• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「Baidu IME」の自動アップデート機能で別ソフトがインストールされる障害が発生
同社製のランチャーソフト「かんたんスタートBOX」が意図せずインストールされた

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140707_656766.html
200x150 (1)

記事によると
・バイドゥは日本語入力システム「Baidu IME」の自動アップデート機能で障害が発生したことを公表した

・この障害では「Baidu IME」を自動アップデートすると同社製のランチャーソフト「かんたんスタートBOX」が自動でインストールされてしまう

・同社は、意図せずインストールされた「かんたんスタートBOX」のアンインストール方法を紹介している












Baidu IME - 日本語入力 -
http://ime.baidu.jp/type/
ダウンロード (2)







バイドゥだし、障害じゃなくて仕様と言われても違和感ないな











蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- メンタルモデル・タカオ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- メンタルモデル・タカオ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


キューズQ 2014-10-31
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る


モンスターハンター フロンティア G ビギナーズパッケージ (【豪華17特典】 同梱)モンスターハンター フロンティア G ビギナーズパッケージ (【豪華17特典】 同梱)
PlayStation Vita

カプコン 2014-08-13
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る

コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:36▼返信
使ってる奴wwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:36▼返信
Q:ステマ騒動って何?


ハム公「・・・・・・・・・・」

JIN「私は関係ない」

はちま「むしろ俺は被害者だよ・・・」

やらおん「・・・・・・・・・・・・ヒャハッ!」
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:37▼返信
中国製なんて使ってるほうがマヌケ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:37▼返信
アイヤー
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:37▼返信
あらゆる中国・韓国製の物は排除しないと大変な事になる
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:37▼返信
そもそも他に何がインストールされるかどうか以前にBaidu IME入れる事自体がヤバイってのw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:37▼返信
情弱低脳アホ一般人しね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:37▼返信
こんなん入れる馬鹿いるのかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:37▼返信
日本人ならATOK
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:37▼返信
ひでぇな
これならレンガになって使えないWiiUのほうがましだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:37▼返信
こんなの使う奴はどうかしてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:38▼返信
これはそもそもそういう怪しいソフトだもんなww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:38▼返信
障害ではない気がする
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:38▼返信
だって中華製
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:38▼返信
爆発しそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:39▼返信
仕様です
17.ゲーム君投稿日:2014年07月07日 18:39▼返信
使ってる奴が悪いって風潮が当たり前になったらここも中国と一緒だな。
3DSって結果を出したハードがありながらVitaを買ってソフトがないない言ってる奴は呆れるがな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:39▼返信
iTunesも似たようなもんじゃね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:39▼返信
逆に日本人で入れようとしてるやつってある意味情強だろww

20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:40▼返信
3DSを買ったけどやるゲームが全くない
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:40▼返信
使ってるやつおらんやろ、って思ったら18票入ってて草
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:40▼返信
こんなもん絶対使わないわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:41▼返信
なぜかあちらに都合が良いようにミスが発生する
結論:わざとw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:41▼返信
これ使うぐらいならGoogleでいいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:41▼返信
いらねぇww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:42▼返信
バイドゥとは、
人類が生みだした悪夢
覚めることのない悪夢
バイドゥとは・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:42▼返信
間違ってもBaiduのソフトなんか使うなよ。中国に純然たる民間企業なんてないからな。共産党とつながりがあるわけ。PCの情報抜き取られても知らんぞ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:44▼返信
lineもそうだけど独特の気持ち悪さを持ったキャラクターだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:45▼返信

これもそうだが韓国産LINE使ってる奴もアホ
30.ゲーム君投稿日:2014年07月07日 18:45▼返信
3DSの文句言ってる奴はブログに書き込む資格がないね。反日と一緒。答えが知りたい人は2chのハード業界板でゲーム業界の真実を知ろう。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:45▼返信
ミクさんで盛大に釣ろうとしてたし、分かってる分なかなか狡猾だわ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:45▼返信
なにそれ初耳。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:45▼返信
>>5そんなことしたら日本終わるけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:45▼返信
以前の事件があって情弱のバカ共もさすがにもう使ってないだろ




使ってるバカがいたらマジでしんで( ・∀・)イイ!!レベル
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:46▼返信
Baiduで「てんあんもんじけん」って打ったらちゃんと変換されるのかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:46▼返信
これ文字入力から個人情報ハッキングしてるんだろ
まあgoogleもやってるんだろうけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:47▼返信
レノボとかキングソフトとか・・・まさか使ってないよな?!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:47▼返信
LINEを使ってるやつで韓国産だと理解してるやつはどれだけいるのだろうか
39.投稿日:2014年07月07日 18:47▼返信
※1

おまえ使ってんだろ?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:48▼返信
>>17
大赤字っていう結果?
41.投稿日:2014年07月07日 18:48▼返信
※33

そんなことしても日本終らない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:49▼返信
昔のPCでは使ってたけど、使い始めてから、不具合が多くなって、そのうちPCが壊れてしまった。
まあ、偶然だろうけど、今のPCには「絶対」入れないと思ってる。
ここのブログでこのバイドゥーが悪さをするような情報があったし。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:49▼返信
使ってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:49▼返信
中国産って食べ物かよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:49▼返信
これとかGOMとか入れるほうが悪い
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:50▼返信
そもそも存在すら知らなかったわw
47.投稿日:2014年07月07日 18:50▼返信
※40

「グリーンねえさん」だけは検索するなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:51▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:51▼返信
>>41日本から中国製のものを排除したらどうなるかくらいまともな人間ならわかるだろ
50.投稿日:2014年07月07日 18:51▼返信
※44

食べ物じゃねえよ(笑)相変わらず馬鹿だなあ(笑)おまえ(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:51▼返信
こんなもん使ってる奴の気が知れない。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:53▼返信
障害て・・・意図的にインストールしようとしといて障害www
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:54▼返信
モロにばいどうIME自体がキーボード入力を収集してパスワード解析してそう
と言うかしてるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:54▼返信
そもそもBaidu IMEを好きこのんでインストールする理由が思い浮かばない
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:56▼返信
>>48
お前世の中の人間みんなが夜まで働いたり遅くまで部活してると思ってるのか?
現実見ようぜ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:56▼返信
スクリーンショットがてきるから
よく使ってるんだけどなぁ・・・
顔文字も多いし・・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:57▼返信
日本製でまともなソフトがないからなあ。
まあイメならゴーグル使えばいいけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:57▼返信
逆にお前らってIME何使ってんの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:59▼返信
障害というか意図的にやってんじゃねーの
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:00▼返信
障害じゃなくて仕様だろそれ
いつもの
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:00▼返信
障害で別ソフトのインストールとか聞いたことねえわwww
まあ中国産ソフト使ってるやつの自業自得だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:01▼返信
>>58
 Office IME 2010
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:02▼返信
Baibu ME
に見えたよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:03▼返信
イラストが可愛い
萌える
でも騙されない
中韓のソフトは一生使わないよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:03▼返信
アンインストール選ぶとあざとい萌えキャラ出るあれか
勝手に導入させたりスパイウェアみたいなもんだったような
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:03▼返信
海外のソフト入れる時は慎重にチェックマーク探すけど自動で入れられるんじゃどうしようもない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:04▼返信
>>58
Office IME2010ですが。
逆に聞くけど 百毒IME使ってんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:04▼返信
未だにこんなスパイウェア使ってる情弱が居るの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:05▼返信
マジかよLINE最悪だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:06▼返信
使ってるやつマジでいるのかよ
頭おかc
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:06▼返信
姉貴が使ってるからアンインストールしてやろうとしたら私はこれが使いやすいからやめろと言われた。
女ってホント馬鹿だわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:08▼返信
つーかまだこれ使ってんのいたのかよ。
企業だとすでに使用禁止リスト行きのソフトだろうに。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:08▼返信
障害じゃなくて仕様だろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:10▼返信
会社ではこれとしめじは使用禁止だね
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:11▼返信
そういや安価なPCの体表格のマウスコンピュータも中国製だったけっな
中国製だけに基盤に何か仕込んでんじゃと勘ぐってしまいそうだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:11▼返信
シナチク調子乗りすぎ!

>>71
なー、本当屑よなー?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:11▼返信
こんなスパイウェア入れてる奴いるのか?
入力した内容が全部抜かれてるんだぞ
アホすぎ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:11▼返信
海外の怪しいサイトで勝手にBaiduダウンロードしてきて、うっとうしいことこの上ない
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:12▼返信
>>67
百毒IMEって何か分からんかったから検索したけど、何で漢字にするんだよ。
そんなものは使ってないけど。
80.TPP投稿日:2014年07月07日 19:13▼返信



IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
福島・福井、共有情報非公開に!!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。

「IAEA 秘密指定」で検索
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:14▼返信
使ってるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信
天安門事件
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:15▼返信
なんでこんなの使ってんだよwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:16▼返信
あれ、これ中国製だったっけ?
チョ.ン製だったような気がしてた
まあどっちでも同じだがw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:17▼返信
おまいらも試しに使ってみろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:19▼返信
以前使ってたけど確かに便利だった。
ただ日本語入力システムってことで当然パスワードや個人情報の入力に使われるわけで、
中国産と知った時点で即座にアンインストールしたわ。

幸い使用中にパスワードなど入力したことは無かったので、早く気付いて良かったと思う。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:20▼返信
仕様じゃないの?
PC買ったら中にCPUが入ってた、程度の話では?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:22▼返信
使ってる奴は相当のアホ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:22▼返信
障害?もちろん仕様だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:24▼返信
嫌いだからどうとかじゃなくて、中国製ソフトは戦争状態になったらアップデートで
ウィルス送り込んでサイバー攻撃する手段になってる。そのメーカーがどうとかじゃなくて
中国は国を挙げてサイバー攻撃の為の仕組みを作ってるってことを平和ぼけの人達は少しは考えた方がいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:24▼返信
Baidu IME(中国製)とGOM Player(韓国製)は入ってたら即削除推奨
特にGOM Playerは知らずに使ってる奴多そうだからヤバイ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:25▼返信
まだこんなもん使ってる奴いるのかよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:25▼返信
障害じゃなくてウイルスの標準仕様じゃねーかw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:25▼返信
素人向けに悪意ソフトチェッカーなるものを作ってやれよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:26▼返信
>>75
マウスコンピューターは日本製だぞ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:29▼返信
>>95
あれ???
マウスコンピューターって日本の会社なの?
てっきり中国のだと思ってた
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:31▼返信
百度を入れてるやついるのか。w
最初期から怪しさ爆発のIMEだったろ。
スパイウェアとかマルウェアとかバックドアとか平気でこっそり入れてきそうだったからな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:32▼返信
グーグルIMEも大概胡散臭いからMSIMEだわ
なんでIMEが外部と通信してんだよ
漏洩させたくないソフトの本丸中の本丸がIMEなのにそれが
外部と通信してるってだけで寒気がする
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:32▼返信
最近のブサヨは漫画で釣るよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:33▼返信
またお前か
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:34▼返信
天安門事件が入力できないんだっけ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:35▼返信
障害とか誰が信じるんだよ
つかまだ使ってる馬鹿が居るのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:35▼返信
>>98外部と通信することで新しい言葉を登録するためだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:45▼返信
GOMシリーズはBaidu選択しなければ問題ないけど、Baiduはマルウェアを自動的にばら蒔くから怖い。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:45▼返信
これ海外のフリーソフト入れたら勝手に入るんだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:47▼返信
ウイルスでしょwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:48▼返信
バいどぅー、三河屋でーす!
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:50▼返信
まだ自分でアンインストール出来るだけマシw
ヤフーの有料サービスなんか青森の八戸にわざわざ郵送しないと駄目なんだぜww
文句言いたくても言えない場所に利用停止用の事務所があるんだwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:50▼返信
使ってる奴いるのこんなのwwwwwwwwwwwwばかじゃねwwwwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:54▼返信
そもそも何でわざわざ中国産のIMEなんて入れるのかがわからない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:55▼返信
売奴って中国の割れ関連の検索くらいしか使い道ないだろうと思うんだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:55▼返信
百度はテロ組織みたいなもんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 19:59▼返信
天安門
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:00▼返信
Baidu は情報抜いてくるからスパムと変わらんがな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:02▼返信
この手の無料ソフトはだいたいアプデで変なの入れようとする、それも最近手口が悪質になってきている
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:02▼返信
やっぱり入れんでよかった~
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:04▼返信
ん?障害????
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:15▼返信
仕様だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:15▼返信
ANDROIDだって、SHIMEJIなんか使うよりATOK使ってやれ。俺は毎月金払ってるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:32▼返信
Baiduしか選択しないですから
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:35▼返信
予定調和だろこれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:45▼返信
BaiduとHao123はマジでウザ過ぎるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:47▼返信
百度とか使ってる池沼いんの?
死んだほうがいいだろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:48▼返信
Baidu IME
ちゅうごくはくそ → 中国最高

Ninton IME
にんてんどうおわっている → 任天堂始まったな
けいたいげーむきはおわこん → 携帯ゲーム機がスマホに圧勝
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:54▼返信
なにかのついでに勝手に入ってるしほんと悪質
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 20:59▼返信
バイドゥIMEって天安門とか法輪功とか入力出来るの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:04▼返信
この手の製品で中国産を使う神経がわからない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:19▼返信
入力情報を中国に送ってたろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:35▼返信
監視ウィルス付きなんでしょwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:39▼返信
いくらなんでも未だに使ってるやつはただの馬鹿だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:39▼返信
うおっマジきめえ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:43▼返信
>>126
入力したら当局にマークされたりしてw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 21:56▼返信
これではないけど友人がhaoってやつが出て困ってたな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:15▼返信
baidu imeなんかどうでもいいが、
simejiはいいソフトだったんだけどなぁ。
中国の会社に買収なんかされるから。
泣く泣くその時アンインストールしたよ。
案の定、情報不正送信してたし。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:15▼返信
中国産のソフトだとMacTypeを入れているけど、一応、これはオープンソースの
フリーソフトなので大丈夫だと思って使っているけど、そういったもの以外で
中国産のソフトを入れるのはちょっと怖いけどなーー。

自分はIMEはGoogleIMEを使っているけどBaidu IMEはそれより利点があるくらい
優秀なソフトなのかな???。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:33▼返信
>>135まぁGoogleの方はGoogleに情報送ってるんですけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:33▼返信
ラインと同じようなもんだよねこれ
危険性という意味では
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:37▼返信
>>136
入力した文字をそのまま送ってるのはbaiduだけ。
Googleはクラウド入力はしてなかったはず。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:40▼返信
ATOKもMSIMEもGoogleのもあるのにわざわざこれ入れる日本人いるのかよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 22:52▼返信
一犯ユーザに、ばれた障害だと思うけど。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:47▼返信
お得だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 23:58▼返信
なにかのついでに入ってしまったので、速攻で「アプリケーションの追加と削除」起動
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 00:46▼返信
hao123は意外と使い勝手がよくて困る
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 01:54▼返信
使ってる奴いるのかよ。
馬鹿野郎!
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 03:18▼返信
アンインストの時勝手にインスト云々~ってこれか
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:23▼返信
グーグルを使える
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:30▼返信
Atokを3年に一度更新していけばいい
それかOSを変えたとき
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:37▼返信
最近は銀行が高齢者向けに韓国セキュリティソフトをばら撒いてるから、かなり危険。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 07:48▼返信
いまだに中国スパイソフトを使ってる奴がいる事が信じられん
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:32▼返信
本体の中華製キーロガーのほうがやばいしどうでもいい
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:34▼返信
え!? そーなんですか?
今のところ何も問題は無いし、自動(ビギナー)じゃないんで大丈夫です。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 10:54▼返信
中国製とか韓国製のアプリとか怖くて使えないだろ…
LINEとかGOMプレーヤーとか使ってるヤツは情弱
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 16:39▼返信
ふつーにキーロガー仕込んでるから、中国、韓国系のソフトはやめといたほうがいいよ
マジな話で
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 22:48▼返信
おいおい、こんな露骨な国策まがいのスパイウェアまだ使ってるやついるのか?

直近のコメント数ランキング

traq