鳥取城跡のキャラ公開中止 かつ江さん、飢餓連想
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014070901001719.html
記事によると
・鳥取市教育委員会が、戦国時代に兵糧攻めを生き延びた庶民をイメージした「かつ江さん」について市ホームページでの公開を一時中止すると発表した。
・公開中止の理由は「飢餓を連想させる」との批判の声が寄せられたため。文化財課は今後、使用するかどうかも含めて検討する
・「かつ江さん」は、羽柴秀吉に兵糧攻めにされ落城した「鳥取の渇え殺し」をモチーフに、市内の男性が考案したもの
公開中止となったかつ江さん
「かつ江さん」は、歴史的に有名な天正8年~9年の、羽柴秀吉による鳥取城攻めを題材としたキャラクターです。
この戦いは、戦国時代を代表する籠城戦であり、城将として鳥取城を守備し、部下のために降伏して切腹した吉川経家をはじめ、多くの犠牲者を出した痛ましい戦いでした。
しかし、通常は「織田方の羽柴秀吉」と「毛利方の吉川経家」という、武将の戦いとして扱われることが多く、その戦いに巻き込まれた「一般の住民たち」の姿が描かれることは僅かでした。
「かつ江さん」は、この戦いに巻き込まれた、毛利方でも織田方でもない、一般の住民を描いたキャラクターです。
武力と武力のぶつかり合いに巻き込まれ、飢餓に悩まされながらも生き延びた、因幡の人たちの逞しい姿を形象したものであり、「鳥取城の籠城戦」を考える上でふさわしいキャラクターとして選ばれました。
連想させるからなんだっていう話
そもそもそういう趣旨のキャラじゃないの・・・

figma テラフォーマーズ テラフォーマー (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-10-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストX オンライン
Nintendo 3DS
SQUARE.ENIX 2014-09-04
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
バーカゴキブリバーカwwww
バーカゴキブリバーカwwww
バーカゴキブリバーカwwww
バーカゴキブリバーカwwww
バーカゴキブリバーカwwww
バーカゴキブリバーカwwww
バーカゴキブリバーカwwww
バーカゴキブリバーカwwww
こんなんにクレーム出すやつって暇なんだな
バーカゴキブリバーカwwww
ちょ待てよ言わんかったのかw
意味がわからないんだが
飢餓を乗り越えて生き残ったキャラって設定なのに、何で飢餓を連想させるのがいけないんだ?
以上
ゆるキャラって地域性広めるもんじゃねーぞ
愛されるかに全てがかかってる
IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
福島・福井、共有情報非公開に!!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。
IAEAは過去にチェルノブイリ原発事故に関して、健康には問題がないと報告していた前科がある。
「IAEA 秘密指定」で検索
結局世の中は見た目、世間体が重視なんですよね。
バーカゴキブリバーカwwww
こんなモンそもそも公開するなよ 反感買うってニシくんでもわかるぞ
兵糧攻めを生き延びた庶民なんて重いテーマをキャラ化ってなんだよ なんのためにそんな事するんだよ ナメてんのか
お花畑過ぎてダメだなぁ、もう萌えキャラでも作っとけよ
アホが
渇えさんじゃんw
名前からして渇水、枯渇・・・いい響きなし。
カエル食ってる可哀相な人アピールかよ
これじゃただ貧しいだけだ
馬鹿がキチガイのように喚き散らして邪魔をする
同じように困ってる人は世界に山程いる訳だし
反対してんのは秀吉ってだけでアレルギー起こすあの民族じゃねーの
そしてそれに対応するおえらい馬鹿共
安易なマスコット化に頼って自分達で選んどいて、批判が多いから中止とか笑い話だろ
やっぱり何も考えてない人たちっているんだね
他のイメージは砂丘と梨
一方は、ふなっしーと被るからなー
砂丘ネタで何かやれば?
ダサキモイい誰得キャラを公費を使って宣伝しようとする態度には問題がある
つーかこれって鳥取市のお偉いさんの娘が書いた落書きってオチじゃないだろな
一応「市内の男性」って言ってるけどさ
こんな不吉なキャラを作るなって話だろ
「何でもキャラにすりゃ良いってもんじゃない」が正解
別に鳥取の宣伝のためのキャラじゃないからな
隣の県に吸収されていても気付かない
せんとくんの悪口はやめろ
鳥取城なり逞しさを表現するなら説明文じゃなく絵で表現しろ
キャラとして失格
見てるだけで心が沈んでくる
採用担当が切腹もんだろ。
なんつーか、逞しい庶民を称えたい気持ちがあればもうちょっとさ・・・
これどう見ても「ゾンビ」にしか見えんよ
昔貧しい暮らしをしてたジジババとかはこれ見て怒るんじゃね?
秀吉を憎む人・・・憎む民族・・・?
ゆるキャラの主要な客にはこういうブラックジョークみたいなキャラクターはきっついだろ
不細工でもふなっしーみたいに濃いなら売れるだろうけど二番煎じだわ
もうゆるきゃらは飽和してると思う
不謹慎厨が嫌いな俺でも不謹慎だと思うわ
親しみどころかマイナスイメージしか沸かねえよ
こんなの作られて喜ぶ鳥取市民居るかね?
さすが鳥取さんデス!!
今や効果自体怪しい、ゆるキャラ化による認知度上昇を狙った愚策だろ。
籠城戦を領民視点のマンガにして、その主人公とかならわからんでもないが。
もうちょっと真面目に考えてやれや。
そういう歴史があったからって正直に作るもんじゃないだろ
ブラックジョークのつもりなら、「兵糧攻めを生き延びた庶民」がゾンビになって甦った、くらいまで行けば可愛げない?ゾンビキャラ
なんも公開中止にせんでもええやん
カエル食ってるとかいまどきの子供が聞いたらどう思うか
退かなきゃそこそこ人気出たんじゃない…?無責任だけどね。
諦めの心境、負け犬の目、腐った魚の目じゃダメだろ。
飢えや飢餓を克服した、乗り越えた生者の目だとそんなに批判もなかったんじゃないか。
どう見てもこの後は「死」死か連想できんわ、このイラストじゃ。
朝鮮出兵が原因で一部の層に極悪人扱いされてるけど
県民が嫌がるに決まってるだろw
発想から何からネガすぎる
イメージアップを図るためにやるもんだろ?
>そもそもそういう趣旨のキャラじゃないの・・・
城跡のPRキャラだというのをわかってない低能はちまwwwwwwwwwww
こんなキャラでどんなPRになるってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それにしたってまんま過ぎてセンス無いけど
うん。何のために?
こんな批判されて当然な醜悪なキャラ金使って作って頭悪すぎだろ
こういう過酷な歴史伝えるための方法としてそもそもキャラ作るとか適してないわ。ちっと考えればわかると思うんだけど
頭悪い県なんだろうな
誰がそんなもん要求したよ
他の兵糧攻めでは食料が尽きて長くても半月程度で開城・降伏などの動きを見せているのだけど、
鳥取城では城主が決断せずに食料が尽きてから3ヶ月以上も篭城したため、大量の餓死者が出た。
愚直であることは必ずしも悪いことではないけれど、この時は状況を悪化させるだけだった。
単独でのキャラクター性は全く感じられない
これで何をしたかったのかよくわからない
発案者辞職させろ。税金の無駄だ
中韓みたいな歴史から何の教訓も得られず、何度も同じ失敗をして何度も国が亡ぶハメになるんだけどなぁ。
臭いものには蓋。それでは何も進歩しないぜ。中韓を見てみろよ。土人そのものじゃん。
歴史の勉強は余所でやれ馬鹿w
歴史そのものを伝えないことと、相応しくない形で伝えようとすることはどっちも問題でかつ全く別の問題
要はこんなキャラ作る必要なかったって話。お前以外はみんなわかってるよ
中国が覇権を握ったら
ことあるごとに経済制裁で意地悪してくるよ
いかにデタラメかがよくわかる。
ほんとに恨みを持った幽霊がいたら鳥取城跡に必ず出るだろ。
それだったら、捕らえられて奴隷として売られる村娘、肉○隷ちゃんも公式化するべき。
なぜそれを推す気になったのか
確実に苦情言うわ
実際は人が人の肉を食らう地獄絵図
頭悪いクレーマー死ね
「飢餓を連想させる」と批判されて公開中止にするなら最初からそんなキャラにしなきゃいいのに。
ゆるさがカケラもねえよ…
秀吉が悪人みたいに書くのはおかしい
大体籠城戦の死者数で言えば島原の原城の方が数多いだろ
不幸自慢みたいなことすんな
ほんとにな、批判が起きることくらい子供にだって予想できる
それでもなおメッセージ性で選んだのならあっさり批判に屈するなんてありえんし
それか委員会も乗り気でないのに提案した「市内の男性」とやらがよっぽど有力者で断れなかったか
世の中には秀吉が絶対悪でないと困る人種がいましてね・・・
そりゃあ高松城水攻めのほうが派手だろうけど作戦としては鳥取城攻めのほうが素晴らしいと思うんだが
なぜこんなテーマを殊更に持ち出すのか?
しかし、今回鳥取城跡のマスコットキャラで「かつ江(渇え)」を使う所ではない。
行政が歴史を伝える上で、平和の為に二度と繰り返してはいけないという意味で使うのは大事であるが、マスコットキャラにする必要性はない。
そもそも悲劇や惨劇は過去日本各地で何処にでもあったが、鳥取市はマスコットキャラに対してどういう効果や期待をしたかったのか。利益、人権など、どの部類に使おうとしていたかで評価が決まる。
ただ、復興や利益を堂々と追求する場合は、このやり方は非常にナンセンスである。
秀吉に未だ恨みがましい思いを抱いている某国人の影響じゃない?w
ゆるキャラ?
げっそりした城とかでいいんじゃね
特産品とかじゃないんだからさ
本当に飢餓状態にあるアフリカの新興国の人が見たら嫌な気持ちになるのを想像できんのか?
どっかの国の病身舞と同じメンタルを感じるぞ。
日本に住んでる日本人が「アフリカ人の気持ち」とか言ってるのは本当に意味わかんないけどね、お前はアフリンガルかよ
アフリカ人の気持ちなんぞ俺も知らねえよ、ていうかそんな事は一言も言ってないだろ。揚げ足取りが趣味か?
そういう国の大使の人がこういう飢餓をネタにしたキャラを見て不快感を日本にぶつけたらどうすんだ、と言う話。
こっちも嫌な気分になるだろ?
いやだから知りもしないのに「アフリカの新興国の人が見たら嫌な気持ちになるのを想像できんのか?」とか言ってる奴が俺にとって不愉快なんだって、煽りでも揚げ足とりでもなく。
アフリカ人を言葉の盾やら槍やらに使わなくとも別に表現出来る話なのに、なんでそんな卑怯な真似が出来るんだよ。
ハァ?卑怯?
どうしてそう捻くれた捉え方されるかね・・・。
お前とは言葉が通じなさそうだな。
餓死云々をネタにするならもっと笑える感じに昇華させないと
ド直球過ぎるわ
こどもにみせたらどうかな?w
批判はもちろん、採用したら鳥取県の品位も格下げされるよ きっと。
好きか嫌いかでいえば嫌いだし
一言コメント下さいと問われたら
気持ち悪い怖い二度と見たくないと答えるね俺は
いやなら見んなモンペ
そもそもその趣旨が不適当だったと言うこったろ
立体化まだ?
闇に葬られてよかったんじゃないかね・・・
インパクトだけ狙って話題性取るなら、このまえの餃子キモキャラみたいなのでよかった。
こんなん辛気臭すぎてマイナスイメージつくだろう。
砂丘はどうしたんだよ砂丘!
誰もこんなみすぼらしいキャラに愛着沸くわけねえよ
が考えたんでしょ。
交通事故の危険性を訴えるために、礫死体をキャラしてるようなもの。
思い切り同意するわ
本当になんなのだろうなぁ
ついてこさせられた部下はたまらんな
武士の面子か知らないけど無駄に頑張るなよ
早い段階で勝敗はわかってただろうに
だから負けるんだよ
そういう切り口から、なにやってるんだ行政は、と文句をいうなら理解できる。
飢餓をイメージさせるのはダメとか、なんじゃそれ。
低レベルなバカしかいない争いだなあw
目障りだから早くブーム去らないかな
記事ではこうなってるけど
お役所側の発表だと名前変えてまた出すとかになってたぞ
させてんだろ。
いちいちキチガイのいうことを採用するなよ・・・
なんでもキャラにすればいいってもんじゃないでしょ
他の県もこれを見習ってマスコットを作りましょう!
東北のマスコットで汚染瓦礫ちゃんとかね!
戦国武将が好きなの~♪
(私は守られるお姫様~♪)
みたいなお花畑の歴女には、いい薬だと思う
戦で家族が死に、畑は荒れて、食べていけない状況に追い込まれる農民はたまったもんじゃない
それに目を背けたらお隣の変な国と同じことになってしまう。
ただ、それにしてもこのキャラはないな。
もっと笑えるネタでやってくれ。
鳥取県民として恥ずかしいかぎり。
三木の干殺しあたりを調べて勉強するといいよ
そしてこれを積極的に使用したモンキーがどれだけ残虐なやつかを知るがいい
なんでゾンビみたいな農民がチョイスされるんだw
で庶民の命と引き換えに大将を切腹させた
自分の一族も秀頼以外皆殺しにしたし
吉川経家はただの城将だったんだし死ぬ必要なかったんじゃ
備中高松城の清水宗治、三木城の別所長治、鳥取城の吉川経家
小田原城攻めまで兵糧攻めによる城主切腹だったが秀吉が死んでから城主が切腹することは少なくなった
確か秀吉は、清水宗治の船上切腹に感動して
自害の一手段でしかなかった切腹を「名誉ある処刑」として
確立させていったんだよな
飢餓をイメージさせるにしてもこう直球にするよりさ
「やたらケチで、てめーはカエルでも食ってろ!と言う米俵くん」とかの方がいいんでねーの?
なりすましが得意な在日の自作自演w
保守=ネトウヨ=基地外メンヘラと思わせたいんだろう
人が他所に出て行ってますます人口が減っていくのも止む無しか
面白がったり単なる教材としか見てない奴は遺伝子から呪われろ。
例えば津波被害を忘れないために、被害者をネタにして津波ちゃんって
キャラ作って仙台のゆるきゃらにするレベル。
当事者が生きて居ないってだけでやってることは↑と同じ・
鳥取もこんなんばっかだな。無能はさっさとクビにしろよ
少なくとも鳥取のイメージはだだ下がりだわ
まず鳥取城キャラにはすでに「とりのじょう」というのがいるのに、わざわざかつ江さんを作った意図がわからない。かつ江さんを登場させた漫画などで、歴史を伝えていくという趣旨なのか・・・?と思ったけれど、抗議を受けてすぐに引っ込めるあたり、な~んにも考えていなかったんでしょう。こういうのを、鳥取弁で「ダラズ」といいます。
教育委員会のダラズぶりにはつける薬がないとして、市の観光課は何も言わなかったのか・・・;
イケメンゆるキャラ「ツネイエくん」でも描いて応募したろか!