稲船氏の新作タイトル『Mighty No.9』開発中の新ゲームプレイフッテージがお披露目
http://www.inside-games.jp/article/2014/07/01/78220.html
記事によると
・稲船 敬二氏のComceptとインティ・クリエイツによって開発されている『Mighty No.9』
・開発中の新たなゲームプレイフッテージが公開
・敵弾をダッシュで回避するなど、新しいテクニックも見どころ
みんなが待ってたロックマンですわ
早く遊ばせてくれー!!

【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U
コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER We're the friends!
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS!! (渋谷凛、鷺沢文香、高垣楓、安部菜々、緒方智絵里、島村卯月、 本田未央、姫川友紀、高森藍子)
日本コロムビア 2014-07-30
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
カプコンからの呪縛から解き放たれて誠に喜ばしい。
そもそもマリオにワクワクしないだろ
完全に正当進化形だコレ
ズンバフィットネス ワールドパーティ
9月4日発売 5940円
口だけで買わんな これは
ダッシュジャンプも空中ダッシュもあるし
そこそこ面白そうだけど
見た目が劣化ロックマンだから好きになれそうにはない
これが3DSのわけねえだろ
え、、似てる?
気のせいです!
任天堂タイトルのように
X6以来やっと帰ってきたな
DASH3は出しても良かった気がしなくもないんだけどな
ワクワクするかしないかは人それぞれだしな
俺は両方ワクワクするが
そんなに開発難しくねーだろ
こういうのをPS4に出してほしいな。
そうすればPS4の敷居も下がり参入しやすくなるというものだ。
個人的には早くIGAのドラキュラタイプゲーが出て欲しい
ワインに人員回してるみたいだし
稲船氏が抜けてるから出るとしてもガワだけロックマンの別ゲーしか出んよ
もうロックマン作ってたスタッフもロックマンを作ることはないだろうし
文句はカプコンへどうぞ
この手のゲームが売れる時代じゃないでしょう
この値段が適正でしょ
すくなくとも任天堂社長はこのゲームに価値を見いだしてないから値段押さえてくるしWiiU版買おうかな
魅力にかけるキャラに目が行ってしまうのは日本人の性だろうか
キャラも一般公募してくれ
つかPS4にも出るんだが…
お前みたいな異常にPSハードが好きなだけで、ゲームにはまったく興味ないのが増えて困っているよ
つ スマホゲー
もう永遠にロックマンは出ないだろうなあ。
全部で出る
全機種だろう
中立を装ったいわれて悔しかったシリーズか?
キックスターターで支援すればよかったのに
支援者の声は開発にダイレクトに届くぜ
このゲームは数億円の資金を既に集めていて、ハードはPSVitaやPS4、箱からWiiUまで全部出る。
ヒキニートのはちま産にそんな余裕も行動力もあるわけねぇwwww
願わくばPS4ででるとありがたいw
どうみてもみんなが待ち望んだロックマンX9だよな
PS4やOneでもリリースされるって書いてあるんだが
俺ははちま産ではないが
この前、ファルコム株100株買ったぜ。
面白いものには投資して応援しないとなw
これ期待してた人もコレジャナイ感だろ
こういう昔ながらのゲームデザインはインディーゲーとして見ても古く見える
8歳とか9歳とかまぁ小学生の時は
こういうゲーム嫌いじゃなかったのに
19になったいまは
まったくおもしろそうにみえない
なんでだろう
続編を作っていくならこんなもんじゃね?
これロックマンだわ
必ず買うわ
面白そうだからVita版買うけれども
思った。もっとシンプルなアクションでいいよな
あとなんか数字が邪魔
いや、キックスターターの時から変わってないかと。
あんまり新しさを求めるのもどうかと思うけどね。
要は面白いかどうか、だろ?
無双丸パクリしたカプがそんなことするわけないじゃんw
今は逆に元カプコンって肩書きの人たちが作るゲームに興味あるわ
カプはもう駄目だ
コーエー「は?」
もうちょっと歳とってくると昔のゲームもやりたくなるよ。
だったら100%潰されてたぞ
なにスキップしてんだよ
ころすぞ
あれ好きだったんだけど
30過ぎたらまた楽しめるようになるからw
しかし、いまさらこれにフルプライスは出せないな
すっげーわかるよ、確かにマリオ新作には全然ワクワクしないもんなー
ロクロク2まだかなー
歩き方、走り方で、そのゲームの「センス」が分かっちゃうよなぁ
どこかで見たことがあるようなゲームでよくワクワクできるな
デザインが魅力的じゃないわ。
撃つ時は、もっとしっかり構える。
走る時は、力強くかっこよく走る。
ロックマンで大事なこの2点がぜんぜんダメ。
単純だからこそ、モデリングまではしっかりできているからこそ、
ここを徹底的に細かく詰めてほしかった。
ふわふわしすぎ。
もう、残念でならん。
でも、なまじ食いつきが良かったもんだから任天さんが味を占めてしまった…
ロックマン自体やった事ないけど根強いファンがいるのね
モーション部分だけならドット絵じゃないから、意見が届けば今からでも修正されるんじゃね?
動画見ても同じようになにも感じなかった
「ロックマンですね」と思っただけで高揚も期待もなにもなかった
やっぱり俺が愛したカプコンはもうどこにもないんだと思い知った
携帯で無料Appなら欲しい
スマホのタタタタッチパットでアクションゲー?www
チャージや壁蹴りはないけどダッシュ、エアダッシュはある
値段次第だが
携帯でもなれたらFPSとかもお手軽に出来ていいよ?
コレも移動時間とか空いた時間にやれそうじゃない?
出すなら全く別のデザインで出して欲しかった
皆の愛したカプコンはもういない!
あるのは辻本とワインだけだ!
スマホでFPSとかアホか
狙って撃つ楽しみもねえな
「パソナ」のグループ企業である「ベネフィット・ワン」は2002年から、陸海空自衛隊を含む、防衛庁(現:防衛省)職員の福利厚生業務を防衛庁共済会より一括受託している。
人事部門と福利厚生部門は一蓮托生であり、パソナは人事部門にまで介入し、防衛に携わる国家公務員の個人情報を握っていてもおかしくない。さらに、海自元幹部・山崎敦が関連企業の「セーフティネット社」を経営しており、パソナは天下りの受け皿となっている。
パソナが所有する「仁風林」で行われるパーティーに防衛相・小野寺五典が参加したことがあるが、低所得や無収入の若者を暗に対象とした自衛隊入隊斡旋業などの新たな利権領域開拓の相談でもしていたのだろうか。
「パソナ 自衛隊」で検索!!
10年前くらいの作品レベル
暇つぶしのスマホゲーにそこまで求めてないから遊べるのかな?
FPSはPCとPS4でやるけど出先では簡単に遊べていいよ
僕はマイティー買う。
3Dによる見栄え重視で場面把握がしにくい典型的な最近の横スクロールアクションだなあ。
駄目とはいわんし、それはそれで面白いけど、ロックマンはそこらへんもっとシッカリ遊びやすくしてるでしょ。
移動の不安定なモーションも2Dアクションゲーとしてはちょっとプレイヤーに理不尽な慣れを要求してそうだなあ。触ってみないとわからないけど。
ロクゼロでも嫌がられてたじゃん
パクリじゃないから問題ない
ショボグラだし3DSなの?
昔の多くの名作ゲームも無理に金を掛けて豪華にするより、金を掛けずに
これくらいシンプルで時代に”合った”グラの新作を作るべきだね。
→グラはシンプルだけど今でも充分通用する。
→内容はプレイ次第なので解らないけどね。
→昔のシステムを壊さない進化しているように感じますね。
→あとは値段とハードだけど自分は多分PC版をSteamで買うと思います。
BGMがいいね
かなり期待
でもこれを5000円とかで売るようならコケるだろうな、そこまでバカじゃないとは思いたいが
この調子でロックマンダッシュっぽいのもお願いします
過去のモノより情報を付加してるのに、ノイズが多くて肝心な部分も×に感じた。
数秒で見飽きたけど、開発陣はこれでいいと思ったんだろうか。
グラフィックが劣るのが難点だから今からでもVITAマルチにしてくれないかな
動画を見る限り、この内容なら2Dのままで良い気がする
こういう亜種に期待せずを得ないのがちょっと悲しい所
しかも元ネタよりも面白いのが殆ど。モンハンとか逆転裁判とか。
カプコンってこんなのばっかりだな
馬鹿の一つ覚えな加算エフェクトが初代PSのレベル
ガンヴォルトかなり良い感じだよね!
どっちにせよ買うけど、もしもVITAマルチだったらトロフィーあるからVITAにするかなぁ
値段によっちゃ両方買うけどw
当時だから楽しかっただけで、今更やってもクソゲーだよ
操作してて絶対楽しそうなのが見てわかるよね!ゲームやりてぇってなる
NO.9も良い方向に行ったと個人的には思う
スピード感が出た
そう、これでいいのよこれで
なんか敵みんなダッシュアタック(?)で倒してるように見えるけど
面白そうなら買うよ
ガンヴォルトは成長要素、ミッション、武器生成とか
どちらもワクワクするなぁ
カプコンがどう出るか見ものだw
なんにも出ないんじゃないかなw
せめてロックマンシリーズをさっさとVCとアーカイブ充実させたり、
ロックマン9と10を携帯機対応させたりしてほしいわ
知らんケド(´・ω・`)
そんな馬鹿なww
言ってる事とやってる事がめちゃくちゃ。
ロックオンあとは、わかるな!
おれは、分からんけど?
もっと良くしてほしいって人が多いけど
今更感はあるが欲しいかも
Vitaでやりたい
やっぱボスから武器奪うのかな
A:ユーザーに飽きられたから
なぜオワコンのゲームに似たものを作るのか
ほんでロックマンの丸パクリやん
ただでさえ積んでるのにそこにさらに積み要素足すなw
ロックマンってブランドでもないのに何を楽しみにするんだ?
無能馬鹿が何やったって2番煎じでダメなものはダメっていう見本だろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドンキーコングリターンズくらい変わってると進化してるって思うけど
奥行きよさそうだからそこも使えればいいのに
今でもX9やイレハン2なんかは出るならやりたいとは思ってるけど
べつにロックマンに似た何かをやりたいわけじゃないからなあ
とはいえバカプコンはもう作る気ないだろうし・・・はぁ
なるほど・・・
海外はファンアートやコミュニティで凄い盛り上がってるけど…日本での評判はどうなの?
>>212
当時携わっていたスタッフはもう殆ど残ってないし、
モンハンやBASARAや逆裁が今の看板タイトルになってるから態々作る必要も無いんだよ
その上外人の株主達は「いっその事、他の企業に買収されりゃ良いんじゃね?」なスタンスだからなぁ
(先月の株主総会で会社側が提案した買収防衛策が否決されてる)
日本じゃあんまり話題になってないんだな
生みの親本人が作ってんだからこれが真の後継なのは誰にでも分かると思ってたんだが…
バイオとサイコブレイクなんかも同じ状態だわな
ロックマンの名前で出なくとも、中身はいいものになってそう
PCから携帯機まで一通り出るみたいだけど、どんだけ売れるのかな
そりゃそうだろ
海外ファンの期待に応えて作り始めたものなんだから
日本で盛り上がってるのはKickstarterで出資した連中くらいじゃねえの? 俺みたいにさ
別に嫌いじゃねーけどグラ直しただけでスーファミのころとやってること変わらんよな・・・
マリオの悪口はやめろよ…
いまどきっつっても、横スクロールアクションは未だに人気だろうよ
未だにクラウドファンディングを乞食とか言ってる無知過ぎる馬鹿がいるんだなw
あと、コケるとか売れないとか言ってるやつ
既に採算取れるレベルに売れてるからw
発売まで漕ぎ着ければ、あとはいくら売れようが成功なんだよ
失敗するとしたら、開発中止で返金になる場合だけ
wiiで発売ならしょうがないってレベルに成ってる
なんだこの芋臭いやつは
いらないとかやらないとか書き込む人は、そもそもやった事が無いんだろうな。
てかDASH3をPS4で出せば必ず売れるのにカプンコはなにやってるか
素直にロックナンXやっときゃいいじゃん
コナミもゴエモン出してくれないかな…アーカイブでやるとやっぱり面白いんだよね。
世代交代はなかったことでお願いしますコナミさん。
もっとレトロでも良かった
②もし開発費が足りなくなったらwiiUとかのいならないマルチ対応を切れば良いだけ
③ファン投資なんだら投資もしてない日本ユーザーの意見なんか聞かず
北米ファンの意向にだけそればいい
④これは多分カプコンは訴えられない。商標は名前だけでしょ
ただ単に稲舟氏はこういうゲームしか作れないし、海外ファンはそれを作って欲しかった訳で
外野が批判とか意味分からん。