• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






親切な人が多いと思う都道府県ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/b64qsp_K12XG/
1405165054310

記事によると
1位. 沖縄
2位. 北海道
3位. 青森
4位. 山形
5位. 大阪


ランキングの続きはソースにて




















沖縄の親切なイメージは温暖な気候のせいかな

東京が10位で驚いた もっと冷たいイメージかと思ってたけど












妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)妖怪ウォッチ2 本家 (永久同梱特典:ジバニャンメダル コマニャチ 同梱)
Nintendo 3DS

レベルファイブ
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る


DestinyDestiny
PlayStation 4

Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

コメント(234件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:21▼返信
なが
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:21▼返信
なんだこれは
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:22▼返信
大阪は「おっせかい」も含んでるようなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:22▼返信
糞記事ばっか
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:22▼返信
アンケなげーよ




クソバイトしね
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:22▼返信
沖縄なんて二度と行きたくねぇよ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:23▼返信
トンキンが発狂して大阪叩きます
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:24▼返信
沖縄はないわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:24▼返信
大阪はオバハンが目的地まで着いてきてくれることも珍しくない
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:24▼返信
俺、マザーテレサだからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:24▼返信
1位. 沖縄
2位. 北海道

観光地は目が$マークの人だらけで好きになれなかったぞw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:24▼返信
沖縄が親切?
すげえ排他的だったんだが・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:25▼返信
地域対立でコメ稼ぎか
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:25▼返信
北海道民ですが関西人の傲慢さにイライラするので
関西弁で話しかけられたら冷たくしちゃうかもです
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:25▼返信
自分の住んでる県押すんじゃねーよww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:25▼返信
東京はマジで冷たかった、もう行きたくないなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:25▼返信
沖縄人は神
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:25▼返信
地元や自分の土地が観光地の自覚が強いほど親切になるって事じゃない

リピーターのおかげで地元が豊かになるイコール愛想が良くなる

そう考えれば北海道・沖縄って結果もなんら不思議じゃない
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:26▼返信
東京は田舎門の集まりだから
皆よそよそしい

しゃーないね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:26▼返信
東京と大阪は糞
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:26▼返信
長崎は親切な人が多かった
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:27▼返信
>>16

東京は故郷出てくる人多いもん。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:27▼返信
大阪は親切な人もいるが、それ以上に迷惑な奴が多い。二度と行きたくねぇ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:27▼返信
沖縄は気候得してるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:27▼返信
東京の若者はみんなハーブやってそうなイメージ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:27▼返信
大阪?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:28▼返信
初めて東京行ったときはマジで怖かったわ、なんなんだよあの張りつめた空気
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:28▼返信
このアンケ、恐らく自分の県選ぶ奴が多いと思うから
実質、はちまに来てる奴多い県ランキングだな

と取り敢えず新しい職場やら人に会ったら
「お前(住んでる所)何処や?」って聞かれる率は異常
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:28▼返信
東京に住んでてつめたい人ってほとんど他県から入ってきた人だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:28▼返信
大阪の票数wwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:28▼返信
大阪はクソだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:28▼返信
1位. 時間にルーズ
2位. おおざっぱ
3位. 短命・鬱
4位. 陰湿な医者いじめ
5位. スリと交通ルール無視日本一

はちまもそういうレッテル貼り続けてるんだから罪深いのは自覚して
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:29▼返信
大阪は無いわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:29▼返信
東京の田舎者と沖縄の内地人は疎まれてそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:30▼返信
凍狂と汚悪裟華はねえよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:30▼返信
実質的には「自分の県に票を入れるやつが多いランキング」だなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:30▼返信
>>28
その割には東京が低すぎる
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:31▼返信
沖縄が親切はねえわw
ドラマでいいイメージがあるだけw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:31▼返信
サイトみてみたら岡山だけなくてわろたww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:32▼返信
こんなもん全く意味のない話題だわ。
どこだろうと親切な奴もいればそうでない奴もいる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:32▼返信
人口が一番多いところが一番多い
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:32▼返信
東京に票入れたのは東京人だけな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:32▼返信
北海道はよそ者に優しい
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:32▼返信
なんでアンケートに韓国がないんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:32▼返信
行ったことの無い県が下位になるだけっていう
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:33▼返信
>>11
土産物屋の従業員のことを言ってるのか?
まさか街ゆく人々がカネ目当てによってくるわけじゃあないし、
「目が$マークの人だらけ」っていうのがどういう状況なのかよく分からん
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:33▼返信
前は北海道好きなほうだったけど清水鉄平のせいで見る目が変わった
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:34▼返信
大阪はなんか怖かったな。ヘマしたらすぐ刺されそうな雰囲気で
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:34▼返信
実際は・・
1位富山県
2位北海道
3位愛知県
4位三重県
5位栃木県
だったりするんだな。
富山県民ってのは・・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:35▼返信
何か3県だけランキングに入ってないのは何で?wいい加減過ぎるだろこのランキングw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:35▼返信
東京で何か勘違いしてる人いるみたいだけど
道聞きゃ普通に教えてくれるし物落として散らかったら普通に手分けして拾ってくれたよ
無論冷たい奴もいるけど暖かい奴との遭遇率の高さも相応にあるよ
経験は先入観を凌駕するってのは努々忘れんことだ
52.キツネ寺掲示板宗教オカルト掲示板投稿日:2014年07月12日 21:35▼返信
サークルTwitter
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:35▼返信
お前らがいくら否定したところで世間とお前らの感覚はズレてるから…
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:35▼返信
>>40
医者イジメで有名な上小阿仁村みたいなところもあるんだし、その逆もあるだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:36▼返信




京都は陰険な奴が多い!ソースは岩田



56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:36▼返信
全都道府県を回って各県で無条件抽出された複数人と会話したことのある人間が母集団だから
一般人の見解とことなるのは当然だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:36▼返信
うざいなこのアンケw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:36▼返信
この手のネタで一番悲しいのは
全く話題にすらあがらない県だぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:36▼返信
大阪は自称だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:37▼返信
>>51
ほえ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:37▼返信
自分の県に票入れただろ、おまえら
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:37▼返信
一位は熊本間違いない。最下位は岡山残念だけど。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:37▼返信
群衆の中に入ると乳揉まれるんでしょ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:37▼返信
えっ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:38▼返信
沖縄は無理やり花買わされた思い出が
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:38▼返信
北海道・大阪・沖縄ってブサヨ&部落ゴネ得民濃度の高いところばっかりじゃんwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:38▼返信
これあてにならなすぎ…

[リタイヤしたら住みたい都道府県で、沖縄1位、北海道2位 。人柄がいいから住みたい要因では]
とか阿呆丸だしじゃん。
人柄で住みたいんじゃなく憧れで住みたいだけなのに要因とか…無理矢理こぎつけすぎ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:38▼返信
鹿児島を押した奴だれだ!








はい私です
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:39▼返信
>>60
一見冷たそうに見えても基本的に普通のマナーは都会の方が良いと思うよ。
田舎は公共マナーの根本が間違ってる感じ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:39▼返信
北海道旅行したがどこが親切なのかさっぱりわからなかった
そして道端の信号待ちで見知らぬおばあちゃんと会話が始まる神奈川
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:39▼返信
わかりやすいのは車のナンバープレートね
それなりに県民性は出るよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:40▼返信
親切にする側だと
東京人は理屈っぽくて細かくて表情も希薄で何考えてるかわからん
大阪人はサービスしても金の話ばかりされて嫌になる
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:40▼返信
>>66
北海道って今は言うほど左翼いないぞ
民主の地盤も崩れたし北教組も全然力がない
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:41▼返信
>>49 あ・・ 勘違い、親切な人いないランキングです。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:42▼返信
東京が一番最悪なのは確か
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:42▼返信
大体どこの県も他県には冷たい
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:43▼返信
単に人口が多いから親切な人間が多いということだろ
一万人当たりに換算すると東京とか大阪はビリっけつやで
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:43▼返信
沖縄は成人式で暴れてるイメージしかないわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:44▼返信
東京は色々な都道府県で来てる人もいるし、数年っで転勤って人もいるから正直判断難しいと思うな…
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:44▼返信
道民だけどこれはない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:45▼返信
観光地って大概親切
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:45▼返信
>>28
道民の比率がこんなに高い訳がない
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:46▼返信
大阪は親切というよりお節介が多い
俺が行った中では石川県が一番冷たかったかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:46▼返信
はぁ?沖縄が親切な人が多いだって!
大丈夫か、こいつら。(沖縄県民が言うなw)
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:47▼返信
そもそもこれ、多いと思う だからな。
中には憧れや住みたいだけで決めてる奴もいるだろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:48▼返信
ランキングにない所だと徳島のご老人は優しいと言うより人懐っこかった。あと熊本の人も。夜中に迷って葬式中のお宅に訪ねたら喪服のまま駅まで送って貰ったよ!あれは忘れられないなー
福岡やら北九州やらは乱暴で冷たい
大阪の人は冷たい暖かい以前に絡みづらいし絡みたくない。日本人の姿で日本語話す外人のように掴みにくいし噛み合わない

87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:48▼返信
北海道は表面的に親切にはするけど干渉してくる人は嫌い
なのでプライベートな話は厳禁
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:49▼返信
東京の人って冷たいイメージはあるけど地方とか在日の人間が混ざってるってイメージもあるからなぁ
真の東京人てどういう人なのか知りたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:49▼返信
マスコミの大阪下げ東京上げを盲信してるネット情強の皆さんが発狂している模様
ちな京都
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:49▼返信
東京は地方出身者が多いから道聞かれても分からない、だから初めから断る人が多いという感じがする。
地元で育った人なら結構親切に教えてくれる人もいる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:50▼返信
未開の地グンマーに行ったことがある人以外にいるんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:50▼返信
沖縄は間違いないよ
旅行何回か行ってるからわかる
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:51▼返信
江戸っ子が真の東京人とは思うが、江戸っ子みたいな人もうほとんどいないだろうな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:52▼返信
「大阪はなにかして貰う以前に絡みたくない」と言う人が多い地域が多分下位の都道府県なんだろうね
そんな偏見まみれの人間が赤の他人に分け隔てなく親切に出来ないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:53▼返信
大阪より下のトンキンや田舎者が荒らしコメしてるけど、大阪って物騒って印象あるが人は親切だと俺は思ったけどな
北海道は人も喋り方もゆったりって感じ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:53▼返信
意外と北海道ガイキチ多いよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:54▼返信
そういうレッテルが嫌でマナーには気を付けようという作用が都会へのお上りさんに働くのもたしか
いわゆるゴミ拾いする日本サポーター的なイデオロギーって奴か
恥かきたくないが故にマナーに人一倍気を遣うってのは地方出身が集まる都会ならではとも言える
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:55▼返信
北海道はすすきの以外は良い場所だな
あそこでからんでくるのはぼったくりなうえに
道警も被害を見て見ぬ振り
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:56▼返信
大阪の人は親切だよね
会話のあと財布が無くなってたりするけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:57▼返信
北海道は親切な人多いよ、旅したらわかる
だが札幌てめーは別だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:58▼返信
学力テスト全国最下位の沖縄
頭悪いんだから親切心くらい養わないとな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:58▼返信
結局出会った人次第じゃん・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:58▼返信
無条件の愛について人類の知識は未だとぼしい
無自覚な人に明け渡すべきなのだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:00▼返信
東京は間違いなく冷たい。

というか陰湿な奴が多い。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:01▼返信
相変わらず話題に出ない鳥取!
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:02▼返信
俺の知ってる東京に昔から住んでる人って意外と地味だし休日まで人混みの中そんな各所行かないってさ(旅行行くなら県外)
田舎もんの集まりって自覚はあるけど移民が当たり前過ぎて別にバカにする目もなく、地方で誇り合ってる名産の戦いとか見ると逆に羨ましいとか言ってたな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:02▼返信
東京はあの冷たさが心地いいんだよ
若者向け
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:02▼返信


地域対立煽りの正体とは?


日本分断制度である「道州制」達成のためのステルス世論工作。


「道州制」、「自治基本条例」で検索
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:04▼返信
沖縄が親切な人が多いだって!笑わせるなよ。内地の人はレンタカーにのってはダメ、58や329をちんたら走られるとイライラする人(県民)が多いからね。観光客が今だに来る自体わからん。何が目的?おしえてくれ、この沖縄県民に、、、
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:04▼返信
思うってだけでしょ?
北海道が親切とか聞いたこと無いんだけど。
むしろ道民は冷たいし、助けを求めないと手を差し伸べない事が多い。
シャイってのもあるが。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:04▼返信
>>95
親切な人多いというか普通だよ。
コテコテなのも年配ぐらいしかいない。

最近大阪に嫌なイメージがついてるのは大阪アンチの真性キチガイが
捏造すら交えて年がら年中ネガキャンしまくってるせい。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:04▼返信
「まとめブログ」も反日広告代理店の資本が食い込んでる。

お前ら、地域対立煽りの記事を見たら、反日広告代理店の要請だと思え。

最大手の反日広告代理店である電通は、三代目社長・上田碩三がGHQに追放されて、四代目の吉田秀雄に据えられてから、アメリカ製の対日洗脳企業と化している。
日本の他の反日広告代理店も電通と密接な関係にある。

テレビや新聞だけではなく、反日広告代理店はネットでの世論工作も強化しているぞ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:05▼返信
生粋の東京人は親切な人多いよ
冷たいのは地方から出てきた東京人
都会が怖いから自衛のために他人に関わろうとしない
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:06▼返信
そもそも日本人はエゴイストな人間が多いんだよ
自分さえよければ他人なんてどうでもいいと思ってる人間がほとんど
道行く人、一人一人と友達になろうって気持ちをもっと日本人は持つべき
115.投稿日:2014年07月12日 22:06▼返信
>>88
すでに上がってるけどいわゆる江戸っ子
ただし親切ではあるけれど短気というか荒っぽいところもあるので必ずしもいい人と思えるとは限らない
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:07▼返信
外から来た人には親切だよ@沖縄
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:09▼返信
>>114
エゴだよそれは
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:11▼返信
>>116
嘘です、、、
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:11▼返信
とりあえず東京も大阪もコメ欄で変なレッテル貼りしてケチ付けてる奴よりは親切な人たくさんいると思うよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:11▼返信
どこにいっても日本なら感じよくしとけば親切にされる
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:15▼返信
沖縄は超排除的なのを知らないのは旅行者が多い所以外みてないからだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:18▼返信
なんで大阪が5位?
昔旅行で行った時に良い思いしてないんだが・・・
道聞いても教えてくれている人を押しのけてあっちがいいとか邪魔してくるし買い物しても横からあっちに行けばもっといいものあるとか正直うざったいんだよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:19▼返信
大阪はねーよwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:19▼返信
大阪は妙に厚かましいしなんか馴れ馴れしいのが嫌だ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:21▼返信
大阪は親切じゃなくてたかってるだけじゃ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:21▼返信
在チョ・ンやエタが全くいない地域な
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:24▼返信
昨今は親切が事案になる時代。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:26▼返信
観光客慣れしてるってだけだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:27▼返信
今まであった大阪人にはろくな奴がいなかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:27▼返信
実際に親切かどうかってそういう状況にならないから分からない。
道産子だけど、観光に行った時大阪の人は道聞いた時親切だったよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:28▼返信
アンケートに見せかけた出身県調査
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:28▼返信
滋賀の一部分の話だけど、21時半ラスオダなのに21時の客断る。閉店は22時 。21時半に閉めてた。水の交換何も言わない。
目の前で、前客のお皿を黙って下げる。
ケーキ屋入ってもいらっしゃいませとも言わない。全部、ある駅前の店。外食まずい。彦根の人はいい人だったが

広島、岡山、香川は親切だと思う。むしろいらないものまでくれるくらいの歓迎っぷり。

北海道人はプライド高いけど親切ではある。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:29▼返信
大阪、福岡、兵庫は修羅の国だろ

ガラと頭の悪い、大陸人の血がこいからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:30▼返信
東北や都会が上位ってのは明らかにおかしいだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:31▼返信
俺が居たところは、よそ者に排他的だったな。 仲良くなれば野菜くれる。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:33▼返信
沖縄、北海道、大阪ってプロ市民いるとこじゃねーか
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:35▼返信
けっきょくその県で会った人次第だとおもうよ。どこでも。
会った人が最悪だったらああこの県の人達はやっぱしこんななんだって。
でも逆に会った人が良い人だったら思ったより良かったって。
それぞれ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:37▼返信
みんな大阪を意識してんだねー

139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:40▼返信
大阪ホルホルしすぎだろww
あそこはくそババアしかいねえよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:42▼返信
東北北海道全部入ってるな

それは幻想だ、間違いなく
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:46▼返信
一つ言えるのは
他力本願じゃなく今住んでるその場所でお前が親切な人間になればいい
それだけだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:46▼返信
みんな大阪好きなのね流石やな ええこっちゃ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:46▼返信
東京の人間は、淡泊な性格でニュートラル感が凄い
常に普通であろうとする力が働いている
個性の無い奴隷階級の群れである
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:48▼返信
大阪と東京への嫉妬が溢れ出てるなこのコメ欄
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:50▼返信
北陸がトップ5入ってないのはおかしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:50▼返信
>>136
東京もでしょ。
ちなみに北海道は道新がクズなんです。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:50▼返信
大阪と福岡の犯罪率の高さは異常

犯罪おきると8割がたここだよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:53▼返信
せいぜい批判頑張ってくださいww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:54▼返信
カインドネス・ウォーズ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:56▼返信
旅行に出ても西日本は総じて親切な人が多いな
東日本は自分に関わるなってオーラが出て尋ねにくい
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:00▼返信
まぁ大阪人と韓国人は全員大阪に投票するからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:02▼返信
修羅の国のこと勘違いしてる人が多いよね。

一部だけね。

ご飯もうまいし暮らしやすいよ。今すんでるとこよりは。

ただ就職率はすごく悪いから、定年後に修羅の国に帰ってのんびりしたい。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:02▼返信
東京人は地元愛がないから東京とは答えないだろうな
むしろ観光で行った地域答えそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:13▼返信
は?大阪って時点で信用度0だわこのランキング。やり直し。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:14▼返信
>>150
関わるな、て言うか自分から積極的にならないからな
昔TVで知らない人間を個室に集めたらどうなるか、ていう実験やってたけど終わるまで無言だったw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:16▼返信
ソース見たら44位までしかないんだけど……日本の県数って幾つでしたっけ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:18▼返信
お前らの地方民叩きと純粋な東京生まれマンセーの餌になるだけだからこんなんやめろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:20▼返信
田舎ほどって感じ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:22▼返信
親切な人というより、「お人よし」のようなきがする
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:26▼返信
この手の掲示板でやたらと大阪民国と馬鹿にしておられる方、ならばどうしてその民国のローカル局に中韓やエセ左翼にNOを突き付ける番組が2つも3つもあるのに関東のメイン局にないのか教えて頂けませんか?

ついでに言わせてもらうと、大阪の生活保護受給者の何割かは他所の卑怯者のクソ役人がたらい回しにした人間なのは御承知の上で馬鹿にしてらっしゃるんでしょうねえ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:33▼返信
お前ら正直に言え
記事のアンケは自分の県に入れただろ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:43▼返信
この三県に共通すること
バカがおおい
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:43▼返信
沖縄の人がとりわけ親切とは思わない
お馬鹿な人が多い県トップは沖縄なはず
にもかかわらずなんで移住してくる人が多いんだよ?電気代だってめちゃ高いのに
意味わからん  by沖縄人
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:45▼返信
田舎者の集まりの東京が一番冷たそうだわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:09▼返信
三重県民だけど、知名度がある程度ないと意味ないだろうな
予想通り最下位周辺だし
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:11▼返信
東京から渡道して15年経つけど、北海道の人は思ったより冷たいよ。
基本的には、自分の保身を一番と考える人が多い。
何かの仕事を助けてやっても、礼は言うけど恩には感じない、だから同じ様に仕事で自分が悩んでても助けてはくれない。
他県から来た人殆どの人と意見が合ったから、間違いではないはず。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:17▼返信
大坂に入れたけど何でこんな偏ってんだよw
親切ってか世話好き過ぎる奴は多いと思うわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:20▼返信
必死に大阪を叩く自称日本人(在.日)が発狂しております
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:23▼返信
その都道府県が親切かどうかじゃなくて、
まわりの奴が親切しないから自分も親切しなくていいんだって
馬鹿な気持ちになるかならないかが大切なんだろ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:26▼返信
陰湿さなら東京と京都でいい勝負するんじゃない?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:36▼返信
真正の大阪人は親切で人情があるよ。よそから来て不親切で私利私欲に満ちている在日、創価、同和とそれに重なるヤクザが、大阪のイメージを酷いものにしている。これマジ(激怒)
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:42▼返信
地元に投票したわー
そもそも県外にでたことがない
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:50▼返信
学生の頃修学旅行で大阪行ったけど
道ゆく人々みんな親切だったよ
自分は生まれ故郷を愛してるけど
親切さでは大阪に勝てない
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:54▼返信
大阪は親切じゃなくておせっかいなんだわ・・・
すげぇうぜぇと感じること多すぎ

話かたもうっとうしぃしなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:00▼返信
北より南の方が人情ある温かい人が多い
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:00▼返信
大阪は他人との関わりを拒絶したい、警戒してしまう、どうすればいいかわからない人には合わないと思う。

東京は東京在住の人の票を抜けばどれぐらいになるのかな。思ってたよりは親切な人もいた印象もあるけどね
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:01▼返信
道民だけど、みんな結構冷たいぞ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:14▼返信
高校の時LINEで知り合った道民の人に通話しよって言われたから通話したら凄い訛っててびっくりした
こっちは大阪出身で関西弁で喋ってたら何かカッコイイって言われてちょっと嬉しかった
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:21▼返信
駅で案内板見てたらおっちゃんが大丈夫か?って向こうから聞いてきてくれたなあ
その時は方角と現在地知りたかっただけだからある意味余計なお世話ではあったけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:22▼返信
北海道は舐めプレーヤー産地で有名だからいいイメージない
しかも野暮ったい
沖縄は色々濃すぎて無理だけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:22▼返信
九州は人情に熱い人が多い
鹿児島は素朴な温かさで熊本も火の国で熱く福岡も懐が深い
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:23▼返信
東京と大阪なんか糞だろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:27▼返信
自殺率の高い県
1位 秋田
2位 青森
3位 岩手
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:29▼返信
票少ないけど福井は親切そうだね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:33▼返信
沖縄の那覇って夜になると外国人の集団ばかりで怖い
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:36▼返信
上京して何人かに道尋ねたら決まって交番行って聞けって言われた
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:43▼返信
自分の住んでる県に入れてる奴wwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:45▼返信
>>185 米兵はニュースとかのイメージと違って紳士が多いよ。
自衛官や地元人の方が失礼な感じ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:46▼返信
アンケはっちゃけ過ぎだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:49▼返信
田舎の観光地はタクシーの運転手が客引きしてる あれはスゴく不快だった 親切を装って話しかけてくるんだぜ まぁ都会にはヤバイのいっぱいだがw
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:49▼返信
大阪が親切?
バカも休み休み言え。
この間、若いリーマンが座席に座ってて妊婦が立ってたバスに乗ったぞ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:57▼返信
>>191
たった一人の人間だけを見て大阪人がどうこう語ってんじゃねーよ
だいたいそのリーマンが大阪の人間という根拠はあるの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:57▼返信
名古屋は冷たく感じたよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:01▼返信
いや もう人それぞれだし 自分自身が反社会的な風貌をしてなければ親切にもされるんじゃないのw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:05▼返信
観光タクシーの経験だと、沖縄や岡山がすごく親切だった。
金沢では強引な客引きをしていて、断ると後ろから汚い言葉で怒鳴られた。
北海道では不味いラーメン店を紹介された。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:07▼返信
在日ばっかの大阪民国と医師追い出し村がある陰険体質の青森がランクインとかwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:10▼返信
東京って地方出身者ばっかりだから何の意味のないランキングだって分かるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:12▼返信
大阪、青森、沖縄がランクインとかねえわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:19▼返信
大阪は親切じゃないだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:24▼返信
>>198
ならどこの県がランクインすれば妥当だと思うの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:48▼返信
道民の自分から見ると、大阪が親切(おせっかいも含む)な人が一番多いと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 03:25▼返信
京の都は一見さん以外なら親切にしますどすえ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 03:25▼返信
結果を見ろ
狭い見聞で発言するな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 03:35▼返信
都会出身の人は外っつらだけなら優しい、と言うかまとも。でも友達には絶対したくないと思う人が多い。変なところで歪んでて神経質なのが多いから。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 04:22▼返信
北海道の人はすぐやらしてくれるから優しいと思う
親切にしてくれたからお礼にやりましょう、こんな感じ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 04:44▼返信
フリーダムウォーズ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 05:20▼返信
沖縄はない
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 06:13▼返信
東京はかなり下だろー
そもそも本当に東京の人なのか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:14▼返信
田舎は未だに
「都会モンガーッ!」
とか村八分的な名残があるよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:32▼返信
案の定トンキン発狂してて面白いw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:56▼返信
道民だけど北海道そんなに親切じゃないぞ
結構口数少ないし良くも悪くもシャイって感じ
北海道広いし地域にもよるだろうけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:07▼返信
沖縄出身だけど、沖縄は親切な人が多いと思わない
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:23▼返信
西日本最大クラスの在日率とナマポ率の京都南区も忘れんなよw
任天堂、Wiiショッピングチャンネルで買ったゲームの購入先が京都南区でも驚いたりすんなよ
マリオRPG確認してたら出て来たんやw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:26▼返信
成人式が大荒れする地域とよそ者を村八分にする地域がランクイン!
見る目アルナァー
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:39▼返信
>>66
在日率半端ねえなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:41▼返信
那覇なんてDQNばっかじゃねーか。田舎のほうはのんびりしてて良かったけど。
道民は親切かもしんないけどモラルが低い。一般道で100km以上だしてる奴ばっか。しかも警察に捕まらないように無線傍受してるんだぞ。
あと沖縄、北海道共に金にきたねぇ。地元民と観光客で料金設定変えるなんてこと平気でやってる。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:09▼返信
ぷっ!トンキンって民国に負けてやんの!wwwwwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:20▼返信
これは意味がないような…
要は観光地で道をたずねて教えてもらってうれしかったって事だろ。
かたよるにきまってるがな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 15:57▼返信
北海道は無いわ、道産子の俺が断言する
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 15:58▼返信
北海道は無いわ、道産子の俺が断言する
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:12▼返信
札幌いったときに、人口を気にする奴すげー多くて田舎とか、札幌の方が都会だとかめちゃうるさかった。
他を見下して褒められたいだけの糞人間だらけだぜ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:17▼返信
ランキングに岡山がないような?
旅行に行って親切にされたから意外
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:32▼返信
トンキントンキン言う人が必ず現れるはず
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:42▼返信
北海道に旅行に行った時別に親切にしてもらったイメージないなぁ
あと風、ぞくで本やらしてくれなかったし
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:06▼返信
や、山形が4位?
山形県民だが理由がわからん…。
大変有難いことだが、本気で理由がわからないため嬉しいよりむしろ恐縮だ。
他県の方との接触は主にさくらんぼ狩り時とか蔵王やら月山夏スキーやらの観光でだろうが…。
観光に特化した県というわけでもないし、観光で来て下さる方はおそらく他の東北県より少ないんじやないだろうか
秋田の大曲の花火大会とか青森のねぶたみたいな派手ですごい祭りがあるわけでもないしな。
でも4位に入れたのは本当に嬉しく有難いこと。姿勢を正して頑張ろう。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:17▼返信
田舎の奴等が優しいwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:57▼返信
>>32
かなり亀レスですが。それこそ32さんもかなりの個人的なイメージ(レッテル)で語ってませんか?

1位のみ、沖縄には知人が数人しかいないためなんとも言えませんが、
2位は 北海道には親戚・知人が多数いる為これは断言できますが、道民はけしておおざっぱな人ばかりではありませんよ。(むしろかなりきっちり、しっかりしてる方多いです)それこそイメージでおおざっぱ呼ばわりしてませんか?
3位. 短命・鬱というのは確かにありますが、だからと言って親切ではないとは限らないのでは。
4位. 陰湿な医者いじめは惜しいですが一つ北にずれて秋田県です。
 しかし一つの村の事例ばかりを上げて秋田県民全員が不親切というのは不適当だと思います。
5位. 交通違反件数なら東京が一番ですが…。(2位神奈川、3位がようやく大阪です)ちなみに人口当たりワーストは山口県です。更に言うなら違反件数と親切・不親切に明確な因果関係があるとは誰も断言できないと思います。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 03:46▼返信
創価信者の少ない地域が平和。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:36▼返信
山形県民だけど山形って別に優しくないだろ
だってマット県だぜ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 20:26▼返信
京都が14は嘘だろ
京都は陰湿だし、排他的だし30位以上でもおかしくないと思う
観光で来る人が表面的な面しか見てないんだろうなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 00:31▼返信
東北民だけど、仕事で何度も何度も千葉県行ってて、かなり千葉県の人にお世話になってるから千葉県の人に入れたい!
(銚子○のお寿司マジで美味しいです)
あとは福島の人にもお世話になってるから二票もらえるなら次は絶対福島だな。いつもきゅうりありがとうございます。
あとは栃木とか宮城とか…いい人と結構知り合えてよかった。
あとはー…あんまり頻繁に行かないからわからないな
でも千葉の人、いつもありがとう。
東北の僻地より感謝を込めて。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 21:34▼返信
しょーもないネタじゃかましいわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月08日 14:04▼返信
たしかに北海道の地元に赴任してきた公務員の人とは
引っ越ししても付き合いが続いている。
地元の人とは言わずもがな。
どこに住んでもおじいちゃん、おばあちゃんの代からどっかから来た人ばかりだからね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 17:22▼返信
大阪(市内)育ちだけど女性が基本姉御肌な人多いなと思いましたまる
男は基本尻に敷かれるの多いなと思いましたまる

直近のコメント数ランキング

traq