• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




矢吹健太朗先生挿絵のラノベ登場か!?





新ライトノベル、発進!!
http://dash.shueisha.co.jp/dx/
(記事によると)

8.15情報解禁!!! この秋 、集英社がやります!!(スーパーダッシュ文庫)


(画像はソース先へ)






- 矢吹先生挿絵のラノベキタ――(゚∀゚)――!!・・・あれ?でも・・・ -





















矢吹先生の挿絵・・・"いろいろ"期待せざるを得ないですね













コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:45▼返信
迷い猫…うっあたまが
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:45▼返信
知らねーよカス
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:47▼返信
>>2
カス
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:47▼返信
中学生が描いた絵
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:48▼返信
つらい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:48▼返信
さらにつらい
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:49▼返信
本文が食玩みたいな扱いを受けるわけですね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:51▼返信
急にみかん食べたくなってきた
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:53▼返信
絵が服装がデビルークさんにしか見えない。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:56▼返信
うまいとは思わない
好きな人にそれっぽいこと言ったら顔真っ赤にして起こるから気をつけようね
別に違いが分かる俺かっけぇえええ!じゃないけどさ。なんかこの人ちがうじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:57▼返信
絵師を前面に押し出すってどうなのよw
挿絵が重要な要素であることは否定しないけど、告知のメインを絵師にするのはどうかと思うw

>「迷い猫オーバーラン」で「ぺこ先生をクビにするから代わりにラノベの挿絵も描いてくれ」と依頼された時
それが絵師交代の原因だったのかw
ていうか途中で変更しようとするなんて頼む方もどうかしてるわw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 08:57▼返信
ん~~~ちょっと服装が微妙ですね帽子とかw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:01▼返信
オワコン
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:01▼返信
作家哀れすぎワロタw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:03▼返信
迷い猫って矢吹に描かせたいからぺこクビにしたん?ひどくね
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:05▼返信
つーか、元のツイッター画像見たら「(C)松智洋・矢吹健太朗/集英社」ってあるから
因縁の組み合わせみたいだなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:07▼返信
まだ、似てるってぐらいじゃねーか
誰か書いてないならわからんのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:09▼返信
※10
表情とかの表現力は漫画家の方が優れていて
塗りとかの技術力は原画家の方が優れていると定義した場合
今の矢吹はその中間みたいな作風ですごく中途半端な印象

ダークネス以前のToLOVEる時代は好きだった
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:09▼返信
>>15
はっきりした事情は明らかになってないけど、現状ぺこの側から申し出た説が有力
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:09▼返信
バイトがさらっと違法動画貼っててワロタwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:11▼返信
この人、結局女体しか書けない落ちこぼれしか印象がないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:15▼返信
この人の絵柄好きだけど、漫画の内容が尽くおもしろくない
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:21▼返信
結局金の亡者かよぉ!?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:22▼返信
おいバイト!
その動画はアカン奴やでぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:26▼返信
矢吹は黒猫描いてたからアクション系の挿絵もいけるだろうから問題無いと思うけど
担当するの作家の方が実力不足で色々言われそうだなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:26▼返信
ダッシュじゃそこまで露骨では無いんじゃね?HJ文庫だったらあれだが。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:45▼返信
はちま、アウト~ォ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:50▼返信


この人じゃなくてアシスタントの加藤って人が凄い

カラーとか トーン、水のエフェクトだったり 全部加藤がやってる
矢吹は人しか書けないんやで
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 10:02▼返信
元々『ブラックキャット』(シリアス)が代表作だったのに、どこで間違えた!?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 10:10▼返信
>>15
絵師がわと編集が揉めた結果、絵師がクビになったのよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 10:13▼返信
>>11
いや、それは「原因」じゃないだろう
ぺこと作者or編集の間にひと悶着あって、ぺこ降板したのが絵師交代の「原因」
じゃあ代わりに矢吹を…はそれに伴う「結果」だ
もっとも矢吹に交代しなかったのはキャラデの権利をぺこが放棄しなかったってのもある
矢吹の漫画版みたいに小説イラストをベースにキャラを描くわけにはいかなかった
漫画版が途中で終わったのもそのせい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 10:22▼返信
迷い猫マンガの方が倍以上売れたんだっけか、それの権利関係で揉めたのが発端とか聞いたな
ぺこもそれ以降はパッとしないが編集から睨まれたのかね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 10:24▼返信
なんでこんなに矢吹神とか評価されてるん?
もっとムチッとしたえーろ絵描くえーろ漫画家いっぱいいるやん
見えそで見えないチラリズムがいいって?
なんか見た感じチラリ言うよりダイレクトを湯気で隠してるだけやん
一般紙だからいいってのもえーろ本買えるオマエラからしたらなんの意味もないきが…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 10:24▼返信
絵師交代事件の真相は
スーパー奪取文庫が隠蔽してるから未だに分かってないだろ
ほんと反省の色無しだなこの集英社
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 10:26▼返信
当時ぺこがラノベ絵師やるって聞いて
毎巻買ってたのに10巻でのあの仕打ち
書店で固まったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 10:29▼返信
矢吹は全体絵が上手い
てか多いから凄いとかなんとか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 10:32▼返信
エ.ロゲーの原画やってくれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 10:50▼返信
迷い猫の話はもういいだろ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:04▼返信
>>36
確かに全体的に丁寧だよな

黒猫今度読み直すかな
とらぶるはラブコメだから興味がない
40.TPP投稿日:2014年07月12日 11:11▼返信


〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜

2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。

「エレーン・チャオ」で検索!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:17▼返信
矢吹の女の子って表情とか動きが生き生きしてて好き
あと細すぎたりしないから好き
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 11:29▼返信
迷い猫のぺこ降板の件は全く情報出ていないのに、ぺこが降りたっていう噂だけ一人歩きしている
現状でも担当が「ぺこは悪くない」と言っているソースくらいしか無いからあまり鵜呑みにするなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:22▼返信
ブラックキャット好きだった
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:33▼返信
ただのイメージイラストでしかない可能性
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:36▼返信
>>元々『ブラックキャット』(シリアス)が代表作だったのに、どこで間違えた!?


黒猫までは矢吹が全部作ってたけど、To LOVEるは別の人が原作をしてる
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:39▼返信
前任者クビで引き継ぐのと、新規でやるのじゃわけが違うだろーが
迷い猫は気を遣って断っただけだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:39▼返信
オワコン
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 12:58▼返信
漫画かけよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 13:06▼返信
二回死ねー!だっけ?
しょーもな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 14:59▼返信
矢吹のラノベ?
なんで挿し絵担当が書いたみたいな言い方になってるんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 15:06▼返信
そら金しか考えてないはちまと違って
悪いと思ったから断ったんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 15:52▼返信
迷い猫は原作より漫画のほうが数倍売れたからな、しょうがないよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 16:07▼返信
水滴や瞳、諸々反射する部分にモロで描けない物を書き込むところ、嫌いじゃない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 16:42▼返信
昔、あなたのブルースを唄った矢吹健がいたが、今どうしているのかな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:53▼返信
スレタイに笑った。矢吹先生が挿絵って...
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:50▼返信
どうせラノベなんか表紙と挿絵が重要で内容なんか二の次なんでしょw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 03:13▼返信
とあるエ、 ろげのキャラか矢吹絵ぽかったわ みかんみたいなキャラがいた
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:35▼返信
迷い猫の漫画持ってるけど内容全然覚えてないわ
完全え、ろ目的で一回しか見てないからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 01:34▼返信
>>29
あの伝説の知欠漫画ブラックキャットがシリアス?
ギャグ漫画家には悪いけど下手なギャグ漫画の数十倍笑えたわ

直近のコメント数ランキング

traq