• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アンサー,大小計5基のファンを搭載したPS4用外付け冷却ファンを発売
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140714046/
名称未設定 8


記事によると
・家庭用ゲーム周辺機器メーカー、アンサー株式会社が5つの強力なファンを搭載した『ハイパークーリングファンTURBO』を発売したことを発表

・PS4本体内部からの熱を急速冷却するため長時間プレイも安心




001




















熱暴走しがち・・・?

熱暴走なんてしたことないけど、これから暑くなるし場所によっては熱暴走するかもね













PS4用ハイパークーリングファンTURBOPS4用ハイパークーリングファンTURBO
PlayStation 4

アンサー
売り上げランキング : 834

Amazonで詳しく見る

ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努

バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(856件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
初耳
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
やめろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
まーた任豚か(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
今のところなしだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
逆効果なんじゃないの~
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
妄想もたいがいにせーよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
したことねーぞw
初めての夏だからエアコン無い奴向けか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
通気性の無いラックにしまえばアウトだろなぁ

箱もだろうけどw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
情弱が飛びつくからね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
しないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
かあたな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
アンサー売り方に問題があるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
ちっ…バレたか
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:55▼返信
全く意味ないアイテム売るなや
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:56▼返信
展示ケースに入れて使う人用かw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:56▼返信
                  ./妊_娠\
                  |ノ-O-O-ヽ|
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9  ;;:;:)):).) .    ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)     ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;:: (⌒)  | どどどどど・・・  ┛┛
                    三  `J
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:56▼返信
PS4の熱暴走とか聞いたことねえw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:56▼返信
PS機は冷却ファンがしっかりしてるから、室温を何とかしないとね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:56▼返信
ニシ君が喜びそうな記事キター
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:56▼返信
全部排気かよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:56▼返信
地味ーなネガキャン
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:56▼返信
PS3の初期はめちゃくちゃ熱くなった
今の型じゃとても考えられんが
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:56▼返信
初めての夏はどうなるかな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:56▼返信
ゴキちゃんこれ…


wwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:57▼返信
姑息なメーカーだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:57▼返信
暴走まで行きやしないが、触るとなかなか熱いなとは思う 夏はちょっと怖いかもな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:57▼返信
実際のところは、この夏が過ぎてみないとよくわからんね
夏を越えられたら大丈夫だろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:57▼返信
やはり熱暴走するゴミハードだったか
買わないでよかったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:57▼返信
折角静かな三相交流のファンが付いてるのにw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:57▼返信
ソニーは風評で訴えたほうがいいぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:57▼返信
いまPS4買ってるのなんて、よほどPS系好きな奴ばかりだからこの宣伝方法は逆効果だろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:57▼返信
これから気温が上がってくるから、
設置場所によってはやばいかも。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:57▼返信
うちのPS4ちゃんは毎日5、6時間くらいFF14やってるけど元気
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:57▼返信
ファンは新型で改善できるが
スペックは無理ぽ
だからうるさいのは我慢我慢
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:58▼返信
半日稼働で全く問題ないんだが……
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:58▼返信
この手のもんは逆に排気を塞いじまうんだよな
どっちかというと動画にあるようなやつのほうがいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:58▼返信
PS3のと違って排気側についてるけど結局ファンが小さすぎて邪魔そう
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:58▼返信




【ソニー、PS4が熱暴走することをついに認める】というスレがゲハに立つw  ぶーくん平常運転やね




39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:58▼返信
これ通気口につけると余計に通気が悪くなるだろ
中にファンがあるんだからこんなものつけたら余計に効率が落ちるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:58▼返信
GK乙WiiUは起動しないから
熱暴走なんて有り得ないというのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:58▼返信
この宣伝文句ならニシ君に売れ…るわきゃねぇだろ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:58▼返信
この記事無駄に伸びる気がする
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:58▼返信
アンサーが着せ替えカバー出すね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:58▼返信
まぁ相当熱持つのは事実だけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:59▼返信



じゃあ3DSのソフトカバーもゲームカードが飛び出すの事実なんですね・・・(´・ω・`)


46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:59▼返信
こういうの着けると逆に冷却の妨げになるね
情弱狙いのアイテム
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:59▼返信
公認熱暴走wwwwwwwwwwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:59▼返信
いや、そうなる事が想定されるなら最初から搭載しろよw
まあそういう部分で商売にしないと売上が伸びないんだろうけどw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:59▼返信
熱がたまったら、暴走前にゲーム切って発熱落とすような機構があるだろ
デタラメぬかして要らんもん買わせる商売
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:59▼返信
初期型360はフリーズ年中でWiiUもはじめの数ヶ月はアップデート来るまでフリーズしまくって
コンセント公式どおり引っこ抜いてたけど、PS4はまだ1回もフリーズないな。
51. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄投稿日:2014年07月14日 21:59▼返信
                /妊_娠\ 
                .|ノ-O-O-ヽ| 
               6| . : )'e'( : . |9
               ノ⌒-=-‐⌒、
    彡三三ミ      (二三二 ̄/ )
    d∵∴∵b    (      ̄  )
 r──" ̄'ヽノ      ヽ       )
( (  ヽ   ノ        ヽ  r'''ヽ  ノ_
ノ/)/~l r´    __,,,,ー|_| ̄|_|
      /( ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:59▼返信
これ逆効果、まあ馬鹿には理解できないんだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:00▼返信
そういやPS4でフリーズは一度も経験したことないな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:00▼返信
>>27
でも普通32度とか超える環境で長時間ゲームしなくね
少なくとも俺は嫌だぞ汗だくでプレイとかw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:00▼返信
>>48
これソニー製だとでも思ってんのか…
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:00▼返信
>>28
Wii Uを熱による故障から保護するための周辺機器「クーリングファン」が登場
うんこは壊れるらしいで

というかPS4は仮に熱が上がると自動でクロックダウンする機能があるからWiiU見たいには壊れない
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:00▼返信
マジかよ熱暴走するのか明日早速売ってくるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:00▼返信
ゴキブリがこの会社の周辺機器を買う
→儲かったのでPS4ネガキャン周辺機器発売

ゴキブリwww
完全に養分じゃんwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:00▼返信
今のところ一回もしたことない

PS4の起動自体最近だとメタギアたまにやりたくなった時2時間くらいつけるだけだが
番犬がちっとも好みでなかったのが痛い
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:00▼返信
とりあえず売り文句が気に入ったならニシくん買ってやれよwww
そうすれば熱暴走シリーズ色々出してくれるかもよwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:00▼返信
どこまでいったら熱暴走なんだ?
というか本当にヤバくなったら勝手に落ちるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:00▼返信
暴走かわからないけどすごいゴォォォって音がする
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:01▼返信
周辺機器出すのに公式に許可取ってるはずだし事実なんだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:01▼返信
これアマレビューがすでにイマイチじゃないか
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:01▼返信
>>48

ところでこの馬鹿は何を言ってるんだ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:01▼返信
音うるせえだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:01▼返信
ガチのマジレスすると、元がエアフローを考えて作られているから、変なところから強制的に吸い出すと本来風が強く当たるべき場所に当たらなくなる恐れがある。
なので、もし排熱が心配なら排気口から出た熱気を離れた位置から吹き飛ばす方が効果的。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:01▼返信
>>58
WiiUに関しては故障でリコール騒動も海外で発生してるし
フィリップス以外の裁判もあるから色々これから大変だろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:01▼返信
>>47
無認可で出してるヤツだよバーーーーーーーカwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:01▼返信
アンサーの周辺機器はクソ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:01▼返信
>>48
これの発売元はアンサー株式会社

ソニーとは全く関係ない余所の会社だけど?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:01▼返信
熱暴走するね。
しかもps3なんか比べものにならないね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
ps4 ディスクが入らない

で検索してみ?山のように不具合が出てくるで
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
音はまあまあするけど初期のPS3ほどではない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
いらないwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
どうせここには買ってないゴキしか書き込んでないだろうからな信用できない
色々調べると熱暴走してるやつもいるみたいだしやばそうだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
したことねーな
まさか灼熱の室内で汗かきながらゲームやってる馬鹿をターゲットにしたアイテムか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
周辺機器商法か・・・
ソニーも任天堂の事馬鹿に出来ないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
>>63
公認ならちゃんとマーク付くよ、無許可で出す寄生虫なんて昔から一杯いるだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
>>63
何の許可とってんだよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
PS4ってファンの音どうなの?PS3並に煩くなるの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
そもそもPS4で夏やるソフトが全く無いんだよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
>>65
さっきからおかしなこと言ってる奴がひとりいるけど、まあ放置で
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
騙されるのは消費者というよりこれを仕入れる小売りだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
初期のプレステ3はヤバかった
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
熱暴走はないけどフィン音がうるさいのは確か
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
したことないからいらないわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
>>78
メーカー名くらい見ようよ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
Xbox360並みにうるさいよなps4って
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
これはひどい
ソニーが訴えたら勝てるんじゃね?(´・ω・`)
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:02▼返信
>>48
アンサー
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:03▼返信
外気が40℃ぐらいになって24時間連続稼働とかしてたら危ないんじゃないかな?
まぁ密閉された箱の中に入れとくとダメみたいだけどね
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:03▼返信
PS3のときコレ系の買ったけどファンの音がうるさ過ぎてすぐ捨てたわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:03▼返信
熱暴走というか、この前インファマス次男で最初のステージでジャンプしたらフリーズしたな。

とりあえず再起動したらそれ以降は全くなくなったが、ちと焦ったね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:03▼返信
ニシくんが暴走してます
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:03▼返信
クーラーない部屋で使ってるけど熱暴走した事無いな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:03▼返信
また肉が焼けてしまうのかwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:03▼返信
土日に8時間くらいぶっ続けでBF4とかやったりするけど熱でどうのなんて一度もないわwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:03▼返信
x1用の出してやれよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:04▼返信
ファンを重ねるような構造なら逆回転になってる二重反転ファンでないと意味がないぞ
ちゃんと考えられてるだろうか
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:04▼返信
PS4熱暴走で壊れたから捨てたわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:04▼返信
>>63
> ※本製品は、アンサー株式会社のオリジナル製品であり、株式会社ソニー・コンピュータエンターテインメントのライセンス品ではありません。

HUBでさえこれだから、これもおそらく勝手周辺機。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:04▼返信
余計に熱籠もりそう
104.投稿日:2014年07月14日 22:04▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:04▼返信
ニシ君ががんばってこれをソニー製だとかソニーが熱暴走認めたとか広めようとしてるなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:04▼返信
背面は排気オンリーだった気がするんだけど・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:04▼返信
まぁファンはうるせえな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:04▼返信
2階建てアパートの2階に住んでるけど、エアコンぶっ壊れてて40度近くまでなる。
PS4より俺が熱暴走する・・・というか暑くて寝れない
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:04▼返信
すげえ風評被害だなこれw
熱暴走どころかフリーズだって今のところ一度もしたことねえよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:05▼返信
>>82
2型のPS3よりは少し静かかなって程度
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:05▼返信
熱暴走するかどうかはわからないが、新型ps3より熱くなり、ファンの音も新型ps3よりうるさいのは間違いない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:05▼返信
正直ワロタ
ソニーハードだと本当に思える不思議
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:05▼返信
熱はまずはホコリ対策から始めるのが先決だと思うけどなぁ
毎日15時間とか起動しない限りはこの商品は使わなくて良さそうなものだけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:05▼返信
>>102
PS4って商標名がかいてあるんだから無許可じゃないだろ
捏造乙
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:05▼返信
情弱用だなあ
最初から計算尽くされたエアフロー構造なのに余計なことしかしてない
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:05▼返信
熱暴走したことないのだが、サウナの中とか昼間の砂漠なんかで使うことを想定してるのだろうか
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:05▼返信
発売するってことは熱暴走するんだろう。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:05▼返信
熱暴走・・・?
3dsくらいだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
黒い布をかけてやれば熱を吸収するんだったけな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
r'" ̄ ̄ ̄ヽ
(_ ノノノノヾ )
6●r._.ュ●9 < 同情するならソフトをくれ 同情するならソフトをくれ 
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐'
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
【注意】
2014年7月15日(火)販売開始予定の株式会社マーベラスより提供される
アップデート版『スカルガールズ・アンコール』は、
2014年8月20日(水)からフリープレイにて提供予定となりますので、ご留意ください。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
余計熱こもるからやめたほうがいいよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
うちのPS4はBDレコや扇風機より静かだわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
保証期間が過ぎたら壊れそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
だって中国製でしょPS4って
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
ハードが完璧だとこういうので飯食ってたとこは死ぬだけだからなあ
127. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
                /妊_娠\ 
                .|ノ-O-O-ヽ| 
               6| . : )'e'( : . |9
               ノ⌒-=-‐⌒、
    彡三三ミ      (二三二 ̄/ )
    d∵∴∵b    (      ̄  )
 r──" ̄'ヽノ      ヽ       )
( (  ヽ   ノ        ヽ  r'''ヽ  ノ_
ノ/)/~l r´    __,,,,ー|_| ̄|_|
      /( ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
初期型PS3に似たのつけたが逆効果だったわw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
何か家のは直ぐ熱くなってうるさくなるし
ルーターに問題はないのにHDのビデオ観てるといきなりSD画質になったりするわ
だから今はタオル巻いた保冷剤を上に置いてるんだけど大丈夫かな?修理出した方がいい?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
>>114
ライセンスの意味知ってるか?小卒よお
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
PS4は熱がこもりそうな形状だと思っていた
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:06▼返信
PS4になってからファンのブオオオオンを聞いたこともない
起動時のキュィィ~ン以外無音だけどな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:07▼返信
PS4熱持ちすぎて暖房器具かと思ったわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:07▼返信
熱暴走すると見越して先走って商品開発しちゃったのかな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:07▼返信
熱暴走どころかファンが本気出してるとこすら見たことねえよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:07▼返信
熱暴走したらニシくんが鬼の首取ったように吹聴すると思うんだが……。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:07▼返信
これ買うんだったらアサシンクリード4買うわww
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:07▼返信



うわっ
危ないハードだな。怪我してからじゃすまねえぞ


139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:07▼返信
>>114
アンサーのサイトに行ってみて来いよw
http://www.a-answer.co.jp/products/ps4/pf_007.html
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:07▼返信
>>125
中華製じゃないCSって最近見たことないんだけど、なんか知ってるの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:07▼返信
置き場所の方が余程重要だと思うんだけどw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:08▼返信
PS4の排熱の話題か
PS3の熱問題があったからPS4ではどのように解決するか
ってのを書いた記事をどこかで見たが面白かったわ

ちなみにPS4が熱暴走なんてしたことありません
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:08▼返信
これで熱暴走が公認されちゃったからな
ゴキがどんな言い訳をしても無駄だろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:08▼返信
まあ夏場は気を付けた方が良いとは思うけどな
コレは知らんが
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:08▼返信
こんなもん着けるんならエアコンで室温下げたほうがよっぽど良い
あと設置場所は当たり前だが、最重要な
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:08▼返信
まぁこういうのが出る時点でそういう疑いがあるんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:08▼返信
wiiは熱そんなに持たないよな
スペックがあれだからってのもあるのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:08▼返信
冷却ファンを買う前にメタルシェルフとか通気性の良い棚を買った方がいいよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:08▼返信
>>125
どこのゲームもそうだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信

メッシュもないんじゃ、埃を吸いすぎて余計に寿命縮まるだろwwwwww

151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信
PS4とかPS3は耐久試験でかなり過酷な熱環境での試験してるからなw
まあ不良品にでも当たらんかぎり熱でどうのはねーわなw
実際ユーザーが市販品で実験してサウナで動かしても数時間耐えたとかあったしな、PS3でだっけかな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信
WiiとWiiUは熱暴走するけどなマジで
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信
>>146
まあそれも豚が馬鹿騒ぎしたせいでそういう疑いがあるような空気になってるだけだけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信
夏はPS3がぶっ壊れた経験ならある
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信
>>143
勝手周辺機で公認てw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信
wiiって触るとくそ熱いぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信
>>108
それはPS4云々以前に住んでる人間の命が危ないんじゃなかろうか
熱中症には気をつけろよマジで
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信
PS3のときにもあったな
つけるとかえって冷却効率の悪くなる追加ファン
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信
まあ不良品みたいなもんだからな。
あ、産廃の間違いかwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信



             デモ機もフリーズしまくりのPS4w

             まさに朝鮮企業チョニーが作ったゲーム機すなぁ……w


161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信
200Wとかくらいで熱暴走する空冷ってしょぼすぎだろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:09▼返信
あら、SCEの嘘がまたばれたのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:10▼返信
>>125
当たりを引くとMade in Japanだよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:10▼返信
ブレーカーに貼るイオンステッカー並のオカルトパーツだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:10▼返信
動画で扱ってるファン持ってるが、ファン速最大にしてもほとんど風こねぇ
冷却効果あるのかすげぇ疑問。
これ買うなら2000円前後のUSBファンの方がマシ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:10▼返信
このダサさやばい
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:10▼返信
俺は買った直後に閉めきった場所に置いて一回だけあったな
で、換気のいい場所に置いてからは一度もない
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:10▼返信
普通に風通しのいい所に置けばいいと思うんですけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:10▼返信
黙認は認めたことになると考えるのが世間の常識
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:10▼返信
初期箱0は熱暴走+基盤融解だったもんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:11▼返信
知ってた速報
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:11▼返信
排気だけ強化したって仕方ないような…
発売日からうちのPS4は熱暴走したことありません
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:11▼返信




何この風説の流布商品・・・・




174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:11▼返信
※159
お前の頭の話?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:11▼返信
俺も熱暴走したことないぜ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:11▼返信
嘘つきは死ねばいい、このアンサーとか言うゴミも
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:11▼返信
ファンの口径が小さいからうるさそうw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:12▼返信
WiiU版は?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:12▼返信
公式なんも関係ねえじゃんw
冷却ファンが発売されるから暴走しやすいて飛躍しすぎやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:12▼返信
WiiUは熱暴走しまくりだぜ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:12▼返信
売る為に煽ってるよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:12▼返信
俺の初期型のPS3君はこの時期になるとTVの音かき消すくらいの雄叫びあげるけどPS4ちゃんはおとなしくていい子です
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:12▼返信
無理矢理叩いてのかよw
自分の手怪我するか跳ね返ってWiiUが晒されるハメになるぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:12▼返信
Wii の待機熱は異常だよ
なんとかなんないのか。あれ。

185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:12▼返信
設計段階で空気の流れを計算してあるから、変な物つけない方がいいと思うよ
設置場所を風通しのいい場所に設置して、1ヶ月に1回は掃除機で埃を吸い出した方が寿命が延びるじゃないの

186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:12▼返信
どこかの妊娠ブログはいつもは更新が遅いのに
こういうことは即行で取り上げてホルホルしてるのであった・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:12▼返信
裏面見たが、背面の穴を一部塞いでファンのある特定の箇所からしか吸い出さないので排熱効率悪そう。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:13▼返信
熱暴走だけに炎上商法か
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:13▼返信
>>73
山のように?
23件しかないようだけど?
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:13▼返信
俺の部屋エアコン無い上にFF14で長時間稼働してるからたまに排気うるさくなるときあるわ・・・
こうゆうの欲しいけど値段と稼働音しだいかなー
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:13▼返信
日米問わずPS4のサポートフォーラムでディスクが勝手に排出される問題が
話題になってるんだけど、これが熱暴走のせいなんじゃないかという話が出ている。

個人的には、まだ一度もディスクを入れてすらないので別世界のお話だけど。
ファンの音に関しては、持ってる中で一番大きいMLB The ShowのDL版でも
個人的には許容範囲かな。それなりに呻るのは間違いないが。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:13▼返信
>>160
ソニーって朝鮮の企業だったんだ
日本に向けてミサイル打つほど日本が嫌いなのに
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:13▼返信
するわけねえw
インファマスしてたらファンの回転数上がったけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:13▼返信
あぶねーなPS4改良版出るま待つわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:14▼返信
そういえば夏だっつーのに日本でも北米でもPS4とXboxOneが熱暴走してるってニュースがないな
まあ日本じゃPS4はあんま売れてないしXboxOneは未発売だが

「Xbox360の技術的問題」でググるとまとめが出てくるほど前世代のXboxはヤバかったが今世代では一応改善してるのね
PS3やPS4もこの時期に長時間プレイした本体を触るとさすがに温かいが、暴走した覚えがない
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:14▼返信
これ完全に逆効果だよ
サーキュレーターでも回した方がまし
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:14▼返信
煩いだけで効果は薄いだろうな
まだノートPC用の冷却台を下に置いてる方が効果的
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:14▼返信
豚「なんか知らんがチャンスだ!PS4を叩け」
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:14▼返信
ガッツリ公式で文句言った方がいいね
ファンの音なんて聴いたことないぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:14▼返信
>>73
山のように出てきたわ

WiiUが
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:14▼返信
むしろuちゃんや箱1に言ってやれ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:15▼返信
エアコンないとかナマポ以下の家庭じゃねえかw
生活保護申請しろwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:15▼返信
ラックの中の空気の流れの悪いところや埃っぽい所は駄目だよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:15▼返信
基本的に正規ライセンス品以外の周辺機器には手を出さない方がいいぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:15▼返信
トウマ「熱暴走って知ってるか?」
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:15▼返信
この手のファンつけたら逆に排熱効率落ちるみたいなのあったな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:15▼返信
こんなの買うならアイスノンを上に乗せた方が効果ありそうだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:15▼返信
PS4は背面からしか排気できないんだけどまさか吸気タイプじゃないよね・・・
冷却冷却言ってるから嫌な予感しかしないんだけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:15▼返信
これ凄いブーメランが来そうな気配を感じる
ぶーくんあまり騒がないほうがいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:16▼返信
これから本格的な夏を迎えるのに絶対ないと言えるか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:16▼返信
エアコンつけてないからか結構ファンはなるな
その状態で処理落ちとかはないから暴走までは言ってないんだろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:16▼返信
WiiU用「クーリングファン」 (ブラック)
WiiU本体の放熱を強力にサポートする! コンパクトなUSBファン WiiU用クーリングファンは、WiiU背面のUSBポートに接続することで簡単に取り付けることができる、本体の排気口にぴったりフィットするコンパクトなUSBファンです。 クーリングファンは、WiiU本体のUSBポートからの電源供給によって稼働するファンとなりますが、代わりとなるUSB端子が搭載されております。 製品使用中に、どうしても1ヶ所塞いでしまうWiiUのUSBポートの代わりに、本製品に搭載のUSB端子をご使用いただくことができます。 *本製品はデイテル・ジャパンのオリジナル製品であり、任天堂社のライセンス製品ではありません。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:16▼返信
余計熱が篭るな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:16▼返信
FF14やってるが爆音だぞ ドライヤーかと思ったわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:16▼返信
こういう羽の数倍にしたら倍冷えるんじゃね?みたいなな発想はクソガキが大好きだからなw
なのでクソガキが多いゲームビジネスの関連やってる周辺機器メーカーなんかがこうなってしまうのはしかたないw
なのであまり目くじらたてるのもかわいそうやなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:16▼返信
一回だけある。ひたすらキコキコ駆動音続いてディスク何も読み込まねー状態
電源切るだけじゃなくコンセント抜いて30分ぐらい放置しないとだめだった。だる杉田
今は待望の番犬が糞だったせいでまたソフト日照り放置お部屋のインテリ化状態で暴走の心配いらず。ブラボーあくしろー
217.shi-投稿日:2014年07月14日 22:16▼返信
tvの裏 やラックに置く人のためじゃ?

どうすれば熱暴走するんだw
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:17▼返信
暴れまわって部屋をメチャクチャにするの(´・ω・`)?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:17▼返信
4亀にあるスクショにしか熱暴走なんて書かれて無くね。
公式にも尼でみれる製品パッケにもそんなこと書いてないし。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:17▼返信
我が家
初期型PS3→ブオォォォォン!
PS4→ヒュイイイィィン

PS4も暑くはなるんだけど、
ヤバい音はしないね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:17▼返信
俺のもすぐに暑くなって煩くなるんだよね
不良品かとおもってたけど
まさかほんとうの不良品だったとはね
ゴキブリをps4につけると熱が下がるのかwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:17▼返信
PS4は無事に夏を乗り切れるか
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:17▼返信
背面の周辺に熱気が残らないように吹き飛ばす方が何倍も効率良い。
冷やしたければ扇風機当てとけ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:17▼返信
暴走なんてしねーよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:17▼返信
いつもの心配商法だな
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:17▼返信
ここで熱暴走だって馬鹿やってる分にはいいんだが
あいつらこれを外に持ち出して、さも真実のように吹聴して回るからな・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:17▼返信

何故かWiiUに振りたがるゴキブリw
「PS4は熱暴走しやすいハード」

これはもう確定事項だからw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:17▼返信
PS3ん時もあったなー、逆に邪魔な奴
ファンにファンじゃなくて、ペイカバーを銅板にして何か挟んで密着
外に銅パイ這わした水冷ファンとかあったら面白いかもな、必要無いけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:18▼返信
>>214
最高回転でも静かなのに? 朝.鮮.人みたいにバレバレの嘘つくなよ任豚
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:18▼返信
将来水冷だののハードが出るのかな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:18▼返信
煙出てきたw
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:18▼返信
ゴキちゃん…
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:18▼返信
>>227

youtubeで山のようにWiiUぶっ壊れる動画でてきてスマンな
234.shi-投稿日:2014年07月14日 22:19▼返信
>>231
それps4ちゃう、箱1や
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:19▼返信
たぶん熱暴走とか謳ってPS4を買わせないようにしているんだろう
なぜなら10時間つけっぱなしでも熱暴走なんてしなかったから
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:19▼返信
騙される奴いるんだろうな。
脳トレとか、プラズマクラスターとか、レイコップみたいに。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:19▼返信
>>209
>>212で既にw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:19▼返信
ニシ君はしばらくこれだけで飯食えるな
いたるところで熱暴走ってコメントみるんだろうなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:19▼返信
PS4ってサーマルプロテクタがあるから室内が40度とかになると勝手にクロックダウンするぞ

WiiUはG3だからサーマルプロテクタとかが無い時代のものだから気をつけないといけない
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:19▼返信
PS4持ってないからどうでもWiiU
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:19▼返信
氷で冷やすか
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:19▼返信
しないとも限らんからこれからが本番だな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:19▼返信
>>230
それは思った
でも水冷って水変える必要とかってないのか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:20▼返信
>>234
箱1ちゃう 箱丸や
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:20▼返信
Wii用冷却ファン『クーラーファン』
家のwiiが時々熱くなるので買って付けてみました。
私的な感想としては、まず音がデカい。いやデカすぎです。
そんなに大きなファンでもないのですが音がデカいんです。
冷却効果のほうは明らかに高いです。
本体の後ろからは生ぬるい風がブォォオォって出るようになります。
純正のファンでは手をあててもわからないくらいです。
当然吸気のほうもティッシュなど近ずけると「オオ吸ってる吸ってる!」
と実感があります。が、音がデカいんです。
冷却か?静音か?永遠の戦いです
熱気になる→つける→うるさい→外す→熱気になる→はぁぁ(;。;)
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:20▼返信
ファミコンとスーパーファミコンのソフトが使える互換機を勝手に出しているメーカーを豚が持ち上げるとかw
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:20▼返信
なぜかお得意のPCは持ち出さないニシ君www
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:20▼返信
>>243
水冷は結局その水をファンで冷やすから意味が無いのがばれて廃れた
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:21▼返信
暖房でもいれてんのか
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:21▼返信
>>190
USB電源供給の扇風機のほうが効果あると思うの
っていうかエアコンなしでTV&PSだと室温すごい事になりそう・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:21▼返信
PS4を叩くことによって自動的にx1wiiupcも叩いてることになるのにw
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:21▼返信
昔PS信者が360を爆音ハードでと煽っていたが
そのあとPS3買ったら普通に爆音ファンで笑った
静かなのはせいぜい起動してからの数十分しかないw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:21▼返信
>>244
煙が出てる動画はOneだろ?
あと白い液体もw
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:21▼返信
ps4すぐに熱くなるし買って損した
しかもゲームしてるときの本体の音がうるさい
wiiuと比べちゃうとねps4のうるささといい熱といいps4不利になっちゃうやね
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:21▼返信
小型の冷蔵庫の中にPC組んでた記事があったな
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:21▼返信
熱くなったときは冷蔵庫で冷やしたタオルを被せているよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:21▼返信
PS3の初代は棚のガラスを閉めるとファンがうるさくなって止まっちゃう。
同じ棚に入れてるWiiUは平気。
やっぱりWiiUは高性能じゃん?
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:21▼返信
というか、この手の商品なんて定番じゃない
WiiやWiiUでも出てるし
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:22▼返信
>>252
360は爆音じゃない

轟音だ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:22▼返信
俺のプレステ4熱処理できなくて修理だしたわ当然無料だったけどな  ソニー技術力ない無能集団なのは明白だったな 赤字あんのに余裕しゃくしゃくで痛い目みるなこれは 
ゲームでキレてる奴ここにたくさんいるけど
残念なオタクなんだろうなかわいそ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:22▼返信
熱暴走なんてしたことねぇぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:22▼返信
>>221
日本語になって無いよ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:22▼返信
>>260
死んどけ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:22▼返信
ってかこれ4000円ぐらいすんのかよ
高すぎワロタ
265.shi-投稿日:2014年07月14日 22:22▼返信
白い煙は箱1と箱○で液体が箱1でゴキブリがWiiでWiiUPadは蜘蛛の巣や
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:22▼返信
>>195
箱の方はダイとパッケージの膨張率の差で接続が切れる問題が報告されてる
XB1版のRed Ring of Deathね
幸運な事に発売前に解明したので、冷却強化などで対策取ってるかもね
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:23▼返信
>>254

ぶっちゃけWiiUのが数倍五月蝿い
小っちゃい筐体にしょっぼい汎用ファン付けてるからくっそ五月蝿い
PS4は大型ファンなんでほぼ無音
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:23▼返信
公認商品じゃないとしてもユーザーの声でできた商品だろうからな
実際の状態を反映していると考えるのが当然だろう
ゴキのむなしい擁護wwwwwwwwwwwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:23▼返信
>>260
句読点を使えずスペース区切り、半島人の特徴ですねw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:23▼返信
最近BF4プレイ中にキュイーーーンて音するけど、あれは何の音?
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:23▼返信
【WiiU版死の赤リング】WiiUの電源がある日突然つかなくなる現象が多数報告→任天堂に修理に出しても原因を教えてくれず
これは、死の赤いリングだろうか?WiiUのロンチ2012年11月18日以降フォーラムにWii Uの「点滅ライト」の多くの苦情があった。フォーラムによると、 "点滅ライト"問題は電源供給か熱の問題であると思われるが、フォーラムへの問題は発生し続けている。任天堂はこの問題に対処するには至っていないがある可能性があります。任天堂に送って修理してもらったところ、電源供給が問題なのかオーバーヒートが問題。なのか詳しく教えてくれなかった。
修理したWiiUを受け取ったけど、データは全部消えたし、新しいデータの移行もしてくれなかった
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:23▼返信
どこに住んでるんだ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:23▼返信
時々すごい音がしたり結構熱持ったりしてるけど、今のところ特にゲーム中に影響が出たことはない。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:24▼返信
ドンだけ効果あるのか調べようがないから自己満足用だな
コントローラの充電ポートがついてる本体ファンもあるよな
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:24▼返信
熱暴走するぐらいの気温の部屋でゲームなんてやる気になるか
クーラーつけるわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:24▼返信
>>270
実際聞いてみないとわからんけど、キュイーンて音ならディスク読んでるんじゃね?
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:24▼返信
>>253
動画は知らないが
箱0は初期不良で内部が高温になり基盤が融解し煙がでる
というのがあった
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:24▼返信
>>257
仮にも次世代機を名乗ってるWiiUは8年前のゲーム機とスペック争いしてる時点でもう負けじゃね
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:24▼返信
これが 世間一般が 求めてる商品ですよ


事実だから 商品化されるんですよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:24▼返信
冷房が理想だけど、これ買うぐらいなら正直扇風機やらサーキュレーターで部屋全体の循環を改善した方が効果的。
極稀にいる保冷剤とかで冷却してる人は結露して壊れる原因になるからやめた方がいい。

PS4は特別静かではないけれど、あの程度でうるさいと感じるならゲーミングPCなんて(相当金かければ別だが)使ってられないんだよねえ(´・ω・`)
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:24▼返信
>>268
あら、それだとWiiやWiiUの外付けファンも
ユーザーの要望があったんだね
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:24▼返信
俺の部屋はエアコンないw
だがこんな胡散臭い商品に金出すほどアホじゃないわw
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:25▼返信
環境によって熱暴走するかどうかはともかく
冷やしをしながらやるってのは悪いことじゃないよ
変形とかにも強くなるしね
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:25▼返信
熱暴走しないし、したとして、こうやって通気口を塞いで冷却するのは逆効果です

素直にエアコンつけましょう、アンチくん
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:25▼返信
WiiUは外装溶けるしな 上で目玉焼きと焼きそば作れる
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:25▼返信
いや、熱暴走なんてしたことないけど?
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:25▼返信
こういうの付けない方が良いぞ
逆に埃とか溜まりやすくなるから
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:25▼返信
まだ夏を体験してないから分からんな
PS4はフルインスコでドライブ回らんから意外に静かだけどね

WiiUはハード自体は低性能ゆえ静かだけど
ディスク回転の音が煩わしいや
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:25▼返信
水冷式にしてほしいよね。
高かろうが買うでしょ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:25▼返信
なおPS3の時にどこかから出てた冷却クーラーは取り付けたほうが邪魔になって温度が上がる詐欺商品でしたこれも検証結果でてからじゃないと判断できないよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:25▼返信
いつもの豚の捏造ネガキャンじゃん

292.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
>>284
エアコンつけろとか何様だ
異様に熱くなるのは事実だから
ゲームしまくってるとヤバイ熱くなる
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
>>279
WiiUやWiiの外付けファンもそういう時
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
PS4フルバーニアン
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
>>260
かわいそうに、お前の頭が熱でおかしくなっちゃってるね
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
>>289
冷えないもん買うかよバーカ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
あの時代遅れチップで大した容量もない電源なのに熱問題出るのか?WiiU
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
熱暴走かわかんないけど、昨日Floweryがエラーで落ちたわ。
エラー出ると、ソニーにデータ提供する画面出てくるのな。
ビデオも添付できるみたいで、進化してんなーって思った。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
>>279
求めてるものが出るのと、事実かどうかを調べていない物を売り文句にするのは違うと思うぞ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
これ系はよく購入したが、排気孔塞ぐだけだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
GK乙
コスタリカ北部では必須アイテムだというのに
302.shi-投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
>>270
コンクエストで64人バトルしても中々音しないよ

乗り物とか建物崩壊かチャイナライジングの爆撃機関連の処理かな?
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
なぜかゲーム内のキャラが燃えたら
PS4も熱くなるんだよなww
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:26▼返信
>>292
じゃあゲーミングPCも叩けよw
305.TPP投稿日:2014年07月14日 22:27▼返信

〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:27▼返信
>>297
あの熱だまりが起きやすい構造だとねえ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:27▼返信
PS4の話題のスレで他ハードを叩き始める神経、理解できないな
よほど気に入らない記事なのかな
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:27▼返信
こんな排気口ふさぐのよりクーラー付けた方が100倍まし
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:27▼返信
>>276
そうなのか。最近気になるようになったからさ

あと俺の部屋風通し良くないからこれからの夏ちょっと心配になった
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:27▼返信
>>269 漢字すらできないのか呆れる 、やっぱり残念なキモヲタ君って世の中にいるんだな、久しぶりに驚いたよ。ゲームは全てじゃないぞ、年寄りになるとそうなるもんなのか?いや聞いても無駄か 理解できないもんなスマン
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:28▼返信
>>260
熱暴走ww
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:28▼返信
>>260


サムスンが潰れそうだねw
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:28▼返信
熱暴走するのはPS3初期型くらいじゃねーの?
初期型は夏場だと熱暴走でファンの音が凄まじい事になる
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:28▼返信
WiiとWiiUが熱暴走してぶっ壊れる記事はよく見た
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:28▼返信
凄いよね
全て憶測でwiiuのこと語ってるんだから
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:29▼返信
>>307
関係ない記事でもPS4やvita叩いてると
いうことは豚のストレスたまりまくりか
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:29▼返信
>>279



サムスンが潰れそうだねw
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:29▼返信
チ.ョン天堂信者の言われて悔しかったシリーズ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:29▼返信
熱暴走ww
あるある
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:29▼返信
Wii U本体の電源が入らない

Q,Wii U本体の電源ランプは点灯していますか?
Wii U本体の電源ボタンを押しても電源ランプが点灯しない場合は、ACアダプターをコンセントから抜き、約2分待ってからもう一度差し込んでください。電源ランプが点滅している場合は、次のように対処してください。
•赤く点滅している場合
ACアダプターをコンセントから抜き、熱のこもる場所やAV機器の上に本体を設置していないかご確認のうえ、吸気口や排気口の周りに10cm以上の隙間を空けて風通しを良くしてください。約2分待ってから、もう一度ACアダプターをコンセントに差し込んで電源をONにしてください
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:29▼返信
これ、排気口につけるタイプなんだけど、写真の向きにファンが付いてるとしたら、排気口に向けて風送って熱気逆流させて余計PS4を壊しちゃう気が・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:29▼返信
エアフローが崩れて本来風が行くべき場所にある冷却フィンに風が当たらなくなる場合もある
特にPS4はキッチリ考えられた本体なので余計なことはしないほうがいいと思われ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:29▼返信
熱暴走が酷いから需要があり、需要があるから供給される
こういう商品が出たって時点で熱暴走が酷いことを否定するのは困難
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:30▼返信
ぶーちゃん熱暴走(笑)
とまあ冗談は置いておいて、PS4にとって初めての夏だから熱暴走しないとはまだ言い切れないわな
俺はエアコンつけるから関係ないけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:30▼返信
>>323
嘘をついてゴミを売りつけるクズが日本に増えたね、うんざり
お前のようなゴミはさっさと半島に行ってくれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:30▼返信
これ価格は?
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:30▼返信
>>306
PS4の熱暴走は何一つソースは無いがWiiUはゴロゴロ出てくる

つまりはそういうことだ、現実見ろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:30▼返信
360のNYKOのファンかった事あったが全く役に立たなかったな
そして音は1.5倍くらいでかくなったというw
まさに爆音が轟音

結局RRODになったので捨てた
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:31▼返信
インファやっててオービタルドロップぶちかました時にフリーズ→終了→ホーム戻るとディスクブランク
読み込み音だけひたすら鳴ってる状態になったことある
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:31▼返信
熱暴走に至るソフトがなかった
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:31▼返信
そりゃ高性能でPCに近い仕様だからね
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:31▼返信
じゃあ次の型番からガワは前から後ろにブチ抜き正圧にしよう
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:32▼返信
vitaは熱暴走するけどPS4はしたことない
まあまだ夏じゃないからか
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:32▼返信
>>326
約4000円だってさ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:32▼返信
>>323
それは暴論だわな
iPhoneがサファイアガラス採用らしいが保護フィルムが店から消えるかっていったらあり得ないだろ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:32▼返信
>>323
WiiUはリアルに壊れるからな
サーマルプロテクタが無い時代のハードは夏場は危険
そんな古い時代のものを採用するのが怖いけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:32▼返信
>>315
じゃあ小型ファンに風の流れを90度捻る
エアフロー構造、ヒートシンクにカバー
被せて、ヒートシンクの羽が活きないあの
構造がどこが効率いいのか説明を
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:32▼返信
デスティニーまで後4日
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:32▼返信
家の奴、よくあるフィルター装着したら
逆に異音?するようになったんだが…?
まぁ、一時的?な感じだったが
逆にPS4にはこういうの着けん方がいいのかね?
それともフィルターが不良品だったのか…
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:33▼返信
>>295 熱とは言わないな、それ暑さね
ゲームでマジギレって恐ろしいな 悪かったな君の唯一の逃げ場所だもんな、世の中から逃げてきたからそういう暴言吐けるんだろうね。悲しい人間だね
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:33▼返信
(>260を改めてみたけど、熱処理って・・・みな引っかかりすぎだよ・・・)
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:33▼返信
前もこういうのあったけど逆に熱が貯まるとかだった気がする
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:33▼返信
ソフトないからわからないよね
5万人しか体験したことない熱暴走
ソフト買わずに本体しかもってないやつらはなんなんでしょうね
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:33▼返信

ニート在日豚へ

サムスンが潰れそうだねw

345.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:33▼返信
これのPS3用みたいのあったけどいい噂を聞いたためしがないな
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:34▼返信
>>340
残念。
人体で体調不良の時に出る体温異常は熱と言いますよw
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:34▼返信
熱暴走なんかしねーよ
ELECOM見損なった
HORIレベル
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:34▼返信
ウチのWiiUとPS4は熱暴走した事ないな
WiiUに至ってはそもそも起動する事すらしないけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:35▼返信
声だけデカイ豚の甘言に乗せられる日本企業


廃れて当然だわな
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:35▼返信
>>337
90度捻ることによって角ができる
角に風邪が当たりまくって冷えるんだよ
直進の風しかあたらないから熱暴走になるんだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:36▼返信
ゲームでマジギレしたときはいつも目覚まし時計を殴ってます
おかげで1月1日12:00になりましたけどねww
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:36▼返信
>>262 キモヲタまさかの大激怒(笑)(笑)現実をみようね逃げてもしゅうしょくできないぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:36▼返信
つまりPS4初めての夏に必要かどうかわからない商品を売り逃げようってことだね
来年以降は熱暴走なんてしないって証明されちゃってるからね
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:36▼返信
山積みの中古屋で買うと熱暴走したやつが来るかもしれないのか
怖いな
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:37▼返信
昨日結構暑い中WDを4時間くらいやってたけど問題無かったし、大丈夫だろう。
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:37▼返信
ダサすぎますw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:37▼返信
発売後半年でこんなもん付けても無駄に爆音になるだけだと思うけどなぁ。
PS4に関しては今までのPS2、3でいうところの1回目の小型化した後くらいの完成度になってるし。
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:37▼返信
WiiUはセーフティー機能ついてないから熱暴走起こして簡単にぶっ壊れるよ
PS4はもし熱たまることがあっても自動で停止するので壊れない
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:38▼返信
アンサーのPS3のLR2ボタンに取り付ける奴にはお世話になりました
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:38▼返信
ハードディスクチェックは何回もなった
正しく電源が切られてないとか言われた
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:38▼返信
本体の熱も、最近心配になるくらい熱くなるわ。

でも、熱暴走よりも、ディスク入らなくなる不具合の方を何とかしてくれよマジで。
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:38▼返信
というかPS4が熱くなる、とか当たり前だから
熱暴走ってそういうことじゃ無いからw

どんなハードでも性能と消費電力と発熱量は大体比例するわけで
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:38▼返信
そもそも熱暴走するほど動かしてない。
つまんねーもんばっかでガッカリだわ(´・ω・`)
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:38▼返信
>>323
自社製品を売りたいために、多少の過大広告だろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:39▼返信
>>340
人間は暑さでも熱さでも厚さでも篤さでもおかしくなりますよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:39▼返信
>>352
日本語出来てないよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:39▼返信
>>346 熱でやられたとは普通言わないよ、暑さでやられたなら言うけど、それは病気前提の用語です。使い分けもできないの?本気なら国語力疑うんだけどなあネタだと思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:40▼返信
>>340
暑さは気温などの表現方法であって、暑さは熱だよ

熱がたまるから、暑くなる
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:40▼返信
一方ゴキブリは火病で脳ミソが暴走していた><
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:41▼返信
そもそも熱暴走ってパソコン用語じゃなかったっけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:41▼返信
熱暴走とか捏造すんな
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:41▼返信
>>323を叩いてるGKは現実見ろよ
3DSのゲームカード飛び出し防止アイテムが売ってるという時点で>>323の言ってることは真理だ
PSPのフライングディスク防止アイテムが無いのはソニーの陰謀ニダ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:41▼返信
夏は寝そべりながらVITAソフト消化に励むんでいらないです
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:42▼返信
たしかPS4って密閉ケースに入れたら熱暴走してたよな
真夏のクーラーなし室温40度とかなら熱暴走する可能性はあるかもな
さすがにここまで暑いと密閉ケースに入れてるのとおんなじような環境だろうし
まぁそんなめっちゃ暑い環境でゲームやろうという人間がいるかどうかは知らんがねww
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:42▼返信
>>367
熱中症とは言うけど、暑中病とは言わないよね
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:42▼返信
うちのPS4もこの前熱暴走して止まったわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:42▼返信
元から付いてるファンより小さいファン付けても逆効果になるだけだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:42▼返信
扇風機みたいな音でてたぞ
俺の部屋が暑いからだけど
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:42▼返信
暴走はしないけどファンは割とうるさい
初期型っての考えたらこんなもんかもしれんけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:42▼返信
豚よわw
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:42▼返信
>>350
はー
じゃあさ、昨日の鉄腕ダッシュ見た?
水路作るのに升を角につけたよね
あれの水の流れがどうなってた?
あれと同じで温められた空気が渦巻いて
停滞しやすくなるのよ
熱せられた空気が温度を冷やすと思う?
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:43▼返信
hot running  熱暴走
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:43▼返信
>>367
熱で(頭を)やられたと言いますよw
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:43▼返信
まぁ国内じゃあPS4の存在じたいが空気だし、この熱暴走しまくる件も極一部のことで世間では話題にもならんわな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:43▼返信
24時間つけっぱなしだった事何回かあるが熱暴走なんてする気配すら無いわ
つーか聞いたことねえよ
こういう捏造で商売やろうとすんのは不快だな
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:43▼返信
こんなもんつけるなら空調を気にした方がいいぞ・・・特に夏場は
PC使っててもそうだろ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:44▼返信
熊谷あたりならするんじゃね?
去年他の地域に最高気温抜かされたらしいけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:44▼返信
ファン音がかなりうるさいのは気になるけど、熱暴走は今のところない
効果不明な増設パーツつけるくらいならエアコンで室温下げたほうがいいかもね
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:44▼返信
>>381
風がまがって吹きません。
風は壁に当たったらとどまりますよ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:44▼返信
>>385
いやさすがにそれはハード的に優しくないから気にした方がいいぞW
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:45▼返信
今日初めて熱暴走したわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:45▼返信
WiiUよりも起動率が高いからな
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:45▼返信
なんだこの暑さは··· って気温かーい
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:45▼返信
負け豚
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:45▼返信
PS4うるせぇよ
ソニー製品ってどれもこれもうるせぇ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:45▼返信
MS「いいね!」
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:46▼返信
しかしとんだ欠陥ハードだな。世界で返品の山になるなこりゃ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:46▼返信
本体が熱くなるのは当然で、むしろそれが表面で感じられるなら排熱が良くできてる証拠だよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:46▼返信
任豚の火病を冷ますのはでないの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:47▼返信
こんなライセンス受けてないファン買う前に
正しく吸気口の位置を確認して障害物置かないようすれば良いのに
www。famitsu。com¥images¥000¥046¥618¥52d7b323e8572。html
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:47▼返信
やったああああああああああああああああああああ
俺ゴキブリだけどゴキステ4はすぐ熱くなって壊れるからこういうの助かるわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:47▼返信
今はエアコンの話と熱の意味の話で盛り上がってんな
熱暴走そっちのけで
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:47▼返信
WiiUはPS3時代にあったサーマルプロテクタも無くて、壊れるまでフルパワーで稼動するからな
あれは本当に危険
火災の可能性もあるし
実際それでサーマルプロテクタが開発されたわけで
WiiUのCPUって1997年のものだからそういう機構が無いから海外で熱暴走での故障騒ぎになってる
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:47▼返信
初期PS3ですら熱暴走とかよっぽど通気が悪いか部屋が灼熱地獄だと思う
なのにPS4で熱暴走って
素直に通気よくしてクーラーつけろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:48▼返信
>>402
おう、よかったな!
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:48▼返信
インファマスやったらファンがめっちゃうるさいじゃん。何が熱暴走しない、だ。
PCみたいにケース開けて熱逃がせたら効率いいのに
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:48▼返信
インファマス3やってて結構時間経ってたら
ゲームが効果音だけでBGMがならない無音状態の時、結構ファンの音が気にはなる
まぁ、初期型PS3に較べたら可愛いもんだし、今のPS3に慣れてたから、ってのもあるけどね
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:48▼返信
要するにWiiUは360やPS3よりも古くて熱を制御するシステムが無く壊れる
だから集団訴訟になった
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:49▼返信
GK=G(ゴッド)K(キング)
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:49▼返信
>>402
まぁPS4やPS3で熱暴走なんてしないからなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:49▼返信
内部爆熱ハードだからフリーズするんだから設計からして欠陥やろ(´・ω・`)
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:50▼返信
>>406
それ正常動作だけど?
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:50▼返信
熱暴走するから、この商品が出るんだろw
熱暴走しなければ、こんな商品出ない。 PS4がハイパワーなのはわかるが改善してほしいものだ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:50▼返信
>>406
正常に動作してるじゃん、熱暴走の意味知らないなら黙ってろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:51▼返信
藁をも掴む豚哀れ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:51▼返信
豚ってこう言うネタだけ元気だな
そんなことよりUnko買えよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:51▼返信
まだ買わなくて良かった。
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:51▼返信
>>413
さっきその手のコメントが論破されるの見たばっかりなんだけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:52▼返信
>>406熱暴走の意味理解してる?
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:52▼返信
熱暴走したら不良品だから、交換できるはず。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:53▼返信
負荷がかかってるのに一向にファンが回らないほうが怖いしそれこそ熱暴走になるぞw
うるさいとか言ってる馬鹿は豚なの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:53▼返信
逆に熱暴走しそうって言う
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:53▼返信
まあ
予防程度と
考えても良いかもね
つけたらさらに入念な掃除しないと
ホコリが詰まるから熱暴走する
424.shi-投稿日:2014年07月14日 22:53▼返信
おいおい、以外と熱暴走の意味すらわからないままps4のあのゲームやってたら~ って言う人多いのかよw
425.投稿日:2014年07月14日 22:53▼返信
このコメントは削除されました。
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:53▼返信
あんでこの記事にはアンケート取らないんですかねぇ…
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:54▼返信
和ゲー開発の為に日本発売遅れさせたのにろくな和ゲーでないし、熱暴走するし、買った奴バカみたなwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:54▼返信
面倒くさいな。こんなもの取り付けるのは。
PS4が長時間、遊べないのはわかった。
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:54▼返信
所詮空冷は室温以下にはならんのだからエアコンしかねえんだよな
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:55▼返信
>>418
知らねーよw 俺は社会人だし、そこまで暇じゃねーよw
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:55▼返信
また任豚の捏造か
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:55▼返信
熱暴走とは何か調べてからコメしたほうがいいよ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:55▼返信
ネトウヨゴキ発狂糞死wwwwwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:55▼返信
>>374

室温40℃なんて人間のほうが先に暴走するんじゃないかw
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:55▼返信
>>413
商品を売るにあたって、熱暴走しがちっていう証明が一切ないのに、それがあるって言うのはちょっと無理くりだね
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:55▼返信
>>423
長く使いたいならホコリ対策はいるな
熱暴走()とか気にするならこっちだな
こんな効果なさげなもんじゃない
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:56▼返信
>>430
こっちが知らねーよ…変なやつだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:57▼返信
帯電暴走は頻繁にするよ
永遠にディスクイジェクトしてる
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:57▼返信
室内の温度上昇しそうだな。
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:57▼返信
ソニー、PS4が熱暴走することをついに認める
↑ゴキブリが否定しても既にスレが立ったし
まとめブログで拡散readyだよ
残念でしたw
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:57▼返信
>>437
よくわからんが、すまん。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:58▼返信
>>430
自演ゴキ乙
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:58▼返信
(熱の強さで)PS4!WIIU!生きてるか!?
PS4「あぁ・・なんとかぁ・・」 
上から(熱が)来るぞ気を付けろ!!
WIIU「こっちだPS4・・」
なんだこの熱さは!?
PS4&WIIU「とにかく入ってみようぜ··」
せっかくだから俺はこの黒の物を選ぶぜ!
こうして越前は冷却器を手に入れた
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:58▼返信
冬に暖房代わりにいいかも
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:59▼返信
熱暴走するなら、こんな商品買わずに交換してもらおう
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:59▼返信
ネトウヨゴキ糞死wwwwwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:59▼返信
熱暴走か・・まあ、気になるな。
夏は厳しいかもね。部屋が暑くなるのは勘弁。
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:59▼返信
>>441
発言するときは多少前後の流れを確認しろよ、現実でもネットでも
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 22:59▼返信
まぁさ、みんな買わなくて良かったよな^^実害ナシ!
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:00▼返信
Amazonレビュー見るかぎり、かなり地雷アイテムぽいですね~
しかも下手な扇風機より高価な事にもビックリ!

451.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:00▼返信
こういう商品ってどうなの
PS3でも売ってたけど、逆に冷やし過ぎてぶっ壊れるってことはないの
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:00▼返信
熱暴走しちゃうほどならこんな物役に立たないけどな
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:00▼返信


PS4は熱で大変だね

我らのWiiUは文字通りフリーズだから大丈夫だというのに





454.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:01▼返信
>>440
風評被害で訴えられたら、君たちやばいよ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:01▼返信
女 何これ
PS4 ブオオーン!
夜中に掃除機かけんなコラァ!!!!






また超巨大ブーメラン炸裂wwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:01▼返信
>>406
つーか、自作PCならともかく、ノートPCやPS4みたいにエアフローが考えられてる機械をただ開けても、かえって排熱の効率が悪くなって熱暴走する可能性が増すと思うぞ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:02▼返信
エアコンつけて扇風機で冷気を循環させれば夏なんて問題ない
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:02▼返信
>>451
PS3用のやつは排気量>>>ファン出力だったから熱が排出しきれなくて全くの逆効果だった
フタつけてるようなもん
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:02▼返信
>>442
最近お前みたいなやつ増えたけど意図がよくわからん
IDでもなんでも調べりゃ別人ってわかるのに裏もとらずに
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:02▼返信
普通に扇風機なりで風当てるだけで十分だろ
まぁゲームするときは基本エアコン入れてるからまず問題ないが
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:03▼返信
エアコンない俺の部屋でも今のことろ俺冷却用の扇風機の音の方がPS4のファンよりうるさい状態
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:03▼返信
>>454
ソニーが消費者訴えたことなんてねーよカスw
無知はだまてろwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:03▼返信
>>455
ここWiiU用も出してるけどどうすんの?wwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:03▼返信
スリム360はフルインストールしたら恐ろしく静か。最初にディスクが回る時以外は起動音すら聞こえん。
PS4もフルインストールのはずなのに
ちょっとうるさいぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:03▼返信
夏は仕方ないな
いくらファン回そうが部屋が暑いんじゃ意味ない
悪いこと言わんから冷房付けろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:04▼返信
>>459
ネトウヨゴキの言い訳なんて信じる奴はどこにもいませ~んwwwwwwwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:04▼返信
黒いし夏場直射日光に当ててゲームやってたらやばいだろうな
まぁそんな状況でこんなファンつけても仕方ないだろうけどw
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:04▼返信
>>451
壊れることは無いだろうが、元々の設計以上に風を流しても大差無いし、
かえってうるさくなる可能性の方が高い。
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:05▼返信
>>440
営業妨害ってやつ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:05▼返信
>>462
お前消費者じゃないじゃん。

脳みそついてんのか?
471.shi-投稿日:2014年07月14日 23:05▼返信
>>459
442はスマフォも持てない貧乏アピールしてるだけだと思ってたw?

俺もid見える時に自演乙言われたw
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:05▼返信
そんな僕は下に敷くタイプのファン付き冷却ボードをですね…
熱対策はかなり重要だから、今のうちに色々見なおしておいたほうがいいんじゃない?(適当)
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:05▼返信
こんなの使って排気塞ぐ方が良くないと思うわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:05▼返信
来年にはサンケタンになってそうだなwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:05▼返信
PS4は熱暴走するブヒ!証拠はこの冷却ファンだブヒ!
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:05▼返信


466 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月14日 23:04▽このコメントに返信
>>459
ネトウヨゴキの言い訳なんて信じる奴はどこにもいませ~んwwwwwwwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:06▼返信
SCEはこの企業に文句言っていいレベル。
据え置き機ってそんなに熱暴走しないだろ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:06▼返信
>>462
あれ?
知らないんだw
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:06▼返信
サポセンの女性が、「PS4は熱暴走するとディスクがイジェクトされる仕様です」
って言ってたんだけど。

ディスク入らない問題って、静電気じゃなく、熱暴走かもしれんぞ?
一部(といってもかなり多そうだけど)の初期不良機だけかもしれんけど、
まだ熱暴走がない、とは言い切れないわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:07▼返信
>>465
ネガキャンしてる豚はエアコン買えないんだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:07▼返信
疑惑が出た時点でアウトなんだよねw
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:07▼返信
無能集団おいおいw
欠陥品売ったんじゃないだろうな?
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:07▼返信
普通のノートパソコン用クーラーを載っけた方がまだ良い
俺の場合は冷却シールパットの方を入れてますね
排気側の側面に貼ってます(2セット使ってます)
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:08▼返信
いい加減ゴキブリは負けを認めろよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:08▼返信
>>481

レ ン ガ
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:08▼返信
注文しますた
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:09▼返信
世間ではPS4のネタなんか全然興味ないわ知らないわでどーーでもいい話だしいくら悪く言われても風評被害にもならんよな
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:09▼返信
こういう売り文句はさえない企業がよくやる手口だしほっとけ
熱暴走するのかしないのか、多いか少ないかなんて夏休みにでもなりゃすぐわかるだろ
もちろん環境次第では熱暴走しない機械なんて存在しないが
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:09▼返信
無能集団!まじで熱暴走ハードなのか?
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:10▼返信
ソニーが熱暴走ついに認めるってあるけど
この冷却器ってソニーが注文したの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:10▼返信
熱暴走でフーリズ続出のゴキステ4wwwwwwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:10▼返信



エラニシくんが縋るネタがどんどんショボくなっていくwwwwwwwwwww


493.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:11▼返信
ファミコンなんかメチャ熱くても全然平気なのが何気に凄いな
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:11▼返信
ニシくんも熱くなってるやん
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:11▼返信
本当にクソステ4だったのかよww
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:11▼返信
ありもしないこと言ってると風説の流布でタイーホされるかもよ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:11▼返信

ライセンス商品ではない

はい論破

ニシくん逃げずに言い訳できる?
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:11▼返信
熱暴走っていうけどWIIも高温になっていきなりおちたこともあるし
どの据え置き機にもあるんじゃないか
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:12▼返信
糞暑いボロ屋2階かつエアコンもない俺の部屋でも熱暴走とか無いわ。
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:12▼返信
まあこんなの信じる頭の腐ったのが日本人だから日本ハブられるのも当然だよね・・・
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:12▼返信
>>496
ふーん、ならゴキは刑務所からネットやっとんのけ?(^_^;)
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:12▼返信
>>483
排気を冷やしても…効果0ではないにしても効果は薄いんじゃない?
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:12▼返信
初期型PS3はかなり暑かったし唸ったな
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:13▼返信
無能集団!火事にならんだろうな?ww
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:13▼返信
>>500
日本人じゃないみたいだよ↓↓

466 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月14日 23:04▽このコメントに返信
>>459
ネトウヨゴキの言い訳なんて信じる奴はどこにもいませ~んwwwwwwwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:13▼返信
>>497
こういう商品が出るってことはゴキステ4は血管だってことだよwwwwwwww
ネトウヨゴキ糞死wwwwwwww
はい論破
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:13▼返信
熱暴走した事は無いが……
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:13▼返信
そういえばPS4にとっと初の夏か。
乗り切れるのかな。
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:14▼返信
>>504
未だかつて火事起こして家を全焼させたハードはDSだけだよ


510.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:14▼返信
PS4よりもPS3のが熱暴走するイメージ
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:14▼返信
夏場のPS4の本体情報知りたいから頼むわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:15▼返信
>>502
室温が上がるのを防ぐ効果はあるかもしれないけど限定的だよね、吸気側のほうが効果あるけど湿度の高い日本でそれやるのはどうかなぁ
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:15▼返信
>>501
自演ゴキブリ乙wwwwwwwww
道場してもらいたいのかネトウヨゴキwwwwwwwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:15▼返信
無能集団の初期型はバクチだからなww
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:15▼返信
>>506
WiiUバージョンも有る
WiiU用「クーリングファン」 (ブラック)

はい論破
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:16▼返信
>>504
熱暴走するとそのまま火事までいっちゃうのが任天堂商品だよ
こればかりはだれも否定できない
低コスト化で真っ先に削ったのが安全性だった
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:16▼返信
しかしまぁこれで俺が買うことはなくなったな。
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:16▼返信
>>506
出すんだったらもっと早く出すんじゃないのww
はい論破
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:17▼返信
まだ熱暴走した事無いわ。
仮にファン付けるにしてもこの配置で効果あるのかな。
横置き時に上から見て右側、hddの無い方の上面が結構熱持つみたいでソフトのケースを乗せっぱなしにしてたら熱でたわんでた。
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:17▼返信
>>517
どうぞ、無理に買わなくていいよ
一生騙されながら生きて行きなさい
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:17▼返信
>>506
じゃあ似た商品が出ているWiiやWiiUも
そうだというのを認めるのね
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:17▼返信
>>505
日本人のくせに大韓民国企業のチョニーを持ち上げるとか恥ずかしくないのかキモオタゴキブリwwwwwwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:17▼返信
>>510
2000がかなりうるさくなってきた
3000の方はそんなでもないな
PS4も3000番台と変わらない感じ
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:18▼返信
これ事実だとしたtらクレームもんの大欠陥商品をクソニーが売った事になる
ゴキは今こそ立ち上がるべき
そしてWiiUを買うべき
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:18▼返信
>>506
血管→欠陥
はい論破
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:19▼返信
>>518
チョニーが本体の血管を隠ぺいしてたからだろwwwwww
ゴキ弱wwwwwwwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:19▼返信
株式会社アンサー訴えられるなwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:19▼返信
>>524
なんでゲームも出ない廃棄物に金払にやならんのだ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:19▼返信
>>524
大変!
WiiUも似た商品出てるからメーカー公認の
欠陥マシンだね!
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:20▼返信
熱暴走しがち(熱暴走するとは言ってない)
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:20▼返信
>>522
日本人じゃないんだよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:20▼返信
>>523
エアフロの構造は3000とPS4は近いね、より発展させてファンそのものも改良してあるが
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:20▼返信

豚 キ ム チ

534.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:20▼返信
>>526
なんてこった!
任天堂も隠蔽してたのか!
しかもWiiとWiiUで!
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:20▼返信
>>521
あれは他社が勝手に作っただけだよクソウヨゴキwwwwwwwww
はい論破
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:21▼返信
ゴキか豚か知らんが論破論破うるさいなゲハ厨どもは・・・
ちょっと前のP4Gの記事とは大違いだな。
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:21▼返信
冷却ファンの周辺機器なんてほぼ全ての据え置きに出てるけど…
つかニシ君は3DSのフライングカートリッジを防止するアイテムがあるのを知ってる?
つまり欠陥があるって事だよね
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:21▼返信
>>243
水冷って言っても冷却に使うのは液体は水じゃないからね
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:21▼返信
>>535
お前人気者になれるぞ
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:21▼返信
>>526
隠していたらさらに評価はさがると思うよ
隠していいことある?ww
はい論破
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:21▼返信
>>531
そんなのに同調して平気?そいつチ.ョンだよ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:22▼返信
>>525
人のミス選りすぐる事しかできないクソウヨゴキ乙wwwwwwwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:22▼返信
>>532
ああ、間違った4000だすまん
ドライブがスライド式になったモデルのエアフロとPS4のが近い
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:22▼返信
>>535
これもだね

はい論破
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:22▼返信
>>535
これも勝手に作られたものだよ
おおっと、PS4だけ都合のいい言い訳すんなよ
これSCE非公認アイテムだし
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:23▼返信
もしかして欠陥爆熱ハードなのかPS4?
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:23▼返信
>>542
選りすぐるwwwww

お前酢飯GKだろw
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:23▼返信
>>535
煽れればなんでもよさそうだな、バイトか?
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:23▼返信
>>534
任天堂が隠ぺいしたという証拠を出せよゴキ
はい論破
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:24▼返信
>>526
隠ぺいww隠蔽ww
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:25▼返信
>>547
お前ら日本の癌と一緒にするなクソウヨゴキ
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:25▼返信
>>541
えっマジかよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:25▼返信
>>549
その前にSCEが隠蔽した証拠から出そうな
物事は順序をまもらにゃ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:26▼返信
>>528
ゴキステ4よりWiiUのソフトの方が良質だしマリオできるしいい事づくめじゃん
大体ゴキステ4が国内でこんだけ売れないってのは魅力的なソフトが無いからじゃん
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:26▼返信
爆熱PS4駄目だこりゃw
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:26▼返信
タダでさえテレビ周りはコンセントだらけなのに、これ以上電気喰うもの増やしてどうすんだよ。
熱暴走よりブレーカーが跳ぶ方が怖いわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:27▼返信
>>542
ミスをくすぐったんじゃない
彼のためを思って言ってやったんだ
これで日常で血管と欠陥を間違えなくなっただろう
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:27▼返信
>>546
もしかしなくても初回のの起動時に数時間かかる時点でお察し
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:27▼返信
>>541
差別主義者のクソウヨゴキ乙
CRACにしばかれちまえ
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:27▼返信
どのハードでも昔からあるよな。
気になるから購入する事にしたわ。「動画のやつだけど」
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:27▼返信
負けた豚がID変えてまた来たのかw
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:27▼返信
季節が良かったし今んとこ熱暴走でフリーズとかはないんよね
これから熱くなるからまあ冷却は大事だけど…
そもそも効果あるのこれで?
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:28▼返信
>>558
なにそのWiiU
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:28▼返信
こんなの別に買わなきゃならないのか?
じゃあ要らね
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:28▼返信
>>558
嘘つきは任天堂の始まり
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:28▼返信
>>559
チョ.ンなのは否定しないんだw
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:28▼返信
タワー型でも横に置いてぶん回しとけばいいよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:29▼返信
>>552
クソウヨゴキに騙される情弱きめえwwwwwwwww
一生ゴキブリとして過ごせよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:29▼返信
>>555
爆熱なんて日本語はないよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:29▼返信
いいからこの商品の良いとこ悪いとこで話しろよゲハ厨ども
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:29▼返信
無能集団のハードは何かと高くつきますなww
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:29▼返信
ミニ四駆世代ならわかると思うけど、金出して買ったものが効果ある保証なんてどこにもないぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:29▼返信
やっぱり伸びてたか
今んとこ熱暴走なんてないけど、とりあえず夏超えてからだな
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:30▼返信
>>560
動画のやつはノート用だから確実に効果あるな
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:30▼返信
>>566
お前らこそ日本人の川被った犯罪者だろwwwwwwwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:30▼返信
>>570
いいとこなんてないよ、これ付けて壊れたら最悪保証の対象外にされるかもしれないレベルのゴミ
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:31▼返信
>>568
チョーセンジンがこんなトコになんで書き込んでるの?
人間専用だよここは?
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:31▼返信
やはり爆熱爆音熱暴走ハードだったかゴキステ4は
コレで次世代機名乗ろうってんだから片腹痛いわマジで
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:32▼返信
こんなのつけた方が壊れそう....後この会社他のハードにも冷却ファン発売してるっぽいなw
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:32▼返信
>>490
ライセンス商品じゃねーよこれ
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:32▼返信
PS4が熱で危ないのか?
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:32▼返信
>>575
ところで君がエラキムチだって言うのは否定しないの??
糞食エベンキなの?
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:32▼返信
こんなの伸ばすならスマブラの記事盛り上げろよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:33▼返信
>>577
差別主義者のクソウヨゴキ乙
人間じゃねえのはお前らだろゴキブリ
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:33▼返信
熱は出たとしても騒音は薄型PS3並だよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:33▼返信
豚キムチよっわw
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:33▼返信
>>576
いままでもこういう増設ファンは買ったことないからわからんけど、たぶん一生買わないだろうな。
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:33▼返信
>>568
残念 僕は人間だから一生をゴキブリとして過ごせないよ

589.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:34▼返信
ps4よりps3のが熱いっす
ps4熱暴走しないかな。まぁps3もしたことないけど
ps3の初期型はどうたったのかはよくわからんが
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:34▼返信
>>578
じゃあ早々に外付けファンが出たWiiUは
マジで笑えんなあ
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:34▼返信
>>585
つまり爆音仕様って訳かゴキステ4も
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:34▼返信
>>584
えっもしかしてマジでコリアンなの?
恥ずかしくて答えられないの?
593.投稿日:2014年07月14日 23:34▼返信
このコメントは削除されました。
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:34▼返信
排熱部塞いでおいて熱を感知して自動運転も無いだろうに
しかもACアダプタ駆動て
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:34▼返信
>>570
根本的に要らない商品
逆に埃を溜めて熱暴走させやすくする
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:34▼返信
大丈夫なのかPS4?
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:35▼返信
普通に部屋掃除してあって、熱中症にかからない程度の室温ならPS4壊れることはないから
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:35▼返信
>>584
まず日本語を理解し文字が打てている時点で人間だと思う
そんなゴキブリ14年間生きてきてみたことない
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:36▼返信
>>592
Vitaでシーコシコしてろよキモオタクソウヨゴキ
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:36▼返信
>>593


やっぱりニシくんは自分がチョ.ンだって事が恥ずかしいんだねw
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:36▼返信
WiiUは電源を外に出したから爆熱とは全く関係無い静寂な空間を演出してゲームを楽しむ事が出来る
それに比べてゴキステは歴代爆音爆熱でゲームどころの騒ぎじゃない
この差は大きい
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:36▼返信
熱暴走・・・・?
・・いやいやなった事ないっすよいやマジで笑公式かこれ?
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:37▼返信
WiiUを見習え
WiiUは熱どころか冷たさすら感じる流体力学設計だから
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:37▼返信
まぁPS3も密閉されたAVラックに入れて使用して「熱暴走した!」なんて騒いでたからなぁ
普通に使ってりゃゲーム機で熱暴走なんて起こらんだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:37▼返信
>>598
日本語理解して文字打ててるから俺も人間じゃんwwwwwww
ゴキ弱wwwwwwwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:38▼返信
>>603
WiiUは熱も出ないが性能の出ないからな。まさにひんやりレンガ
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:38▼返信
やけにぶーちゃん荒ぶってるな。一体どうした?
また誰かに言い負かされて頭に血上ってるのかねぇ
608.投稿日:2014年07月14日 23:38▼返信
このコメントは削除されました。
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:39▼返信



     煽り屋レス乞食ニート(任豚)には無視が一番堪えます
     徹底的にスルーしましょう





610.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:39▼返信
任天堂ゴミ過ぎワロタwwwwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:39▼返信
>>602
公式じゃないってばよ
書き込む前に調べようや
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:39▼返信
>>601
爆熱という日本語はないよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:39▼返信
>>607
ぶーちゃんは自分の言い分通らないから野々村議員みたく荒ぶってるんでしょw
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:39▼返信
>>598
ていうかお前厨房かよwwwwwwwww
厨房でクソウヨゴキやってるとか人生お先真っ暗だなwwwwwwwww
あと目上の俺には敬語くらい使えよゴキ
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:40▼返信
するから発売するよだろ?
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:40▼返信
>>605
マジで俺も人間なんだよ よかった仲間がいた
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:41▼返信
低性能なWiiUには不要な物だなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:41▼返信
>>603
消費電力は低いからな

性能は犠牲になったが
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:42▼返信
>>616
お前はクソウヨゴキだから人間じゃない
なに勘違いしてるんだ
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:42▼返信
こういうファンって効果ある奴と逆効果になる奴あるよな
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:43▼返信




   チ.ョンなのは否定出来ないニシくんであった


622.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:43▼返信
>>601
PS4は買ってないのでしらんが、PS3の250GBモデルと、WiiUどちらも爆音も熱暴走もしてないぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:44▼返信
まあ熱暴走はしてないが、ぶっちゃけ真夏の部屋で使ったら終わりそうなレベルの排熱はしてるよな
ナックやってるだけでファンがうるせぇのなんの
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:45▼返信
保導連盟事件
六四天安門
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:45▼返信
>>614
申し訳ございません まさかこんな汚染物のような記事を大人が
ご覧になられているとは思っていなかったので
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:45▼返信
>>620
て言うか止まったら何の意味も無いよ

他機種やPCだろうと関係なく、ね
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:46▼返信
>>604
いやいや今のゲーム機は熱暴走したっておかしくないレベルの処理やってるよ
つーかVitaだって熱で終了したことあるぞ
ありゃたしか夏に討鬼伝やってた頃だったと思うがな
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:46▼返信
>>614
朝鮮の血が入ってて生きていられるのは尊敬する

俺ならそんな劣等遺伝子入ってたら耐えられないわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:46▼返信
WiiUにも同じ会社のアンサーが冷却ファン出してるよ?たぶんXboxoneも日本で発売する頃に出すんじゃない?
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:47▼返信
>>619
僕は人間の母から生まれている
だから人間
直立二足歩行 言葉を話す ゴキブリ要素が見当たらない
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:48▼返信
>>630
チョニー製品持ってる時点でクソウヨゴキだから
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:49▼返信
>>631
チョニーなんて会社聞いたことない
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:49▼返信
>>631
なんかだんだんトーンダウンしてるなw
火病起こしちゃった?wwwwwwwwwwwwwwww
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:50▼返信
>>628
列島遺伝子はジャッ.プの方だと気付かないクソウヨゴキ憐れだわwwwwwwwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:50▼返信
朝.鮮.人→豚→任天堂信者のふり
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:51▼返信
うわぁ・・・ぶーちゃん頭の中14歳以下かよ
逆コナンなんて本当にいるとは思わなかったw
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:53▼返信
>>634
韓国がノーベル賞1個くらい穫ってたらそのセリフも多少説得力あったんだけどなぁ・・・w

ま、がんばれよ9cmくん
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:53▼返信
熱暴走か知らんが番犬やってる時に勝手にディスク出てくる不具合あった

でディスク入らないという


639.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:53▼返信
>>631>>632
チョニー会社で検索したら不動産会社が出た(本当)
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:54▼返信
ゴキステ4逝ったああああああああwwwwwwwww
任天堂復活マジかだな
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:54▼返信
>>634
韓猿丸出しだな、可哀想になってきたわw
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:55▼返信
>>637
20cmあるからwwwwwwwww
ジャッ。プざまあwwwwwwwww
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:56▼返信
>>642
エラが?
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:56▼返信
売らんかなの為の悪評商売。
絶対許すな、買うな、潰せ。
645.投稿日:2014年07月14日 23:56▼返信
このコメントは削除されました。
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:57▼返信
黒は熱を吸収するからね。夏は特に危険だから買っといた方がいいかも
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:57▼返信
>>639
有限会社チョニーなんて聞いたことない
そして631 チョニーは製品会社じゃないから君の話は偽りとなった
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:58▼返信
>>598
お前マジきもい厨房だな
お先真っ暗と言われても仕方ない
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:59▼返信
自分、草いいッスか?WiiUは熱暴走ないってコメント見てWiiU熱暴走で調べたらはちまの記事にあったんですがw
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:00▼返信
PS4のステータスランプに、HDDの熱暴走表示がある事に驚いた
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:01▼返信
豚ちゃん涙目wwwwwwwwwww
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:01▼返信
皆さん チョニー製品といっている人がいますが間違いです。
正しくはソニー製品です。
今後間違いを見つけたら静粛に間違いを指摘してあげましょう
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:02▼返信
とりあえず買っとけ。火事になる前に
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:02▼返信
しないって話、しないって話・・・のはず(ごくり
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:02▼返信
>>649
クソウヨゴキの捏造だからそれ
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:03▼返信
>>647
確かに存在はせんし、その不動産会社にも失礼だしな
>>631は発言に気を付けろよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:03▼返信

朝鮮ってだけでもアワレなのにニシくんこじらせるとか草
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:03▼返信
>>648
残念だがテストで学年203人中28番に入れたし
友達も少なくはないしお先真っ暗ではない
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:04▼返信
PS3でもこういうのあったけど、むしろ空気の流れを阻害して内部温度上げるやつとかあったな
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:05▼返信
一回も無いけど何言ってるんだろう?
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:08▼返信
まあソフトないから全然起動してないし買わなくてもいいだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:09▼返信
>>646
日光にゲーム機さらすんけ?
そりゃたまげたなぁ…
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:09▼返信
>>631
見事に論破されたなww
苗木おつかれ
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:12▼返信
>>655
何でもかんでも捏造かぁ....たまげたなぁ....
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:13▼返信
売るための脅し文句か?
大体こういう冷却装置を直につけるのはかえって逆効果だよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:13▼返信
>>662
そいつ虫眼鏡でも使うんじゃね?w
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:14▼返信
PS34はともかく、昔のPS2はほんとハードが熱くなって暴走してたなぁ。
ファンの回転がうるさかったの思い出したわ
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:14▼返信
PS3のころから熱暴走するじゃん
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:14▼返信
ゴキのファン
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:15▼返信
PS4ファンはうるさいけど熱暴走はしないぞ
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:16▼返信
>>668
どんなコンピューターでも熱くなればするけど
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:16▼返信
>>662
たけしの挑戦状以来だなwwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:17▼返信
熱暴走って具体的には?
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:18▼返信
荒ぶってる人達はWiiU熱暴走で検索してみ?クールダウンできるからね。
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:20▼返信
>>673
温度上がり過ぎで、回路の電気抵抗増えて、正常に動作しなくなる状態
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:21▼返信
>>631
これから632を苗木と呼ぼう
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:22▼返信
>>672
日光の下にさらすゲームならGBAのボクタイってのもあったな
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:25▼返信
>>677
ボクタイかぁ....懐かしいなぁ....あの頃の任天堂はよかったぁ....
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:26▼返信
>>678
ロックマンEXEとのクロスオーバーとかも懐かしい
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:29▼返信
ブヒー(*´ω`*)
681.バルタン星人投稿日:2014年07月15日 00:32▼返信
「熱暴走」こういう語弊煽るメーカーは嫌いだわ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:32▼返信
>>679
あのころのソフトって結構ストーリーとかが暗かったりしてコレ子供向けなのか?ってソフト多かったよね。
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:32▼返信
一方、Xboneはサーモテストの検証で排熱がうまくいってない事が判明していた
くそデカイカステラが無ければとんでもない事に···
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:34▼返信
>>682
噂の黒い任天堂の一部分かな?
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:34▼返信
うちのgtx750tiは暑い部屋でもひえひえよ。
HDD、CPUもともに適正温度範囲内。

PS4もエアフローは考えられてると思うし、置き場所の問題の気がするなぁ。
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:37▼返信
いい加減、CPUをFXシリーズから変えたい・・・
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:38▼返信
>>682
パワポケなんか彼女死んで墓参りしてたもんな
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:38▼返信
新しいXBOX買いまぁす
689.バルタン星人投稿日:2014年07月15日 00:38▼返信
密閉空間で使うようなアホせん限り、熱暴走はせんわ、そもそも。
夏場は予め、エアコンで室内温度下げるなりすればまず問題ない。
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:39▼返信
>>685
750tiとかwwwww中途半端なもの買ったなwwwwwww
消費電力がいいだけでgtx760の半分の性能で割高とかワロスwwwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:39▼返信
俺のPS4熱暴走なんてしたことないんだけどPS3の初期型なら分からないでもないけどPS4ですよね?
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:44▼返信
>>691
このアンサーって会社はゲーム機全般の周辺機とか売ってる会社みたい。
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:44▼返信
こういうのつけると逆に熱こもったりするからなー
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:46▼返信
俺のPS4は、きまぐれで勝手にディスクが出てくるんだが。
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:48▼返信
PCより熱いってクソワロタがwwwwwww
メーカー公認ってwwwwwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:51▼返信
>>687
脳取り出しとかのteam R-TYPEにも負けないくらいのことしてたわなw
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 00:56▼返信
逆効果そう…
全く必要ないよねこれ
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:02▼返信
買取の時動作チェックしてたらいきなり熱暴走したときはびびったわ
全然無いってことは無いと思うなあ
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:02▼返信
金のためなら捏造も厭わない
トンスル系メーカーかな
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:04▼返信
>>690
窒息ケースであれ運用するとhddが死ぬ。
intelのskylakeアーキがでたらその頃に一式変える予定なもんで余計なリスクは負いたくない。
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:06▼返信
相変わらずなりすまし煽りバイトの効果ってあるんだなw
なんだよこのレス数
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:07▼返信
少なくともここにあるPS4は熱暴走しねえよ
そもそもそんなに熱暴走するなら生実況みたいな機能つけられるわけがねえだろ、事故事故アンド事故で見れないはずだ
海外で流行したプレイルーム配信とやらも悲報だらけになっていたはず、でもなってない→想定以上に熱暴走することはない
ってこと
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:16▼返信
PS4は長時間遊ぶと知らずのうちにパフォーマンス落ちてfpsも安定しなくなってくるんだろうね
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:19▼返信
PS4のうるさいのってファン音よりもディスク回転音じゃない?
DL版だと関係ないし、初期型PS3のファン音の酷さを知ってるとこの程度かって思っちゃう排熱設計ですよ。
PS3のドライヤー復旧が懐かしいw
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:22▼返信
発売前に、排熱についてすごい細かな説明がされてたけど、
あれはなんだったのかね
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:26▼返信





はちまの記事にWiiU熱暴走記事があるんだけどwwwwwwwwwwwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:30▼返信
2014-07-15 01:06:35
Xbox幹部: 解像度やフレームレートの違いを見分けるのはムリ

UKのXboxマーケティング責任者、Harvey Eagle氏:

「(1080pや60fpsを)知覚するのは難しいと思いますね、間違いなく。解像度やフレームレートに僅かな違いのある3rdパーティのゲームを並べて動作させてみても、60インチ以上の大きなスクリーンでも使わなければ違いをきちんと見て取るのはムリですよ、はっきり言わせて貰いますとね。私自身、違いを見分けるのには苦労するのです。

「(解像度やフレームレートは)確かに重要です。メディアが取り上げてきていることです。そのこと(メディアの取り上げ方)が片方のハードがもう一方よりも高性能だという見方につながるなら、ならばそれは重要なのです。だから私たちは開発者たちが、Xbox Oneにできる限り最高の解像度、最高のフレームレートのゲームをXbox One に出せるように務めているのです。
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:30▼返信
PS3でこういうアイテムつけると逆に熱暴走するっていうオチ合ったよなw

>>22
熱いのはちゃんと冷却できてる証拠だよ
排気が暑くなかったらそれこそやばいw
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:33▼返信
2014-07-15 00:30:53
中国人ゲーマー: 網易の投票で、PS4が圧倒的な人気を集める

MSは中国でXbox Oneを発売する準備をすすめている。しかし、Netease(網易)ゲームのオンライン投票が示すところでは、中国のゲーマーはPWの方に興味をもっているようだ。

これを書いている時点で5,000人以上のゲーマーが投票を行っている。投票では、Xbox One、PS4、PS Vita及びVita TV、両方、あるいは違法な(またはハックされた)闇市場での輸入品で、どれを選ぶかを尋ねたものだ。

この質問に対して回答者の60%近くがPS4を選んだ。Xbox Oneを選んだのは11%に満たなかった。これは違法な闇市場での輸入品よりもまだ低いのだ!

しかし、これまで見てきた中国のネット上の他の調査やスレのコメントは同じ結果を示している。中国人は、Xbox OneよりもPS4の方にわくわくしているのだ。たとえPS4の発売がかなり先になるのだとしても。世界の主要市場でのコンソール戦争で既に遅れをとっているMSにとっては、手痛いニュースかもしれない。
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:43▼返信
とりあえず騒いでる奴らはPS4のクーリングシステムからググってみたら?
アレほど冷却効率を考えてるゲーム機他に無いぞ
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:47▼返信
>>710
発熱源を外に出すという低次元な解決策を有難がるやつらに熱設計のイロハなんてわかると思うか?
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:47▼返信
PS3より全然熱くならないけど
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:47▼返信
>>708
ファンの位置的にこれもやばいかも…?
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:48▼返信
熱暴走はしてないけど
FF14やってるとマジでファンの音がうるせーからなw
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:49▼返信
インマニのポリッシュ加工と一緒で、流速下がって逆効果になりそうな商品だなこれ
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:50▼返信
>>714
ヘッドホンするとそれだけで気にならないレベルだからトルネ動かした時のPS3の40GB モデルよりは相当静かだよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:51▼返信
あと、どうしてもこういうのつけたいっていうなら、吸気側に付けないとダメだよな
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:00▼返信
熱暴走したことないな
ゲーム無いから置物になってるからな
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:03▼返信
なんでこんなに伸びてるの?




本物のチョ.ンがソニーガーテクノブレイクしちゃったのか?
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:04▼返信
>>718
お前の場合「持ってないから」の間違いだろw
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:09▼返信
昔使ってた20モデルのPS3なら何度も止まった
部屋の温度38度近くになってたしね
でもPS4は熱暴走なんて真夏にまちがって暖房付けない限りありえない
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:10▼返信
>>720
オツム、暴走しちゃった?
あ、元からか
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:12▼返信
>>722
どうした、図星疲れて熱暴走か?
お顔真っ赤だぞw
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:15▼返信
ゲーム無いからPS4置物になってるってやつ定期的に湧くけど、なんでPS4買ったんだろうな
そもそもPS+加入してれば無料でできるソフトあるからソフト買わなくても済むはずだし、
BF4でも買ってればずっと遊べるんだが
あとPS+加入してなくても無料タイトルいくつかあるんだよなぁ・・・

あ、持ってないから知らないのか…
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:16▼返信
>>714
FF14はマシなほうじゃね?無双とか開始してすぐブオオオオオオとかなるしなぁ
でも一部蛮神戦とかでやたらうるさくなるよなwタイタンとかリヴァとか。
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:17▼返信
回転数の高い7400RPMのHDDに換装してるけど熱暴走なんてしたことないが
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:17▼返信
ちなみにPS4レベルで置物になるならWiiUはもちろん箱○やバツイチも買わないほうが良さそうだよね
確実に押入れ行きになる
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:26▼返信
  / ̄ ̄ヾ ̄\
 /   ノヽ  \
`   /  \  ヽ
(  _/≡  ≡\_ |
| イ-(=・=)-(=・=)| |
| リ   ̄ つ  ̄ |ノ
ヽヒ|  (___) |
  |   `ニ′  |
  ヽ_\___ノ_ノ
 /| \ ><V
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:27▼返信
>>721
俺は幸いにも60GBで熱暴走したことなかった。
PS4もないね。
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 02:33▼返信
  





                       配信スケジュール
                        月曜日 GB版ウィザードリィ外伝 女王の受難
                         火・水・木曜日 PS2版SIREN
                          金・土・日曜日 PS2版サカつく3
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 03:01▼返信
あのゴミ熱暴走するの?
終わってるね
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 03:11▼返信
熱暴走はしたことないがものすごい音と熱が出るよな。これから心配だわ...
エアコンが直接当たる場所に移動させようか検討中
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 03:16▼返信
動画紹介してるELECOM 冷え冷えクーラー 大型静音ファンな、
ノートPC用に買ったけど何の効果も感じられなかったぞ。
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 03:17▼返信
煽れ煽れwwwwwwwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 03:51▼返信
真夏日続いてるのにPCと変わらない発熱量を持つPS4を冷房つけずに使うとか機械音痴にもほどがあるでしょ・・。


っていうか、こういうのって拡張冷却ファンの一部が気づかずに止まっちゃった時に
排気口を塞ぐ結果になるからあまり使う気にならないなぁ。
これならPS4を横に置いた時の底面に当たる部分にファン当てた方が良くないか?
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 04:05▼返信
PS4用ハイパークーリングファンTURBO
参考価格¥4,298 価格¥3,837(11%オフ) 通常配送無料
「自動運転モード搭載 温度センサーによる自動運転モードを搭載しておりPS4本体内部の温度が38℃を超えると自動的に作動します。」
大きい二つのファンと小さい三つのファンでできています
小さいファンはターボじゃなきゃPS4本来の熱排出を阻害しています
PS4の上部は大きなファンがあり本体が熱をもたないのですが問題はPS4下部がまるで冷えてません
PS4だけの状態で起動するよりは全然いいですが本体の構造上で配線がある下部を冷やすのは難しいとはおもってはいましたが部分的にしか冷やしていないので期待はずれです
配線がある部分の熱は小さいPS4の外箱に無理矢理機械を押し込めたもんだと思って諦めるしかないのかもしれません
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 04:07▼返信
初期型のxbox360の爆音三連排熱ファン(あれの排熱効果は凄かった。爆音だけどね。)と同じ位の効果かと期待して買ったけど、ファンの小ささにがっかり。装着前に電源入れてファンを回してみましたが5連の大2つは風力はソコソコ感じるが、小3つは殆ど風力は感じられません。
かえってPS4の本来の排熱の妨げにならんのか不安な感じがします。私はゲームは100%ヘッドフォン使うのでもっと爆音でもいいのです。
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 04:17▼返信
>>704
>PS3のドライヤー復旧が懐かしいw
友人も40GBのPS3でそれやってた
結局今は壊れて動かなくなってしまったが
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 04:21▼返信
PS4触らせてもらったけど確かに熱かった
これは納得できるな
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 04:28▼返信
熱暴走なんてしねーよ
どこだこのクソメーカー
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 04:33▼返信
ゴキが熱暴走しないっていっても論理的な根拠がまったくないwwwwwwwww

ゴキの必死な擁護wwwwwwwwwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 04:51▼返信
割とPS4熱くなるから、PS3の時に作った網キャスターと簀の子を結束バンドで固定したやつを続けて使ってるよ。
見てくれは最悪だがキャスターだからPS4乗せたまま出したり直したりできるし、簀の子の高さも相応して熱を逃がしやすくなってる…かも
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 04:52▼返信
イヤホンつけてもファン音がうるさい
上面触ったら激熱だし
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 05:01▼返信
普通の室温なら暴走なんかしねえよw
コレ必要な部屋ならまずクーラー入れろw
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 05:02▼返信
>>741 >>743
まず買ってから言おうな。任天堂のゲームすら買ってない貧乏信者くん。
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 05:12▼返信
 
「スマホのバッテリーが長持ちするようになるシール」なんかと同じ類の詐欺商品だのう
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 05:12▼返信
>>744
それどころか、人間が活動できる室温なら絶対に暴走しないわけでー
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 05:14▼返信
>>745
お前本当に持ってる?
とりあえずwarframeの高評価数言ってくれよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 05:31▼返信
>>748
お前アホだろw
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 05:47▼返信
俺の場合、眼精疲労で目が熱暴走・・・。
目が、目がぁ~!
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 05:48▼返信
これ系は正真正銘のバカ向けに絞った商品だからな
過去に一個でも買っちゃった奴は己を恥じとけよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 06:15▼返信
ファンが小さすぎて排気の邪魔になってるしかなりうるさいしでただのゴミだよこれ
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 06:15▼返信
夏はエアコン使えよ。
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 06:18▼返信
この手の外付けファンで使えるのはクソ箱のクーリングファン位だよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 06:23▼返信
アルミボートかすのこの上に置け
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 06:24▼返信
>>752
それps4じゃなくてwiiUじゃね?
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 06:27▼返信
>>749
豚も大概だけど、言えもしないエアプなら一々突っかかってくんなカス
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 06:34▼返信
Wii Uを熱による故障から保護するための周辺機器「クーリングファン」

こんなのもあるみたいですね
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 06:57▼返信
無能集団は欠陥商品を売りつけたのか?
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 06:59▼返信
まだやってたのかおまえらw
本格的な夏はまだこれからだけどさ、エアコン無しでPS4をガンガン遊んでもなんともないね
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 07:02▼返信
黒は熱を吸収するからね。火事になる
長時間やる人はハードに熱が籠もるから買っとけ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 07:04▼返信
てか排熱設計されてんのにこんなのつけたら排気しづらくなるわ
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 07:04▼返信
やっぱりヤバいのか?
どうなっんだ無能集団
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 07:06▼返信
つかこれ排気側を塞いでるし吸気側はファン無しだし効果があるのかすら怪しげな商品だわなw
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 07:09▼返信
>>752
正解。ファンは小さくなればなるほど音でかくなるからね、PS4の厚さ分のファンとか小さすぎてヤバイ。
PS4の中に入ってるのは専用設計の大型ファン一つだから静かなのに
766.ネロ零式投稿日:2014年07月15日 07:23▼返信
情弱だましの商品だな。ゴミ確定
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 07:28▼返信
>>761
黒樹脂はカーボン入りだから、耐熱設計は高いぞ
タイヤが黒だったり、ゴム製品や色んなので黒が入っているのはそう言う理由
仮に火事になるとすれば、それはこんな商品を取り付けて排熱を阻害することで
内部に熱を籠もらせる事
こう言うのは結果的に、内部温度を2~4℃上昇させる詐欺商品だから使わない方が良い
排熱気にするんだったら、縦置きが一番
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 07:42▼返信
うちのPS4・・・まったく使ってないから全然熱暴走しないわ・・・
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 07:54▼返信
>>757
お前の質問がまったく意味をなしてないからアホだと言ったんだよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 07:56▼返信
PS3は4年間まったくHDD掃除してなかったから、ファンがやばかった
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:02▼返信
>>741
買って試せば?

論より証拠だろ?w
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:13▼返信
>>757
事実を指摘されて火病るチョ.ン
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:14▼返信
熱でタッチセンサーが反応して勝手にディスク排出するってのはあるみたいだな
長時間やってるとなりやすいとか
でもエアコンつけたり
扇風機当てるだけで防げるとか
これも個体差があるみたいだしなる人は
今ならまだ保証効くから修理出した方が良い
俺は平気
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:17▼返信
PS4の熱暴走は昔から言われてるだろ
はちまでも記事にしてたの忘れたのか
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:25▼返信
熱暴走しがち?つまらん嘘だな、いっそ99、9999%熱暴走する位言えよ
任天堂やらMSやら欠陥品しか作れない無能集団の無能以下応援団が広めてくれるよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:30▼返信
密閉ケースに入れる人用ならファン追加しても意味ないだろ?
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:34▼返信
ゴミ「熱暴走なんて無いよ!」
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:35▼返信
やっぱ新型待ちだな
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:40▼返信
また騙されてる人がいるのかww
熱暴走って本体の後ろに排気スペースとれてない人が騒いでるだけだろ。
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:42▼返信
>>774
いつどこで?w
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:56▼返信
ファンは糞うるせえけど、熱暴走はせんだろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 08:58▼返信
公式フォーラムでも持ち上がってるのに
無いと言い切るのは凄いな
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:03▼返信
言い切る人がほとんどなくらい稀な事例だからな
俺もPSで熱暴走なんてなったことないわ
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:07▼返信
>>782

プレコミュで検索したら0件だったぞ?
あれか?どうぶつの森とかソッチか?
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:10▼返信
ついでにグーグルで検索したら出てくる出てくる、

「豚の暴走」が
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:12▼返信
駄目だこりゃ
新型待ち安定だねw
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:23▼返信
CYBER ・ プッシュガード (3DS・3DS LL用) ブラック
Nintendo 3DS
サイバーガジェット

まぁ3DSの方はソフト飛び出しが続出しているせいかこんなものが発売されているわけでw
というかフタくらいいい加減つけろよっていう
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:35▼返信
このタイプはPS3時代から意味なし。むしろ排熱悪くなるって言われてんのにな
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:37▼返信
豚はホント自分所の欠点を追及すりゃいいのに
なんで赤字か本体売上最下位かよく考えろよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:42▼返信
ps3の熱風はヤバイけどps4は大したことねーな
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:43▼返信
逆に排気がフン詰まって熱的に厳しくなるだろ…こんなもん付けたら
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:47▼返信
こういうツールPS3にも無かったか?
もちろん買ってないが
買わせるための方便だろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:48▼返信
>>789
>豚はホント自分所の欠点を追及すりゃいいのに
>なんで赤字か本体売上最下位かよく考えろよ
横だがブーメランぶりにワラタw

週間販売台数(日本国内)(2014年6月30日~7月6日)
【Wii U】 9,961
【PS4】 7,876
【PS3】 7,511
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:51▼返信
>>482  無能集団が作ったハードが世界一売れてすまんな。
故障率一番低くてすまんなwwwwプギャアアアアアwwww
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:53▼返信
>>793 ps3とps4売れてるSONYの勝ちだね?
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 10:01▼返信
まぁPS4は熱暴走うんぬんよりセーブデータ破損のバグを早く治した方がよかろう
熱暴走ならラックから出したり、エアコンつけることで対処できるが
セーブデータ破損はプレイヤーからすればやる気がなくなるからな
どうせ俺は初期バージョンを買うつもりはないけれど次期バージョン買う時までには治しておいてほしい
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 10:01▼返信
>>789  任天堂「何でマリオ投入してるのに売れてないんだ、、、解らない、、。」
  これが心理だろw
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 10:01▼返信
摂氏と華氏を間違えて煽ってた豚に発言権は無いよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 10:01▼返信
インプレスだかどこかのサイトがPS4の耐熱実験やってたと思うが外気温50度でも熱暴走せず
正常に稼動してたって記事見たことあるわw
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 10:06▼返信
部屋がキレイならあまり気にする必要もないが、マンション最上階でやたら暑いとか
ホコリっぽかったり猫のいる家は気をつけた方がいい。
気がつくと吸気スリットが埋まってる可能性はあるから、マメに掃除してエアフローは
きちっと確保しとけ。
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 10:09▼返信
>>796
そんなバグ食らった事ないなあ…

てか、PS360世代でもセーブデータ破損バグはソフト側の問題が主だったが
なんでPS4では本体側のせいになってんだ?
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 10:32▼返信
熱暴走するのは1日中つけっぱなしのニートのハードだけ

ノーマルの社会人には不要の産物w
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 10:37▼返信
>>801
同じソフトでも箱Oneじゃ問題になってないからだろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 10:45▼返信
>>801
>なんでPS4では本体側のせいになってんだ?
複数のソフトで発生してるからでしょ
でも必ず起きるバグではないようだからかえってやっかいだわな
PS4サポートフォーラム「エラーコード『CE-34878-0』のまとめ」
このフォーラムを含めてエラーコードが確認できているゲームタイトル
BF4・ナック・FIFA14・トゥームレイダー・信長の野望オンライン
症状 ソフトの強制終了およびセーブデータの破損
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 10:55▼返信
>>804
追加
ストライダー飛竜・チャイルドオブライト・インファマスセカンドサン・FF14・KILLZONE SHADOW FALL・シェアファクトリー(動画編集ソフト)
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 11:04▼返信
無能集団の糞ハードは熱暴走に加えてセーブデータまで破損するのか?
終わってるな
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 11:08▼返信
>>806
はいはい、その手の煽りは腐る程見た

グダグダ言うなら自分で買って試せよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 12:03▼返信
タイマー早すぎるよ!
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 12:35▼返信
冷やせば良いと言うものでも無かろうに
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 12:40▼返信
排気と吸気をこまめに掃除すりゃいいのよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 12:41▼返信
うん、まあ、ネタとしてはしょぼ過ぎるな
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 13:03▼返信
>>809
いや、基本冷やした方がいいんだが…

まあ冷蔵庫に入れるとか非常識なのはナシで。
あれやると結露して逆に壊れるからね。
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 13:04▼返信
PS360のときもWiiのときも、ついでにWiiUのときも出てなかったかこの手の冷却ファン
効果があるとは思えんが
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 13:10▼返信
んなちっこいファンを5基とかものっそ五月蠅いだろうに
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 13:19▼返信
>>804
横でスマンが信オンってローカルにデータ保存してんの?
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 13:31▼返信
FF14始めて1ヶ月
ほぼエアコン無しでつけっぱなしだけど熱くすらならない
豚の妄想あわれ
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 13:50▼返信
PS3よりだいぶ安定してるなPS4
フリーズとかもしたことないし
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 13:50▼返信
うーん?
熱暴走したことないけどなぁ
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 14:28▼返信
流石ゴミ捨て4ww
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 14:38▼返信
マジかよPS4捨ててくる
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 14:40▼返信
>>806
お前エンジニアでもないのに言うなよww
ゲーム機作っている人たちって天才の集団だぞ
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 14:58▼返信
こういう商品だけど
効果あるならまだしも最悪
逆に排熱の妨げになって逆に熱暴走の
原因となり得る粗悪品もあるから注意ね。
まあこの商品の謳い文句は
そうとでも言わないと熱暴走しない商品の
クーラーなんて誰も買わないわけだしwww
ただの情弱だましの釣り餌程度に考えた方がいい。
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 15:06▼返信
ソースの画像差し変わってるw
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 15:13▼返信
>>769
高評価数はPS4持ってないと見れないんだが
過剰に擁護してる奴もアンチしてる奴も持ってないもの同士仲良くしろよw
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 15:38▼返信
PS4を買ってから
なんかルーター子機が熱暴走しまくって
困ってた…まあ放熱シート貼ってUSBファンで
送風して常時冷却してやったら起こらなくなったけど。
ちなみにPS4の熱暴走は今のところ無い。
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 16:08▼返信
触ってみたら確かに熱くて触れなかったわ
早速売ってくるわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 16:29▼返信
??「アンサー株式会社はチカニシ!」
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 17:19▼返信
PS4の熱暴走は聞いたことねぇなぁ
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 17:19▼返信
>>827
チカニシではないだろ
情弱を騙してファンを買わせようとしてるだけの
「悪どい会社」という感じだな。
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 17:24▼返信
発売初期に購入したが、全く問題ないな。
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 17:29▼返信
ソニーは名誉毀損で訴えていいよね

熱暴走は聞いたことないし
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 17:35▼返信
長挨拶
代表取締役社長の有村勇志です。
弊社は、2009年2月にTVゲーム周辺機器メーカーとしてスタートした若い会社です。
当初は4名でスタートしましたが、志などは何もなかったように思えます。
いえ、志というよりもむしろ4名の創設メンバーが楽しく笑いながら仕事が出来ればいいじゃないかと、思いながら日々仕事をしていたように思います。
HPにて社長挨拶を言われましたが、挨拶などおこがましく思っております。
2014年6月現在では、社員数も子会社を含め25名となり今後も増えて行くと思います。
社長個人の挨拶というよりも、アンサー社員全員の心情は 良く笑い 良く泣き そして怒り最後に解り合う。こんな会社を目指しています。そしてTVゲームというカテゴリーの中でエンドユーザー様に喜ばれる商品、期待される商品を提供できますようアンテナを張り巡らせて参ります。
また、全ての方々に支持支援の程何卒宜しくお願い致します
■代表取締役社長  有村 勇志
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 17:46▼返信
ゴキの過剰反応ワラタw
この類の製品どのゲーム機でも出てるだろうに
「熱暴走」の一言で顔真っ赤にして反論w
PC含めて熱くならないゲーム機ないだろ
この製品がかえって排熱の邪魔になるかもしれないことは別でな
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 17:48▼返信
>>729
>俺は幸いにも60GBで熱暴走したことなかった。
あのストーブとか揶揄されてたやつか
ラッキーだったね
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 17:48▼返信
なんか、日本語をぼかして使っててずるいな
「熱暴走」しがちなPS4向け=PS4は熱暴走しやすい
「熱暴走」しがちなPS4向け=熱暴走しやすい環境のPS4

どちらとも受け取れる卑怯な印象ですよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 17:52▼返信
>>594
>しかもACアダプタ駆動て
せめてUSBで動いてほしいとこね
コンセント一つ使うのはでかい
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 17:58▼返信
模型作りするような埃っぽい環境で使い続けてるが熱暴走とかしないな。
これ売れるのか?
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 18:15▼返信
>>837
それを情弱に売りつけるための謳い文句が
「熱暴走しがちなPS4」だよ
これで情弱に「自分のPS4が熱暴走して壊れたらどうしよう」
と言う不安を植え付けると同時に「このファンを買えば解消されるかも」
と思わせることにより騙された客が買う可能性を高めている。
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 18:18▼返信
商売だからしなくても言わなあかんw
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 18:21▼返信
>>839
そりゃそうだよなwwww
「普通に使ってたら絶対に熱暴走しないPS4」専用の冷却ファン
とか誰が買うんだよって話だよなwwwwwwww
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 18:49▼返信
ついでにお前らの熱暴走も直してもらったら?^^
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 18:55▼返信
このファンの冷却効果が実際にあるかは知らんが
HDDの寿命に影響するから冷却することは無駄ではない
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 19:00▼返信
これで冷却効果が上がるのならな。
どうみてもこれ送り込む様にしか見えないが、
今のPCの冷却の主流は排出の負圧で吸い込むもの。
こいつは元の冷却の妨げになるだろ
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 19:40▼返信
ニート天皇は無職でナマポの在日
ニート天皇は無職でナマポの在日
ニート天皇は無職でナマポの在日
ニート天皇は無職でナマポの在日

ニート天皇は韓国出身です


近親相姦して出産してきた変態一族
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 19:50▼返信
ディスク勝手に排出される不具合はもっと問題になるべき
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:02▼返信
アンサーとか情弱御用達の会社じゃねーか。ここの周辺機器は本当使えない物ばっかだよ。
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 20:45▼返信
>>717
いや、付けるなら吸気より排気側の方が効率が良いよ。
ただ、内部の大口径ファンより流量を上げないと逆効果だから、
あんな小さなファンだとものすごい爆音にならないと意味が無いけど。

あと、吸気にファンを付ける場合、すき間からの吸気のされ方が変わるから、
下手するとHDD等の周辺部分での風の流れが悪化してこれも逆効果になる可能性がある。

結論:付けても逆効果の可能性の方が高い。
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 21:53▼返信
こんなの付けるよりハード周辺に熱溜まり作らないようにしたほうが効果高いぞ
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 00:22▼返信
あらゆる意味で無意味な商品だなあ
吸気側に工作するならまだしも排気側って百害あって一利なしじゃん
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 01:12▼返信
暴走なんかないし、よくディスク回転音がうるさい! って言ってる podcast 配信者なんかがいるけど、最初の起動時にゲームインストールしてる途中のことだろ?

インストール後にうるさいことなんかないぞ
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 09:35▼返信
龍が如く維新夕方から明け方までやってるけど
オーバーヒートしたことナイス!
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月17日 16:53▼返信
この会社のホコリキャッチャーっての買ったけどこれ装着したら
ヤバくねって気がしてきた
正直矛盾してなくね 金返ってこないしね
全部装着したら一昔前の戦隊もののアジトみたいな姿になってそう
この会社以後要チェックだな
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 14:52▼返信
実際ファンうるさいよね
FF14とかインファマスとか負荷の大きいゲームだとそりゃもう
PS4の横においてる箱○はゲームしてても全然音しないのに
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 21:29▼返信
でもこういうのの相場って最終的にはネット越しじゃなしに
自分で確めるしかないと思うんだよね
数値化出来れば話早いんだけど
WiiUも含めて
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月20日 17:46▼返信
DL版のメタルギアやるときPS4内部のファンが突然動き出してビビる。
他のゲームはそこまですごくないんだけど。あれはちょっと不安になる挙動ではあるが
こんなもんつけたら逆に怖いわ
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 00:57▼返信
>>855
ウソ付くなよ・・・

直近のコメント数ランキング

traq