任天堂株主総会、スマホゲーム非参入と業績不振に疑問続出 ポスト岩田社長への期待も
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5349.html
記事によると
・任天堂が得意としている、1本6000円程度で販売するパッケージ型から基本無料で遊べるF2Pが主流になり、ゲームソフトメーカーなどがF2Pモデルに舵を切っている
・任天堂はこうした流れに乗ることができず、ゲーム・ソフト一体開発の成功体験があまりに強烈だったため、まだ変化に対応できていない。
・業界関係者は「経営陣の高齢化が進み、世代交代が遅れた」と指摘。
・社長欠席の株主総会終了直後に株価が上昇したため、「市場は“ポスト岩田”に期待している」との見方も広がっている
もし健康事業が失敗したらその時は・・・
しかしポスト岩田と呼べる存在はいるんだろうか

大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル official fan book
KADOKAWA/エンターブレイン 2014-07-19
売り上げランキング : 121
Amazonで詳しく見る
良くも悪くも玩具にこだわり過ぎた
早く岩田と老害どもはいなくなって欲しいわ
低性能幼児ハード持ち上げてる割には高齢なんじゃないかなって
コメントみてると思うなぁ
ゴキの捏造ネガキャンも手抜きになってきたな
そりゃDeNAとか若いだろうけど
あ、ぶーくんが一流経済誌と豪語してたビジネスジャーナル()だw
それだけだ
世界のゲームファンが任天堂を選んだんだが
他のとこから連れてきた方がいいんじゃない?
レジナルドは日本に来ない。
地元を離れたくないらしい
このまま地獄に真っ逆さまにおちるまでやれ
いかにもって感じだしなあ
普通に考えたらWiiU版を先行販売すべきだろ
京都とお偉いさんたちはよっぽど携帯ゲーム機を見捨てたくないらしいな
任天堂滅亡のためにwww
その方が面白いからwww
豚が買わんからこんな少ない金額しかもらえないんですわ
辞めるときは物理的に死ぬとき
食うものも困るし~
日本は伝統的に外人を煙たがるし~
何よりアメリカが好きなんじゃぁ~
ってことで、レジナルドはアメリカから指揮を取りたがっているのだという
岩田の次はレジナルドしかいねえ
正確には遅れたのではなく、この方針で大丈夫だと殿様商法を続けただけの話。
ポスト宮本なんていらんのじゃね?
部下の手柄取り上げるだけの老害だし
ソースは?
いわっちより遥かにマシでしょ
自分の健康も管理でき奴が社長やるかねw
社会人失格w
まあ携帯機だけでも死守したいんだろうけどジリ貧すぎるね
こんなこと言ってるうちは
有能な若者を排除し、無能イエスマンだけが出世できる
モノ言うキレ者はみんな出て行ったよ
)
) /妊_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 一流経済誌が軒並みにソニーを批判してる!
< 6| . : )'e'( : . |9 ビジネスジャーナルとか
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
ゲームするくらい暇
)
) /妊_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| ビジネスジャーナル? ゴキ乙!
< 6| . : )'e'( : . |9 ゴキの捏造ネガキャンも手抜きになってきたな
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
失敗したときの反動はでかい。。。
海外個人豚サイトで出た結果で言ってんだ?
なら、日本に来ない方が行動早いだろうし
ま、ついに任天堂は海外が本社になるわけだ
また笑わしてくれるの?
ソニー信者は手抜きゲーと戦って好きなゲームを守ってる
任天堂信者はしらん
まぁゲームに夢中になる程度に暇な事は認める
任天堂の開発陣ってミヤホン以外に誰が何やってるのかさっぱり見えてこない
むしろ定年ギリギリまで後継なんて考えなくていいぞ
その方がおもしろいことになる、GK的に
はちまの記事で任天堂が一番だったと
個人がブログに乗せたことを豚が勝手にIGNみたいなところで
賞をとったと感違いしてるのが理由だよ
実際俺としては今年のE3は各社カンファあったがUBIの独り勝ちだったきがする。
次点でソニー、MSときてEAが最低だった・・
任天堂?E3でてねえじゃん
半年過ぎて購入0本になるとは思わなかったw
シリーズ全体として印象的だったタイトルはどれですか?
辻本:印象的だったのは『MH4』ですね。理由は1つで、ここから先の広がりに対して、
何かの“種”を植えられたタイトルだと思うからです。ここからどうなっていくかはわかりませんが、
10年、15年が過ぎた時「『4』がターニングポイントになっています」と言うと思います。
もちろんタイトルそれぞれにいろいろな要素はあるのですが、今は『MH4』です。
あと、『MHP 2nd G』も印象深いです。本当によくあの期間でできたなと思います。スタッフに感謝です。
ズブズブですわぁ
大丈夫大丈夫
はちまの記事で任天堂が一番だったと
個人がブログに乗せたことを豚が勝手にIGNみたいなところで
賞をとったと感違いしてるのが理由だよ
実際俺としては今年のE3は各社カンファあったがUBIの独り勝ちだったきがする。
次点でソニー、MSときてEAが最低だった・・
任天堂?E3でてねえじゃん
外部から新しい血を入れないと
「今までウチは課長昇進の条件として成果5割:育成5割だったが、昨今の成果主義に乗って7:3にしようと思う!!」
↓
誰も後進を育てなくなる
↓
「おまえらが人を育てなくなったから5:5に戻すわ 成果主義はクソ」
トヨタが成果主義を始めてからやめるまで1年と5ヶ月。
てか基本無料が主流なの・・・(´・ω・`)?
その海外基盤を失ってるんだよ・・・
とか言う話あったよね。
任天堂が潰れるまでな!
任天堂の運命はソニーを裏切ったあの時に決まってたようなもの
組長の責任によるところが大きい 誰がやっても恐らく同じだった
悪い意味でのターニングポイントにはなったよ
トヨタってそんなんだったんだw
海外の売り上げが物凄い下がってんだよ、日本の下げ率より遥かに大きい、
不振の原因の大半が海外不振だしな。
更にいうとGCから見てもそんなに変わって無い
完全に凝り固まってる
新しい人気タイトル立ち上げられないと、絶対行き詰まるぞ
池上通信機を裏切った時点で決まってたと思う
7、8年前のPS3以下の性能だもんなWiiU
マリカ見れば分かるわ
同じバンナムリッジチームが作ったマリカは720pAAなし
2人以上プレーで30fpsに落ちるクソ低性能
青沼とか手塚とかあんま知名度はないと思う
ゲーム業界全体が世代交代できてない上に新しいひとも出てこない
フロムの宮崎みたいのが他のメーカーでも出てくればな
過去の任天堂の栄光を知らなければ今の任天堂のゲームはただのショボイゲームに見えるだろうね。実際ショボイし
世代交代しても詰んでるよ
でも、あの人このままいけば社長候補じゃね?
任天堂の倒し方を知っているのは、岩っちだけなんだ
既に手遅れな所に居るよw
もっと根本的な所が問題
死ぬまでマリオゼルダポキモンやっててもらったらええす
偏り過ぎなんだよなー。キモ過ぎ'!!
アレほどゲーム業界表してる言葉はないなw
それだとニシ君以外の世の中の人間は皆ゴキってことになるんだよw いいの?
手遅れになる前にさっさと引退させた方がいい
何でこんな会社の癌を野放しにしとくんだよ
池上通信機やSONYを裏切ったとかではなく、SONYがゲーム事業に参入した時点で、というかSONYは電子エンタメの企業なのでゲーム事業に参入するのは確実だったわけで、つまり盛田昭夫がSONYを立ち上げた時点で任天堂は詰んでたw
どこの業種でもそうだが、外部から来た人は「壊す」のは得意なのだが「組み上げる」ことがサッパリできない。
できても、昔のイメージで「○○はこういう会社であるべきなんだ!」と、
まるでプロレスファンのようなことを言い出して昔に戻ろうとする。
岩田氏が辞めて、罷り間違って変な別業種から社長を迎えた日にゃ
完全にブレイクされて跡形もなくなるだろう
片寄った評価しかできないならやめちまえ!!
ただあの発言をするなら縦マルチは止めてほしかった…
縦マルチでは突出してるけど次世代専用には流石に見劣りするし
スマフォブームもそろそろ終わるだろうし、Vitaの後継機も出ないだろう
5年後ぐらいにはまた復活するとみんな思ってるよ
ソニー信者は自分が気に入ったゲームをやって楽しんでるだけ
任天堂信者はアンチソニーなだけで基本口だけ
そういえば、ぶーちゃんはオバマ大統領とウィリアム王子もゴキ認定してたな
頭おかしいわ
IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
福島・福井、共有情報非公開に!!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。
IAEAは過去にチェルノブイリ原発事故に関して、健康には問題がないと報告していた前科がある。
「IAEA 秘密指定」で検索
だからそのゲーム事業に参入するキッカケが任天堂の裏切りだろ
あの裏切りが無けりゃソニーはスーファミのCDドライブを委託されてただけで
ライバルハードを立ち上げようなんて考えは少なくとも10年は無かった
超希望的観測だなあ
今、桜井の名前が社長候補に挙がらないのが勿体ない
のだろ、そろそろ海外で何か反発あるかも知れんぞ、上手く行ってる時はそう言う話はでてこんが
不振だと色々出てくるだろうし。
要するに任天堂がF2Pだせって話になるけど、経営陣が若けりゃF2Pに挑戦できるという意味不明な論理
年齢関係なしに経営者の能力の問題だ
そもそもF2Pが正解ということすら疑問だしな
Wiiまでの任天堂と任天堂ユーザーなら評価してる
でもお前らは評価に値しない
既に独立してなかったっけか?
今現実的に社長として持ち上げれる人って株ポケモンの社長とかレジー
当たりかなぁ。
経営の知識っていうのは全く別物だし
岩田がそもそも「外部」だったわけで
まあだからいまこんな状況なんだろうな
ガンバって!!
そしてくたばれ
古参企業にしてみればどこもこのおかしくなっちまった市場に混乱と失望抱えながらやってるよ
任天堂はその中でも際立ってるだけのことだ
ちゃんと技術競争についていけてるじゃん
しかも豊田一族に戻ってさ
やっぱり山内一族に戻す方がいいじゃねーか?
本音はこのままイワッチが居座って落ちぶれ・・・
おおっと悪口を言うもんじゃないなw
ソニーのps4よりwiiUの方がずっと個性的で魅力的だ
なにより不健康なゲームが少なくてイメージがいいし夢を感じる
しかも他ハードも触りも遊びもしてないだろ岩田も宮本もw
糞だよなぁ
「自分よりも優秀な部下を育てろ それはお前の育て方が良かったからであって喜ばしいことだろ 追い越されても嫉妬すんなバカ野郎」(意訳)
ってのがある
任天堂にそういうのはあったのだろうか
前者の大半はソニー信者というよりゲーマーだがな
ここの自称任天堂信者にソニー信者呼ばわりされてるだけで
もうゲームハード作る気ないだろ
ソースは「第74期 有価証券報告書」
山内家は株式手放して逃げちゃった
2年前から言われ続けてるのに一向に衰える兆しが見えない
それどころか主戦場がスマホになる兆しばかり見えてる
あのままでは社長にはなれない。任天堂に復帰するならまた話は変わるけど
WiiUはさすがに無理だろうな
マリカが最後のチャンスだった
知らない世代を抜擢しろ
岩田はその夢から覚めていないし、覚める気もない
いや毎年毎年新卒が来るんだから「SONYは老人だらけ」とはならんよw
早く復帰させないとヤバいと思うけどねw
3DSで多発する性犯罪を何とかしない限り無理だろ
お帰りWiiUヨンケタン
/ 三=-
/ 女壬 女辰\ 彡三三痴 漢三ミ / 三=-
\ / ─' `─ ヽ ( ( 三=-
| r ⌒ヽ r ⌒ヽ| l | ̄ ̄|__| ̄ ̄| \ ヽ 三=-
|r⌒ヽ ̄ ̄ヽ;;;;;ノ ̄ヽ;;;;ノr~ヽ ̄|__| |__| \ ヽ 三=-
|(0( (.o o,) (6( U o o | \)
|ヽ_ソ ・ i∠ニゝi ・ |ツ ヽ ∠ゝ
! ・ ・ノ `ー ' し・・||ヾ ヽ `- ' これ投げたのニシ君!
ヽ ── / ー-一 \ これ投げたのニシ君!
/ ー - ___ | | | |
社長を変えても無理だろ
子供向けのゲームが多いのに遊んでるのは程んど大人だからなぁ。
PS4は出ないだろう・・・発売
PSP2(PSV)は出ないだろう・・・発売
お次は、PSVの後継機は出ないだろう・・・こりゃ確定かな
フィリップに敗訴した著作権侵害もどうにかなるの?
無理だろw
岩田体制で後15年はいける
それよりソニーがヤバイ
12歳の少女と恋愛するゲーム出るんだぜ…
ますます酷くなるだろうな3DSは
セガみたく時代を先取りしすぎたとかならまだしも
タブコンみたいなウンコ作るくらいならハード捨てるしかないやろ
据え置きは高性能の時代に入ってるし、携帯機も徐々にだけど高性能化が進んでる。
ソフト開発にしてもさPS3や箱等と同じ程度の物を今更開発してるのは問題、10年遅い感じ。
特にハードは致命的・・核心技術が殆ど無く特許期限の切れた古い技術で開発してるからどうしても高性能化は不可能だし。
任天堂の強みはブランドだけなのがな、将来の不安もブランドだけで行くだろうし高性能の機器でもないから4年程度で代替わりする、と言っても低価格高性能機を開発も出来ない・・ある意味詰んでるな・・。
|ノ-O-O-ヽ|. PS4が出てもサードもユーザーもついてくるわけがない
6| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ '⌒ヽ ていうかPS2からPS3でユーザーがどれだけ激減したと思ってんだ
/ ・ ・ \
( ヽr~~) )ヽ. ヽ
 ̄ ̄ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こういう信者がいるから駄目なんだよな
フロム宮崎ェ…
例えば、モータルコンバットを作ろうとしてもできないだろ
任天堂じゃ
でも世の中モータルコンバットを求めたらどうすんだと。
だから一人称のアクションシューティングも、直球ができなくて変化球にしか頼れない
そしてその変化球が嫌われる
他しっかりしろ
倒産フラグ立てんなボケェ!
売上高 1兆8300億円 → 5700億円 約7割減
営業利益 5500億円 → -464億円
すっかり老舗の域に達してきた任天堂だけど
新規タイトルで老舗の底力も正直そろそろ見せて欲しいところです
また豚が死んだのかよ
社員は過去の栄光にしがみつき今の現状をまともに見れない無能
フィリップスの件も聞くことができない意味不明な株主
2chで擁護する豚は知識がなくゲームも買わず適当な事や困ったらコピペしか貼れないゴミ
こんな糞みたいな要素しかなかったら(そら)置いていかれる(そうよ)
妖怪なんかもゲームの魅力じゃなくコレクターが収集してるだけ
漠然とした内容、これぞ小並感! ありがとうございました!
宮崎は「制作現場から離れない」事を条件に社長になった
ますます性犯罪が・・・
ハード事業撤退だけで終わらないのがなぁ…
それこそセガみたくソフト開発だけは出来るんならまだしも
内製のゲームすらまともに作れないからソフト屋にすら転身できない
任天堂そのものがどうなろうともう関係なくソフトは出続けるだろう
何故皆やってるのだろう
見てても全く面白そうに見えないし、実際やっても面白くない
なんなんだろうな?
どの企業もユーザーの世代交代蔑ろにしすぎだな
今のシリーズ物って完全に固定層が買ってるイメージ
任天堂は自社ブランドの使いすぎで焦ってるのは目に見えてるわ、任天堂が一番恐れてるのは「飽き」。
マリオやらポケモンを投入しすぎて「飽き」が来るのを恐れてる、そして新しいIPの投入も上手く言ってない・・むしろ失敗してる。
ポケモンもそろそろ限界だと思うけどな
このまま続編出しても複雑になりすぎてどんどんユーザー離れていくと思うよ
そのままずっと夢をみているといいよ。君に現実は残酷すぎる
願わくば寝言だけは垂れ流さないでいて欲しい
まだまだ減るでぇ~
岩田QOL頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂が何年持つか見もの
そのまま消えろ
平然と喚くようになっちゃってるのがヤバさを際立たせてるね
経営不振なのも世代交代に失敗してるのも公然の事実でしょうに
現実を見たくないならミーバースでハッピーになってる方がいいと思うよ?
後付キター
そうならないかな(わくわく
やっぱ、キネクトは任天堂が売ったらまた違うものになると思うんだよね
コントローラーがいらないっていうのは任天堂らしいというか
ハイクオリティー路線はダメだし、今までの一般層向けもスマホに取られていくのは目に見えている
ソフト屋になるのがいいのかな?
でもスマホに参入だけはやめてほしいなあ
任サイド 2014年7月9日(水) 15時57分
最後に、『ゼルダの伝説』を遊ぶ人に青沼氏からメッセージが送られています。なんでも青沼氏が最も感動したのは、あるファンレターをもらったことだそうです。それは入院して病気と戦っている女の子のお母さんからもらった手紙で、娘がリハビリの間に遊べるように『時のオカリナ』を渡した時の話が書かれていました。
はじめこそ女の子は『時のオカリナ』を無理だと言って遊びませんでしたが、徐々に遊ぶようになり、ある時「リンクもこんなにがんばってるんだから、私もがんばらなきゃ!」と言うようにまでなったそうです。実際、その子はそれからリハビリを頑張るようになり、みるみるうちに病状も良くなっていきました。
自分が携わったバルーンファイトばっかり推すw
早期退職希望なんかして死にかけ1兆円赤字企業チョニーとは全く状況が違う
インタビューでそう答えてるから
任天堂はコントローラーに固執してる会社なんだから
なんで話しかけてくるの?
スルー出来ないの?
現実見れるのに2chしてる暇人
ガチでどうにかしたいなら、キャラクターライセンス一択
ソフト開発もHDは他社に丸投げじゃあ未来なんかないし
むしろ経営陣は高齢者の方がいいでしょw
って選択肢が無いなぁ。
答え
暇つぶし
いやそうじゃなくてw
E3の評判は良いしかなり持ち直したな
SEGAのソニックの落ちぶれ方を見るとマリオも他社ハードだと落ちぶれそうだな
そのためにはハード事業をどちらか一方でも止めること
?
じゃあどういう事?
GDCでの調査: 開発者に最も人気のコンソールはPS4
ヨーロッパの約400名のゲーム開発者に対する調査で、ソニーのPS4が開発者に最も人気のあるコンソールであることが明かになった。
この調査はGDCヨーロッパの主催者が行ったもので、回答者の5人に一人がPS4のコンテンツを作成していることがわかった。これに対して現在Xbox Oneに取り組んでいるのは約1%だった。
今後の予測においてこの差は多少広がり、回答者の33%がPS4での開発を見込んでおり、23%がXbox Oneでの開発を考えている。
とりあえずチ.ョンは国に帰れ
最初のコメに後付けしてるでしょって事
任天堂って利用するときは病人すら利用するんだな
これじゃアンケ投票できないな
ハードも一つで済むしアーカイブスも充実しそう でも一人勝ちで殿様商売にならないようにセガが立ち上がりそうだな
そこまで画面綺麗だったか?
最初のコメって何?
ちゃんと分かるように説明しろよ
お子ほど忠誠心のないものはない
過去の栄光やらなんやらも関係ない、流行だけが正義の生き物それがお子
いくら本当のこと言われたからってそういう反応は如何なものか
E3で評判が良かろうと実益にならなきゃしゃーないのよ
今問われているのはそういうことじゃない
良い評価を得ても台数を売っても利益に繋がらないってのが
いかに深刻な状況かはわかるでしょう
ぶっちゃけ今までの世代交代に比べたら大差無いのは確か
何も見えてこないじゃないか
クソニー 1300億円の大赤字 ビルを売って飢えをしのぐ
現実が見えてないゴキブリ多すぎだろw
実際3DSはバカ売れしてるじゃないですか
グッズ売上は利益出すほどではない
児童への強かん魔の糞ゴキブタども「ヘッドマウントチ.ン.コの岩チ.ン.コ最高!!」
任天堂3DSで出会い系に接続した女児を乱暴した疑い
わいせつ画像:任天堂ゲーム機3DSで送信させる 女児被害、容疑者を書類送検
任天堂:強かん、わいせつ画像要求…「ニンテンドー3DS」めぐり女児被害の犯罪多発
ttp://npn.co.jp/article/detail/76885520/
148のコメだよあほ
ハイエンドPCには劣る
一方、CS機の中では圧倒的な画質を誇る
まともに挙げられるソフトがBF4しかない現状から察せ
これもすでにPCゲーから続いてるものができるってだけだからな
トリプルミリオンでも赤字・・・
任天堂が生きていくには今のやり方を続けていくしかない
仮にリストラ進めてハードやめても、待っている現実はかなり辛いぞ
とうとう霊感商法的になってきたか
確認したら本当でワロタw
え?なんでそれで後付になるの?
それをちゃんと説明してよ
任天堂ドイツ支社をビルごと手放してなかったっけ?
任天堂信者は本気でこう思ってるからどうしようもないんだよなぁ
マンセーすることしか知らないから任天堂は裸の王様になったってのに
ビル売ったの任天堂なんですが・・・
これだな~。
名実ともに「硬派なコナミ」だった時代にしれっと
”ときめきメモリアル”出したコナミの凄さ。しかも大ヒットw
ドイツと台湾から撤退して、フィリップスにも敗訴
WiiU、世界で一番売れてないどころか
1年先行したのに、箱1に追いつかれそう
コレが現実
PS4ユーザーなら真っ先にインファマスを挙げると思うが?
キャッシュの意味すら判ってない豚w
3DSがVITAに圧勝してるから問題ないらしいぜ、豚的にはw
15万以上かけて最高画質でゲームするか4万程度でなかなかの画質でゲームをするか
そのくらいの違い
ソニー叩き出したり3DSは売れてるだろ!とか発狂すんだよwww
3DS売れてるはずなのに大赤字出してるだろうが
売れてるはずなのに赤字ってのが余計深刻だってわかんないのかな
お前は>現場でゲーム作ってた人間がトップに立つのは間違い
と言ってるだけで開発続けてればトップでもありなんて言ってないんだよ
馬鹿発見
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソニーの資産は10兆でした
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
児童への強かん魔育成企業の任天堂は無能馬鹿社長の岩チ.ン.コが溶かしに溶かしまくって残3000億でした
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲームギミックにこだわり物語を作る人材を全く育成していなかった
このためミニゲームしか道が残されてなかった
インファマスでしょ
児童への強かん魔育成企業の任天堂「売れれば売れるほど赤字ニダ。。。」
高みの見物させてもらうよ
それ俺のレスじゃないんですけど
まだ過去にすがって現実が見れない奴がいるのか・・・。
まあ、ソニーグループ全体で赤字1283億の赤字であるのは確かだがな。
ちなみにゲーム部門はたった8億の赤字、任天堂はゲームだけで464億の赤字。
これでも任天堂がやばくないと思うのか?
任天堂は育成じゃなくてもう性犯罪者出てる
台湾、ドイツの次は何処撤退すんだろ
売上台数 ゆうちゃん>箱
普及速度 箱>ゆうちゃん
いずれ確実にゆうちゃんは抜くでしょ
文盲だから仕方がない
一部のジャンルに偏りすぎてそういう外連味がきついゲームする人は買わないのカモな、、
元のコメを見ないでレスした人間か、傍迷惑だな~
それお前だろw
もう6割くらいしかあらへんで
PS4が強すぎるせいで負けた感があるけど、箱だって360より良いペースで売れてるし、2年持たずにうんこを抜くと思うけどなぁ。
まあマリカっていう切り札の内の1枚を切ったのに全然牽引しなかったしね
ソニーゲーム部門赤字じゃないぞ
ソニーゲーム部門
売上高 7071億円
営業利益 17億円
岩田に隠れてるが宮本もそう
なんか妙に上から目線だし
Nintendo Ibérica, S.A か Nintendo Benelux B.V. あたりのヨーロッパ支社
ドイツの他にもヨーロッパ支社はけっこうあるから
統合でまとめるだろうな
カナダが撤退したら任天堂は事実上海外は完全にあきらめた状態になる
WiiU「ヒャッハー!」
Wii「ジェットストリームアタック!」
岩田「やめて…」
どちらかというと岩田が指示してるのにすてみタックルの反動がなぜか与えたダメージより大きいってのが今の任天堂な気がするんだが
PCゲームの方が結構赤出して無かったっけ?俺の感違いかな?
ん?顔真っ赤になるなよ
糸井にその気がないので失敗したけど
ゲーム史に残るレジェンドではあるが
まさしく過去の遺産の象徴の宮本
豚のレスはよく2レス連続ってのが多いからね マジしょうもねだから 負け組 なんだろうな全てにおいて
お前ブーメラン好きだなぁ
PCでも出来るタイトルしかなくて前世代からそれほど性能が大差ないって言われてるのに据え置きゲーム機過去最高の出足を起こすPS4って
どんだけ求められてたんだ。
任天堂がスマホ向けのコントローラー作ればすべてが丸く収まる。
海外売上比率 87.5% 69%
宮本はただ宝くじ当てただけなんだよな
電通に祭り上げられたお飾りなのに
世間が持ち上げすぎた
今ボロがですぎだろう?
本気で撤退が頭をよぎってる人いると思うよ
後付け連呼してたのはお前だろ
これからも岩田さんの投げるブーメランには期待していますんで頑張ってください
まあPCでゲームってのがそもそも求められてないからね
海外だとそうでもないのかと思いきやPCも含めたマルチで
PC版の売上が伸びてないところを見ると・・・・・
手頃な値段で良い性能なら売れるでしょう。PCゲームはやっぱり敷居が高いよ。あとはファーストのタイトルが魅力的(あくまで海外の話)だからでしょう。後箱がやらかした
間違いなく岩田よりひどくなる
任天堂を潰したいなら宮本にするべきだと思うがw
そもそもの話社長があれだけ前に出るべきじゃないんだよ岩田さん
しゃべり下手なのに前に出て結果いらん事ぺちゃくちゃ言っちゃってるでしょ
それは2013年度ですわ・・・
WiiDSの時のが大分マシだった
WiiUと3DSはマジくそ
この機を逃すと任天堂は事業そのものが破綻する
で最近は新作のBFや番犬にちょっと興味ある感じ
世界に名だたる任天堂がいない日本のゲーム業界なんて核のない北朝鮮みたいなもんだと言うのに
年甲斐もなくはしゃぎ回って楽しそうで本当に羨ましいな……(溜飲)
外から人材持ってきたところで、既得権益でガッチガチの古臭い体制が崩せるだろうか?
核のない北朝鮮とか超素晴らしいんだが
ますます、国際的にはロートルハードになるんだよな・・・。どうすんだよ、これ?
まあVitaも正直性能的にもう古いがPS4の端末的役割あるから需要があるけど・・・。
ナイスレンガ!!
任天堂の赤字は現実だぞ~夢想に耽ってるのは君じゃないのか?
そこまで言うなら任天堂のパトロンにでもなったらどうだ
現実に可能かどうかは別にして
開発せず後追いしてきたツケが一気に出た感じ
頭総取っ替えして一新した方がいいに決まってるけど、あえて続投を望むw
使い古しのIP・・・
ハード開発能力の欠如・・・
社長1人変わったぐらいで立ち直るのかね?
ゲームを作る才能は皆無だからな
あの人をトップに立たせたら、今以上の無戦略で任天堂はマジに潰れるよ
岩田がトップにいる限りギミック路線は続くだろう
任天堂の広告費切れたああああああああああああああああ
もう破綻してるから今の体たらくなんです
なぜなのか?
任天堂のゲームって昔からギリギラしてるの多いよね
原色多用してるのもあって妙に目が疲れる
病気の事もあるし辞めさせるべきだろ
3DS発売した途端に3年連続で赤字だからなぁ
しかも去年なんて「赤字の原因は全て解消した!今年は確実に1000億の黒字を出せる!」と宣言しておいて赤字
その言い訳として「2015年に健康事業に新規参入するから黒字になる」と言い出す始末
これを破綻と言わなくて何を破綻というのか
一応取っておきますかを何故か株主総会に合わせただけ
どうせ仮病だろ
マトモな企業の社長ならそもそも病名なんか公表しない
公表するのは退任する時か、亡くなった時だけ
E3と株主総会を休むためだけに病名発表とかありえんから
そうかなあ?
画面の奥行きとか深みはPS4のがいい気がするけど色彩感覚?や魅力や見やすさは圧倒的に任天堂がいい気がするけど
技術も無い、工場も無い、作るハードは低性能で割高、今更遅い
え?画面がテカテカギラギラしてるって話じゃなかったの?
いつから魅力の話になったの?
全て金属質でギラギラしてるのは
黒色とコントラストと色彩が不自然だからという意味だから魅力があるというのも自然だという意味で言ったんだけど、説明不足だったかね?
ちょっとぶっ飛んだ人が多かったけど、ちなみにあの桜井さんは高専卒ね。
現在は、ゲームで遊んだことなさそうな東大生でガッチガッチに固めてるんだろ?
今のマリオって物理計算で考えられたような仕掛けばかりで面白くないんだよね。
いかにもお仕事でゲーム作ってます感じ。
社長変えてもこんな社員ばかり意味ないんじゃないかい?
387からの流れでしょ?魅力云々の話なんて誰もしてないよ
君が魅力的に感じるとかそんなんハイそうですかとしか言い様がないし
つーかレス番間違えてるだろお前
金属質なんて書いてないぞ俺は
任天堂を潰せる才能を持っているのは岩田だけだ
事業縮小(リストラ)すればいいだけだし
それが出来るかどうかって話なんだけどね
いやだから自然な見え方=魅力
だと言ったよね
だから自然な見え方や色彩感覚に見えるって意味だよ
魅力というのは言葉について誤解があったねと書いてるよね
金属質と書いたのは自分なのでレス番間違えてませんけど。。
「幸運」を実力と勘違いする
今の岩田体勢はまさにその病にかかってる
できないと思う
これは現指導部の能力とかじゃなく
京都って土地柄に根付いてきた任天堂の企業風土の問題
本当に会社の発表なの?
wiiuもタブレットはいいアイディアなんだけど、明らかに使わなくていいゲームにもタブレット操作付けてくるから良くない
アンバサダーなんて下策を吐いて会社を傾けるんだよ
Wiiのトワプリは棒を振るのが面倒でGC版を買いなおしたわw
WiiUのドラクエ10もタブコン重いからクラコンプロで遊んだw
今時の子供はすぐ飯食べたら自分の部屋に戻っちゃうよw
慣れ親しんでいるからだと思うけどね
美大の人が言うには、色が少ない方が表現が難しく腕とセンスが要求されるって事だけど、
それってどのキャラクターコンテンツにも言えて何十年とかけて培ってきたノウハウだからでしょ
それが魅力的かどうかは、個人の主観だから知らん
3DSもWiiUも見通しが甘すぎたから今の惨状がある
専用コントローラーとゲーム出せば売れるんだし
大丈夫でしょ
ポケモンi-Phone
ポケモンA-droid
スーパーマリオギャラクシー3
ゼルダの伝説
ベヨネッタ3
零phone
次々と手のひら返される事態になっとるな珍天、まさにチキンレースのような感じになってきた
これを言うとゴキのクレクレって言われるから箱1にでも出せばいい
iPhone向けにゲーム出せばウハウハだろ
子供にはiPod touch売ればいいんだし
コントローラーもイワッチメントがあるしな
知ってるか?ソフト開発ほとんど外注なんだぜ
豚「GK乙!12才はBBAだというのに!!!」
アップルのハードウェア普及力
サードパーティーの拠り所
スマホが性能、普及率に置いては一番バランスが取れてる
あとは子供に人気の任天堂がコントローラー引っさげて参戦すれば間違いないだろ
妖怪ウォッチ、モンスターハンター、ベヨネッタ、ゼノブレイド、マリオカート、ドラゴンクエスト
テイルズもスパロボもiPhone用イワッチメントに対応してくるだろう
箱ワンを買う子供がいるかwそれでこそ任天堂潰れるわw
今の子供はスマホやタブレット持ってる奴い多いから>>428が正解じゃないか?
お前日本語下手すぎる上に
自分一人で納得して書くから会話にならないな
世の中にはこういうのもいるんだな
任天堂の市場って現実的に今はもう日本主力にするしかないよね?
んで日本で一番普及してるのはiPhoneだよね?
実はiPhoneってソフトと連動した周辺機器を自由に出しちゃいけないのよ
んでiPhoneはゲームコントローラーを自社規格で統一したがってるので
任天堂のお得意の変態コントローラーで利ざや稼ぐ手段が使えない
これは子供でもわかるようにわざと減らしてるし字も大きくしてるとハッキリ言ってる
色々お世話になった会社だが、もう用がないのは同意。
用のAPIは公開されてるから勝手にコントローラー作って売れるんぜ
知らねーの?
今いろんなメーカーがiPhone用のコントローラー発売してるのに
ここに任天堂がポケモン、マリオカート引っさげて参戦すれば、国内メジャーはすべて集まる
それが任天堂なんだよね。
「とあるソフト専用のコントローラ」って審査超厳しいというか
実質通らなかったりする
ベヨネッタ黙示録
真・女神転生
モンスターハンター
ドラゴンクエスト11
ファイナルファンタジー
キングダムハーツ
テイルズオブヴェスペリア
iPhoneと任天堂のコントローラーとポケモンとマリオカートがあればこの世界は出来上がる、はやく社長交代しないかな
iPhoneのコントローラーは純正のやつが出ない限り普及しないだろ
なるほど通りで会話にならんわけだ
どうやったらあの原色ギラギラ画像が自然に見えるんだよ
「あの絵作りが僕には魅力的に見える」ならはいそうですかとしか言いようがないが
あれが自然に見えるってさすがにおかしいぞw
意図的に自然とかけ離れた色づかいしてるだろどう見てもww
反岩田派は排除して世代交代しました
iPhoneのMfiコントローラーのことだね。デュアルショックそっくりな奴。
まあ、マリオカラーとかをHORIに発売させればいいんじゃねw
ポケモンiダウンロコード同梱で6,800円
マリオカートiダウンロコード同梱で6,800円で売れば800万セットぐらいは売れるだろ
後はモンスターハンターやドラゴンクエストが追随すればいい
iphoneにモンハンドラクエが出たところで任天堂は一銭も儲からないんですがそれは
ソフトウェアは日本じゃ相変わらず飛び抜けて売れてんだし
PS4ですらWiiUに負けてしまうのは
マリオカートがWiiUで出たからだろ
iPhone用イワッチメントが1億台売れる可能性もあるわけだし
自社ハード諦めるならスマホ用周辺機器で儲けるしかないだろ
任天堂の売上=ハード+任天堂ソフト+サードのロイヤリティ+α
それやるとハードとサードからのロイヤリティ分の売上がすっぽりなくなってしまうんですがそれは
それ、任天堂が儲かるわけじゃないぞw
Appleやアトラスやスクエニらが儲かるんであって任天堂は蚊帳の外じゃないかw
アップルは儲かるだろうなw
八方塞がりだよ、任天堂はもうそういうところまできている
岩田によって蝕まれた病巣はもう手の施しようがない
○GREE社員
それだよ
よく任天堂はハード撤退してソフト屋になればいいという意見を見掛けるが、次世代ハードへの対応力はゼロだし、生き馬の目を抜くようなソーシャル方面での競争力もない
せいぜい既存のコンテンツを移植し終えたところで詰む
任天堂自体もそれがわかっているからハード事業を捨てられないんだと思う
無理です
セガみたいになるのがオチだな
そうか・・・やっぱり無理か・・・
オモチャ屋のふりした花札屋にそんな開発能力ないからな
WiiUやら3DSみれば分かるだろ?
もう低性能の変態形態ゲーム機はいらないです。
フィリップスの役員を社長にしたらどうだろうか?
子会社化すれば特許料も払わないですむ
どうすれば任天堂ハードが売れるようになるかは誰にも分からない
というか詰んでるのは任天堂とその信者以外の誰の目にも明らかだろう
お、おう・・・
さむそんに頼んだ方が作ってくれるんじゃね?w
docomoと共同でOS作ってたはずだし
俺はいらんけどwww
時価総額1.5兆円
出せるのはこの2社だけだし
任天堂囲えば子供と親は完全に自社ハードに引き付けられるからな
現状を打破するには垂直方向へシフトしなきゃならん訳だが、恐ろしい程その素養に欠けているのでどうにもできない
特にハード部門とかどう見ても貧乏神
イラナイだろうな(´Д`υ)))ポリポリ
マリオ、ゼルダやカービィ等とGoogleの原色ロゴはよく似合う
そのあとは適当に売却すればいい
海外の最新ゲームとかを研究どころかプレイすらしてるのか怪しいのがどうしようもないと思う
もっと現世代のゲームに対応できる経営陣に変えたほうがいいんじゃないのかなあ
このまま時代についていけないならハードホルダーはもうやめたほうがいいと思う
サードの要望全く汲み取れてないんだし
マリオしかない会社を1.5兆円も出して買うかねw
例えるなら卵を産めない老いた雌鳥だぜw
もはや任天堂のIPにどれ程の価値があるか知らんがw
いい得て妙w
据え置きはもうどうやっても駄目だし携帯機もスマホタブレットの普及でジリ貧
ハードキーがないからダメだろ!とか信者は言うが携帯機でゲームやる奴なんてガチでゲームやってる層じゃないんだよ
大体ガチでゲームやってる層が3DSみたいなクソハード選ぶわけないしな。信者と子供向けのゲーム機だろ
信者以外の浮遊層は簡単にスマホタブレットに移るよ?
そうじゃないゲーマーは据え置きかPCでゲームやるよ?もう任天堂の居場所なんてないよ?
ビーツオーディオに3000億出したからな
任天堂のIPには1兆円の価値がある
子供人気は任天堂だけだからな
妖怪ウォッチも任天堂ハードの下地があってこそだろ
PSPじゃレベル5は羽ばたけなかったからな
具体的に任天堂のIPを買ってどう扱うの?
誰も欲しがらないハード部門の身請けしてまで買う価値あるか?
妖怪は子供というか情弱騙してるだけ
マリオは順調に売上落としてる
学割なんて生ぬるい
小学生からスマホ持たせるために
任天堂はIPを使えばいい
任天堂が携帯機のかわりにはそにーがなれないいじょう
任天堂のソフトをもったiPhoneに若者が流れる
正気の沙汰とは思えんな
任天堂が消えれば代わりの器など掃いて捨てるほど鞍替えの選択肢がある
妖怪で言うなら既存ハードに拘る必要はなく、専用の携帯端末を作ればいいだけの話だ
任天堂が逝ったらその程度のことは考える、日野なら
だからそれはアップルが儲かるだけであって任天堂はなんも儲からないんだって
日本語でOK
既にスマホで失敗しまくったのに今さら任天堂から離れるとは思えんな
他に選択しないじゃん
任天堂が儲からなくてもソニーの邪魔できたら良い人種なんで、こいつ
ちゃんと日本語覚えないといじめられるぞ?w
ここで両者が融合すれば誰の目にも有益な市場が出来上がる
ドラクエ、マリオ、モンハンをコントローラーで高解像度で
手軽に多くのユーザーがいるハードで楽しめる
難しい所だな
任天堂軽くディスってるな、本性モロバレ
ドラクエ、マリオ、モンハンを「コントローラーで高解像度で」www
iPhoneで出せば
ポケモン700万本
マリオカート800万本ぐらい売れるだろ
全然ハード事業より儲かると想う
64GCとジリジリ落ちていってWiiでブームになっただけであくまでその延長線上でしかなかったんだ
任天堂はこの路線にしがみつくしかなかったからWiiUを出したけどもうブームは去った上に変なギミック付けて総スカン
更にハード自体の出来がクソなこととWiiが売れすぎた揺り戻しもあり無事任天堂最低売上更新確定しましたとさ
任天堂の凋落は全部肯定しかしないお前らのせいでもあるんだよ
未だにWiiUの出来もコンセプトも糞だったと認めることが出来ないからな
家庭用みたいな5800円で売れると思ってるのか?www
あとロイヤリティを逆に払う立場になるw
機械音痴のじいちゃんばっかなんだろうな
とは思う
そんなうまくいくとは思えんがなぁ
今、3DSLL買うとソフトがもらえるキャンペーンがまさにそれじゃん。
小売のゲームショップが泣こうが知ったことではないようだし。
こんな事しても赤字なんだからゆっくり任天堂が死んでいくのを見守るしかないな。
1.5兆円出して買収する奇特な企業も現れないだろうからね。
ここをこうしたらいいのにみたいな打開策もない
だから好きなコトして、好きなように潰れるのがいいと思う
Googleかアップルはなら任天堂のIPは欲しがるだろ
下手に学割なんてしなくても学生囲える
SOFTBANK
docomo
Google
アップル
学割に毎年何百億もかけるぐらいなら
任天堂の買っちゃうな
SOFTBANKは傘下にガンホーもいるから課金ビジネスを
上手く任天堂のコンテンツと融合できるだろうし
何百万売れても儲け出無いだろ
フルプライスで売っちゃって爆死する未来しか見えない・・・
ゲーム作る開発力がない
ゲーム専業企業なのに
岩田と任豚の阿呆のせいでゲーマーに対する支持がない
逆にこの状況でどうやったらゲーム企業として成功できると思うんだ・・・?
失敗して当然だろう
[SFC]ミッキーのマジカルアドベンチャー[5:00からサッカー観戦] [詳細]
3時の部屋 (放送者: 3時 さん) レベル:47 累計来場者数:689,588 お気に入り登録
課金ビジネスは今後のゲームの主流になるんだし
任天堂の場合対戦がメインのコンテンツが多いからな
月額課金とかでも十分収益に為るだろう
純粋に経営のことだけ考えられて良いと思う
今の任天堂は不要な拘りに縛られすぎ
頑張れよ京都の珍天堂wwwwwww
何を期待してるんでしょ
そろそろ通常業務に復帰したのかな
ぜったいにロイヤリティを払う身分になりたくないんですーってんなら世界中の通信、スマホ企業を買収しろよ。
ソフトバンクが米スプリントを買収するだけでも数兆円かかって、負債持ちになっているけれども(笑
イワッチが心配してるぞ。
気持ちは分かるが何かの特徴がないと
性能ではMSとソニーに勝てないと思う…
岩田の通常業務?あー、ゲハ見ることだっけw
宮本「誰か桜井の連絡先知ってる?」
そうだったな
後にパクリゲーだった事がバレたがな
WiiUが無線LAN必須で手軽では無く
旧世代ハードの中で最もユーザーが居ないハードな件について
任天堂さん今の調子で絶好調なのでよろしく
少なくとも据え置きは無いわ
岩田が仮病使って雲隠れしてるのも、勢いでぶちまけた健康事業の先行きがまったく提示できないからだし。
アホな株主だらけで質問も無かったらしいし、もう終わったわこの企業。
ゲハ豚なんかもう無職のまま40台いってそうだなw
あんなクソ性能のしか作れない時点で携帯機も無いわ
落ちるところまで落ちるだけ
岩田さまがいる限り、任天堂は安泰!!
まだ54だぞ?
うちの会社なんか社長80近いぞ?こういうのを世代交代に失敗したって言うんだよ?
マリカー専用機として買ってやるから
周回遅れの低性能と奇形コンだけはどうにかしろ
そのくせCMでは多人数プレイをアピールしてるとかこの企業は本格的に終わってる
年齢に関係なく時代の流れについていけなくなったら後の世代に託した方がいいよ。
時代とはそういうもの。
逆に言えば何歳になろうと時代の流れについていけるなら問題ない。
他の経営陣も全員60以上だとヤバイ気もするな
スマホとか、頭ついてかねーんじゃねーの?
というよりもミーハーなニンシンが株主総会を信者集会にしてるのが問題視されてなかったか?
高齢な古参株主はもっと経営について追求して語りたいのに、
ゲームばっかりの質問に危機感持ってると聞いたが。
グラにこだわりすぎてとっつきにくいソフトのオンパレードが現状
長く遊びたいソフトは任天堂の方が断然多い
任天堂ハードのサードゲーは元から手抜きクソゲーがほとんどだったが、この数年で任天堂自身もそうなった
今や「任天堂ハードで出るのはクソゲーばかり」と揶揄されている状況
自分はwiiUもPS4も持ってないからどっちがいいとか分からないが
仮にどっちも持っててその意見に至ったとしても結局はそれは人次第だと思うがな
それは個人の感想に過ぎないな。
一つのゲームを長く遊びたい人だけがユーザーではないよ。
とっつきにくいと言うけれど自分が楽しめそうなソフトを自分で探すようになれば見た目のとっつきにくさなんてどうでもよくなる。
逆に任天堂はそういった人によって当たり外れの評価に差が出る系統のゲームが弱い。
「長く遊びたいソフト」は任天堂の方が多くても「遊びたいソフト」はPSの方が多い、という形になっているよ。
最近はボリューム不足もあるな
ミニゲームさえ数点しかないとか
あきらかにゲームギミックのネタ切れ
他に遊ぶソフトがなくて結果的にそうなってるだけだと思う
ハクスラ系のトレジャー集めなら長くやるのは正当な理由だけど
アクションやレースゲームなんてそんなに長く遊べるか?
そう思う人が少ないから
世界中でPS3・4が売れて
WiiUが売れてないんだろう
年だけ見れば若いね
でも知識と志向してるビジネスモデルが古臭いんだと思う
時代遅れつーか
パーティーゲーしかないから任天堂はもういいよ。
任天堂のゲームで長く遊べるゲームはないだろ
コアなファンが長く遊べる品質の高いゲームはだいたいPSと箱で出るのがほとんどで、
任天堂ハードで出るのは品質は低いけどライトが手軽に暇つぶしで遊べるゲームという住み分けだった
しかしライトが手軽に暇つぶしできるゲームではスマホが圧倒的に勝るようになったので、任天堂は顧客を失った
慌てた任天堂はコアにシフトしようとしたが、長らく品質の低いゲームばかりを出していた任天堂に品質の高いゲームを作る力はなく、
出来たのは「コアもライトもそっぽを向くとっつきにくくて品質の低いゲーム」
結局コア向けへのシフトにも失敗した任天堂は新たな道を模索してQOLなど迷走している
これが今の任天堂の現状だ
子供向けアニメからの派生商品を売るってスタイルがやっぱり合ってるんだろうし市場はもともと幼児、子供がターゲット
少子化だから先行きが明るい訳じゃないがここだけはまず確保出来るんなら今より経営や技術が小さくなるとしても安定はすると思うわ
ところがどっこい子供向けのエンタメはベネッセとか教育用にタブレットを使用させてるところも狙ってるし
スマホ勢もいままでの課金アプリとは別なアプリで市場狙ってるので
安泰というわけではない
技術を向上しなければ任天堂は死ぬ
授業でタブレット配る?買わせる?とことかあったな
スマホ、タブレットでそんなに面白いゲームはあまり知らないがタブレットがそれなりに普及していれば何かの拍子で市場を取って食われる可能性は確かにあるな
ゼルダとかならわかるが最近じゃクソショボい無双ゲーとか出し始める始末だし
任天堂のゲームに面白さを求めてる人は少ないから、そこはあまり問題にはならないかと
今の任天堂ゲームに求められてるのは家族や友達が集まったときに遊べるパーティーゲーム
スマホやタブレットでワイワイパーティーゲーができるようになったら、完全に終わりだろうな
なるほどな
bluetoothを使った通信でのゲームってのは期待できないがwifiが今より遥かに広がってそれを使った通信対戦などできるゲームが出てきたら脅威になるんだろうな
極端な例だけどタブレットで教育コンテンツを消化するとゲームできる時間が課金されるようなしくみ
をタブレットやスマホが運用し始めたらバカ親は喜んで与えるだろうし
子供も夢中になるだろう
まあドラゼミみたいにソフトなキャラクター展開は学研がやってるし
レベル5はこの手の展開をすでに考えてると思うよ
どんどん弱体化させてほしい、カプコンもろとも
一緒に共倒れしておk
大抵の日本のメーカーよりは一周先に行っている
経営陣ではなく開発陣も、の間違い
総じて古臭い体質
そりゃスマホなんかに逃げている多くのメーカーよりはまだ技術力はあるだろうね
でもCSだと日本一とかにも一周遅れくらいだと思うよ
もう自前でゲーム作る技術はカビ生えて腐っていると思う
普通にCS機で戦ってるとこで珍天以下はない
最近までHD技術すら持ってなかったんだぞ
俺TUEEEばかりでまるで周囲が見えていない井の中の蛙宮本の2人を
カットするだけである程度は蘇りそうな気はするけどな
まあ、老害に足止めされてる間に開きすぎた技術と知識の差は埋めようがないが・・・
一周で間に合うと思うか?
最近まで、そして現時点でも禄にHD対応さえ取れないところが。
GC(と中身が一緒のWii)がそれでも良かったのは、開発やったパナが頑張ったからだろ。
俺はポケモンのウンコみたいな何の発展もない妖怪ウォッチとその本家のポケモン
2大低難易度クソゲーが大嫌いなんだよ・・マリオやカービィやゼルダから正直離れてほしい
あの寄生虫ども 日本が糞みたいなコンテンツばっか出しているのはこいつらのせい
自分たちがぼったくりでロイヤリティ設定してるので損するって考えなんかね。
恐らく他社の動向まったく調査してないぞ。
以降もたいしたソフトがない
どの辺を見て勝ってない、っていうのかなw
ワールドワイドなら既に圧勝してるし、熱の薄い日本ですらそれなりに売れてるぞ、和製ソフト旱ってるのに。
このままいっちゃえwwwwwwww
ポケモンやぶつ森より売れてるソフト出せるの?
「遊び」を提供できない
とかなんとか
どこら辺が負けているか、詳しく。
少なくともSCEは営業赤字なんて恥ずかしい状態じゃないね。
ソフトの発売スケジュールもきちんと切れ目がないし。
確かソフトの販売本数自体、全部あわせれば任天堂を軽く超えてたと思ったけど?
最新のゼルダの映像を見ても腐ってるとか、どんだけ節穴なんだよ
比較対象がCSメーカーだからじゃね?
マイクラをマリオメーカーみたいと言っちゃったり
こんな人ではゲーム会社に入社すらできないんではないのかと思う
このままの体制でゆっくり死んでもらわないと
課金ゲーには絶対行って欲しくは無いな。
株主だと、ガッポリ稼いで欲しいんだろうけど。
ゼルダ無双ってコエテク製じゃないのか?
ゼルダ無双の中の人はコエテクだぞ
ちなみにマリカ8の中の人はバンナムだ
任天堂の技術ってどこにあるんだろーな
曰くHD画質で作ると世界が変わったとかなんとか
フィリップス次第では急死するかもしれない
なんちゃってゲーム屋気取りが赤字まみれでパブリッシャー、デベロッパー共々から全く相手にされない状況下で
ドヤ顔で自慢話してる場合じゃないと思うんだよね、割とマジで
ゲーム屋気取ってる癖に肝心のゲームがない状態で過去の栄光持ち出してそれが何になるの?誰一人として得する人間はいないよ
このごにおよんで他社に開発委託してるゲームを持ってくるなよw
任天堂が腐ってるのが証明されただけじゃねーかw
ま、そもそもゲームに金を払えない負け犬の貧乏豚が
企業にどうこう口出しする筋合は無いと思うけどね
任天堂に限らず日本もこれ
○経営陣が無能揃いで時代に追いつけてない
殿様時代が忘れられず、任天堂以外のメーカーが2週先3週先を行っているのを認められない
ビジネスモデルが昭和時代からずっと止まったままで、環境の変化に全く対応できていない
新しいものにチャレンジしようせず、使い古されたIPや技術の使いまわしばっかり
技術が全然進歩しておらずギミックで誤魔化しているだけ
今や完全な化石メーカーだな
ニシ君泣きそうw
だからこそ続けて欲しい
分野によっては3周、4周差くらいついてる
ソフト次第では買ってもいい
ゲームはソフトが遊びではなくて?
ハードだけだとただの箱だってのはWiiで散々見本を見せられたなあ
著作権侵害での敗訴も、ドイツや台湾からの撤退も無かったかのような書き方だなw
純粋に任天堂って言う企業としての寿命でしょ
ニダでも①に入れ続けてこの馬鹿企業の迷走っぷりを笑っている奴は結構多そうだなw
あるよ。
若い人の方が変な先入観持ってない分、時代に適応しやすい。
高齢になってくると今までの成功体験や昔の常識に縛られて柔軟な発想ができなくなってくるから。
l} 、:: \ヘ,___,_|∨∨∨∨|__::.__| .|___________
|l \:: | | |££££| |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | |-O-O-ヽ| |::.. ヘ ̄ ̄:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | .6| . : )'e'( : . |9 ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: そうだ、これは夢なんだ
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 目が覚めたとき、冨樫は仕事してて
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 毎週ハンターが読めるんだ・・・
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
wiiUは失敗だが、基本任天堂は能動的に新しい分野を開拓しており、経営としては老害なんてとても言えない。
ただ性能upしただけの新ハード出す会社とは違う
カルト宗教信者の経営者連れてくんだろ
性能うpさせることも出来ないザコは黙ってろ
ゲーム業界に対する認識が老人思考なのが問題。
経営をしてる社長の岩田は金儲けするのが仕事だからまだ許せるが
ソフト開発を統括してるらしい宮本の不見識は枚挙にいとわないし
これからのソフトに影響するからしゃれにならない。
スマホゲームに参入するしないはどうでもいい問題だが
枯れた技術の水平思考とか言ってる間は赤字は減らない。