• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






勝間和代「なぜ野菜を食べない家は貧乏なのか?」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1146521?news_ref=top_topics_hard
200x150


記事によると
・低収入世帯ほど野菜不足であるということが厚労省の国民健康・栄養調査で明らかに

・カロリーの単価として考えると炭水化物が一番安価で、一方最も高価なのが野菜

・しかしカロリー単価だけではなく、大切なのは栄養単価で見ること


















オーガニック()なものほどたけーもんなぁ








艦隊これくしょん -艦これ- 空母ヲ級 (1/8スケール ATBC-PVC製塗装済み完成品)艦隊これくしょん -艦これ- 空母ヲ級 (1/8スケール ATBC-PVC製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2015-02-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 (「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 同梱)サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 (「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 同梱)
PlayStation 4

Bethesda SOFTWORKS 2014-10-23
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(189件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:31▼返信
勝間和代ってので草www
2.ニンジンさん投稿日:2014年07月13日 11:32▼返信
タクアンは大根だったのか!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:32▼返信
ダイエットできなくて、わんわん泣いてた方の言うことなんて信じられません
悪いけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:33▼返信
まぁ野菜高いしな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:34▼返信
葉ものとか特にそうだけど、保存もきかないし敬遠しがち
6.投稿日:2014年07月13日 11:35▼返信
まぁ野菜安いしなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:35▼返信
デブが増えるのは国民に低所得者層が増えてるから
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:36▼返信
O型=狩猟民族
B型=遊牧民族
A型=農耕民族

O型B型は、小麦粉、そば、きゃべつ、白菜、ナス、きゅうり、とうもろこし、じゃがいも、は体に悪い。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:36▼返信
アメリカを見れば一目瞭然よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:36▼返信
田舎だとむしろ野菜なんてどうしようかって位貰うからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:37▼返信
はい嘘、俺野菜好きだし。食べてるし。。。
12.投稿日:2014年07月13日 11:37▼返信
※7

俺の知り合いでお相撲さんでもないのにすげえデブがいるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:38▼返信
「あそこの家、WiiU売ったらしいよ」
「仕方ないよな、クソハードでクソゲーしかないんだもん。つーかあんなゴミ買うなよw」
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:38▼返信
こんなこと勝間がドヤ顔で言わんでもあちこちで言われてとるわ
アメリカはセレブほど健康志向なのはわかりきったことだしイギリスのBBCでも富裕層ほど野菜果物の摂取量が多いってやってた
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:38▼返信
>>8
AB型は戦闘民族か?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:38▼返信
>つまり、「タバコを吸いながら宝くじを買ったりギャンブルして、野菜も食べないで、ファストフードを食べているような太った男」は最悪だということです。それに言うまでもなく、女性から見ると太っている男性は魅力もない。

なんで女って自分の意見をさも、女全体の意見として語りたがるのか
女ってみんな考え方が一緒で、そんなに単純な思考してるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:38▼返信
>>6
アホ
18.投稿日:2014年07月13日 11:38▼返信
※11

俺うんこ好きだし。食べてるしじゃねえよ(笑)

ウンコマン(笑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:39▼返信
何を今更。前から言われてたことだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:39▼返信
金をかけずに腹にたまるものって言ったら
どうしても炭水化物で量を稼ぐことになるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:39▼返信
エンゲル係数も見直しが必要だよな 今は肉のほうが安いもん
22.投稿日:2014年07月13日 11:39▼返信
※17

アホが釣れてるw釣れてるw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:40▼返信
親が余裕なくて出来合いのものにしがちってのも
あるかもな
貧乏な奴ほどコンビニ飯食う見たいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:41▼返信
こんな人もいたな
25.投稿日:2014年07月13日 11:41▼返信
※15

AB型はうんこ種族か?じゃねえよ(笑)

糞野郎(笑)
26.投稿日:2014年07月13日 11:41▼返信
こんな人いなかったなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:41▼返信
こんなにも優秀な女性である勝間和代さんに、なぜ女性的な魅力がないのだろうか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:42▼返信
まず炭水化物。精神的満足の為に動物性蛋白。野菜はその次
29.投稿日:2014年07月13日 11:42▼返信
管理人死ね。クソデブバーカ(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:43▼返信
アメリカの策略にハマりまくってるからな日本は
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:43▼返信
>>8
チ.ョンってB型多いのにキムチ食えないじゃん
あ、キムチばっかり食ってるから頭悪いのかw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:43▼返信
マメに自炊するようになってからコンビニで三食食ってた時は頭おかしかったと思うようになったわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:43▼返信
糖分摂取でおーるおっけー!
34.投稿日:2014年07月13日 11:44▼返信
見たおまえの顔をモリガンのお尻に下敷き
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:44▼返信
小室哲也やイチローって野菜嫌いなんだっけか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:45▼返信
トマトとかキャベツとか高いからなあ。
ハンバーガーとか菓子パン、カップ麺買った方がカロリー的にはずっと安上がり。
37.投稿日:2014年07月13日 11:45▼返信
※31

おまえキムチ好きなんだろう?テョン(笑)
つーかさっさと日本から出てけ!くそ在日がキモいんだよ!バーカ(笑)
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:46▼返信
そう。だから貧乏人は寿命が短い傾向がある。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:46▼返信
貧乏な家に生まれたら人生終了
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:46▼返信
勝俣かと思った
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:48▼返信
一人暮らしして思ったのは、栄養は高い
なるべく野菜食ってたけどな
42.投稿日:2014年07月13日 11:48▼返信
※39

そうとも限らないよ?たとえ貧乏でも頭使えば人生上手くいくから。低脳の君には分かんないだろうけどwwwww
43.投稿日:2014年07月13日 11:49▼返信
※38

よう貧乏人
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:50▼返信
アメリカでは貧乏はデブとすでに結果出てるし。
こんなこと、ドヤ顔でいまさら言われても。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:50▼返信
高いし腐るのも早いから優先順位で後回しになるのはあるんかもな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:51▼返信
>>42
言ってることは正しいけど、草生やしてる時点で頭悪そうに見えるトリック。
47.投稿日:2014年07月13日 11:51▼返信
見たおまえの顔を「水原奈優」のお尻に下敷き
48.TPP投稿日:2014年07月13日 11:52▼返信

〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜

2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。財団が中国に靡いている証拠として、中国の世界貿易機関(WTO)加盟について反対から賛成に意見を変えた例がある。

「エレーン・チャオ」で検索!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:52▼返信
テョン…どこの国の言葉だよ…笑
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:52▼返信
>>20
これ。

しかも貧乏暇無しで、体や栄養について知識を仕入れる時間も環境も無い。
彼らは役所がパンフ刷ってもゴミ箱へポイー。テレビも音楽スポーツバラエティしか見ない。
51.投稿日:2014年07月13日 11:53▼返信
※46

釣れたw釣れたw馬鹿が釣れた~~(笑)

や~い貧乏人~~(笑)
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:54▼返信
うち貧乏だけどシーザーサラダでご飯食べてるわ……メインそっちのけで
53.投稿日:2014年07月13日 11:54▼返信
※49

2ちゃんねる用語だよ?加齢臭が凄まじい時代についてこれない頭の悪いオッサン(笑)
54.投稿日:2014年07月13日 11:55▼返信
こっちみんなキモいんだよバーカ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:55▼返信
野菜を摂る手段がサラダしか思い浮かばない奴は子供の頃親からまともなもの食べさせてもらってないんだろうな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:57▼返信
ソイレントみたいな完全食がこれから普及するからそれでええやん
あ、自炊じゃないと体に悪いとかいうオカルトはいいからw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:57▼返信
>>53
2chとかオッサンの吹き溜まりだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:59▼返信
>>53

2ちゃんて笑 じゃあおまえおっさんじゃん笑
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:59▼返信
なんか意味不明な話題でコメが荒れとるなあ。
野菜でも食って落ち着きなよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:00▼返信
バ勝間が何か言うておるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:02▼返信
漬物をたべなくなったの原因だよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:02▼返信
貧乏がー
インテリがー

こんなんばっかだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:03▼返信
もやし最強
豚コマ少量(100円以下)と一緒に炒めて料理酒と中華味と醤油で味を調えて
水溶き片栗粉を仕上げに入れて軽くとろみをつけて丼ご飯に乗せればご飯1合程度でも腹いっぱいになるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:04▼返信
貧乏はデブ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:04▼返信
てかコメ欄にまた構ってちゃんがいるのかww
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:06▼返信
栄養価はアボカドが最強なんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:07▼返信
朝飯はシリアルがマジおすすめ
意外に腹に貯まるし値段も200円ぐらいから、ささっと食えるし時間もかからず重宝する
栄養、食物繊維、カロリー、コスト、時間、パーフェクト
飯何にするか考えなくて良いし朝飯食べれば昼にドカ食いしなくてすむから太らない
+食パン焼いて二枚も食って炭水化物取っておけば足りないって事はまずない
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:07▼返信
うち貧乏なのに野菜よく食べるんだけど
田舎だからなんかもしれんが
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:07▼返信
社会学やってるやつが一番社会と乖離してる気がする
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:09▼返信
はちま見てる連中が一番逆上するのが、
貧乏人、田舎者、 低学歴叩きだからな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:09▼返信
金持ち勝間は野菜の見切り品、おつとめ品を知らないのだろうか?
見えづらい所にこっそり置いてあるのがポイントだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:10▼返信
貧富の差とか関係ないだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:10▼返信
やよいディスってんの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:11▼返信
野菜高いからな しっかり野菜を摂るとしたら結構かかる
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:11▼返信
この人の言ってる事は都会暮らししてる人の話だな
田舎じゃ野菜安いしよく食う
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:12▼返信
>>65
たまに湧くよなこういうアホ
一体なにをしたいんだろうな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:12▼返信
これは、水どう のは、
おい!パイ食わねえか。 のシリーズだな 笑
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:12▼返信
最近カルビーのフルグラにハマってます
そのままポリポリ食べてもおいしいし、お通じも良いです
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:13▼返信
>>70
いや任天堂叩きとソニー叩きじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:14▼返信
野菜は高いんだから当たり前だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:15▼返信
出来るだけ食べてるけど、560gとか無理げー
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:15▼返信
こいつ出てきた当初は冷静に見てるな と思ったけどメディア露出するにつれボロが出まくり、自分の意見がさも当たり前です みたいにしか言わなくなったからな。
朝生で出た時なんてこいつ的はずれ過ぎて浮いてたしW
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:17▼返信
>>78
おお同士
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:18▼返信
実は補えるのは他にあるが野菜がその中で楽なだけで、しかも言ってる奴が毎日560を実践してないのが現状だからな。

理論的に言ってるだけで実際の事考えてないからね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:18▼返信
純粋に野菜がたけぇんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:18▼返信
野菜はぶっちゃけ高い…
でおまぁ俺は肉3:7野菜で満足だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:20▼返信
これを野菜が安くなる時期に発言しちゃう勝間バカすぎw
冬に野菜の値段が高騰してから言えばもっと騙せるのにw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:21▼返信
自分は、お肉が嫌い…
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:22▼返信
田舎だと貧乏なほど摂ってるかな?ジャガイモ3ケース玉ねぎ2ケース白菜ゴーヤ旬の野菜は豊富にいただくよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:24▼返信
言えてるかも。アメリカならね

底辺の日本人はモヤシとキャベツを炒めてむさぼります
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:24▼返信
たしかに底辺て粉ばかり食っとるなw んでたまに贅沢とか言って焼き肉とか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:28▼返信
ああ、これはあるかもな
実際、野菜高えしなw
もやしばっかり食ってる訳にもいかんし
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:34▼返信
お金がいくらでもあるならね。。。腹持ちの関係でしかたないね
外食で野菜も高価だし
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:37▼返信
で?
なんだこのババアは
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:37▼返信
こんな常識今更ドヤ顔で語られても…なんで貧乏人にブクブク肥えてるのが多いと思ってるんだよ、太りやすい炭水化物が一番コスパがいいからに決まってるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:37▼返信
このバイトは貧乏な人は~インテリは~系担当か
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:38▼返信
日本がアメリカ化していく…
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:39▼返信
貧乏が過ぎると、野菜ばっかだぞ。
家の前に生えてる雑草だが。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:39▼返信
こんなん常識だろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:41▼返信
純粋に野菜が嫌いだから食べない
同じ量の肉と野菜だったら絶対肉を選ぶだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:42▼返信
貧乏人は少しの肉と米おかわり
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:44▼返信
もう半世紀もすれば野菜は高級品になるよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:46▼返信
もやしとキャベツ最強
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:49▼返信
単純に食べたく無いからじゃない?
野菜嫌いで肉とか米とかが好きだからそればっかり食べてんだろ?
好き嫌いでさ。まともに良識まずくても嫌いでも食わねーといけないことはわかるが。
まぁ知らないか、知ってても食いたくねーんだろ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:52▼返信
がちな田舎はみんな自家栽培してるよ
だから野菜ばっか
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:52▼返信
>>92
もやしは毎日たべても大丈夫
酢漬けやメンつゆ漬けにすると少し日持ちするぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:54▼返信
当たり前だろ野菜たけえんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:54▼返信
確かにアメリカ産やオーストラリア産の安くて結構美味しい牛肉や豚肉が
今はあるからなぁーー。

ご飯一膳とお味噌汁と牛肉を焼いてタレにつけて食べても一食300円以内で済むしね。
サラダはだいたい1皿50円とドレッシングが20円で70円くらいかな?。
腹を溜めるには牛肉を食べてサラダを抜いた方が安くつくという話だね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:55▼返信
確かにアメリカ産やオーストラリア産の安くて結構美味しい牛肉や豚肉が
今はあるからなぁーー。

ご飯一膳とお味噌汁と牛肉を焼いてタレにつけて食べても一食200円以内で済むしね。
サラダはだいたい1皿30円とドレッシングが20円で50円くらいかな?。
腹を溜めるには牛肉を食べてサラダを抜いた方が安くつくという話だね。

訂正です。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:01▼返信
>>23
自炊のが安いだろう
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:06▼返信
貧乏だけど野菜食べますけど・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:08▼返信
給料日前はもやしくらいしか食べないね
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:08▼返信
マクドナルドやすき家ばかり食べる家族は野菜を採らない

114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:09▼返信
貧困肥満とかで前々から言われてる話やろー
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:10▼返信
ホントに野菜が高い、こんだけ高ければ毎日野菜を食べるのは無理だな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:11▼返信
この基地外オバサンまだメディアに出てんだ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:25▼返信
無農薬野菜ほど、騙せるインチキ商売はない。

やっぱり、農薬使う場合もあるよw

騙されていないか気をつけて!
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:25▼返信
>>110
貧乏暇無しなんだよ
親が共働きだったりするから子供は菓子パンとかコンビニ弁当食って育つ
その子供が親になったら同じように子育てする
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:26▼返信
野菜高いわ
安かったらもっと食べるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:31▼返信
>>118
これ
貧乏人ほど安い出来合いやファストフードに頼る
ガチ農家でない限り、野菜をたっぷり買うと高くつく
貧乏人ほど同じ値段なら安い肉の方を買う
魚は高いから野菜以上に買わないし
しっかり野菜料理するような時間もないしな
スーパー見てると、本当に貧乏人ほど野菜買わないというのが分かる
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:35▼返信
なまぽで貧乏だけどうち田舎だし野菜安いし人からも貰うから野菜は食い放題
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:41▼返信
カロリーベースで見ると野菜は効率が悪すぎるからな
後回しになるのは当然と言えば当然
ただ旬の野菜なら比較的安くなるんで、
冬なら白菜とかの鍋なんて実にお手軽でいいんじゃないでしょうか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:46▼返信
野菜はそのままの料理ではそんなに食べないけど、頻繁にスープにしているな
平日の夕食はスープがメインで肉は休日なんかにがっつり食べるから多分バランスは取れてると思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:49▼返信
腹膨れりゃ良いんだろ
他人の栄養バランスなぞほっときゃいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:50▼返信
一人暮らしだとさ
キャベツ買うかカップラーメン買うかだと
カップラーメン買うわな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:55▼返信
貧乏な家庭ほど栄養バランスが崩れ肥満の傾向にある

そして野菜は高いから貧乏な家庭ほど摂取量は少なくなる
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:56▼返信
金額もあるだろうけど調理する時間や気力が無いってのもありそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:59▼返信
このキチババが言うと妙に胡散臭くなるからふしぎ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:02▼返信
あたり前だろこんな事
アメリカのフードデザートを見てみろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:05▼返信
ベジの勝利

貧乏人はさらに肉を食いたいから、それが出費を圧迫

さらに野菜を食えない

やがて病気になり保険屋が潤う

動物が動物の死体を食うことでなんという人間牧場の家畜にされていることも気づかない
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:08▼返信
大したこと言ってないのにすごいことを言ったみたいにいうからなこの人。
とたんに胡散臭くなるわ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:10▼返信
>動物が動物の死体を食うことでなんという人間牧場の家畜にされていることも気づかない

ベジタリアンってこういう思考してんだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:17▼返信
金持ってれば色々気にする余裕が出てくるってだけじゃねえの
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:20▼返信
>>132
ベジタリアンの理由はさまざまにあるんだよ
健康 (動物の死体は腸のなかで腐ってる 肥満の原因 生活習慣病も元 だったり)
ダイエット 世界飢餓の問題 政治(戦争では人間が別の人間を食い物にし一部の支配階級だけが儲ける、ことは肉食と同じ)
あとは人間牧場論(搾取される構図)などさまざま、ただ単に動物を殺したくないって人も多いけどね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:29▼返信
裕福でも採りはしねーなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:48▼返信
貧乏だとなぜか時間に余裕がなくなるから、開封しただけで食べられるものが食事の中心になってしまう→エンゲル係数が上昇→さらに余裕がなくなるという悪循環。これに偏った食生活がもたらす体調不良が重なり、貧乏から抜け出せなくなる。結局就活も資格の取得も受験勉強もバイトの掛け持ちで貯蓄に励むのも体力がないと出来ないから、うまくいかないんだよね。

137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:51▼返信
野菜美味しいよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:52▼返信
値段より料理するかしないかの差な気がする
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 15:06▼返信
安いジャンクフード多量摂取で糖尿になり医療費かさんで貧乏してるパターンか
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 15:26▼返信
野菜高いもんなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 15:28▼返信
ジャガイモ玉ねぎニンジンもやしは安定して安価だろ。
葉物、白菜キャベツレタスは気候に左右されて高騰しやすいし、大豊作時は出荷調整で廃棄処分されるんで価格下がらんしな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 15:34▼返信
おまえら、野菜食えよ。
岩チ.ン.コのように癌になりたくないなら野菜食え。
それに「カット済み野菜」とか買うなよ。
そんなもの買うくらいなら、キャベツやレタス一玉買ってかじる方がいい。
野菜は切ったら終わりだからな、買うなら切ってないものを買ったほうがいい。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 15:38▼返信
緑黄色野菜って、台風なんかで値上がったりするから高いんだよね
その点、野菜生産県だといつでも安いから幸せだわ

でも、和代さんには同じ台詞を米国の人たちにも言って欲しい
面白いから
西はともかく、東海岸の人たちなんて金持ちでもお肉、肉、肉で、野菜食べないんだぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 15:43▼返信
低所得者だと野菜は高いから購入できないよね

所得低い人にお勧めなのは、庭でもベランダも簡単に育てられるしその葉がいいよ
基本、種撒いたら水あげるだけでいいからお手軽です。1回種撒けば毎年自然にしそが育ってくるので手間が要らないです。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:40▼返信
高いからだよ言わせんな恥ずかしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:45▼返信
今や野菜は高級食材だからな
そりゃコンビニとかでサラダ買うならおにぎり買うわな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:47▼返信
20代の時しっかり野菜とらないと30代でガクッてきて死にそうになる恐れがある。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:55▼返信
野菜は生野菜食べないと駄目だよ、生ね。
酵素をとらないとね。
酵素は45度で壊れるから。

「肥田はるみち」っていう明治大学の柔道部を作り初代キャプテンをして3つの大学を同時に卒業した人がいる。
肥田はるみちは一日一食。
水につけて根が少しでてきた玄米(スプーン1杯分)を6秒だけ殺菌して食べてた。
それと生野菜の葉っぱを少々。
これだけ。
ちなみに肥田はるみちは世界で一番強い武道家な(宮本武蔵より1万倍強い)。
149.投稿日:2014年07月13日 16:56▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:00▼返信
貧乏人&低学歴 : にくにくー お?肉 あ肉入ってんじゃん やりーもっと肉くいてー
中流階級 : お肉も野菜も食べなくちゃね ご褒美にステーキを食べましょうw
賢人&上流階級 : 動物の死体を食べるのはもうやめました。 私はただおいしいさという欲求を求めるだけの中毒者だったのです
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:02▼返信
当たってるやん。図星過ぎて、痛い。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:03▼返信
野菜食べるかどうかだけなら野菜高いからで終わってしまうが
単純に低所得者はバカだから体に悪い出来合いのものばっかくってる
バカの食費3万→マックやラーメンなどの外食そうざい
利口の食費3万→ディスカウントスーパーで効率的にまとめ買いして健康的な自炊
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:30▼返信
あー、これはガチ。アメリカの貧民がクソデブだらけなのは
肉しか食えない所得だから
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:45▼返信
都会はそうなんだろうな
田舎は腐らせちゃうほど貰ったりするから貰ったのを上げたりする
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:45▼返信
貧乏だけど野菜食うよ
サラダ上手いじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:45▼返信
個人的に肉よりも旬の野菜を調理したものの方が安いしうまいから好きだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:48▼返信
だよな、野菜 果物は旬のものは安いし
肉より野菜が高いとか言ってる奴はスーパーとかほとんど行かないインターネット知ったか
ダンボールとか箱で安く買うとかしなくても、普通にグラムあたりで野菜のほうが安い
コンビニのサラダくらいしか実感沸かないのだろうよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:10▼返信
今時期なら
茄子とピーマンの肉炒めがいいな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:10▼返信
今時期なら
茄子とピーマンの肉炒めがいいな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:13▼返信
私や、毎晩のおかずにほうれん草や小松菜などのお浸しが無いと食事が出来ないからね。ましてや、夕餉に造るお味噌汁だって野菜が入らないと食べた気がしないんだけどね。貴方がたは、日本人の癖して和食を食べないのかね。因みに今夜の夕餉のおかずは、腸モツの煮込みにほうれん草のお浸しに買って来たばかりの生ハムを紫玉ねぎと会えたものと、お麩と長ネギと絹ごし豆腐のお味噌汁だわよ。福笑
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:13▼返信
結局肉食う人は何言っても同じ
162.ネロ投稿日:2014年07月13日 18:19▼返信
最近、野菜ジュース飲んでないな、トマトジュースも

久々にピザとトマトジュースを晩飯にするのもええかもな
今度、考えとくか
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:20▼返信
一度でいいから見てみたい
非ベジが人肉食うところ
うたまる
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:28▼返信
貧乏人ほど食に忠実ってか、肉とか直球で美味いもんしか食べないもんな。
健康を考えたり、野菜を上手く使ったりとかしなさそう。
焼き魚に野菜の煮物とか超好き。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:30▼返信
貧乏人ってハンバーガーとか焼肉とかそれが世界一うまいとか思ってそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:45▼返信
貧乏なのにデブってヤツいるよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:46▼返信
毎日、昼と夜にキャベツと大葉3枚食べるのが僕のマイブーム
かれこれ3年以上になりますが、またワケわかんない事を発表されましたね~
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:47▼返信
やよいの家はいつももやしを食べてるだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:56▼返信
このオバハンは欲張って普通の人より多くの空気を消費している。
高橋真麻と共に謝罪してほしい。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:58▼返信
>>31
韓国で一番多いのはO型だぞアホ、次にA型
B型は日本とほとんど同じだよ
ちゃんと調べてからしゃべれよ発達障害児^^
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:18▼返信
貧乏人は炭水化物ばっかり食ってるイメージ
私です
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:31▼返信
>>166
むしろ低所得者層ほど肥満率が高い
DQN地区のスーパーはデブばっかり
高級食材店やデパートの生鮮食品売り場にはデブいない
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:13▼返信
勝間和代じゃあ信頼性0じゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:22▼返信
>>170
韓国人 A型31% B型30% O型27% AB型12%
日本人 A型38% B型22% O型30% AB型10%
韓国人は世界でもっともAB型の割合が多いらしいぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:50▼返信
高いのは確かだし。しゃーないわ。
コンビニでもサラダって100円じゃ買えないし
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:21▼返信
ド田舎で農家やってると毎日同じ野菜ばっか死ぬほど食えるよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:33▼返信
勝間和代 バイク まとめ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 21:42▼返信
こいつ何でまだ出ているの?
原発の安全神話を広めていた奴だろ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:14▼返信
もやし以外は高いんだからしょうがない
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:21▼返信
こいつのセミナー出身者から成功者が一人も居ない件について
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:32▼返信
貧乏だけどレタス、キャベツ、モヤシだけはモリモリ食べるで。
でもまぁさすがに他の野菜は高くてあまり買えないから、あながち当たってるのか…
この間ハムやソーセージも高くなったから貧乏人が食べる肉の量がますます減るばっかり
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 03:36▼返信
スーパーの100円のパックを買う位かな
確かにまともに買ってたらすぐ金なくなるわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 07:58▼返信
節約のコツに「まとめ買い」(毎日買い物に行かない)ってのがあったが野菜は鮮度が命だからな。
自然と敬遠されるのだろう。
しかも、価格の割りに腹持ちが悪いからコスパが悪いってことになるな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 08:27▼返信
効用ってのがあってだな、簡単に言えば満足度だな
金持ちは1万円で満足度を得れば良いので、味、満腹度、健康、そしておしゃれ等体裁さえも気にできる
貧乏人は100円で満足度を得ようとするので、味と満腹度のみが優先されご飯と肉に走るしかない
貧乏人は田舎の庭付き農地付に住んで、食い物は自給しろ
使う金の量は全く違うが金持ちと同じ効用が得られるぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 12:27▼返信
そういや中国料理って炭水化物ばっかりだな…高級なのは大概魚介類の乾物とか貴重な野菜とか
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 17:45▼返信
アメリカ人にデブが多い理由
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:09▼返信
自分は低所得者じゃないって必死になってる奴等が多いな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:17▼返信
調理すんのめんどくさいしね

>>184
肥料がない
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 05:05▼返信
安くて腹いっぱいになるのが炭水化物やファストフード。だから貧乏にはデブが多い。

直近のコメント数ランキング

traq