• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「エビ天のしっぽ」は55.7%、「刺身のツマ」は40.6%―もったいないと思いつつ、人前では残してしまう食べもの
http://news.livedoor.com/article/detail/9009791/
2014y07m06d_154509540

記事によると
いざ人前で食事をするとなると、なんとなく残してしまいがちな食べもの

.焼き鮭を食べるとき、皮まで食べますか?
A.はい・・・48.7%
 いいえ・・・51.3%

Q.料理に添えてあるパセリを食べますか?
A.はい・・・32.3%
 いいえ・・・67.7%

Q.刺身のつまを食べますか?
A.はい・・・59.4%
 いいえ・・・40.6%

Q.ステーキの脂身を食べますか?
A.はい・・・53.5%
 いいえ・・・46.5%

Q.エビの天ぷらやエビフライを食べるとき、しっぽまで食べますか?
A.はい・・・44.3%
 いいえ・・・55.7%

その他
敷かれたレタス、漬物、ガリ、ふたの裏についたアイス、フライドチキンの骨についた肉、グラスにさしてあるオレンジ 




















焼き魚の皮とかは食べたくなる

人目につかないところでやりましょう・・・



 










DestinyDestiny
PlayStation 4

Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

アニメ「美少女戦士セーラームーン Crystal」Blu-ray【初回限定豪華版】1アニメ「美少女戦士セーラームーン Crystal」Blu-ray【初回限定豪華版】1
セーラームーン

キングレコード 2014-10-15
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(198件)

1.投稿日:2014年07月06日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:46▼返信
よっしゃああ!!!!!
>>1!!!!!!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:47▼返信
パセリだのエビ天のしっぽだの、そもそも食べるものじゃないだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:47▼返信

誰も見てない所では
マックナゲットのソースの容器を舌で舐める奴





5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:48▼返信
焼き魚の皮とかは食べたくなる

え、駄目なの!?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:48▼返信
海老の尻尾は、中に黒いのがあったら食べないほうがいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:48▼返信
>>4
俺も
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:48▼返信
小学生の頃、誰が綺麗に食べるか競い合ってメロンやスイカの皮全部食ってたなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:48▼返信
基本食べれる物は全部食べるよ
皿に食い残しがある方が汚く見える
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:49▼返信
エビ天のしっぽは普通にスルーですわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:49▼返信
古田新太が「野菜は皿か!?」って言ってるCM思い出した
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:49▼返信
つまは消化を助けるから食べた方がいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:49▼返信
人目のつかないところで?
そんなんどうでもいいわ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:50▼返信
人目につかないところでやりましょう・・・

馬鹿じゃねえのこいつ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:51▼返信
鮭は皮がメインだろうに
昔フライドチキン骨ごと喰っててドン引きされたな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:51▼返信
>>1
これどうやってんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:51▼返信
>>人目につかないところでやりましょう・・・




くそバイトはしんどけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:51▼返信
>>4 きさま見ているなwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:52▼返信
エビの尻尾はそもそも食い物じゃない。
20.投稿日:2014年07月06日 15:52▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:53▼返信
ヨーグルトの蓋の裏舐めてるのは俺だけじゃないはず
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:53▼返信
つけもの以外全部食わねえよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:53▼返信
>>16
単に禁止ワードに引っ掛かってないだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:53▼返信
ゴミ記事起稿
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:53▼返信
強くなりたくば喰らえ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:53▼返信
ステーキの脂身だけは人前でなくても絶対ないわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:54▼返信
どうでもいい記事だなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:54▼返信
パセリは食うだろ。栄養価高いし。
エビの尻尾は食わん。栄養価が高ったとしても食わん。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:56▼返信
バランは食べた方がいい??
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:56▼返信
人前だろうが全部食べる!
パセリだけは苦手だから残すけど…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:56▼返信
エビの尻尾は普通に食べる。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:56▼返信
エビの尻尾は天ぷらやカツの時は食べてるな
むしろ食べた方が綺麗じゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:57▼返信
え、なんで全部食べるのに人前で隠さなきゃいけないんです?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:57▼返信
残さず食べるならいいじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:58▼返信
エビの尻尾って一番エビの味がする場所だと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:58▼返信
>>29
頑張って食べなさい、自己責任で
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:58▼返信
店のパセリだけは絶対食べない
店によっては使いまわしてるって話聞いたことあるし噂レベルでも実際やってるかもと思ったら食べられなくなった
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:58▼返信
オーストラリア牛とかアメリカ産牛はサシが入ってないから、
脂身の味で補完しないととてもじゃないが食えたものじゃ無い
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:58▼返信
皮は食べるだろ
あとツマはちゃんと食え、あれはただの飾りじゃねーんだぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:59▼返信
海老天のしっぽは外食でも残さんわ
ステーキはそもそも食わない
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 15:59▼返信
焼き魚の皮食うのに何で人目気にせにゃいかんのだ
皮残ってたら見苦しくなりがちだし、そのほうがマナー違反だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:00▼返信
もうサプリだけでいいじゃん面倒くせー
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:02▼返信
人前だから敢えて残す、なんて食べ方はしてないかな

基本食べられそうな物は食べるけど、
噛み切れそうに無い牛脂とかは残してる
エビの尻尾も火が通っていない感じだと残す
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:02▼返信
福知山線脱線事故の時に電車がマンションにぶつかったマンションの住人がJR西日本にステーキをせしめるのを思い出した。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:02▼返信
牛脂は良くない!!!!!
46.キヨCジャパン投稿日:2014年07月06日 16:04▼返信
福知山線 ステーキ 検索←
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:05▼返信
食べれるものは食べる、むしろ食べない方がどうかと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:06▼返信
食い物残すやつは中国人だと思ってる
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:07▼返信
食べ物を残さないことを恥ずかしがる必要はない
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:07▼返信
食う食わないを人目を気にして判断する みたいのは考えた事もないかなぁ。そんなんより噛むときにクチャクチャ音ならしたり、ぼろぼろこぼしたり、歩きながらだったり電車ん中で立ったまま食うみたいな根本的なヤツの方が問題。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:08▼返信
むしろエビ天の尻尾はパリパリしてて美味しいだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:09▼返信
焼き魚の皮…???
バイトは切り身しか知らんのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:10▼返信
もったいないと思いつつじゃねーじゃん、はちまが勝手に付け足したのかと思ったらソース段階で入ってるし
何勝手に記事でアンケート段階には入って無かったであろう「もったいないと思いつつ」って感情をねじ込んでるんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:10▼返信
皮や脂身は、油分が多すぎて体に悪いので食べない
ツマは漂白剤、ガリやつけものはよくわからない
食品添加物使って寿命縮めそうだかたら、食べない
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:11▼返信
人目を気にしては食べないな
人前であろうが無かろうが、エビの尻尾は食べないし
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:12▼返信
エビ天のしっぽはうまい天ぷら屋なら食べて当然と言うはずだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:12▼返信
エビの尻尾ってあれ食うもんだったのか・・・
他の殻は捨てちゃうんだし尻尾も不要部位だと思ってたが
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:13▼返信
エビ天のしっぽは、料理人がそこを素手で持って
油にいれてると考えると、ちょっと食べれない
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:14▼返信
>>51
ビッグなエビだと殻の肉厚なので家だろうが残す、最近なかなか食べる機会無いけどね
通常サイズ以下ならバリバリ美味しいけど外では残す、歯間に挟まるとなかなか取れず面倒だから…
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:14▼返信
ちゃんとした店のなら食べるが、そこらへんのならエビの尻尾は残すわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:14▼返信
焼き鮭の皮とか特にな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:15▼返信
海老の尾、ステーキの脂身、鮭の皮は完全に好みでわれるだけだろ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:15▼返信
脂身残すって重たいからじゃなくて食っちゃいけなかったのかよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:16▼返信
>>58
外食を諦めた方が良いよ
たとえばトンカツ、カットしたモノが出てくるよね
揚がった後のトンカツを素手で抑えてサクサク切ってますよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:17▼返信
>>57
車海老の塩焼きとか
頭から殻ごと食うぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:18▼返信
>>58
えぇぇ?まぁ気持ちはわからないでもないがそんなこと気にしてたら刺身とか食えないじゃん
エビはまだ揚げてるんだからマシと思う
いっとくけど料理人て盛り付け時に素手で添えてるの多いよ
つかむんじゃなくて添える程度だけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:18▼返信
>>58
他の揚げ物はどうやって油に入れてると思ってるんですかね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:18▼返信
>>58
料理人が一度も手で触れず調理された飯は普通の店じゃまず出てこないだろうから
レトルト食品や缶詰等々だけ食べるしかないねもう
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:18▼返信
>>57
小さめのエビだと丸ごと唐揚げにして食べるだろ
お総菜なんかでも売ってるぞ、"エビの唐揚げ"で画像ググろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:19▼返信
海老天の尻尾は歯に挟まりやすいのが嫌
取るのに苦労する
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:19▼返信
左手は添えるだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:19▼返信
>>58
寿司とかアウトじゃん。

パスタも鍋行く時手出し、指示の時とかに唾入ってるから。外食は諦めたほうが。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:20▼返信
>>58
潔癖症だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:21▼返信
脂身は残すもんだろ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:21▼返信
エビ揚げる前とか調理前の料理で人が触るの嫌とか言い始めたらもうほとんどの食い物だめじゃん
こねるもの全滅じゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:21▼返信
刺身のつまよりパセリの方が食べられてないのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:22▼返信
>>58
料理のうえに散らすやつとか全部素手でパラパラしてるのですが
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:22▼返信
潔癖症の人って自分は清潔だと思ってるの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:23▼返信
パセリとレモンは使い回しが怖いんだけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:23▼返信
>>57
ちゃんとした寿司屋や天ぷら屋なら身の部分を出したあとの殻を
揚げて出すのは普通なんだぜ。

人目につかないところで言ってるハチマおかしすぎ。
皮や殻を食べるのは全然マナー違反でないのに。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:25▼返信
>>79
これ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:26▼返信
鮭の皮
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:28▼返信
うちは揚げ物や天ぷらの衣を全部取り外して食べるね
油まみれで栄養なさそうだから
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:29▼返信
そんなん気にせんでもいいだろ・・・食いながら本やスマホいじるより遥かにマシ
85.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年07月06日 16:29▼返信
お残しは許しまへんで~by食堂のおばちゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:29▼返信
>>83
なぜ天ぷら食うんだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:30▼返信
焼き魚は皮か一番旨いと言うのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:30▼返信
>>83
寿司食えよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:31▼返信
有頭エビフライ ・天ぷら 頭から尾まで食べる
鮮度の良い奴しか出来ないから頭も美味いぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:33▼返信
>>85
練り物は勘弁してください
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:33▼返信
日本人は糖尿病予備軍含めて2000万人と言われているからな
これからの日本は食べ物を残すことがスタンダードになるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:34▼返信
>>83
素揚げだとどこまで捨てるんだろうな。
川エビの素揚げ美味いんだぜ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:34▼返信
海老天エビフライの尻尾美味しいです^^
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:35▼返信
ステーキの脂身は残すけど、   海老天の尻尾は ぜってー残さねえよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:37▼返信
海老の尻尾とかなら普通に食べるけど
てか皿綺麗にした方がいいかなって店の方に気を使うタイプ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:41▼返信
食べ物で別に食べても問題無いものを残すって意味分かんないんだけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:42▼返信
エビの尻尾はフライとか天ぷらで揚げたやつなら食う
刺し身とか寿司で出てくるエビの尻尾は食わない
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:42▼返信
人前とか関係なくね?
皿舐めるとかはアレだけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:43▼返信
脂身は量次第だけどな。
ただ、サシのいっぱい入った高級和牛は脂身食ってるようなものだけどな。
美味いんだけど頻繁に食うと健康に悪そう。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:43▼返信
>>29
食物じゃない
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:43▼返信
そこだけ残すからはしたない気がするんだよ

大概は他と一緒に食べてしまえばいいだけ

フタについたアイスは仕方ないけど、フライドチキンの骨についた肉は残す方が汚い
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:44▼返信
綺麗に全部食う奴がなによりも正しい
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:44▼返信
人前だと残してしまうという話で
何故人前でやるとみっともないに結論づけてるの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:45▼返信
もったいないと思わないし、人前とか関係なく残すよね、えびの尻尾
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:50▼返信
>>104
一応聞いておくけど、かき揚げとかどうすんの?
桜えびとかだと丸ごとはいってるから尻尾どころか頭まで食わなくちゃいけないと思うけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:51▼返信
>>人前だと残してしまうという話で
何故人前でやるとみっともないに結論づけてるの?


多くの場合、恥ずかしいから食べないんじゃないかな?

で、恥ずかしさを感じる一因としてみっともない行為を挙げるのは必ずしも間違っていないと思うよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:51▼返信
海老の尻尾の殻は食べんが付け根一節分の中の身は食べる。付け根をかじって尻尾と切り離し、外れなければ殻を割って外す
ただ流石に目上の人前ではやらんが。口の中でモゴモゴして吐き出すのは見苦しいと思うし
(殻付きの小海老は丸ごと食べる場合が多い)
その他
何か問題が?:魚の皮(大きな鱗未処理の物を除く)、脂身(数cm四方の塊は残す)、漬物
人前では遠慮:つま、蓋の裏のアイス、骨にこびり付いた肉
そもそも嫌い:パセリ(刻んだ葉がかかってる程度ならok)
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:52▼返信
嫌いなものを食えとは言わないけど、食えるものを食うことを
恥ずかしいとか言われる筋合いもないな。
今の日本なら残したいやつは残せば良いし、食いたいやつは食えば良い。
それだけの話。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:53▼返信
>>105
お前それ論点ずれてるから
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:54▼返信
刺身のつまとパセリは残す、外では
使い回しされてるかもしれんから食うなって子供の頃から親に言われて育ったからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:55▼返信
出されたものは、残さずおいしくきれいにいただきましょう。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:56▼返信
>>109
いや、ずれてないよ
かき揚げだと殻ごと食べる?のに天ぷらだと尻尾は食べないっていう、その矛盾さを、どういう理由で区分けしてるのか、それを教えて欲しいってだけだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:57▼返信
>>110
じゃあ外で食うなよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:58▼返信
スイカの皮
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 16:58▼返信
食えるものは全部食う派
作法はともかく食べると恥ずかしいとか意味がわからんわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:01▼返信
回答年齢を見る限り食が豊富になってきた世代なんだな
正直このまま豊富な食生活を維持できるかわからないから残さず食べる習慣は維持した方がいいとは思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:01▼返信
エビの尻尾はうまい店で喰うとそこが一番上手いし頭毎喰うし
お店によっては頭毎食べてみてくださいって言われるけど。
魚の皮を食べないって魚の皮は食べるのがマナーだよ?
一部の皮が厚くて食べられないような魚以外。

118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:04▼返信
エビの尻尾はクソ美味ぇだろ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:08▼返信
>>83


バカだろ?おまえ


120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:09▼返信
きちんとした天ぷら屋さんでは
エビのしっぽと足だけをカリカリに揚げて出してくれます
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:11▼返信
脂身は家でも食わないけどな
脂肪はあんまり体内に入れたらダメ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:12▼返信
ふたについたアイスは本体よりも美味しく感じる不思議
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:13▼返信
>>119
俺は83じゃないけど、それは調理法として実際あるよ
食材に熱は通すが旨味を逃したくない、って意図の時に使う
あと、衣はカロリー高いから衣をはずして食べる、って場合も有効
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:13▼返信
海老天の尻尾は分かる
ステーキの脂身は体に拒否反応が起きる
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:19▼返信
野菜は皿かっ!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:19▼返信
>>28

真逆だわw
パセリなんて食いもんじゃねー
ブロッコリーのまがい物
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:22▼返信
むしろ人前だからこそ、残さず全て食べようと思ってしまうんだが・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:26▼返信
デザートの果物にハエが止まったときは食べるか迷った
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:29▼返信
しっぽまで食うのが4割とかマジかよ・・・見たことねぇ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:30▼返信
スーパーの鮮魚部でバイトしたら最初にやる仕事はつま作りだった
あれ、大根を旋盤みたいな機械にセットして波打ったカンナのような刃物を当てるだけでしゅるしゅる作れるから楽しい
稀に「漂白されてそう。食べない」とか言う人いるけどンなこたあない
コンビニサラダや居酒屋は知らん
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:31▼返信
エビの尻尾以外は普通に全部食べてるな。
エビの尻尾はそもそも普段から食べない。口当たりが悪すぎる。焼いて出汁取りでもした方がまし。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:31▼返信
えび天のしっぽだけは残すなぁ
よっぽどきれいで、うまかったらなんとかして殻だけ外そうとするけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:39▼返信
漬物が一番意味が分からない
逆になんで食わないんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:43▼返信
脂身がステーキの本体だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:45▼返信
えび天のしっぽはちゃんとした店なら頭も含めて食べる
市販のお惣菜とかだと絶対たべないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:46▼返信
いや…食えるもので旨いと思えるものなら人目もなにも「食うのがあたりまえ」だろ
脂身とかエビのしっぽは単純に旨いと思う人間が少ないだけだ
食えるものを食うことが恥ずかしいと思うとか意味不明
そういう奴に限ってごはんつぶわざと残して「俺は貧乏臭いことはしない」みたいなゴミ発言するんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:50▼返信
剥き海老はさておき、丸焼きなんてしっぽどころか、殻つきのままがぶがぶ食うけどね
なぜって、俺は男だからさ

138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:52▼返信
人前ではやらんが、家ではカニ脚の付け根辺りの甲羅をバリバリ食べる
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:54▼返信
残すものは勿体無いと思ってないもの
残さないものはそもそも全部食べるもの
人前だろうと1人でだろうと区別はない
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:57▼返信
人前だとカニの足食うけど、実家だとミソしか食わない
漁師の家系だからカニの足なんか犬の餌扱い
でも世間様の手前でそれやると反感食うのわかってるから普通にする
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 17:59▼返信
パセリは刻んで振りかけてあれば薬味だが、そのままのは飾りという認識
つうか、そのまま皿に載せて出すな
魚の皮はひどく焦げてない限りは食べる
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:01▼返信
エビのしっぽは食べる所じゃないです
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:02▼返信
人前だと残すって物は無い
一人でも魚の皮や海老のシッポやステーキの脂身なんか食べない
刺身のつまやレタスは食べる
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:06▼返信
>>134
だよな
脂身が食べたくてステーキを食べるようなもん
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:08▼返信
蓋の裏以外は人前だからと言って行動変えたりしない
蓋の裏以外は食べても食べなくてもマナー悪くはないだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:09▼返信
おまけでついてるレモンは食うよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:12▼返信
海老の尻尾にハグキえぐられた
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:15▼返信
エビ天の尻尾は食わねーだろ
人が見てようが見てまいが
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:19▼返信
脂身残す奴って気を使う方向が間違ってるだろ
食べ残ししてる悪い印象しか持たないぞ
150.ネロ投稿日:2014年07月06日 18:22▼返信
いや、食って当たり前のモンやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:24▼返信
しっぽ食うのはアカン
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:25▼返信
外食するなら残さずたべろ
そうでない場合外食するな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:28▼返信
エビの尻尾は餌と共に取り込んだ毒素を貯める場所・・・というのは都市伝説レベルのウソ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:29▼返信
えびの尻尾は食べ物じゃないっていってるやつ

じゃあかっぱえびせん食べるなよ?
あれは尻尾含む甲羅を砕いて、小麦粉と混ぜて風味を出してんだから
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:32▼返信
エビフライの尻尾は普通に食べるよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:34▼返信
>>154
それ加工されて別モンだろ
えびの尻尾を食べますか?って質問なんだから
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:35▼返信
アイスの蓋ペロペロしてたらキモい扱いうけたんだが・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:36▼返信
まあ好きなら食えばいいじゃん。何も悪いことはない。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:37▼返信
こらこら
ちゃんとスプーンですくいなさい
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:39▼返信
海老の尻尾にも身が詰まってるし
捨てるのもったいないばあさん
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:42▼返信
人目を気にして食べなかった事はないな
全部モノに寄るわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 18:57▼返信
モスバーガーのバーガーの(デミ)ソース(梱包袋の底に流れおちたやつ)
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 19:06▼返信
鮭の皮は身よりも栄養あるし
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 19:21▼返信
天ぷらの尻尾は普通に食わない。刺身のツマやレタスは一緒に食うと上手いから置いてあるんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 19:32▼返信
自分が好きな物なら食べればいい。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 19:56▼返信
エビせんとかエビのスナック菓子とか桜えびとか、所謂エビ味って殻の味だからな、エビ天はシッポが1番エビの味する
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 20:26▼返信
>>5
中には鱗付いてるのもあるからな
気を付けてたべようぜ!
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 20:43▼返信
弁当に入ってる無味のスパゲティって揚げ物の油を吸わせるために敷いてあるんだな。初めて知ったわ。これからは残すことにするよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 20:45▼返信
エビ天やエビフライの尻尾は食べます。ステーキの脂身もいっちゃいます
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 21:11▼返信
もったいないとか以前に、肉の脂とか見ただけでギブだわ
フィレステーキ頼むわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 21:12▼返信
鮭は寧ろ皮を最後の楽しみに取っておいて皮だけで味わう
生は無理だけどえび天とかエビフライとかは尻尾まで食う
パセリとかつまとかは気分次第
レタスと大葉とプチトマトは嫌いだから無視
ガリは食うけど漬物は沢庵とか福神漬けとかの甘いヤツ以外は嫌いだから無視
アイスとかヨーグルトとかは舐める
フライドチキンとかは骨しゃぶって軟骨まで食う
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 21:15▼返信
※171で脂身ウメー入れるの忘れていた
すき焼きの脂身の塊大好き!
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 21:18▼返信
もったいないだろうがまずくて食べられないパセリ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 21:24▼返信
安い店だとパセリやツマは食べても大丈夫か不安になるしエビ天の尻尾は不味そうだから食べない、しかし老舗旅館ではエビ天の尻尾は食ったわ、めちゃ美味かった
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 21:39▼返信
漬物食べるのに人目を気にする必要あるのか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 21:41▼返信
海老天のしっぽは
ゴキブリの羽と同じ成分出てきてるらしいぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 21:44▼返信
海老の尻尾はネコも食べなかった
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 21:57▼返信
鮭の皮、えびの尻尾は普通に美味いので人前だろうが普通に食う
脂身は単純に嫌いなので残す
だがさすがにフタの裏ペロペロは人前ではできんな・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 22:04▼返信
人目のつかない所でって。。。何言ってんの?バカなの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 22:16▼返信
全て食べて体に取り込みます ハハハ
食べられないを見ると ハハハ
正直笑ってしまうよ ハハハ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 22:18▼返信
パセリとレタスと漬物は食うだろ
他ゴミだけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 22:36▼返信
はちまのコメント最近マジで酷いな…
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月06日 23:56▼返信
じゃあ○○も同じだろ←全然違う
ほんと酷いな
夏だからか
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 00:26▼返信
むしろ、人前の方が残さず食べるわ
皿の上を綺麗にしたくなる
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 01:45▼返信
エビの尻尾は香ばしくておいしいよね。
残すとか考えられない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 02:07▼返信
人目を気にする必要ねえだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 02:58▼返信
店によるかな…使いまわしされてそうなのは食べない
あとモスバーガーの袋に残ったソースは舐めるけどね、あとポテトにつけたり
シュークリームが途中で破けてクリームが飛び出したらそれも舐めるよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 03:38▼返信
パセリは飾りつけじゃなくて意味あるもんだけど
使いまわしが怖いかそうか
まぁ、考えても仕方ない事ではあると思う

好きにしろとしかいえないよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 06:47▼返信
その辺は何が恥ずかしいか分からん、普通に食べれば?
入れ物に付いた系を舐めとるのは恥ずかしいが、食を勘違いしてないか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 10:19▼返信
エビのしっぽは食えんだろ。あんなの殻とおんなじだぞ。

それとも、お前らエビやカニが丸ごと一匹出されたら、頭も殻もバリバリ喰っちゃうの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 11:13▼返信
ケーキのセロハンについたクリームとか
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 11:27▼返信
エビのしっぽは普通に食べないものだと思った
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 11:28▼返信
寿司や刺身でもエビのしっぽまで食べるのだろうか
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 13:16▼返信
そもそも人前かどうかじゃなくて調理法により美味しく食べられるかそうでないかに分かれそうなものばかり
アンケート回答者も大半が質問の意図を理解してないような
単なる好き嫌いについての結果じゃないの?

>>190
から揚げならバリッと丸ごといただきます
カリカリの殻は香ばしくて美味しいよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 13:16▼返信
鮭の皮はおいしく食べられるように調理してある
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:28▼返信
食べるほうがどうかしてる
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 09:03▼返信
エビのしっぽをもったいないって思うか?
食う奴はよっぽど好きとかだろ
ほんとくだらない記事w
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 09:05▼返信
貧乏人の至高だな

直近のコメント数ランキング

traq