ヤフオクでファミコンソフト7本が35万円で落札されてた(笑)
http://news.livedoor.com/article/detail/9022873/
記事によると・7本のプレミアソフトが35万円で落札された。
・それらは非売品で懸賞や賞として与えられたものばかりの下記7本
キン肉マンマッスルタッグマッチ ゴールドカートリッジ
グラディウス アルキメンデス編
影の伝説 ヤマキめんつゆサマープレゼント
Ζガンダム ホットスクランブル FINAL VERSION
スペシャル タッグチームプロレスリング
ゴールドディスク ゴルフ スペシャルコース
ゴールドディスク ゴルフ JAPAN コース
商品画像ないのも怪しいし、これ本当に商品届いたらカナリ得してるよな
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努
バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
Destiny
PlayStation 4
Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
なんであんなにうまいんだろ
俺ならPS3のソフト適当に買うね
つーか俺の田舎の中古屋ではSFCのソフトなんか腐るほどあるのにもったいない
はちま
GBの中古の方が3DSのそれより高いの見たことあるし。
それくらいなら誰も買わないWiiUを10個くらい買ってやれよwww
はちまのコメントでは安いと…
ちゃんと意見持てよどっちつかずだなぁ
まあ何の役にも立たん大昔の壺にウン百万の値が付くのと同じ理屈なんだろうな
一時は確か一本20万~50万くらい付いたと思ったが
本当なら40~50万はいくぞ
最近はファミコンのプレミアソフトの値が落ちているが、それでも35万は安すぎる
高いか安いかワカランやんけ。
え、このテの人たち35万のゲーム買ってもプレイせんの?
逆に言えば、もうその程度しか売れないくらいに人気が落ちてる、ってことなんだろ。
骨董や古いおもちゃ類の価値なんてのは、本人とコレクター以外の興味のない人間にとっては殆どゼロなんだし。
完品なら封も開けないと思うぞ。
保存用と通常使用の2つ買うコレクターは普通にいるし。
しかもこいつは非売限定品があるからね。
当然状態良好が前提条件だが
全品状態良しなら150万はカタいコースだろ
もし本物なら余裕で35万の価値はあると思う
全部懸賞で当選した人にしか手に入らない非売品だからな
こんな全国にあり有能な口座をもってない、もしくは使わない奴って
ビンテージモノの価値は欲してる人にしかわからんよ
自分はいらんけどさw
落とした人は詐欺覚悟かね
なんかテレビであってた
もったいないな
激震フリーザのゴールドだと50万はいくはず
影の伝説 ヤマキめんつゆサマープレゼント:即決4万
グラディウス アルキメンデス編:即決1万7千
Ζガンダム ホットスクランブル FINAL VERSION:即決12万8千
ゴールドディスク ゴルフ スペシャルコース:即決2万3千
キン肉マンマッスルタッグマッチ ゴールドカートリッ
スペシャル タッグチームプロレスリング
ゴールドディスク ゴルフ JAPAN コース
は出品されてなかった
普通に値が下がることはあるぞ。
コレクター間でも人気の波はあるし、埋もれてたのが出てくることもあるし。
俺はゲームはやってなんぼだと思うし、売る趣味がないからちょっと理解できないけどなw
ニセモンも簡単に作れそうだな
ヤフオクはそうしたら画像だけ消える
URLは自動メールで来るから残しておく必要もないし
開催中から画像無かったのなら怪しいけどね
しかも一般人からしたらただのゲームだしね。ゲームってだけで一気に価値がないように思われるのはやっぱりいやだな
しかも汚れてる中古だった
キン肉マンだけで 元取れる
本物ならね
ゆうちょは最低限入っててほしいよなぁ
簡単決済できないのに地方銀行のみだったり、メール便で済むような品なのに
発送が宅配便のみだったりとか入札する気も起きない
ゲームそのものには皆それなりに価値があるだろ。
認められにくい部分も勿論あるが、基本は映画や書籍と同じエンタメ消費物としては認められてるだろう。
ただ、ほぼ同じ内容の一般販売品と非売品の間の価値の差は認められにくい、ってだけ。
1本ではない8本はある 大会で上位8人に配られたはず
そっちは画像有るから、最初の奴も>>46が書いてるように元々は有ったんだと思うよ
逆にこっちが金もらって引き取るレベル
なぜ落札されたのと同じのをもう一度出せるw
前回落札者と交渉うまくいかなかったのかね。
配達も郵便局が一番いいなぁ
24時間受け取れるし
ただ、メッキしたソフトが使えるかは解りませんが…
揚げ麺に餡を掛けるだけのインスタント食品だったらしいが、
すぐ消えたなぁ。
確か銀色のでしょ
物にもよるがゲーム1枚や携帯ゲーム機本体のみで
レターパックライトがいけるのに宅急便オンリーとか、それで地方の銀行のみ
もう商品が欲しくてもいらないってなる矛盾
そりゃ市販されてなくてイベント配布とかのレア物ばっかりだしな
>>74から
画像はあるようだが、海外から発送というのがなあ
ゴールド関係も過去出しすぎ。
一番大切なのはソースなんやで
最も有名なファミコンレアソフトのひとつにしてファミコンレアでは最弱クラスの超メジャー作
同じの複数持ってたとか凄いな
それともキャンセルで再出品なんやろか
35万て安くはないけど驚く金額でもねえぞ
商品と日付が入ってる写真くらい無いと信用出来んで
高すぎるわ
バカみたい
こんな胡散臭い奴に入札なんかしねーってw
眉唾もんだな
写真無しで入札もそうとうアレだけど
さすがに怪しすぎ
秋葉原では、証明書的な物が無い限りは買取を拒否する様になったんだよね
これは遊ぶためじゃなくコレクションの為に金出してるわけで
いまのゲーム買ったほうがいいとかいってる奴は前提から理解できてない
これをもらってここまで価値が出るとも知らずに安い金額で手放す人もいたんだろうな
友達んちで見たんも、インファマスのクズやったな
キン肉マンのソフトがブロッケンからザ・ニンジャに書き換えられてるらしいが何故か必殺技も書いてある
本物はキャラ画像変えただけの使い回し
ちょっと胡散臭いくらい
ヤフオクは落ち目だよな、前に比べて利用者がかなり減ってると思う
ネタ?
詐欺や偽者、商品届かず連絡取れなくなるなんて事は結構あるからね
11件だし競合いなくて値段上がらなかったんだな
詐欺対策で代引きなりなんなりで対策しないと駄目だが
本物なら転売で纏めてでなく1本ずつ売れば旨いな
実際ロックマン4ゴールドカートリッジ58万でもう5年以上展示してるしな
最近のスーファミの高騰が凄いな、鋼とか晦売りたくなってくるけど好きなゲームだから手放せないジレンマ
一本10万クラスも含んでるのにこれは空売りの悪寒wwwwww
ポッと出のレア品の場合30万前後が勝敗ライン