• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




スウェーデンの学生への意識調査 ― 飲酒よりもゲームを選択することが判明
http://www.inside-games.jp/article/2014/07/07/78382.html
1404714718550

記事によると
・スウェーデンの学生はアルコールを摂取するよりもビデオゲームやインターネットを好むことが判明

・調査によると、スウェーデンの小学1年生から9年生(日本における中学3年生)までの間で、アルコールを購入したことがある割合は46%。15年前の80%から大幅な減少

・とある少年「酒を一度飲んでみたことがあったけど、特に良いものだとは思わなかった。プレイ中はお酒よりもエナジードリンクのほうがいいかな」

・ソーシャルの場がゲームやSNSなどオンラインへ移ってきていることが大きな理由のひとつである





















未成年飲酒よりゲームの集まりの方がよっぽどいいよね

まあ酒飲みながらゲームやるのが一番楽しいけど

 










ご注文はうさぎですか? 第2巻 (イベント優先販売申込券付き 初回限定版) [Blu-ray]ご注文はうさぎですか? 第2巻 (イベント優先販売申込券付き 初回限定版) [Blu-ray]
佐倉綾音,水瀬いのり,種田梨沙,佐藤聡美,内田真礼,Koi,橋本裕行

NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2014-07-24
売り上げランキング : 43

Amazonで詳しく見る

妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)
Nintendo 3DS

レベルファイブ 2014-07-10
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:37▼返信
当たり前だよなぁ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:38▼返信
酒飲みながらゲーム
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:38▼返信
まあそうじゃない?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:38▼返信


ア。フィカ。スくっさ
まとめ民ってやっぱ低学歴なん?


5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:39▼返信
若者の酒離れ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:39▼返信
酒飲むと頭の働きが鈍るからな
必要が無ければ飲まないに越したことはない
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:39▼返信
日本も似たようなもんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:40▼返信
子供ならそうなんじゃない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:41▼返信
だからよ
酒の味は、モンダミンストロングの味ソックリだ。

なんでモンダミンを飲まんとならんのか!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:41▼返信
お金のかからない娯楽が増えれば
そうなるよね。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:41▼返信
※学生(小学1年~)
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:42▼返信
スウェーデンの酒税がわからんからなんともな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:42▼返信
>普段ストックホルムにあるオンラインギャンブルホールで遊んでいる少年は「(お酒を)一度飲んでみたことがあったけど、特に良いものだとは思わなかった。プレイ中はお酒よりもエナジードリンクのほうがいいかな」


そもそもギャンブルに興じる少年って
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:43▼返信
中三までなら当たり前じゃね?

むしろ46パーが異常だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:45▼返信
あはぁっ! ありがとう・・・ございますぅっ! んぅぅっ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:45▼返信
社交の場としての話だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:45▼返信
お酒はお祝いの席でしか飲みません
飲みに誘われても俺だけジンジャエールとカルピスソーダ飲んでます
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:45▼返信
あまりいい国じゃねーな、スウェーデン
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:46▼返信
まあみんなで楽しめれば、娯楽なんてなんでもいいのさ...
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:47▼返信
まあ酒なんて社交の場で嗜む程度、最低年に数回でいいようなもんだし
ノンアルコールドリンク充分うまいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:48▼返信
洋ゲーは電子ドラッグ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:48▼返信
ウォッカとかウヰスキーとか日本酒とか好きで1日じゅう
飲んでられるけどゲームできないから飲まない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:49▼返信
酒なんか何年も飲んでないな
元々それほど好きじゃないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:49▼返信
日本がおかしい。酔っ払うことは恥。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:50▼返信
酒飲みながらFPSやると大変なことになるしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:51▼返信
寒い国は酒飲んであったまるのがデフォルトなのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:51▼返信
15歳以下でも飲酒が合法なんだな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:51▼返信
たまにだけど、ビールとかジョッキ生で思いっきり飲んでみたくなるんだよな...
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:54▼返信
スウェーデンはプロゲーマーが多い
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:54▼返信
悲しいけど体質的にお酒飲めないのよね...
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:58▼返信
呑みながらゲーム面白いけどね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 15:59▼返信
酒を飲まなきゃいけないという風潮なんなの
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 16:05▼返信
エナジードリンク急に増えすぎだろ
規制緩くなったのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 16:05▼返信
酒よりも
いろんな種類のジュースや
新製品食ってた方が
おいしいし楽しい。

35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 16:05▼返信
46%でも多すぎだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 16:09▼返信
そりゃ寒い国だからじゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 16:15▼返信
>>35
しかも日本の小中学生対象だからね
38.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年07月07日 16:20▼返信
一応健全だろ
多分健康だろ
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 16:20▼返信
>>4
学歴すらもない
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 16:23▼返信
スウェーデンは、18歳から酒が飲めるらしい。ソースが古いから間違いかもしれん。
とはいえ、46%は多いな……一時期80%ってのもすごい。
やっぱり、寒い国は酒に頼りたくなるのか。ロシアとかもそうだけど。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 16:25▼返信
質問がおかしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 16:45▼返信
酒飲みながらゲームとかただの馬鹿だろ
アルコール摂取して集中力欠いた異常状態でゲームなんてまともに楽しめねえよ
ゲームに限らず本気で楽しむから遊びは面白いんだわ
オフでソロってんなら勝手にすりゃいいけどオンには来んなよ邪魔くせえ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 16:52▼返信
俺はウイスキーに挑戦中。
(^ω^)
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 16:52▼返信
コメント欄で記事内容読まない奴多すぎるのが分かって草
ほんと馬鹿ばっかりだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:04▼返信
さすがABBAの国
46.高田馬場投稿日:2014年07月07日 17:05▼返信
>>43
高いウイスキーは美味いけど、安い奴は本当に不味いからな。
スーパーとかで2000円切るウイスキーは止めた方が良い。金の無駄になるから。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:10▼返信
酒飲みながらゲームやったら集中できねえ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:12▼返信
スウェーデンってKoenigseggしか思い浮かばない
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:13▼返信
酒タバコで金使うんならゲーム買うわ
女はやめられないけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:13▼返信
スウェーデンを見習って税金用途を開示しろ糞日本。

なに?できない…だ、と 何故だ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:14▼返信
いやいや質問する相手の年齢がおかしすぎる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:15▼返信
おまえらゲーム攻略ばっかやってねえで女も攻略しろや
攻略したらそこで満足せず別の山を目指せよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:32▼返信
うだるような暑さにビールは鉄板
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:33▼返信
酒を飲むよりよっぽど健康的だと思うが?w
そもそも、記事内容みると日本で言う18歳未満の購入率だからお酒の良し悪しが分かるわけがないw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:38▼返信
ゲームも不健康だけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:43▼返信
人と飲む酒は美味しいけど一人で飲むのはつまんない
それに飲んだあと体が重ダルくなるし
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:45▼返信
酒とゲーム以外に金使わんよ俺
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:49▼返信
ただの俺らじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:49▼返信
酒はいってる方が効率プレイできる。頭空っぽにできるからな。夜ネトゲやる時は大抵飲んでるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 17:56▼返信
酒はちびちび飲むから良いんだよ
一気に飲むとダメになる
でもまあ、根っからの酒嫌いな人は無理して飲まなくてもいい
嵌まると日本酒みたいにきつい酒飲んで、路地で吐くことになる
あれは吐いたあと臭いから、焼酎のほうがいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:03▼返信
エナジードリンクも肝臓には悪いけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:25▼返信
・調査によると、スウェーデンの小学1年生から9年生(日本における中学3年生)までの間で、アルコールを購入したことがある割合は46%。15年前の80%から大幅な減少

スウェーデンって小学生でも酒買っていいの?
そうじゃなかったら半分の生徒が酒買ったことがあるってヤバイだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:31▼返信

ネロは死ね

酒ばっか飲んでんじゃねーよキチガイ野郎

いちいちコメントすんな酒癖野郎

64.ネロ投稿日:2014年07月07日 18:31▼返信
要するに、ただのゲーマーか

男やねんから体鍛えろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:41▼返信
無くて困るのは圧倒的にゲーム
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:43▼返信
居酒屋要らねー
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:08▼返信
未成年もカウントしたらそうだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:22▼返信
エナジードリンク飲みながらマインクラフトで整地してるんかな、あいつら。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:34▼返信
ジュース飲みながらだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:14▼返信

流石プロゲーマーとかの先進国
各党の議員にスタクラで対戦させる国だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:16▼返信
>>46
バランタインファイネストとかあるだろ。ウイスキーの味も知らないで偉そうに語ってんじゃねえよ。
他にも有名どころだとジョニーウォーカー黒、ジャックダニエルあたりは2000円前後で手に入るし普通に旨いウイスキー。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:24▼返信
>>71
竹鶴もオススメだね
安いとこだと2000円は切る
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:26▼返信
オロナミンC とか マッチ も良いよな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:29▼返信
α波出せる奴はちょっとの飲酒もゲームにいらんのよ。
ここぞという対人戦は緊張ほぐすためにひとくちふたくち必要。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:44▼返信
向こうの大学生も真面目だなぁ・・・えっ中学生?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:10▼返信
たまに酒呑みながらマイクラする奴居るけど、
まともな建物建てれねぇだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 14:30▼返信
※76
酒飲みながらやると大きな建築してると落ちまくるでw

直近のコメント数ランキング

traq