• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






米で中国産ドッグフードで1000匹以上死亡 日本に流通の恐れ
http://www.news-postseven.com/archives/20140711_264648.html
1405164028309

記事によると
米食品医薬品局(FDA)が、中国産原材料を使用したドッグフードが原因と見られる犬の健康被害事例を発表した

・原因は不明だが、これは中国産のペットフードが原因と見られ、アメリカで中国産に対する批判が膨れ上がっている

・中国産ペットフードは過去にも問題となっている前科がある

・日本国内に同様の中国産ペットフードが流通している可能性は否定できない



















毒入り餃子を思い出すなぁ

やっぱり中国産はアカン











The Last of Us Remastered (初回限定特典「サバイバルパック(PS4版)」がダウンロードできるプロダクトコード。 同梱)The Last of Us Remastered (初回限定特典「サバイバルパック(PS4版)」がダウンロードできるプロダクトコード。 同梱)
PlayStation 4

Sony Computer Entertainment Inc. 2014-08-21
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る


ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努

バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:52▼返信
世界に嫌われるJAP
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:52▼返信
取り合えず、成分調べてからだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:52▼返信
よく裁判沙汰にならないなアメリカ
なってんのかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:52▼返信
中国産…
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:52▼返信
1ゲットゲットゲット
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:52▼返信
天安門事件
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:53▼返信
犬すら殺す中国産
中国人って何を食っているのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:53▼返信
成分わかってからじゃないと、流石に裁判は勝てんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:53▼返信
アメリカで、ドッグフードで、
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:53▼返信
>>1
ゴミ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:53▼返信
ん?1がなんか言ってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:54▼返信
ここの>>1は毎回毎回キチガイみたいなコメントばっかりよくできるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:55▼返信
何故中国産を使ったのか・・・中韓の食い物が危険だというのは一般常識やん(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:55▼返信
うちの愛犬は残飯処理班だからもーまんたい
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:56▼返信
もう発売元は逃げてそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:56▼返信
こういっちゃなんだが中国産なんか買うのが悪いよ
17.TPP投稿日:2014年07月12日 20:57▼返信


〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜

2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。財団が中国に靡いている証拠として、中国の世界貿易機関(WTO)加盟について反対から賛成に意見を変えた例がある。

「エレーン・チャオ」で検索!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:58▼返信
メーカー名書けよって思ったが週刊ポストか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:58▼返信
なんかやたら最近ネットでの中国韓国のディスり記事あるな。まぁ俺も嫌いだけど中国韓国
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:58▼返信
偽装されてたら仕方ないけど中国産だってわかってたのなら買うなよ
特に食い物なんて
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:58▼返信
中国ジャーキーもハッキリとした理由わかってないんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:58▼返信
玉ねぎ使ってたわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:59▼返信
非表示なんだよね原材料の国名は
だから避けようがないんだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 20:59▼返信
チャイナフリーって表示義務にしとけよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:00▼返信
遅かれ早かれペットは死ぬ
だがあなたとの思い出は永遠だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:02▼返信
中国産と言えば段ボール肉マンだな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:02▼返信
飲み水すらマトモな物が出てこない中国でなぜ食えるドッグフードが作れるというのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:02▼返信
何処のメーカーの何ていう商品なのか知りたい。国産メーカーであっても原産国が中国って商品も数多く出回ってるので、安全性は大丈夫なのだろうか。フランスのメーカー、ドイツのメーカーしかり。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:03▼返信
中国韓国経由したもんなんて食ったらあかんにきまっとるやろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:03▼返信
一方、某国では輸入した中国産のペットフードを人が食べて死んでいた
これ、なんとかジョークな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:03▼返信
フツーの愛犬家はそんな情報をとっくの昔に入手して中国産を避けるようにしてるよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:03▼返信
中国産とか韓国産とかの食べ物は輸入禁止でOK
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:04▼返信
あいつら野菜を洗剤で洗うからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:04▼返信
南朝鮮産と支那産の食品は買わない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:04▼返信
いままでのやり口だと
メラミンでタンパク質の濃度を偽装しているジャーキーじゃないの?
高タンパクジャーキーなんて言えば売れるもの

でもメラミンは腎臓に負担になるし
胃腸疾患や腎不全なんてモロにこれでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:04▼返信
害虫より迷惑な中国、北朝鮮、韓国!こいつらは害人
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:04▼返信
南アフリカ産のアップルタイザー以外は気にしたこと無かった。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:04▼返信
>>31
愛犬家は病院でエサ買うしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:05▼返信
一方日本は人間の食い物を中国韓国の工場から仕入れてたとさ・・・頭おかしい・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:06▼返信
中華はマジ中に何入ってるかわからないからな
中華の中でも真面目にやってるとこはあるけどヤバイとこはほんとヤバイ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:06▼返信
アメリカはまだましだよ!! 行政が情報公開して リコール指導を出すから
日本も既に DGHのおやつ 異物混入でも ごめんね~ だけで農水省は リコール指導も 調査もしないよ~ペット産業界と癒着言われても 仕方ないね
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:06▼返信
敵対してる国の食品輸入するとか、そこまず止めようよ安倍さん
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:07▼返信
マクドのチキンは中国?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:07▼返信
やっぱり多少高くついても国産のほうが安心できるな
産地偽装されてる可能性もあるけどそれこそ気にしてたら自分で栽培した物しか食えなくなる
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:08▼返信
野菜を洗剤で洗う


言葉足りなすぎw
知らん奴見たら、は?ってなるから。
正確には、農薬がびっしりだから洗剤で洗って農薬落とす。
日本にも心配性な人の為に、食品にも対応した洗剤あるんだよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:08▼返信
何年か前も同じ事あったのに何で学習しないかなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:08▼返信
日本でも犬のおやつとか中国産ばっかやで
極力国産をさがして買うようにしてる
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:09▼返信
>>31
普通の人は、生産国を気にしても原材料の出荷国まではチェックが難しい
メーカーが開示してくれてればいいんだけどね

ためしに日本で流通しているドッグフードに使用されている
チキンやビーフの生産国まで追えるかやってみたら?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:10▼返信
ジャーキーとか体に悪いから食べさしたらダメと先生に言われたな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:11▼返信
うなぎが中国産ばかりで困るわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:11▼返信
安かろう悪かろう、しかも命の危険まである質の悪さ、ほんと考え改めないと日本
流通してる加工食品みたいなのがほぼ海外の工場とかで製造してるてどうなのよ、異常だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:11▼返信
プライベートブランドと似たようなものか
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:12▼返信
日本でも同様の事件あったやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:12▼返信
後、スーパーなどで弁当に使われてるのも食材も全てどこ産とか標記してないのがほとんどなんだよね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:13▼返信
>>50
重金属汚染されたウナギを食うとか怖すぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:13▼返信
>>45
>日本にも心配性な人の為に、食品にも対応した洗剤あるんだよね

ちょっと違う
高度成長期の野菜は農薬まみれだったから、洗剤の主用途が野菜・果物だったの
いまはその名残でほとんどの洗剤にその用途が残ってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:15▼返信
品質は国によって多少の修正はかかるだろうけどそんなことは問題じゃない
ドッグフードの味見なんて優先順位の低いことなのだから、安全にしたいのなら自分で作れと
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:15▼返信
そして死んだ犬をチョーンが食うんだよなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:16▼返信
犬が食べてはいけないもの
チョコ
ぶどう
アボカド
キシリトール(ガムなど)
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:16▼返信
韓国人は殺人ドッグフードで死んだ犬でも平気で食いそうだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:16▼返信
ドッグフードはクリニカルダイエットがいいよ
肉じゃないからうんこも臭くない
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:17▼返信
何だかんだで、分からないだけで中国産のを食べてるんだよね…
日本の業者がチェックが甘い会社が今でもあると思う…それを怠るからあーなるんだよね…
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:19▼返信
>>59
ネギ属忘れとるがな
残り物に入ってる場合があるしなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:20▼返信
牛乳でも原産地書いてないの多くて困るわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:21▼返信
美味しんぼの作者はなんで
輸入された中国や韓国食品の危険性は指摘しないんでしょうねw
気持ち悪い
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:22▼返信
わんこの蒸れた肉球クンカクンカしてー(*´ω`*)
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:23▼返信
>>64
牛乳は長時間輸送できないから日本では輸入してないはずだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:23▼返信
中国が輸出しているものは 毒と犯罪者だけだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:24▼返信
>>64
牛乳は国産だ♪ 
飲む牛乳はね

加工乳は別だけど
でも都道府県の産地となるとねぇ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:26▼返信
食っただけで死ぬとかどんだけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:28▼返信
ニホンガーと喚いてる工作員はまず自己批判をしたらどうなんだ?
アカの得意技だろw
72.あん投稿日:2014年07月12日 21:28▼返信
産地をもっと細かいとこまで表記して欲しい。
つか、加工食品に関しては鎖国して良いよ。たとえ価格が高騰しようとも。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:29▼返信
ウチはデビフにしてるわ
国産だし、ウチの偏食ワンコもここのメーカーの良く食べるから
・・・ただ、高いのがなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:29▼返信
中国産買う奴は頭おかしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:31▼返信
動物の方が身体小さいから影響は即出るからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:32▼返信
これさ前に輸送中のペットフードがこぼれてそれを犬が食ったら犬が死んだって記事見た気がする。あれも確か中国のペットフードだったな
やはり伏線だったのか
映画化決定だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:33▼返信
中国を非難する前にキチンと検査しろよアメちゃん。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:33▼返信
アメリカは中国に幻想を抱いてるからねぇ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:33▼返信
たまにペットフードを自分で味見する飼い主さんいるそうだけど・・・味見程度なら死なないか・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:35▼返信
何度も何度も同じこと繰り返してるのに懲りずに輸入してる奴が悪い
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:37▼返信
1000人以上の俺と同じ動物好きが最悪の悲しみを味わったのか
想像すると泣きそうなんだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:37▼返信
>>75
粉ミルクでは赤ちゃんに影響が出たしなぁ

でもサイゼリアのピザを食った人は問題なかったわけだし
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:42▼返信
ペットフードの表示義務って
中国産の材料でも日本の工場でパッケージしてたら「国産」って書いてあるんだな
もう値段とメーカーの歴史で判断するしかないなこれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:42▼返信
俺の健康ヤバいじゃん!
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:43▼返信
中国人の大人気商品が日本産の粉ミルクだしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:43▼返信
人間も食べたら死ぬのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:43▼返信
安かろう悪かろう
異常に安いのは裏があるんだからさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:43▼返信
>>86
お前ドッグフード食うのか
試しに食ってみりゃいいじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:44▼返信
100円ショップの犬の餌とか危なくて食わせられない
異様に安い餌も危なくて使えないな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:45▼返信
中国らしいテロだな、やり方が汚い
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:45▼返信
中国の野菜は農薬まみれでヤバいからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:46▼返信
中国人「犬は愛でるより食うに限る」
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:46▼返信
中国さんの食いモンなんて食いたくねーよ
食いモンじゃなくても爆発の危険性あんのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:48▼返信
自分はサイエンスダイエットしかあげてないよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:51▼返信
皮で出来た犬のガムを与えたいけど、ほぼ中国製。
以前、中国で動物の皮が山積みになった写真を見たこともあって、
絶対に買わないと決めた。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:54▼返信
ペットフードは未だに原産国と加工国を曖昧にしてるからな
聞いてもとぼけやがるし始末に負えん
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:57▼返信
中国産は買わなきゃいい話
アホか
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:02▼返信
はいはい毒フード毒フード
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:02▼返信
中国産韓国産は口に入れちゃダメ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:02▼返信
食品を買う時は必ず原産国をチェックする。中国産と韓国産の食品は何があろうと買わない。
ただし知らずに買ってしまった場合は捨てずにちゃんと食べることにしている。

…あと、出来ればインド産も要注意なのだ。中国韓国の次にダメなのがインドなんでな。
医薬品が安く製造出来るので、インド産の医薬品が注目されているらしいが、俺にとってみれば毒でしかない。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:05▼返信
原材料が中国産でも日本で加工してたら日本製って書いていいんだって(-"-;)

102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:05▼返信
いつもは煩いサヨクがぜんぜん騒がないよな中国韓国産の汚染食物について
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:06▼返信
このスレ見たら右の広告がペットフードになったwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:06▼返信
やっぱりチャイナ人は強いな
チャイナ人が食べてる食品が安全とは思えないのに生き残ってる
人類が滅んでもチャイナ人だけは生き残りそうだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:07▼返信
うちもサイエンスダイエット
と国産の缶詰め
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:09▼返信
食材の一部に中国産や韓国産が混じっていた時は萎える
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:10▼返信
情報が遅いぞ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:14▼返信
国産以外を食べさせた事ないわ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:14▼返信
向こうで流通出来なくなったブツ、こっちに回る可能性大
不自然な原産地隠し、あるで
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:14▼返信
以前ウチで飼っているインコにダ〇ソーで105円のインコの餌を買ったがウチのインコが食ったら口から吐き出し弱ってきたのでペットショップで買った餌を食わしたら元気になった。恐らくあの餌も中国産だったんだろうな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:17▼返信
テロだと思うよもはや
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:22▼返信
犬猫の類にバカ高い餌を買うべからず
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:25▼返信
>>73
うちも飼ってるけど
明日の朝にも食事中の犬の口元を超至近距離から観てみるといいよ
はふはふはふ かしゅ かしゅ かしゅ ほふほふ ゴク って美味しそうに一生懸命食べてる感じがとてもかわいいw
あと足の裏とか匂い嗅ぐととてもいいにおいがするんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:26▼返信
戦争不可避
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:39▼返信
昔見た番組で中国現地の人が

バケツに溜まったいろんな人の尿でゆで卵してたの思い出して胸糞悪い

大事なペットに中国産なんか食わすなよカス
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:48▼返信
>>85
中国衛生省が三鹿集団の粉ミルクからのメラミン検出を公表。全国の5万4千人以上の乳幼児が腎臓結石の被害を受け、少なくとも4人が死亡した
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:09▼返信
死んだ豚をミンチにして人間の食用にしてる業者がいるからなぁ…
ペットフードに何混ざってるかわからん
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:15▼返信
もう中国産の食品は全世界的に禁輸にすればいいと思うの
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:17▼返信
マジでクソだわ

チュンもドテョンも地球から出て行けよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:22▼返信
人間社会なんて一部の人間以外は豚同然ってこった
これは金というシステムが続く限り終わらない
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:26▼返信
新手のテロだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:29▼返信
中国産の食い物は解るものは避けてるが、流石に原材料に使われるとどうしようもない
まあ、書いてないもの=だと思ってなるべく買ってないけども・・・タイとかは原材料でも書いてあるしね(´・ω・`)
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:30▼返信
ローソンストア100で他所で見かけないお菓子を発見したので買ってみようかなと思い原産国を見たら中国だった
俺はそっとお菓子を棚に戻した
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:42▼返信
食いもんに支那産や盲腸半島の物を使うとかマジキチ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:47▼返信
>ペットフードを食べる 試食は人間がするそうなので食べられることは食べられる様です。
>美味しんぼの作者
日本が安値で買い叩くから品質が上がらないので悪いのは品質に相応しい代価を払わない日本人だそうです。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:54▼返信
>>124
ユーラシア大陸の腫瘍だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:59▼返信
ペディグリーとか中国の工場へ指導し生産と書いてあるけど何かあったら訴えるから覚えてろ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:00▼返信
>>16
中国から原材料を輸入して加工すれば国産になってしまう
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:03▼返信
中国のコメを食ったスズメが大量死したってのもあったな
マジで中国産は何が入ってるかわかったもんじゃないな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:45▼返信
頼むからチョ、ン産とシナ産は流通させないで
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:46▼返信
こういった話は毎回出てくるが今は顕著だよな
テロ仕掛けられてるんじゃねえの
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:55▼返信
ここまできたらこれはもうテロだわなw

どうかしてる
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:11▼返信
これ、中国だけの問題か?
米国に限って突出した死亡例があるところを見ると、
米国にも何某かの原因があるかもしれんぞ。
それ以前に、週刊ポストの記事をどこまで信用するかだ。
要するに、信用できないのは中国だけじゃないということ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:22▼返信
もし自分の犬が同じ目にあったらと思うと…
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:52▼返信
NOoooO!!!
今ちょっとグチって、オヤスミ~って撫でて癒された所なのに!!
フード食べて死亡なんてしたら立ち直れないよ!!!
絶対に許せない…
わかった 中国産買わない
もっとニュースで放送してほしい(切実)
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:14▼返信
またか?
支那は前も米国へのペットフードに毒盛ったやろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:28▼返信
支那畜ペットフードなんて食わせてるのは底辺だろwww
そんな奴に買われてるわんこが可哀想だな
底辺飼い主は毒入りペットフード食ってタヒね
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:35▼返信
まただ。前にもペットフードの事件なかった?
それに、中国のニセグリセリンのせいで、パナマの子供が100人も亡くなったことがあるよ。
アメリカでは子供用のアクセサリーに有害物質が使われてたし、中国製ベビーベッドで赤ちゃんが何人か死亡してた。
ベトナムでは中国製オモチャの箱を開けたら毒ガスが出て、何十人かの子供達が病院送りに。
某生協で中国製夏用布団を買ったら、『ミシン針が何件か見つかったから回収します』って言ってきた。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:45▼返信
中韓の食品だけは買わないように注意はしてるわ
100%回避は無理かもしれないけど、やらんよりはマシやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 03:45▼返信
毒をばら撒くか 中国
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 04:42▼返信
中国人は食っても死なない中国産
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:22▼返信
中国人の知り合い、絶対外食しなかった。
信用できんて、どこも。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:09▼返信
中韓は有害物質
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:18▼返信
20年ほど前に「白ゴマを高価な黒ゴマに見せるためタールに漬け込んで着色」「魚類の重さを増すために腹の中に石や鉛を詰め込んで増量」ってニュースを見てから中国産は避けてる
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:48▼返信
とにかく中国の疑いのあるものはなるだけ買わない食べない近寄らない。
100%は無理でも少しでも生存率上げないとな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:27▼返信
ワンちゃんを食べる国なのに 毒盛っちゃダメな気がwww
147.六四天安門事件 在日兵役投稿日:2014年07月13日 11:52▼返信
まぁ欧米は特亜のことを知ろうとしないから自業自得
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:43▼返信
サヨクは中国の毒で騒がない。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 15:39▼返信
この前、アメリカで間違って保育園が子供達のおやつにペットフード出しちゃいましたって事件有ったよね
笑えない
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 15:52▼返信
安いからって買うんだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:05▼返信
家はACANAあげてる。ちょっと高いのがなあ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:12▼返信
>>73
ドッグフードに関しては海外の方が基準が高いからな
国産はビタミン・ミネラルの表記が曖昧だったり、総合栄養食の基準満たしてなかったりしてるから
あんまり信用してないわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:19▼返信
>>113
かわいいよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:46▼返信
知ってた
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:06▼返信
>>138
それでも、米には中国寄りの議員がけっこう居るらしく
簡単に切れないそうだ。
中韓は金で議員を抱き込むのが上手いからな
何とかホンダとかいう通名使ってる議員とか最悪。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:40▼返信
100円ショップの塩味付えだまめ・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:10▼返信
戦争だろうが・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 01:21▼返信
中国国内で、農薬落とし専用洗剤あるらしい上、農薬で毎年沢山の人間が中国国内で亡くなっているらしい
生長促進剤打ち過ぎてスイカ爆発させたりとか、規定値以上の農薬ばんばん散布してたりとか、カドミウム汚染が激しい土地で作られたコメが流通して、イタイイタイ病に似た病気が中国国土のあちこちで発症確認されてたりとか(だから中国米はマジで怖い)ほんっっっと中国産は怖い。怖すぎる。
正直微量の放射能よりも、現実的に害のあることが既知である中国産の食品の方が怖いわ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 01:27▼返信
あと中国産の漢方薬は7割から強い残留農薬(しかも強毒性の農薬も混じってる)が検出されたらしいから、間違っても個人輸入とかおみやげに購入とかしない方がいいぞ
「薬」のはずの漢方薬からですら農薬検出するんだもん、生野菜やその加工品がどんだけ汚染されているか…考えるだに恐ろしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:14▼返信
普通に食べるよりも適度に食べない方が長生きしそう
とりあえず中国と韓国は反省してどうぞ
無理なら・・・あとはわかるな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 00:02▼返信
実は先週 モスバーガーを食べたのだけど 肉の匂いがいつもより鼻について気持ち悪くなり半分残したの。こんなの初めてだったからびっくりしたの 傷んだ肉だったのかなあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 00:04▼返信
地方スーパーの地野菜が一番安心。イオンやヨーカドーなどの全国スーパーは中国産を扱うから 買わないのよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 11:52▼返信
これで中国は全米に敵回したな

直近のコメント数ランキング

traq