【悲報】『アクセル・ワールド』2期はしばらくなさそう・・。「サンライズのスケジュールが”ラブライブ”で当分空かない」AnimeExpoで原作者の川原礫先生が明かす。
http://yusaani.com/news/2014/07/06/8626/
記事によると
・AnimeExpo2014内で、SAO、アクセル・ワールドの原作者である川原礫先生、SAOのイラストレーションを担当するのabec先生、そしてアスキー編集者の三木一馬氏のトークセッションが開催
・『アクセル・ワールド』のTVアニメ2期の放送予定について、川原先生「制作を担当するサンライズ第八スタジオのスケジュールが”ラブライブ!”によって当分空かないのでまだ困難」
・三木氏「我々も熱望しているし、ファンの皆さんも同じ想いであることは届いているので、2期に向けてがんばります」
サンライズ第8スタジオ とは
サンライズ第8スタジオとは、アニメーション制作会社サンライズの制作部が抱える13のスタジオの一つである。通称「8スタ」。
概要
1996年に創設。『ケロロ軍曹』の第6スタジオや『クラッシュギア』シリーズの第10スタジオと同じくサンライズ第1制作事業部(旧・第2制作事業部)に属している。なお、各スタジオは独立性が高く、殆ど別会社のようなものらしい。
代表作の『舞-HiME』プロジェクや『境界線上のホライゾン』でも明らかなように、メカニカルなアクションによる「燃え」に加え少女たちの魅力的な「萌え」を押し出した作風に定評があり、コアなファンも多い。近年ではライトノベル原作の作品も手掛けている。
作品
超者ライディーン (1996年)
シティーハンター 緊急生中継!? 凶悪犯冴羽獠の最期 (1999年)
思春期美少女合体ロボ ジーマイン (OVA 1999年)
セラフィムコール (1999年)
ニャニがニャンだー ニャンダーかめん (2000年)
無限戦記ポトリス (2003年)
舞-HiMEプロジェクト
舞-HiME (2004年)
舞-乙HiME (2005年)
舞-乙HiME Zwei (2006年)
舞-乙HiME 0~S:ifr~ (OVA 2008年)
アイドルマスターXENOGLOSSIA (2007年) ※創立35周年記念作品の一つ
宇宙をかける少女 (2009年)
境界線上のホライゾン
境界線上のホライゾン (2011年)
境界線上のホライゾンII (2012年)
アクセル・ワールド (2012年)
ねらわれた学園 (劇場映画 2012年)
ラブライブ!
ラブライブ! (2013年)
ラブライブ! 2nd Season (2014年)
バディ・コンプレックス (2014年)
ラブライブ!で忙しいからね・・・
境ホラ3期も当分なさそう?ゼノグラシア2期(ry

KiRa-KiRa Sensation!/Happy maker!
μ’s,畑亜貴,本田光史郎,前口渉
ランティス 2014-07-08
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- メンタルモデル・タカオ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
キューズQ 2014-10-31
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
原作ストック溜めて待ちゃあいい
どうでもいいです
ましてやサンライズ8スタはラブライブやホライゾンといったドル箱コンテンツを抱えてるスタジオだし優先順位も低そう
青盤だって倍以上売れたやん
というかこの話題定期的に出るな・・・
このスタジオは期待されてる作品多いからこれ以上タイトル増やさないで欲しいな
アクセル・ワールドがSAO並に売れてたらパクライブなんか
そっちのけで続編作るだろ。
気づきな?アクセル・ワールドのポンコツ具合に。
あとホライゾンはよ
サンライズの中でも格下か?
まああんだけぼろ儲けすりゃそうなるか…
アクセルワールドのが面白いのになあ
ファイブレ「ククク…奴は我らサンライズ四天王の中でも最弱…」
ゼノグラシア「SAOごときに負けるとはサンライズの面汚しよ…」
つかコレ主人公人間なの?
VVVよりはマシ
2期やっても売上上がることなんて極一部の例外ないしやる意味ない
バディコンはスタッフ被ってるからな
ヴヴヴと違って他に期待されてる作品がある分邪険に扱われる
アニメ単体としては遥かに下。
ただスタッフ的に見れば、正直アクセルワールドってラブライブとはそんなに被ってないよね、という
クソライブは引っ込んでろボケ
こちとらアイマスで忙しいわ
甲殻荒伊豆、蟲師、ピンポン、シドニア
だったな・・・ツマランのは
ヴヴヴ、中ニ二期
意外に良かったのは
セレクターとGJ部
安定はジョジョ、進撃
スタジオ被ってるだけだよな
スタッフさえ空いてるなら他で作っても…
ワカルあの胸糞のせいでもう萎えた・・
2期やっても盛り上がらずに萎えるだけ
脚本・作画・演出の製作陣全体に愛されてるからこそあの神クオリティ
戦闘描写が大金注を注ぎ込んだOVAのガンダムUCを上回るのも納得出来る
ゲームは爆死というかPSPマルチでもできるゲーム性だからよくなかったか
AWも楽しみだがラブライブ先でいいよ
SAO二期はやはりつまらなかった
デビル17と共に再開早よ。
後半なんだよアレ
この原作者もパクリばっかだしなwww
エアギアにドットハックの丸パクリwww
信者が必至にねつ造して否定してるけどwww
お国柄がハッキリわかんだね。
いやいやSAO程度じゃラブライブの足元にも及ばねえよwww
ラブライブの前じゃSAOもAWも目クソ鼻クソ
gleeパクの示談金稼がないといけないとか?
むしろあの微妙なラインナップより「とあるシリーズ vs. 境界線上のホライゾン」の方が良かったんじゃね?
ほんとに楽しみだから早くしてくれええええ
銀河乞食軍団でもつくってくれないかな
やらおん騒動とか
豚が主人公だから感情移入できるんだろw お前の場合。
アリシゼーションのラストで同じセリフが吐けるか見ものだがなwww
ホラはもう2期までやったから打ち止めっしょ。AW作って貰えると思うよ
現に今ヤバイみたいだし
SAO、ラブライブの方が優先される
現実
ホライゾンもアクセルも2期ないと思う
爆発的に人気あるわけでもないし
サンライズでも開いてるスタジオはあるだろうが、
作風や演出が変わる可能性があるから他スタジオに制作回せないし大変やな。
ラブライブには遠く及ばないもんな
全8巻 累積8万枚
SAO 円盤 売り上げ
全9巻 OVA 累積 38万枚
ゲーム
SAO 14.7万枚
アクセル 1.7万枚
以上
SAO神
>>98には同意する シリーズ物で新しいのを作ってほしい
ヴヴヴよりはるかに面白かったのにな…
みんながBlu-rayを買わないせいで君が不幸になり、君がBlu-rayを買わないせいでみんなが不幸になる。
そういうことだ
あの当時流行りだったAIC風の絵柄サンライズらしさが微塵もなかった。
というか、今の今までAIC制作だと思っていた。
シャ糞、ゴミプレ、パクライブといい
やら糞は仲良しの関係者がいっぱいいるんだね(白目
なにやったら平均2万売っても売上足りなくなるんだよ
他に別にガンダムに依存するなよ
当然正反対にガンダムに偏るなよ
特にガンダムに体力を注ぐなよ
主人公が豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブルーレイ売り上げ
01巻 合計 10,424枚
02巻 合計 9,478枚
03巻 合計 *8,932枚
04巻 合計 *8,478枚
05巻 合計 *8,509枚
06巻 合計 *8,100枚
07巻 合計 *7,967枚
08巻 合計 *8,102枚
01巻合計 45,372枚02巻合計 39,348枚
03巻合計 37,315枚04巻合計 36,620枚
05巻合計 34,859枚06巻合計 33,056枚
07巻合計 32,443枚08巻 合計 31,556枚
09巻合計 32,339枚OVA合計 23,747枚
二万枚も売れてないよ
ホライゾンは1期、2期の通産でも平均2万なんですがね?
ホライゾン3期やってくれたら絶対見る
>>22
何クール作らせるつもりなんだよwww
主人公が豚じゃなくて頭身普通だったら売れてたな
Web ラジオが
アニメは見たことない
やっぱりホラは順番待ちだったか
監督の順番待ちもあるとは聞いたことある。2期が終わった頃に
本当にここのスタジオは人気あるな
魔法科高校とラブライブ映画片付いたら企画くらいできるかなぁ
てか,コンテンツで金搾取のみならラブライブ一択だし2期を制作するって時点でサンライズ側の熱意理解した方がいいね。うん。
ちなみにSAOよりは推せる←
パクライブくたばれ
ホライゾンアクセルもどっちも切った作品だし
SAOの方が遥かにいい
スタッフの自己満だらけのクソ脚本アニメでも爆売れする産業じゃあしゃーない
超絶人気のラブライブでアレなんだから他になにやっても凡作以下しか作れない
あのキモチビ人外豚野郎が人間の形にならない限り二度とアニメ化しなくていいよ
イジメられる側にも原因があるってことを証明しているアニメだよ
こんな豚いたら絶対自殺するまで追い込むわ
親友の方が主人公なら良かったのに
ここであがってるタイトルは所詮全部主人公イケメンかかわいい女子のひとくくりでしかない
主人公って、いつか身長が一気に伸びてイケメンになったりするのかね
話に海外ドラマのシーンパクっても制作側は一切コメント無しだけどな
曲もJ-POPをパクってるし
その親友もいじめられっ子のガリ勉メガネなんですが…
TIGER & BUNNY、ギアスOVA、銀魂、ホライゾン
出来がしっかりしてて、人気がある作品は普通にあるんだが。要するに、お前が興味ないか嫌いなだけなんだろ。
アクセル・ワールドはチユリがキモイからべつにやんなくていいけど。
むしろ差別化するために安易に豚を主人公にしただけのゴミだろ
中身はただのシンジ君コピーだし
そしたらラブライブに力入れるよなぁ
「リアルでは冴えないやつだけど反応速度(思考力、処理能力)は異様に高い→電脳世界ではヒーロー(ついでにモテモテ)」
っていう設定がいかにもオタクの願望丸出しで気持ち悪い
不快感勝ってるのに二期なんて作れるわけがない
ナンジャタウン・阿波踊り・電車とか正気を疑った
幼い頃から2人の少年(デブとイケメン)と暮らしてて、イケメンの方は自分(チユ)に好意を寄せている
その好意をないがしろにしたら3人の関係が崩れるから、デブの方の勧めでイケメンの方と付き合うことにした
…が、それも本気ではない上にデブとイケメンには今までと同じ関係を押し付けた
端から見たら嫌われるだろ普通
あと2期やったらハルとタクのアンチが急増するだろうな
原作読んで思ったけどあの2人の卑屈さ加減はどうにかして欲しいわ
初日に純色の王クラス倒しそうでつまらないw
「断ったらタクが離れていくから付き合えよ」的なことをハルから言われたので了承したという…
愛する主人公(ハル)のために好きでもない男(タク)と付き合う健気な幼馴染
しかも醜い嫉妬に駆られた恋人(タク)にプライベートを監視されてる悲劇のヒロイン
たぶん、チユは1巻(アニメ1話~5話)ではそんなポジション
恐らく3人でいっしょにいたいとはそこまで強く望んではいなかった
AWの原作R15以上だから真っ白なんじゃねw
SAOは主人公補正がやばいからww
気長に待つか…