼返信
知ってた
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:31▼返信
古い情報だな底が知れる!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:31▼返信
胡瓜
南瓜
西瓜
冬瓜
糸瓜奇行
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:32▼返信
きうりはポイーで
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:32▼返信
好きではない 嫌い


なんだよこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:33▼返信
おいwどんだけキュウリ嫌いなんだよバイトw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:33▼返信
きゅうり旨いのに何このカスみたいなアンケート
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:34▼返信
きゅうり好きって選択肢も入れろや
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:34▼返信
くそみたいなアンケートやめろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:34▼返信
栄養があるから食べるって馬鹿みたいな考えしてるからデブなんだろ
日本人みたいにもっと野菜食えよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:36▼返信
きゅうりに何かトラウマでもあるのかw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:37▼返信
キュウリなかったらポテサラくえねーよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:38▼返信
具材にキュウリを入れる意味がわからん
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:39▼返信
いや、きゅうりって臭くて嫌いだわ
カブトムシの匂いする
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:39▼返信
食の偏りは性格の偏り
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:39▼返信
キュウリのぬか漬けがないと食欲が減るな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:40▼返信
酢の物にして食うのがすきだわ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:40▼返信
超有名だろ
この手のニュース取り上げるのは自らのバカさ加減を証明してるに等しい

なお栄養がないだけでなくビタミンCを破壊する模様
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:40▼返信
空から降る一億のきゅうり
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:41▼返信
これとっくに登録されてなかったっけ
数年前にも見た気が
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:41▼返信
何このアンケ・・・ガキか
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:42▼返信
きゅうり大好き。
この投票ではちまに不信感が芽生えたよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:44▼返信
胡瓜食えないとかガキかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:45▼返信
キュウリのぬか漬けが大好物です
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:46▼返信
地球が今生まれた並みの馬鹿な記事
いつの話だよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:47▼返信
栄養無いどころか栄養素ぶっ壊すんだから笑っちゃうわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:49▼返信
だからカッパは顔色が悪いんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:50▼返信
高血圧にいいんだぞ馬鹿やろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:50▼返信
あれは食感を楽しむもの
他の食材とあえるもの
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:51▼返信
栄養は無くてもくっそ暑い日に冷えたキュウリ食ったらちょっと元気になる
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:52▼返信
カブトムシに胡瓜を食べさせてたら自分が食えなくなった・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:54▼返信
アンケートバカじゃね?うまいだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:55▼返信
何このアンケート
播磨の河童小僧の異名を持つほどキュウリが大好きな俺に対する挑戦?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:55▼返信
未成熟果実で検証されてもなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:55▼返信
きゅうりの漬け物最高だよな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:57▼返信
キュウリのキューちゃんがあるやろ
中国産キュウリだけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:58▼返信
正直きうり好きな奴wwwwwww
洗うだけで丸かじりできるいい野菜じゃねーか
調理に手間がかかる他の野菜も見習ってほしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:59▼返信
栄養がないどころかアスコルビナーゼ(ビタミンC破壊酵素)が厄介
ビタミン摂るために野菜食うのにな
だからマリネ作る時しか買わない
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:59▼返信
きゅうりをそのまま食うと苦くていやだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:59▼返信
そんな常識みたいなことを何故に今更記事に…?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:00▼返信
おまえらとなりのトトロみろ
ばーちゃんが育てた野菜たべれないのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:00▼返信
きゅうり好きなのに選択させない糞アンケート
141.激寒ノブナガン難民投稿日:2014年07月01日 16:00▼返信
栄養が超少なーい!
ナウいナス(のが栄養)入ってるけんのう!
井上の温野菜!(胡瓜)
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:02▼返信
わりとキュウリ好きな人が多くてキュウリ農家としては嬉しい限り。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:04▼返信
木になってないから果実じゃないんじゃね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:04▼返信
マヨネーズとの相性の良さは異常
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:05▼返信
へちまじゃないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:05▼返信
鉄平、好き嫌いは駄目だぞ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:05▼返信
マヨネーズつけて食べてもおいしいし
味噌ちょっとつけてもおいしいし
きゅうりおいしいじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:06▼返信
もろきゅうとか食う情弱wwwww


オレです
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:08▼返信
食感、爽快感。栄養がある物だけが食べ物って訳では無い。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:08▼返信
いま、キュウリの梅酢浅漬け仕込んだ所。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:10▼返信
むしろそう言う栄養価に乏しい食べ物にお金を出せる事が豊かさの象徴なのだよ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:12▼返信
この糞すぎるアンケートはないわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:13▼返信
家庭菜園できゅうりが簡単に出来るのはそういう事か
栄養価高そうなトマトは難しいしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:13▼返信
>>150
お前マメだな関心するわ
まさか維新?アナザーライフじゃねーだろなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:13▼返信
キュウリはつまみでポリポリ食うのがうまい
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:14▼返信
すきなんだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:15▼返信
投票ふざけんな
キューリ美味いだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:18▼返信
だからカッパは禿てるんやな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:19▼返信
もやしを下回る野菜が存在していただなんて
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:21▼返信
なすびだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:22▼返信
嫌いじゃないけど特別好きでもない
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:23▼返信
コメント子供かw
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:23▼返信
もやしは栄養まみれだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:24▼返信
利尿作用あるし、水分多いから体温下げられるんやで。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:24▼返信
>>159
もやしは安いだけで、栄養価は比較的高いぞ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:24▼返信
>>159
もやしは栄養ありまぁす!
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:25▼返信
好き







ではない
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:26▼返信
なんで好きがないんだよなめてんのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:26▼返信
くそあんけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:27▼返信
※163
スーパーでもやし一袋19円とかざらだから、コスパ最強ですね
それに比べてきゅうり、お前って奴は・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:27▼返信
夏に氷水で冷やしたキュウリを味噌つけながらかじったことないのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:27▼返信
このアンケ面白いとでも思ってんの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:28▼返信
投票ふざけんなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:30▼返信
アンケート見てはちま嫌いになった
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:31▼返信
きうりはポイーで
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:34▼返信
河童「ケンカ売ってるの?」
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:34▼返信

動物が草食ってるのと変わらんからな

無くても困らない。

178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:34▼返信
すきをいれろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:35▼返信
このバイトはクビにしとけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:35▼返信
きゅうりの漬物うまいやん
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:36▼返信


   Q:プレステ好き?

    好きではない
      嫌い


このアンケート作ったら許す。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:41▼返信
何で好きが無いんだよ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:42▼返信
キュウリ好き
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:44▼返信
>>159
もやしは栄養豊富だぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:45▼返信
だいぶ前の話だろこれ
なんでいまさら
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:45▼返信
かっぱ寿司の立場
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:53▼返信
キュウリ好きなんだけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 16:59▼返信
漬物で最強、つまりご飯のお供で最強
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:00▼返信
おい何だこのアンケートは
舐めてんのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:00▼返信
でも、サンドイッチにはさむとキュウリの有る無しでクオリティがおそろしく変わる。
各種つけものにしても美味しいと、栄養価なくてもつけあわせ最強の食材だよな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:00▼返信
大好きだからアンケートにイラッ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:02▼返信
遺憾です。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:02▼返信
きゅうりダイエットが流行る
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:12▼返信
はちまキュウリ嫌いだから
他の人にも嫌いと言わせようと?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:14▼返信
おい、好きを入れろ
俺は大好きだわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:15▼返信
電灯キュウリの苗いりますか。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:16▼返信
炎上アンケート商法か
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:18▼返信
好きがねーw
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:19▼返信
もろきゅうとかいいじゃん
200.どすこい酒造投稿日:2014年07月01日 17:31▼返信
大好き!
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:37▼返信
キュウリにハチミツかけたらメロンの味がするって聞いたことがある
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:41▼返信
きゅうり美味いだろうが!
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:42▼返信
実家の畑で毎日十個くらいなってる。。
けど俺キュウリ嫌いなんだよね。。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:43▼返信
なんJ侵略の歴史とはちま侵略の歴史ってそっくりじゃね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:44▼返信
おい!はっちん!
嫌いであることを強要すんじゃねぇ!
浅漬けとかもろきゅう旨いやろ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:52▼返信
きゅうり育てるのは簡単でも真っ直ぐじゃないと売れないから微妙に高いんだよな
曲がったきゅうりでいいから安く売ってくれよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:56▼返信
漬物としては優秀だけど生で食いたくないな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:57▼返信
きゅうり大好き。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:58▼返信
はあ?
何を今更?
ガキん時からギネスに載ってるのは普通にテレビでやってたわハゲ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:00▼返信
人には好き嫌いがあるので嫌いな事は否定しないが
嫌いを強要すんじゃねぇ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:02▼返信
きゅうりはダメだ
きゅうりが触れたものもきゅうりの味がするからもうダメだ
きゅうりは害
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:03▼返信
きゅうり大好き
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:03▼返信
>>206
まっすぐじゃないと売れないのは後付の偏見であって
本当の理由はまっすぐでないと箱詰めの時にいっぱい入らないからがそもそもの原因。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:06▼返信
なんで好きがないんだよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:13▼返信
だいぶ前からそう言われてたと思ったが
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:17▼返信
ナスよりも低いのか

まぁ栄養価が低いとしても害になる要素が多いとは限らないし、ダイエット目的で腹を膨らませたい人には良いんじゃないか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:18▼返信
きゅうり美味しい
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:20▼返信
嫌いって…
味噌たっぷりつけて食えばどってことないだろ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:22▼返信
凍らせて何もつけずじゃくじゃくと
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:24▼返信
きゅうり嫌いとかガキかよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:24▼返信
きうり(´・ω・`)
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:27▼返信
きゅうり嫌いな方がおかしいだろww
アルバイト死ねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:28▼返信
このきゅうりデカくないですか?(´・ω・`)
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:30▼返信

ひどい 2択投票だ!!!

きゅうり大好き。家族で夕飯に食べてる。高野爪と塩で1時間以上つけると 


もう最高!
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:33▼返信
きゅうり味噌つけて食べてるのわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:35▼返信
はちま嫌い。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:36▼返信



わッ...わたしは きゅうり よりゴーヤ派なんだけどねッ
(意味深)
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:41▼返信
熱中症防止に効果あるだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:44▼返信
きゅうりよりも、俺のがデカいぞ。それでほのかが喜ぶのさ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:50▼返信
なんで河童がきゅうり好きなんて設定ができたんだろ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:51▼返信
アンケートwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:55▼返信
昔から登録されてましたが?
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:56▼返信
バイトが胡瓜が嫌いだとはっきりわかんだねw

きゅうりの漬物ともろきゅう美味しいだろ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:56▼返信
今更?いつの時代に生きてんの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:10▼返信
きゅうりの漬物マジ旨い
はちまあほー
もやしより栄養ないのね
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:12▼返信
>>196
アストロノーカ懐かしいなw
種交配はこりごりだぜ
新作作ってくれないかなぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:18▼返信
うわwこの※欄昆虫多すぎw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:25▼返信
コオロギが食うもんだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:31▼返信
キュウリより河童を食べたい夏日和
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:32▼返信
きゅうり嫌いだったらほかの野菜殆ど食えないんじゃね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:34▼返信
自分がきらいなものはみんなもきらいじゃないと納得いかない。

そんなやつが公平な目で批評とかできるわけねえわな。

まあもともとステマって言葉の発祥地だしな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:38▼返信
遅すぎいつの情報だ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:40▼返信
これもっと昔にギネス認定されてると思ってた
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:43▼返信
きゅーかんばー
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:52▼返信
これってギネス記録じゃなくて豆知識じゃね
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:18▼返信
>>235
もやしは栄養あるぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:20▼返信
もやしに栄養がないと思ってる人って結構多いのかな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:30▼返信
きゅうりは女が楽しむもので食べるもんではない!
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:36▼返信
アンケふざけてんの?調子に乗るなよガキ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:44▼返信
これギネス更新されることあるのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:48▼返信
そりゃ一日で急激に大きくなるからなあ。中身なんてないのは当たり前
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:54▼返信
アンケートww
管理人どんだけきらいなのぉ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:05▼返信
アンケートなんで嫌いしかないんだよw
きゅうりめっちゃ好きだわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:06▼返信
投票が二択なのに同じ答えしかない。アンチきゅうりw?!
きゅうりがなんで夏の欠かせない野菜か知ってるか?
体温を下げるんだよ。

ちょっと前まではナスが有名だったけど、近年になって覆されたばかり。きゅうりもそのうちなにか発見されると思うわ。
だいたい栄養っていうのは摂って補うわけじゃないんだし、食材X食材で真価を生み出す。

サプリメントや栄養食で補えると信じている輩は、バーカw。


255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:16▼返信
性処理道具としては優秀だろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:20▼返信
アンケートおかしいだろw
俺は好きw

冷汁っつーのにハマってる。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:20▼返信
塩つけてそのまま食べたら美味しい
小さく切ったやつは不味い
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:45▼返信
小学生の休み時間みたいな話題だな
キュウリのない冷やし中華なんてあり得ないだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:55▼返信
おいアンケート
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:57▼返信
おいしいだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:04▼返信
きゅうりをセロリや白菜、もやしと比べてるやつあほ?
「もっとも栄養価のない果実」って書いてあるべ?? 果実な。
でも、果実とじゃなくても同じグラム数だとセロリ、白菜、もやしの方が
栄養価高いと思うけどな。ま、何を栄養価っていうのか知らんけどw

キュウリはミョウガ、大葉といっしょに塩もみにするのが好き、ちょっとショウガ入れてもいいな。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:22▼返信
へちま投稿だからキュウリを敵視してるのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:26▼返信
アンケートどういうことだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:42▼返信
茄子より栄養無いわけないだろ
茄子はただのスポンジ
繊維も栄養扱いか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:58▼返信
お、j(原住民)か?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 23:01▼返信
だから、野菜じゃなくて、果物だってば
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 23:02▼返信
夏の水分補給に、というのも利尿作用でかき消される悲しい存在
さっぱりしてておいしいとは思うんだけど、買ってまで食いたいかというと…
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 23:19▼返信
アンケートが狂ってる
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 23:28▼返信
かっぱ巻きこそ志向の食べ物
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 23:42▼返信
マヨネーズと醤油をませたやつにきゅうりをスティックにしたやつとかもうさいこう
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 23:44▼返信
そりゃ熟す前の瓜を食ってるんだから栄養なんて皆無だわな
食感が良いからって早採りしたのをキュウリとして売ってるだけ
本来の熟した胡瓜は黄色い皮
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 00:16▼返信
きゅうり好き!
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 01:21▼返信
きゅうり大好き!
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 01:45▼返信
あれ冷やし中華に乗せるためだけに生まれたようなもんだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 02:08▼返信
冬瓜は?
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 02:21▼返信
まぁほとんど水やからな、あれ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 06:25▼返信
きゅうり食っただけで野菜食った気になるなよお前ら
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 08:13▼返信
ん?なんか前に見たような
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 08:32▼返信
一日の野菜の摂取目安量ってきゅうりでもいいの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 09:09▼返信
カリウムは栄養価には含まれないんだな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 09:56▼返信
>>237
カタツムリ「誠に遺憾である」
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 10:26▼返信
アンケートしね
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 11:39▼返信
油いためも結構うまいぞ
ザーサイと一緒に小口切りにしてごま油でいためるとご飯のお友達
そのまままぜてチャーハンにもできる
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:22▼返信
やっぱきゅうりに味噌だよな
あとカリウムの他にシトルリンが入ってるだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:29▼返信
いつの情報だよ

かなり前だろギネスって

あと栄養価が高いのと、健康に影響があるかはまた別だからな。

あと矢澤にこが寝てる時にやってるみたいな事をすると、美容効果もある
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:33▼返信
きゅうりの効能

・利尿作用、むくみ防止
・無駄な塩分を排除する
・漬け物にすると食欲増進作用
・整腸作用
・血圧を正常に保つ
・汁は化粧水になる
・パックのようにすると美容効果
・目の疲れを取る
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:36▼返信
ギネスの登録なんてかなり前だろ。
食品や科学、生物学は常に情報が更新されていく世界や
確かギネス登録の後に、実は栄養あった!みたいな記事もあるし
何を信じるかはお前ら次第だがな。

あ、はちま信者ははちまを信じるんだろうねw
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:40▼返信
きゅうり好き
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:00▼返信
古くねこの情報
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:40▼返信
利尿だぞ?無茶苦茶効果あるじゃん?

お前ら普段の食品は毒ばっかりだぞw
それ尿で排出できるんぞw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 13:44▼返信
ちなみに海外ではあんまりキュウリは食べない国が多い。
ズッキーニを普通食べるようだ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:37▼返信
嫌い限定かよww
家の家庭菜園のきゅうりは、豊作ですよっと。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 15:39▼返信
水分多いから、グラムあたりの栄養素は低いんだろうな
だが、伊達や酔狂で日本一消費されている野菜になっているわけではない
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:22▼返信
は?ギネス認定って何年前の話だよ?十年前くらい前から知ってるんだが?
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 23:14▼返信
キュウリ普通に好きやで。
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 00:23▼返信
>>290
利尿作用だけとりあげるなら、アルコールとかコーヒーとかも
かなりあるけどな。ビールなんて利尿作用ばっちりだぜ。
カリウム含有量にしてもまあ多い方だけど食べる量としてはそれほどでもなかったりするしな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月29日 17:50▼返信
きゅうり美味しいよねー
塩付けて丸かじりすんの最高

直近のコメント数ランキング

traq