• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




稲船氏の新作タイトル『Mighty No.9』開発中の新ゲームプレイフッテージがお披露目
http://www.inside-games.jp/article/2014/07/01/78220.html
1404201352229

記事によると
・稲船 敬二氏のComceptとインティ・クリエイツによって開発されている『Mighty No.9』

・開発中の新たなゲームプレイフッテージが公開

・敵弾をダッシュで回避するなど、新しいテクニックも見どころ




wdaadwadw


















みんなが待ってたロックマンですわ

早く遊ばせてくれー!!

 










【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U

コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER  We're the friends!THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER We're the friends!
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS!! (渋谷凛、鷺沢文香、高垣楓、安部菜々、緒方智絵里、島村卯月、 本田未央、姫川友紀、高森藍子)

日本コロムビア 2014-07-30
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る


コメント(248件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:31▼返信
待ち望んでねーよ ロックマンの続編だせや
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:31▼返信
わお
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:32▼返信
同じ横スクでもマリオとはワクワク感が違う
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:32▼返信
おお!いらん
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:32▼返信
ええ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:32▼返信
おもしろいよねコレ絶対
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:33▼返信
これが正当なるロックマンである。
カプコンからの呪縛から解き放たれて誠に喜ばしい。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:33▼返信
はい、糞ゲー次の記事どうぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:33▼返信
稲船最近ダメだの
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:33▼返信
うーーーん、普通?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:33▼返信
>3
そもそもマリオにワクワクしないだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:34▼返信
うーん…
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:34▼返信
俺はDASHを待ってるんだよなぁ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:34▼返信
うーん
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:34▼返信
カプコンはせめてアーカイブスで過去作品出してくれ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:34▼返信
微妙
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:34▼返信
shovel knightには勝てんで
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:35▼返信
3DSでも綺麗なもんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:35▼返信
脱P
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:35▼返信
懐かしくも新しい
完全に正当進化形だコレ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:35▼返信
うーん、としか言えない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:35▼返信
糞ゲー
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:36▼返信
お、、おう
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:36▼返信
WiiU
ズンバフィットネス ワールドパーティ
9月4日発売 5940円
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:36▼返信
バイト「早く遊ばせてくれー!!」


口だけで買わんな これは
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:36▼返信
ロックマンじゃなくてロックマンXの方だなこれ
ダッシュジャンプも空中ダッシュもあるし

そこそこ面白そうだけど
見た目が劣化ロックマンだから好きになれそうにはない
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:36▼返信
言い逃れできないほどロックマンなんだけど。カプコンはこれいいの??
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:37▼返信
ショット音が、オパオパのツインショットに聴こえた
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:37▼返信
>>18
これが3DSのわけねえだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:37▼返信
ロックマンじゃ無いです!!

え、、似てる?

気のせいです!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:37▼返信
次世代機のロックマンって、そうそう、これだよこれ感ぱねぇな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:37▼返信
時代遅れなかんじがする
任天堂タイトルのように
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:37▼返信
ハードは?PS4?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:37▼返信
完全にロックマンだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:37▼返信
このサクサク感
X6以来やっと帰ってきたな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:38▼返信
フォルテとブルースを参戦させてくれますか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:38▼返信
今の客層的に
DASH3は出しても良かった気がしなくもないんだけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:38▼返信
>3
ワクワクするかしないかは人それぞれだしな
俺は両方ワクワクするが
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:38▼返信
キックスターターってほんと開発初期で募集かけるせいで待つ時間も必然的に長くなるのが難点だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:38▼返信
この世には 思い出補正 というものがあるわけで…
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:39▼返信
早く出せよ
そんなに開発難しくねーだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:39▼返信
>>33
こういうのをPS4に出してほしいな。
そうすればPS4の敷居も下がり参入しやすくなるというものだ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:39▼返信
いや、でも最近のゲームの中ではコレでいいんだよと言えそうな出来な気がする
個人的には早くIGAのドラキュラタイプゲーが出て欲しい
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:39▼返信
VITA版買います
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:40▼返信
カプコンはもうロックマン作らないんだろうな
ワインに人員回してるみたいだし
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:40▼返信
前から思ってたけどこれロックマンのパクリじゃね!?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:40▼返信
>>1
稲船氏が抜けてるから出るとしてもガワだけロックマンの別ゲーしか出んよ
もうロックマン作ってたスタッフもロックマンを作ることはないだろうし
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:40▼返信
>>1
文句はカプコンへどうぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:40▼返信
完全にロックマンですわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:40▼返信
1500円くらいのインディーズゲームって感じ
この手のゲームが売れる時代じゃないでしょう
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:41▼返信
千円ぴったりじゃないと買わない

この値段が適正でしょ

すくなくとも任天堂社長はこのゲームに価値を見いだしてないから値段押さえてくるしWiiU版買おうかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:41▼返信
ゲームとしては面白いんだろうけど
魅力にかけるキャラに目が行ってしまうのは日本人の性だろうか
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:41▼返信
シリーズ化求む
キャラも一般公募してくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:41▼返信
これってどのゲーム機で出るの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:42▼返信
>>42
つかPS4にも出るんだが…
お前みたいな異常にPSハードが好きなだけで、ゲームにはまったく興味ないのが増えて困っているよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:42▼返信
>>50
つ スマホゲー
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:42▼返信
最近流行りのリブート企画すらさせてもらえないのが今のカプコンなんだよなあ。
もう永遠にロックマンは出ないだろうなあ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:42▼返信
PS4にください!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:42▼返信
>>54
全部で出る
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:43▼返信
ガクトのゲーム実況とタイミングいいなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:43▼返信
そんなに思い入れがないけど、ちょっとゾクゾクしたw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:43▼返信
>>54
全機種だろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:43▼返信
コロッケマン!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:44▼返信
>>52
中立を装ったいわれて悔しかったシリーズか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:44▼返信
面白いかどうかは別として売れないだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:44▼返信
>>53
キックスターターで支援すればよかったのに
支援者の声は開発にダイレクトに届くぜ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:44▼返信
でもロックマンって全盛期でさえそんな売れてないような
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:44▼返信
>>33
このゲームは数億円の資金を既に集めていて、ハードはPSVitaやPS4、箱からWiiUまで全部出る。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:45▼返信
>>66
ヒキニートのはちま産にそんな余裕も行動力もあるわけねぇwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:45▼返信
こういう面白いインディースゲーが沢山出ることを望むよ。
願わくばPS4ででるとありがたいw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:45▼返信
しょべw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:46▼返信
もうロックマンの商標カプコンから買い取ったら?
どうみてもみんなが待ち望んだロックマンX9だよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:46▼返信
PS4にクレクレしている奴は公式ページすら見てないの?
PS4やOneでもリリースされるって書いてあるんだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:46▼返信
ちょっと地味すぎやしませんか
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:47▼返信
カプコンの売りがどんどん無くなっていくな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:47▼返信
>>69
俺ははちま産ではないが
この前、ファルコム株100株買ったぜ。
面白いものには投資して応援しないとなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:47▼返信
これちょっとダッシュ強すぎじゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:47▼返信
500円って感じだなあ
これ期待してた人もコレジャナイ感だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:47▼返信
今インディーズも新しい先鋭のゲームデザインに移行しようとしてるからね
こういう昔ながらのゲームデザインはインディーゲーとして見ても古く見える
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:48▼返信
なんだろう

8歳とか9歳とかまぁ小学生の時は
こういうゲーム嫌いじゃなかったのに
19になったいまは
まったくおもしろそうにみえない

なんでだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:48▼返信
>>78
続編を作っていくならこんなもんじゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:48▼返信
これもしカプに訴えられたら勝てないよね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:48▼返信
古臭いBGMに古臭いマップに古臭いデザイン
これロックマンだわ
必ず買うわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:48▼返信
UE使ったリアルな方も良いけど、今回の方はよりロックマンらしいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:49▼返信
思い切りロックマンだけど、カプコンから訴えられたりしないかな?
面白そうだからVita版買うけれども
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:49▼返信
>>77
思った。もっとシンプルなアクションでいいよな
あとなんか数字が邪魔
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:49▼返信
>>78
いや、キックスターターの時から変わってないかと。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:49▼返信
>>79
あんまり新しさを求めるのもどうかと思うけどね。
要は面白いかどうか、だろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:50▼返信
これがフルプライスだったらさすがに笑うわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:50▼返信
>>85
無双丸パクリしたカプがそんなことするわけないじゃんw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:50▼返信
4000円以内なら買う!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:50▼返信
カプコンもそろそろアーカイブスでロックマンⅩ出してくれないかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:50▼返信
でも、おたかいんでしょ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:50▼返信
カプコンの有能なのはほとんど逃げちゃったから
今は逆に元カプコンって肩書きの人たちが作るゲームに興味あるわ
カプはもう駄目だ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:50▼返信
>>85
コーエー「は?」
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:51▼返信
ストライダー飛龍と同じ方向性で行っただけやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:51▼返信
>>80
もうちょっと歳とってくると昔のゲームもやりたくなるよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:51▼返信
ゲーム性に進化がない新作を21世紀にどうだ!とみせられると哀しくなる
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:51▼返信
早くやりたいけど出るの遅すぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:51▼返信
ロックマンのIP持ってるのが任天堂じゃなくてよかったな
だったら100%潰されてたぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:52▼返信
歩きのモーションが受け付けない
なにスキップしてんだよ
ころすぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:53▼返信
※辻本がアップを始めました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:53▼返信
ところで超龍球2はまだですかね?
あれ好きだったんだけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:53▼返信
>>80
30過ぎたらまた楽しめるようになるからw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:53▼返信
楽しみだなー
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:54▼返信
面白そう
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:54▼返信
びっくりするほどロックマンだな
しかし、いまさらこれにフルプライスは出せないな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:55▼返信
steamで3ドルコースだろこれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:55▼返信
>>3
すっげーわかるよ、確かにマリオ新作には全然ワクワクしないもんなー
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:55▼返信
走り方が完全にロクロクだなw
ロクロク2まだかなー
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:55▼返信
>>101
歩き方、走り方で、そのゲームの「センス」が分かっちゃうよなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:56▼返信
マリオの新作はワクワクしないけど、これもワクワクせんわ
どこかで見たことがあるようなゲームでよくワクワクできるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:58▼返信
これが太陽神の恵みだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:59▼返信
面白そうだけどグラが安っぽいねえ。
デザインが魅力的じゃないわ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 17:59▼返信

撃つ時は、もっとしっかり構える。
走る時は、力強くかっこよく走る。

ロックマンで大事なこの2点がぜんぜんダメ。
単純だからこそ、モデリングまではしっかりできているからこそ、
ここを徹底的に細かく詰めてほしかった。

ふわふわしすぎ。
もう、残念でならん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:00▼返信
マリオだって最初に2.5D化された時はみんな食いついたんだよな
でも、なまじ食いつきが良かったもんだから任天さんが味を占めてしまった…
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:01▼返信

ロックマン自体やった事ないけど根強いファンがいるのね
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:03▼返信
これよりもインティが作ってるガンヴォルトのほうが楽しみだわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:03▼返信
>>115
モーション部分だけならドット絵じゃないから、意見が届けば今からでも修正されるんじゃね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:03▼返信
「復活した!うれしい!」は9の時だけで、10が出るころにはもうなにも感じなかった
動画見ても同じようになにも感じなかった
「ロックマンですね」と思っただけで高揚も期待もなにもなかった
やっぱり俺が愛したカプコンはもうどこにもないんだと思い知った
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:05▼返信
何これ?

携帯で無料Appなら欲しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:06▼返信
※1で出てた
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:06▼返信
>>121
スマホのタタタタッチパットでアクションゲー?www
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:06▼返信
どうせ900本しか売れないDLゲーだからボロクソ叩くな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:06▼返信
カプ「ゆるさん」
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:06▼返信
こんなの作るならカプコンでロックマン作れや
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:08▼返信
3DS版が一番売れる(確信
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:09▼返信
ロックマンとXの中間みたいな感じだな
チャージや壁蹴りはないけどダッシュ、エアダッシュはある
値段次第だが
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:10▼返信
>>123
携帯でもなれたらFPSとかもお手軽に出来ていいよ?

コレも移動時間とか空いた時間にやれそうじゃない?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:10▼返信
DASH3はよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:11▼返信
ロックマン作った人とはいえ、このデザイン エセロックマン感がすごくて好きになれない
出すなら全く別のデザインで出して欲しかった
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:11▼返信
>>119
皆の愛したカプコンはもういない!
あるのは辻本とワインだけだ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:12▼返信
>>129
スマホでFPSとかアホか
狙って撃つ楽しみもねえな

134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:12▼返信
〜パソナと防衛利権〜

「パソナ」のグループ企業である「ベネフィット・ワン」は2002年から、陸海空自衛隊を含む、防衛庁(現:防衛省)職員の福利厚生業務を防衛庁共済会より一括受託している。
人事部門と福利厚生部門は一蓮托生であり、パソナは人事部門にまで介入し、防衛に携わる国家公務員の個人情報を握っていてもおかしくない。さらに、海自元幹部・山崎敦が関連企業の「セーフティネット社」を経営しており、パソナは天下りの受け皿となっている。

パソナが所有する「仁風林」で行われるパーティーに防衛相・小野寺五典が参加したことがあるが、低所得や無収入の若者を暗に対象とした自衛隊入隊斡旋業などの新たな利権領域開拓の相談でもしていたのだろうか。

「パソナ 自衛隊」で検索!!
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:13▼返信
何が凄いのか分からない
10年前くらいの作品レベル
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:15▼返信
同じような2.5Dゲーのストライダー飛竜が2000円だから1500円ぐらいならいいんじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:16▼返信
>>133
暇つぶしのスマホゲーにそこまで求めてないから遊べるのかな?

FPSはPCとPS4でやるけど出先では簡単に遊べていいよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:16▼返信
カプクソに夢抱いたって無意味だって。なんぼ程ロックマンロックマン言っても一番良くて、最新作発表します!→もしもしゲーよ。 BoFのナンバリングがどうなったか知らん訳じゃないだろう。

僕はマイティー買う。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:17▼返信
結構よさげね
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:18▼返信
「みんなの待ってたロックマン」って…はちまロックマンプレイしたことないの?
3Dによる見栄え重視で場面把握がしにくい典型的な最近の横スクロールアクションだなあ。
駄目とはいわんし、それはそれで面白いけど、ロックマンはそこらへんもっとシッカリ遊びやすくしてるでしょ。
移動の不安定なモーションも2Dアクションゲーとしてはちょっとプレイヤーに理不尽な慣れを要求してそうだなあ。触ってみないとわからないけど。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:18▼返信
ロックマンの正統進化っぽい
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:19▼返信
Vita版は画面サイズ的にもっと綺麗になりそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:20▼返信
今のカプでは無理だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:22▼返信
15k以内なら買ってもいい
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:23▼返信
モンハンパクリといいロックマンパクリといいクリエイター名乗ってて恥ずかしくないのかね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:23▼返信
PS4でやるゲームかねぇ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:24▼返信
スコアいる?
ロクゼロでも嫌がられてたじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:25▼返信
つかエンドロール大丈夫??エンディングがたのしみ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:25▼返信
>>145
パクリじゃないから問題ない
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:26▼返信
難しいのは嫌いです。有料DLCで難易度下げられるアイテムとかキャラ希望。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:26▼返信
もうロックマンでいいだろ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:27▼返信
何コレ糞つまんなさそう
ショボグラだし3DSなの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:28▼返信
イレギュラーハンターXみたいだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:28▼返信
なんだか安っぽくなっちゃったなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:30▼返信
X9だしてくれよぉ・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:31▼返信
微妙としか言えない感じが
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:33▼返信
ロックマンでだせよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:34▼返信
新しくても古い。良い意味で正統進化。

昔の多くの名作ゲームも無理に金を掛けて豪華にするより、金を掛けずに
これくらいシンプルで時代に”合った”グラの新作を作るべきだね。

→グラはシンプルだけど今でも充分通用する。
→内容はプレイ次第なので解らないけどね。
→昔のシステムを壊さない進化しているように感じますね。
→あとは値段とハードだけど自分は多分PC版をSteamで買うと思います。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:36▼返信
なんだろう、この思い出補正をセルフでかけられたような気分は。

BGMがいいね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:39▼返信
なんかクオリティ下がってない?スマホとかにありそうなエセロックマンのクソゲーっぽく感じてしまう。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:40▼返信
なにこのショボいロックマン
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:44▼返信
敵の密度が薄すぎるような気がするが
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:45▼返信
ショボ・・・w
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:50▼返信
ガンヴォルトもこの前新情報とムービー出たのよー
かなり期待
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:51▼返信
前のやつはグラは綺麗だな、これは3DS版なのか?それとも方向転換だろうか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:53▼返信
まあ1000円とかならウケるとは思うレトロ好き外人なんかに、確実にそのボリュームゾーンにそういう市場はあるから
でもこれを5000円とかで売るようならコケるだろうな、そこまでバカじゃないとは思いたいが
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:53▼返信
まごうことなきロックマンw
この調子でロックマンダッシュっぽいのもお願いします
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:54▼返信
20世紀のロックマンを超えれてないね。過去のモノの方がすばらしい。
過去のモノより情報を付加してるのに、ノイズが多くて肝心な部分も×に感じた。
数秒で見飽きたけど、開発陣はこれでいいと思ったんだろうか。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 18:57▼返信
乳房が大きいほのかを喰うのが旨いんだな~コレが
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:02▼返信
同時進行してるガンヴォルトのほうが面白そう
グラフィックが劣るのが難点だから今からでもVITAマルチにしてくれないかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:02▼返信
新作が出るのは喜ばしい。が
動画を見る限り、この内容なら2Dのままで良い気がする
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:04▼返信
ロックマンの開発を凍結してしまった以上、
こういう亜種に期待せずを得ないのがちょっと悲しい所
しかも元ネタよりも面白いのが殆ど。モンハンとか逆転裁判とか。
カプコンってこんなのばっかりだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:06▼返信
エフェクトがショボいなあ
馬鹿の一つ覚えな加算エフェクトが初代PSのレベル
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:07▼返信
>>170
ガンヴォルトかなり良い感じだよね!
どっちにせよ買うけど、もしもVITAマルチだったらトロフィーあるからVITAにするかなぁ
値段によっちゃ両方買うけどw
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:09▼返信
ガンヴォルトもこれもインティクリエイツだよね?絶対面白いよなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:14▼返信
乞食してまで作ったロックマンじゃないロックマンwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:14▼返信
ロックマンなんて時代遅れ
当時だから楽しかっただけで、今更やってもクソゲーだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:15▼返信
>>175
操作してて絶対楽しそうなのが見てわかるよね!ゲームやりてぇってなる

NO.9も良い方向に行ったと個人的には思う
スピード感が出た
そう、これでいいのよこれで
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:23▼返信
PS4でも出るんだっけ?出るんだったら買うわ。ロックマン懐かしいなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:27▼返信
これロックバスター打つ意味あるの?
なんか敵みんなダッシュアタック(?)で倒してるように見えるけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:31▼返信
PS4版買うかな、とでも言うと思ったか!

面白そうなら買うよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:38▼返信
音楽も割といいな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:42▼返信
NO.9はハイスピードモードとか面白そうなモードが色々用意されるんだったっけね
ガンヴォルトは成長要素、ミッション、武器生成とか
どちらもワクワクするなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:43▼返信
どうみても口ックマソだな
カプコンがどう出るか見ものだw
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:46▼返信
ロック(6)マンの逆でNO.9なのかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:48▼返信
>>184
なんにも出ないんじゃないかなw
せめてロックマンシリーズをさっさとVCとアーカイブ充実させたり、
ロックマン9と10を携帯機対応させたりしてほしいわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:48▼返信
真のロックマン9て事なんじゃない?
知らんケド(´・ω・`)
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:51▼返信
>>185

そんな馬鹿なww
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:54▼返信
ロールも使いたいな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:03▼返信
ロールちゃんポジションにコールちゃんとか手心無いネーミングだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:05▼返信
BGM流れ出した途端にビビッときた
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:07▼返信
散々日本のメーカーを偉そうにこき下ろしてた癖に、てめぇは古巣のパクリとスマフォばっかりかよ。
言ってる事とやってる事がめちゃくちゃ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:07▼返信
NO.9逆で
ロックオンあとは、わかるな!
おれは、分からんけど?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:11▼返信
外人のウケはそこそこみたいだね
もっと良くしてほしいって人が多いけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:13▼返信
懐かしいなぁ
今更感はあるが欲しいかも
Vitaでやりたい
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:13▼返信
PV見る感じ地味な直進ショットとダッシュ攻撃しかないけど
やっぱボスから武器奪うのかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:15▼返信
これ結局全機種でるんだっけ?募金最後までいってた?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:18▼返信
Q:なぜロックマンシリーズは廃れたのか?
A:ユーザーに飽きられたから

なぜオワコンのゲームに似たものを作るのか
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:32▼返信
スーファミまんまのシステムにグラが良くなっただけのゴミ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:33▼返信
二十年前のゲームかよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:34▼返信
数発撃った後にダッシュで倒せちゃうと難易度低くない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:36▼返信
ロゴだっさw

ほんでロックマンの丸パクリやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:37▼返信
Xの続編出せや、主題歌ジャンヌで(絶望
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:45▼返信
>>203
ただでさえ積んでるのにそこにさらに積み要素足すなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:47▼返信
全く面白そうに見えない
ロックマンってブランドでもないのに何を楽しみにするんだ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 20:58▼返信
やっぱNo.9って6(ロック)を逆にしたやつなのかな…
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:02▼返信
漂う同人ゲー臭
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:06▼返信
まだこんな糞ゲーに捕らわれてるのかwwwww
無能馬鹿が何やったって2番煎じでダメなものはダメっていう見本だろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:10▼返信
Xよりの動きなんだな、ダッシュでポイント回収みたいなの要らなかっただろダルいだけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:17▼返信
ロックマン好きだけどキャラに魅力をあまり感じないしギミックもなんか進化してるって感じはしないけどなぁ…現状維持って感じ。
ドンキーコングリターンズくらい変わってると進化してるって思うけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:19▼返信
ロックマンロックマンじゃねえか
奥行きよさそうだからそこも使えればいいのに
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:23▼返信
なんかパッと見、ロクロク風にしたロックマンX8って感じだな
今でもX9やイレハン2なんかは出るならやりたいとは思ってるけど
べつにロックマンに似た何かをやりたいわけじゃないからなあ
とはいえバカプコンはもう作る気ないだろうし・・・はぁ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:27▼返信
音楽がいまいち。後走り方が…
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:29▼返信
待ってました!はやくやりてーなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:47▼返信
ロックマンはお呼びじゃない、時代はマイティーナンバーナインにあり!!
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 21:56▼返信
なんか無駄にヘイト上がってんなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:08▼返信
PS4のストライダー飛竜やりこんだから、これも出たら絶対買いますわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:12▼返信
NO9 → ひっくりかえして → 6ON → 6男N → [ロク][マン]N →ロックマン
なるほど・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:23▼返信
キャラと言いストーリーと言い、まんまではないがロックマンなんだよなぁ
海外はファンアートやコミュニティで凄い盛り上がってるけど…日本での評判はどうなの?

>>212
当時携わっていたスタッフはもう殆ど残ってないし、
モンハンやBASARAや逆裁が今の看板タイトルになってるから態々作る必要も無いんだよ
その上外人の株主達は「いっその事、他の企業に買収されりゃ良いんじゃね?」なスタンスだからなぁ
(先月の株主総会で会社側が提案した買収防衛策が否決されてる)
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:30▼返信
なんと言うか…バカッターで一部のロックマンクラスタ()とやらが盛り上がってるだけで糞ワロタ
日本じゃあんまり話題になってないんだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:35▼返信
今じゃカプコンより稲船の会社(comcept)のほうがロックマンのオリジナル開発者が多く在籍してる現実・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:35▼返信
いや、真のロックマンはロックマンです。バカですか。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:36▼返信
流星系でマイティー9出したら買う
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:44▼返信
カプコンが今ロックマン作っても確実にクソにしかならんのが分からんアホが多いこと
生みの親本人が作ってんだからこれが真の後継なのは誰にでも分かると思ってたんだが…
バイオとサイコブレイクなんかも同じ状態だわな
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 22:59▼返信
淫帝ならロックマンゼロ作ってたところだからね
ロックマンの名前で出なくとも、中身はいいものになってそう
PCから携帯機まで一通り出るみたいだけど、どんだけ売れるのかな
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 23:22▼返信
DASH3はよだせや
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 23:53▼返信
>>220
そりゃそうだろ
海外ファンの期待に応えて作り始めたものなんだから
日本で盛り上がってるのはKickstarterで出資した連中くらいじゃねえの? 俺みたいにさ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 00:16▼返信
ドット感が無いから見た目が微妙
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 00:27▼返信
いまどき画面に変化のない横スクロールってっどうなんだ?
別に嫌いじゃねーけどグラ直しただけでスーファミのころとやってること変わらんよな・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 00:55▼返信
>>229
マリオの悪口はやめろよ…

いまどきっつっても、横スクロールアクションは未だに人気だろうよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 01:22▼返信
>>176
未だにクラウドファンディングを乞食とか言ってる無知過ぎる馬鹿がいるんだなw

あと、コケるとか売れないとか言ってるやつ
既に採算取れるレベルに売れてるからw

発売まで漕ぎ着ければ、あとはいくら売れようが成功なんだよ
失敗するとしたら、開発中止で返金になる場合だけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 01:36▼返信
微妙な動きで期待度低いぞ~!
wiiで発売ならしょうがないってレベルに成ってる
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 01:42▼返信
ロックマンならもう死んだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 01:52▼返信
良い感じだけどもうチョイ主人公が魅力的な見た目ならなぁ・・・
なんだこの芋臭いやつは
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 01:58▼返信
vitaでチマチマやりたいわぁ、フリープレイに来たらやるわぁ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 06:55▼返信
良い評価している人はロックマン知ってる人で、
いらないとかやらないとか書き込む人は、そもそもやった事が無いんだろうな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 07:34▼返信
なんかしょぼくね
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 07:59▼返信
ロックマンはx5までだな
てかDASH3をPS4で出せば必ず売れるのにカプンコはなにやってるか
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 07:59▼返信
てか普通に過去作に縛られすぎ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 09:12▼返信
カプンコはモンハンしか頭にない無能企業だから何を期待しても無駄
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 09:21▼返信
金出してまでロックマンXを作らせてプレイする人間がいるんだな
素直にロックナンXやっときゃいいじゃん
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 09:29▼返信
正直フリーゲームと言われても驚かない
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 10:10▼返信
集めたお金どこにかけたん?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 10:34▼返信
ええやん、音楽もなかなかやし
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 11:18▼返信
ダッシュが万能すぎる気がする。無敵っぽいのと攻撃判定ある感じ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 12:27▼返信
懐かしい横スクロールに期待と不安がある。
コナミもゴエモン出してくれないかな…アーカイブでやるとやっぱり面白いんだよね。
世代交代はなかったことでお願いしますコナミさん。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 14:39▼返信
Xと無印の中間って感じだな
もっとレトロでも良かった
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 03:55▼返信
①これファンの投資により元は既に取れているから売れる売れないの発言は無意味
②もし開発費が足りなくなったらwiiUとかのいならないマルチ対応を切れば良いだけ
③ファン投資なんだら投資もしてない日本ユーザーの意見なんか聞かず
北米ファンの意向にだけそればいい
④これは多分カプコンは訴えられない。商標は名前だけでしょ
ただ単に稲舟氏はこういうゲームしか作れないし、海外ファンはそれを作って欲しかった訳で
外野が批判とか意味分からん。

直近のコメント数ランキング

traq