• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フラゲより


気になった部分だけ要約
・「SAOHF」二見PとSAO原作者・川原氏のインタビュー記事が掲載

(以前、売上本数が前作を超えれば続編の可能性もあると言っていたが?)
二見P「おかげさまで前作超えを果たすことができた。続編の企画を立てようと考えているところ」

(もし続編が出るとしたら、どんなゲームを遊びたいですか?)
川原「昔から空を飛べるMMORPGに興味があったが、あくまで移動手段でしかなかった。なので飛びながらアクションバトルできるものを遊んでみたい」

二見P「ゲームではアインクラッド編を描いてきたので、次は・・・ということはありますよね」




















もうアインクラッド編はお腹いっぱいなので、フェアリィ・ダンス編オナシャス!

でも、今から企画考えるってことは発売は当分先か・・・












ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 82

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン プログレッシブ (2) (電撃コミックスNEXT)ソードアート・オンライン プログレッシブ (2) (電撃コミックスNEXT)
比村奇石,川原礫,abec

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-07-09

Amazonで詳しく見る

コメント(225件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:51▼返信
結構です
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:52▼返信
ノーチャンス任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:52▼返信
さーてそろそろクソ記事連発くるぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:52▼返信
とりあえずプレイキャラはキャラクリ可能なオリキャラでキリトさんはNPCにしてほしい。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:53▼返信
神ゲー
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:53▼返信
前作超えしたんだっけ?
ラノベ原作キャラゲーとしてはかなり売れたよなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:53▼返信
これは任天堂には無理なゲームだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:54▼返信
アニメもゲームクソなSAOさんじゃないですか!
ログホラゲーム化しろや、無能が!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:54▼返信
モンハン、ゴッドイーター、フリダムを挫折したこんな俺にも優しい仕様なら買う
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:54▼返信
それなりに育ったIPは任天堂ハードへ挑戦する
いつものことです。
ゴキは横取りがどうこういうけど、実際は小さい子供が触れるゲームというのは任天堂製品がほとんどなわけで
まいた種を先に横取りしたのはソニー、それを財力という利子つけて返してもらってるだけなんだよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:54▼返信
以下豚のクレクレをお楽しみ下さいw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:54▼返信
10日に大型アプデか
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:54▼返信
やっぱフラゲの日はPS記事多めだね…あ、いつもかw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:54▼返信
買うか悩んだけどびっくりするほど良ゲーだった
アプデ楽しみだし続編も期待してます
ハードはPS4でも良いですよ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:54▼返信
>>6
元がゲームの話だし、ゲームファンと合致してるんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:54▼返信
またVitaかね
インタビュー載ってる雑誌も電プレだろうし
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:55▼返信
高円寺女子サッカー3
18 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月06日 21:29▽このコメントに返信
こういう気持ち悪いゲームはクソvitaにやるわ
23 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月06日 21:29▽このコメントに返信
またVITAにろくでもないソフトが来た
149 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月06日 21:52▽このコメントに返信
vitaに、ま た エ.ロゲがwwさすがVitaゴキちゃんはこれでソフト数が多いとか喜んでいるんだろwwバーカバーカw
154 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月06日 21:55▽このコメントに返信
ゴキってホントアンポンタンだよなwVITAのソフトスケジュールが多い?マイナータイトルがいくら集まっても焼け石に水だよw3DSみたいに売れるソフトを集めなきゃw
167 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月06日 21:58▽このコメントに返信
だんだん言い訳不可になってきたなVITAちゃん…きもちわる
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:55▼返信
>>10
はいはい、クレクレしてないで妖怪ウォッチやってろ
住み分けはもう終わったんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:55▼返信
そりゃあんだけ売れたら次も作るわな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:55▼返信
今アニメも始まったしSAOHFもまた伸びそうねー
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:55▼返信
前作も駄作だったからもう誰も騙されないよ
残念だったね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:55▼返信
>>11
真上じゃんw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:56▼返信
次は据え置きでやりたいって言ってなかったっけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:56▼返信
なかなか面白かった
グラだけの洋ゲーなんかよりは全然楽しめた
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:56▼返信
今まで大型アプデ作ってただろうし続編開発はしばらく先だろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:56▼返信
またぶーちゃんの淡い期待が絶望に変わるんだね
てか任天堂はノーチャンスだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:56▼返信
まぁ3DS
ピークアウトVITAはスルーで
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:56▼返信
>>10
これは無理
ラブライブなら可能性あるかも
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:56▼返信
だけど ゴミ記事
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:56▼返信
>>21

任天堂ソフトの悪口やめろよ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:56▼返信
川原先生は前のインタビューでもフェアリィダンス編を再現したいって言ってたからなぁ
実現できるといいね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:56▼返信
あくまでキャラゲーだしキリトを操作できてこそだからな
オリキャラとか言ってる奴は解ってない
33.投稿日:2014年07月08日 20:57▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:57▼返信
キャラクリしたいなぁ。
ハゲチビおっさんアバター使ってキリトポジションを演じたい。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:57▼返信
あのクソ主人公外してオリキャラでやれるなら買うよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:57▼返信
ガンゲイルにしとけよ

ゴキブリが空飛んで戦うだけじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:57▼返信
ユージオきゅんが出ないSAOに興味はないね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:58▼返信
>>17
おどし?ww
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:58▼返信
子安に期待
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:58▼返信
ALOはオープンワールドにしないとつまらんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:58▼返信
ぴろしはアホだな
.hack粘ってれば…

というかPSPのバッティングセンターとPS3の3D格闘で完全に死んだよな
正統続編作ってりゃ伸びてたろうに
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:59▼返信
>>17
で、ハードが3DSになったらテノヒラクルーだからなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:00▼返信
アリシゼーションでいいんじゃないですかね。
フェアリィ・ダンスの空中操作とかファントム・バレットとか設定を活かせそうにない。
ファントム・バレットは他のTPSゲーしとけば?、とかの結論に陥りそうだし。ステ振り有のTPSゲーは珍しいけど。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:00▼返信
舞台リセットでPSPの使い回しが無くなって高クオリティ化すんのかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:00▼返信
何編とかよくわかりませんっ
だけど、ゲームは面白かったから続編かうぞ
ps4で作りたいなら、それでよろしく
マルチじゃなくてvitaでも続けて欲しいが
46.投稿日:2014年07月08日 21:00▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:00▼返信
またオリジナル要素が多くて原作厨に叩かれるんだろうな
オリジナル新ヒロインは確実だろうし、フェアリィダンス編のシナリオはすっとばすだろうし
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:01▼返信
とりあえず次回作はボリューム少なくしてくれませんかね。
作業ゲーなのにボリュームだけ多すぎる。もうHNMを狩る作業も秘匿領域をもぐる作業も嫌です。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:01▼返信
ついに子安が
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:01▼返信
最初はあんま好きじゃなかったけどゲームやってハマったわこれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:01▼返信
やっぱモーフイアス対応だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:01▼返信
>>46
主人公補正を失ったキリトとか見てみたいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:02▼返信
フィールド上の空を自由に飛べるALOのシステムは国内じゃ作れないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:02▼返信
GGOゲーム化してくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:02▼返信
ソニーが早期退職を募集 8月から
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:02▼返信
和ゲーキモいのしかねーのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:03▼返信
確かにマリオはキモい
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:03▼返信
新作0本で引き続き豚よわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:04▼返信
そういや空飛べるオンゲでフリフ思い出したが、調べたらまだやってたんだな・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:04▼返信
VITAのやつ面白かったから原作読んだらとても同じ作品とは思えないくらいクソつまんなかったな、あぁいうのはチ.ョン天堂同様声だけデカイ信者が持ち上げてるだけなのかね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:05▼返信
GGO編やってみたい
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:06▼返信
豚は妖怪ウォッチ2のレジカンでもしてマスかいてろよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:07▼返信
ホモさんあんまりひどい
ことすると、おしおきよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:07▼返信
ALOはグランドクエストと種族間抗争をいれとけば結構遊べそうだからな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:08▼返信
GGO編出てもTPSだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:09▼返信
DQ10の件で
3DSでクラウド使ったオンゲーのスタイルが確立されたから
Vitaのスペックはもう何のリードにもならないんだよね
普及台数はもちろん画面の大きな3DSLLにゲームがより集めやすくなった
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:09▼返信
持っててもとても人には言えない、キモいオタク専用ゲー
PSにはピッタリ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:10▼返信
そりゃALOのストーリー完全再現なんかやっても面白くないだろうよ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:10▼返信
ザコブタには一生遊べないゲームだよ
ざまぁねぇなカスw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:10▼返信
Vitaにばっかソフト発表されるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:10▼返信
空飛ぶゲームで思い出すのクソゲーばかりなんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:10▼返信
GGOのTPS出ても和ゲーのロックオン式だろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:12▼返信
>>66
頭わいてんじゃね
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:12▼返信
TPSにするなら洋ゲーにつくってもらえ
バレットなんちゃらみたいな和ゲーのクソグラロックオン式のゴミTPS擬きのクソゲーじゃ満足できない
キャラクターだけ日本人に指導して作れよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:13▼返信
>>66
これコピペ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:13▼返信
>>66
素晴らしく頭が悪いな君はwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:14▼返信
>>66

下画面にZL ZR Rがあるだけで要らなくなったw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:14▼返信
>>10
それなりに育ったIPは任天堂ハードへ挑戦する
そして、マリオやポケモン、妖怪のゴリ押しで駆逐され、撤退する。
いつものことです。

こうですか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:14▼返信
>>75
コピペだとしても今日生まれたばかりのホヤホヤだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:14▼返信
こんなスレにまで嫉妬レスつけていくんだもんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:14▼返信
>>66
そういう妄想はマルチソフトでVITAに勝ってから言えよw

現状ぷよぷよだけなのにw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:15▼返信
>>53
えーと、GRAVITY DAZEみたいな感じでいいんじゃないの? あれを操作変えて。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:15▼返信
ネタバレになるから詳しいことは言わないけど、GGOはあのチャンピョン決める時の対戦やってみたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:15▼返信
フルダイブ型作ってくだちい
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:15▼返信
DQ10発表されたのに余裕ねぇな
豚のほんとにほしいソフトはこういうゲームなんだろうね
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:16▼返信
ファントムバレッド編後のアルヴヘイムオンラインがいい。
そうすりゃ、キャラみんな揃ってんじゃん。
俺のシノンちゃんとかさ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:16▼返信
20万級のタイトルで3DSを追い詰めることが出来るという
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:16▼返信
ALOが舞台だったら地球防衛軍3Pのペリ子操作みたいな感じになりそう
オープンワールドは難しいだろうな・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:17▼返信
VITAでアインクラッド編やってるから続きのフェアリーダンス編でいいよ
それにまたifのオリジナル要素を入れてくれればいい
飛び回って魔法も使いたい
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:17▼返信
ALOでのゲーム化はぜひやって欲しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:17▼返信
また豚が発狂してる
幼児ゲームの妖怪ウォッチで我慢しろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:18▼返信
アニメ始まったしまったしまだまだ売れそうだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:19▼返信
ブーちゃんはDQX3DS買って毎月1620円払って遊んでいればいいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:19▼返信
ニシ君はちゃんと妖怪2本買うんだぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:19▼返信
でも空飛ばすとそっちに金かかってゲーム要素が疎かになりそうなんだよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:20▼返信
どうせなら、据え置きとのマルチの方がいいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:20▼返信
SAOは前作超えしちゃったしな
ゲームもいい感じだし無料アプデだしキャラゲーの範疇超えてる
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:20▼返信
まあ売るならアニメやってるフェアリィダンス編かファントムバレット編になるんだろうな。
空飛べるってのはみりょくだろうし。
ただホロウフラグメントが75層からだから半端な感じにも見えるんで1~75層編もゲーム化
したほうがシリーズ化するとしたら絞まりがいいんだが。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:21▼返信
pspであった、なのはゲー思い出した
糞つまんないゲームだった記憶がある
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:21▼返信
SAOはARPGとして良ゲー
スタン・パリィで敵の攻撃を止め、連撃・連携でダメージを上乗せし、スイッチでヘイトをコントロールする
偏見を持たずに皆にやって欲しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:21▼返信
ちゃんと約束守ってくれそうだな、買った甲斐があった
PS4でガチのMMO作りたいみたいだけどそれは次の次の次ぐらいかねぇ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:21▼返信
バンナムはロボを飛ばすのいっぱいあるし!


あんまり意味ないだろうけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:22▼返信
なぜか不安になるな~。たぶんしっかり作ってくれるとは思うんだけど、空中戦のPSゲームでキャラメインのゲームだとどうしてもなんとかオペレーションっていう糞ゲームを思い出しちゃうんよな。流石にSAOは結構売れてるから出すとしても作りこむとはおもうけどさ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:22▼返信
豚は例のサッカーゲーがあるからいいじゃないか
何の情報も出さないけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:23▼返信
>>97
前作は糞だって評判じゃなかった?そのギャップか知らんが今作は結構評判いいよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:23▼返信
完全新作ならデジモンくらいのグラフィックになりそうだね
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:23▼返信
WiiUの性能の上限が見られるゲームがまだ発売されてないから
底無し沼のような性能なんじゃないかとだんだん怖くなってきたよ
性能を使っても使いきれないほどの性能で使いこなしてない
使いこなしたと思ってもまだまだ性能が余ってるから凄い
無限大とまで開発者に言われそうというか現に言われてるでしょ
108.TPP投稿日:2014年07月08日 21:24▼返信




IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
福島・福井、共有情報非公開に!!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。
IAEAは過去にチェルノブイリ原発事故に関して、健康には問題がないと報告していた前科がある。

「IAEA 秘密指定」で検索
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:24▼返信
>>98
アインクラッド完全版は、作者が1層から新しく書いてる途中だからそれが完成するまで待ってね
今3層終わったとこだから
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:25▼返信


ぶーちゃんにはミリオン確実の妖怪ウォッチ2があるでしょう~


我慢しようねぇ~
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:26▼返信
vitaのスペックじゃ無理だろ
ということで次はPS4だろうな
てかVITAに出すぐらいならPS4に出した方がいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:27▼返信
SAOはバンナムキャラゲーと思えないくらいゲーム部分だけでもまともに良くできたゲームだった
続編出せるなら出してもらいたい
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:27▼返信
ソニーハードで日の目を見たIPは任天堂が買い取ることにより一般人の目に止まり更にブランド価値を高めていくそれがゲーム業界の様式美
サードがソニーハードで頑張る理由は最初から任天堂ハードで挑戦してもマリオポケモンに埋もれるだけなので埋もれる心配がないソニーハードで成功することで任天堂からのスカウトを獲得するためなのさ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:28▼返信
>>105
ホロウエリアの難易度は歯応えあって面白かったからね
ただホロウエリアクリアしちゃうと前作部分の76F以降がただの作業になってしまうのがネック
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:28▼返信
次は飛べるってことね
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:29▼返信
↑なにこのゴキブリ独り言群w
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:30▼返信
>>9ゲームセンスないんちゃう?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:30▼返信
>>113
MHP3越えてから言ってくれ
遠く及ばないばかりか80%オフの投売りでブランド価値激減だよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:31▼返信
このゲームクソグラだったよなあ
なのに20万も売れたってことはゲームはグラじゃないってこと
3DSでじゅうぶんだったね
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:33▼返信
リーファたんハァハァ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:33▼返信
>>98
まあだけどifのPSPにあった76階から100階にそれと同じぐらいの規模で横に広大なホロウエリア
ランダム生成秘匿領域が地下100階とボリュームはかなりあるんだけどね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:33▼返信
>>119
3DSならラビッツ入り確定だろ
バカか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:34▼返信
3DSじゃ動かないよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:34▼返信
PS4でプリレンダレベルで動かしてくれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:34▼返信
>>119
3DSじゃエリア半分以下だろう。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:34▼返信
シノンちゃんのドS発言をアニメで早く聞きたいぜ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:36▼返信
取り敢えずSAOをゲーム化しておけば売れるっていう打算が目に浮かぶ
しかし実際クソゲーだろうが二作とも売れてるしなんだかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:37▼返信
>>127
HFはクソゲーじゃないですよ^^
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:37▼返信
>>127
必死だなぁニシ君
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:37▼返信
>>127
そんな打算で売れたこのゲームは
バンナムらしくないな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:38▼返信
そういえばVITAで出たソードアートオンラインはフェアリィダンス編やガンゲイル編からもキャラが移動してきてるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:39▼返信
まだSAO時点でGGOないからシノンはメディキュボイドからっていう強引な設定w
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:39▼返信
VITAでさえ20万なんだからPS4で出だしたら何本売ればいいんだ?
実現不可能だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:40▼返信
ps4でガチで作ってほしいけどバンナムだからな・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:41▼返信
FPSだしシノンは激情タイプなんだろ?
うっひょー
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:42▼返信
フィリアとストレアをあのまんまにしておくのは惜しい
原作やアニメにも出ろとは言わんが、ゲームでは続投して欲しいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:42▼返信
SAOは海外でも人気あるんだからPS4で世界的大ヒット狙える

金に貪欲なバンナムなら即座にやってくれるはず
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:42▼返信
オリキャラとか言ってる奴はなんなの?
キリトじゃなかったらSAOである意味ねーじゃん。
ストーリーもなんも無しで延々と雑魚倒してボス倒すだけがやりたいなら他のキャラクリできるゲームでもやってろ。
ってかこういうやつって原作しらなさそ。
どうせアニメちょこっと見たとかそういうにわかだろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:42▼返信
マイクラもテラリアも出せない低性能スペックハード3DSにSAOを出せるわけないな
あ、マイクラは出せるんだっけ?ver0.8のPE版のさらに劣化したやつなら(笑)
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:43▼返信
>>127
糞ゲーってのはガルパンやIslandDaysみたいのであってSAOは違うな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:43▼返信
ぶーちゃんってゲームの知識全く無いし買わないくせにゲーム欲しがりすぎでしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:44▼返信
ニシくん煽り入れながらよく虚しくならないね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:44▼返信
ファンズコレクションになってない作りには好感持てたなホロウ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:44▼返信
>>138

キリト視点以外で遊びたいんじゃ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:44▼返信
まあVITAで続編出たら絶対にまた買うのだけは確定してる
10日にまた大型アップデートあるし楽しみ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:45▼返信
>>140
そういやガルパンはどんなものだったの?
グラの点でダメ、それとも操作・システム系でダメ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:47▼返信
>>136
ストレア強いしな
MVP普通に奪われるw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:49▼返信
PS4で作るかどうかはHFのローカライズの売上次第とちゃうか
まあローカライズするかどうかも知らんが
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:49▼返信
ネトゲ舞台の作品ならオリジナルキャラ作らせてくれ。前回もカスタマイズできると言ってもあくまでキリト君ベースだったし。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:49▼返信
VITAに来て欲しい
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:50▼返信
>>146
3DSにある戦車3Dよりは何もかも上なのだけは確か
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:50▼返信
でも所詮キャラゲーレベルの技術しかない制作会社がまた手がけるんだろうし内容も期待できなさそうだけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:51▼返信
>>148
海外版出るのは今月でしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:53▼返信
>>153
え?海外で売るの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:54▼返信
フライトエンジンがどうたらこうたら
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:54▼返信
豚はSAOと同じく「アニメ」を原作としたプリキュアでもやっとけよw
オールスターズだぜw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:55▼返信
つか、ALOで遊びたい
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:55▼返信
>>153
北米ではもうすぐDL版だけデジタル配信される
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:57▼返信
>>146
普通に遊べる。
ただし、WoTを比較対象としてのハードルとして言われると、到底到達はできない
もっとも、元からリアル系のWoTと比べる事自体間違ってはいるけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:57▼返信
フェアリィ・ダンスもいいがファントム・バレットも捨てがたい・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:57▼返信
>>154
wikiにAugust って書いてあるね
E3トレイラーもあるっぽいぞ
向こうでもそれなりに知られてるのかね
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:58▼返信
>>154
はい。海外PSブログでしっかり確認した
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:58▼返信
まーたリーファちゃんの可愛さが広まってしまうのか

仕方ないですよね!だってボクは可愛いんですから!
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:58▼返信
前作の世界観そのままなら敵どうすんの?須郷はALOにアスナを捕らえる事なく捕まったから....敵が思いつかない.....菊岡はALO内で仲間だしな..茅場は......
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:00▼返信
種族は選べるようにして欲しいな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:00▼返信
海外は今月なのか
まあ携帯機の宿命か、そこまで多くは売れんだろうが、PSTVと一緒に買っていかんかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:00▼返信
なんかすごいハーレムゲーになってた
後、初見お断り
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:01▼返信
無双みたいな奴がいいなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:01▼返信
何編でもいいけどオンライン重視でそれっぽく作ってみてほしい
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:02▼返信
空飛ぶRPGといえば・・アゼルか
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:02▼返信
前作超えとかドヤ顔してるけど、
そもそもミリオンには程遠い雑魚弾なんだよなぁw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:03▼返信
>>165
ついに全種族バージョンのキリトが見れるのか・・・胸が熱くなるな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:03▼返信
空を飛ぶアクション系RPG、FPS、不明
この中なら前者だな
ただVITAじゃきついな
FPSならVITAでもできるかもだが疑似FPSとかならゲーム化っぽい
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:03▼返信
>>164
敵ってのはシナリオ内の敵。フィールドのモンスターとかじゃ無い。ホントに思いつかないなこれ....
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:03▼返信
アニメ = キモヲタ
このイメージしかないわ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:05▼返信
>>167
何も知らなかったけど楽しめました
Lボタン押して話ほとんど聞いてなかったから、途中困ったりしたけど
ゲームシステムがよかったから本当に楽しかった。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:05▼返信
>>175
3DSの進撃をプレイしたユーザーもキモオタって事かw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:05▼返信
シナリオらしいシナリオが無いからな、
世界樹を攻略する以外に
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:07▼返信
>>151
あ、いや、別にそこはどうでもいいんだけど……。

>>159
ほう、キャラゲーとしては一応の水準を満たしてるのかな
うーん、やるもの無くなったら買ってみるか
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:07▼返信
>>161
おお!マジだ!「sword art online E3」でググったら出てきた
でも日本語表記と音声の英語字幕でローカライズされてないバージョンだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:08▼返信
>>138
せっかく設定もあるし要望だすだけならだれにも迷惑かけないし良いだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:08▼返信
>>178
世界樹のガーディアンそのままでやるなら確実にクソゲー評価もらえるけど、ちょっとやってみたい気もする
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:09▼返信
>>164
そのままアニメ終了後でGGO前のAOL世界を冒険でいいんじゃないの
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:19▼返信
まああんだけ売れたら作るよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:21▼返信
フェアリィ・ダンスをどういじくるか楽しみだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:34▼返信
GGO のTPSやってみたい
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:37▼返信
前作で原作者がVitaで、って言ってたから次回作も当然Vitaです
ぶーちゃん、クレクレお疲れ様でした
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:37▼返信
主人公がキリトじゃなくてプレイヤーであれば買うんだがな・・・
キリトはNPCでいいと思うんだけどなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:39▼返信
ラノベ原作で酷いゲームつかんでたけどこれはいいゲーム
続編出たらもちろんかいますお、3DSは勘弁な
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:41▼返信
フリウォみたいにキャラメイキングさせてくれー
本編キャラ消去の完全オリジナルでアインクラッド編やりたい
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:41▼返信
>>188
キリトが落とした女どもは全員キリトにくっついていきますが主人公がモブってどうよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:45▼返信
フェアリィならフルダイブ作れよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:47▼返信
>>191
イチャつきてーならギャルゲやれば良いのに
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:57▼返信
普通にアニメにあわせて銃の方やれよ。そっちならやってみたいわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:03▼返信
いらねー
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:08▼返信
>>190
あの目指すべきところが最初から見えてるストイックな世界設定はいいよな
ラストランカー的な(あれもゲーム自体の出来が今ひとつなのが残念だが)
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:09▼返信
ゲーム版では一生アインクラッドやって欲しかった
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:10▼返信
マイナス評価帳消ししてでも評価したい擬似MMORPG
10日の大型アップデートが楽しみ
フェアリィダンスなら今作っぽいのでもいいけど(でもホロウのような広大フィールドありで)
アインクラッドならキリトではなく一からオリキャラ作って俺TUEEEEEしたいわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:22▼返信
Vitaであれだけしっかり動いてると、もう少しグラ頑張ればPS4で更に快適に出来そう・・・
というジレンマ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:25▼返信
キリトとか既存キャラ全部消すか、ゲストor隠し的にして
SAO原作の完全オリジナルキャラ達のゲームにしてよ
世界もアインクラッドでもフェアリィでもガンでもないオリジナルで
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:32▼返信
もう厨二ユニクロアニメはいいです
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:47▼返信
舞台ALOでオープンワールドにすれば神ゲーじゃね
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:06▼返信
ファントムバレットがいいわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:07▼返信
ホロウはまだクリア出来てない。面白い。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:08▼返信
つまんなくてすぐやめたんだが 育てる楽しみてのもないし
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:26▼返信
SAOHFのシステムを使ってオリジナルの世界でやるというのはどうだろうか
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:39▼返信
キリトや原作キャラクターを中心に操作して主幹シナリオを巡るメインモードと、プレイヤーアバターとゲーム版オリキャラを中心に操作して主幹シナリオの裏側や補完シナリオを巡るアナザーモードの二つを用意して、プレイヤーアバターを使うオンラインモードを設ければ、あらゆるニーズに対応出来て完璧じゃね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:51▼返信
SAOHFは非常に出来がよかったけどキリト以外のオリジナルプレイがやはり欲しいなぁって思う。
ストーリモードクリアすると2週目から本当にアインクラッド編の仲間とのイベントは要らないし
ホロウイベントは一度クリアしたら二週目から無いのと同じように
アインクラッドのやってないストーリイベント以外省いてくれて
キリトの名前の変更とすれ違う仲間も「よお」とかで掛け声の変更だけで
キャラメイクするとオリジナルキャラ扱いとして気分的にプレイできるからそれでよかったんだけどな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:51▼返信
今日買った
このシリーズ中古でも安くならないから買うしかない
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 02:53▼返信
原作読まないからよく分からんが、キリトたちっていろんなオンゲーでゲーム内に閉じ込められてるのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 03:15▼返信
>>175
妖怪ウォッチですね
わかります
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 04:32▼返信
妖怪ウォッチは幼児向けのアニメでしょ
これは中高生とかニコ厨向けってイメージ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 05:21▼返信
>>82
開発費やばそうだなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 05:36▼返信
キャラに魅力がないからな、これ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 06:31▼返信
SAOHFはシナリオ上で死者が一切出ず、SAOらしい事件性とかリアルでの死の恐怖とかがなく
キリトのほのぼのとしたハーレム要素が強すぎて、ただのギャルゲーすぎたのを次回作では改善してほしい

次回作はオリジナルでいいから、SAOらしいリアルでの死につながる事件性とか
うつ展開とか緊張感のあるシナリオをたのむ

216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 06:52▼返信
いやあ人気すごいな
なおなかの人はハブられてる模様
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 07:02▼返信
>>215
でもそれやっちゃうとドットハックの焼き直しになっちゃうんだよなぁ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 08:31▼返信
>>215
SAOの世界は寝たきり老人のようなもので永遠でもなく時間制限あるし
ホロウイベントをクリアしないとほって置いたらゲーム内でも生ける屍状態になるし
フェアリィダンス編の事件が継承されているし
ボス戦で仲間が死亡する事もあるし、
キリトもホロウMAPのボスならそれなりに高確率で死亡するし転落一発死するし
やれるとしたらプレイ時間何時間以内にホロウイベントクリアしないと強制的にゲームオーバーという
ゲーム内時間制限設けられるようになってしまうと思う。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 08:40▼返信
アインクラッド編がまあ、あれはあれでありなんだろうけど
普通のゲームなんだよなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 09:01▼返信
>>210
雑に言うと、最初だけが閉じ込めで後は事件が起こって自分から突っ込んでいくみたいな感じ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 09:14▼返信
新生ALOなら安定
空も飛べる、アインクラッドもある、正月の特番で海があることもわかってる
さらに、ソードスキルと魔法
言うことなしやん?
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 12:55▼返信
いらん
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 15:33▼返信
>>222
過疎ってからやってくるぶーちゃん乙
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 18:03▼返信
どスキル制になるんだろうな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 20:40▼返信
キリト君がパン・ツの歌を熱唱するオマケ映像が

直近のコメント数ランキング

traq