前回
【【速報】ホラーゲーム『零』の最新作がWiiUで発売決定! さらにコミック化&小説化も決定!!】
7月17日木曜日の13時30分から、「零」シリーズ最新作/「零」メディアミックス発表会がニコニコ生放送で中継されます。Wii U向けに開発中のホラーゲーム「零」最新作の情報も発表される予定です。ご興味のある方はご覧ください。 http://t.co/7f2EJkog9z
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2014, 7月 15
「零」シリーズ最新作/「零」メディアミックス 発表会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv185819369
7月17日(木)13時30分から、「零」シリーズ最新作と
発売にあわせた大型メディアミックス展開の発表会を生中継します。
■来賓
株式会社KADOKAWA 取締役会長 角川 歴彦
株式会社KADOKAWA 代表取締役専務 井上伸一郎
任天堂株式会社 専務取締役 宮本 茂
作家・マンガボックス編集長 樹林 伸
■登壇者
株式会社コーエーテクモゲームス 代表取締役会長 襟川 恵子
株式会社コーエーテクモゲームス 代表取締役社長 襟川 陽一
『零』最新作プロデューサー 株式会社コーエーテクモゲームス 菊地 啓介
■スペシャル・ゲスト
「劇場版 零~ゼロ~」監督:安里麻里
キャスト:中条あやみ 森川葵
新作零とコミック、小説の新情報くるかな?
見るしかねえ!


世界の中心は大阪や~なんば自治区~ 通常盤Type-N【CD+2DVD 合計3枚組】【初回プレス盤のみ特典付き! 】
NMB48
laugh out loud records 2014-08-13
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! 2nd Season 3 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,三森すずこ,飯田里穂,京極尚彦
バンダイビジュアル 2014-08-27
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
WiiU買う口実ができたじゃん
約束された爆死ゲー戦国無双5
って書こうと思ったら間違えて投稿しちゃった
煽り抜きで
シリーズ終わらせないようにニシ君しっかり買ってやって
戦国無双5は既に40万本売れてる
未来人?
あの・・・先日出たのが戦国無双「4」なんですが
完全新作なのか、紅い蝶みたいに零3辺りのリメイクなのか
霊によるダメージがゲーム機本体に行くわけか…
wiiuしかいらない
インディーズ()洋ゲー()のソニーより良いよ任天堂
WiiUの和サードゲーってPS4より少ないよ
悪霊引きつけて攻撃モーションに入った瞬間撮影すると大ダメージで
フィルム枚数が限られてるから無駄撃ちできないとか良く考えられてるわ
俺はPS2の紅い蝶からこのシリーズ入ったから、ゴキブリも宗教捨てて遊ぶべきだな
ま、売れる売れないだけに注目するのはゲハだろ
そのうちラブライブもwiiuに展開される
ps4の上位版なんて作らせない
本物の豚ってマジでこう考えてるから怖いよねー
財布休ませてほしいわ
糞コントローラーのせいで
オワコン化した名作か
任天堂で作るにしても
せめて通常コントローラーが見込める
次世代機で開発すべきだったなw
しっかりした出来ならUごと買うかね
♪させてよ
アニメ絵じゃないと売れないPSより
一般層が多い任天堂ハードとは相性いい方だろ
出来れば美人お姉さんキャラで出してくれ
劇場版は流石にSIRENの堤の「原作は知らん」みたいな感じでは無いことを祈るしかないか。
まあ、見に行く気は一切無いが。
シリーズ経験者なら面白そうなことに気づくはず
幹部が英語話せないからw
モーションセンサーの精度が最悪
これと呪怨やってた
普段温厚な知人が大声だしてキレてた。
ジワゴンで5万本ってとこか
オワコンだな
少なくとも発売とゲーム内の季節感合わせなかったら本当に任天堂は愚かな会社だと確信する
ういいうんこなんて買わんぞw
被害者はまた増える
腕つりそう
零がどういうゲームかなんて知れ渡ってるだろ
ン
バ
サ
値
下
げ
希
望
ン
バ
サ
値
下
げ
希
望
いや相性悪かったぞ
探索中の懐中電灯に見立てちゃってるので
カメラ操作が糞すぎた。自動ホーミングでタイミング狙うだけの妙な仕様になってた
むしろ懐中電灯で除霊する兄ちゃんのパートが一番楽しかった
まずお前がWiiU買う義務を果たせよ・・・
重い空気のエフェクトが発生した時だけカメラ構えるゲームだよ
コエテクから美男美女を取ったら何が残ると思ってんの?
是非タブコンの使いこなして欲しい
今日日PS向けにホラーゲーム作ってもサイコブレイクとかラスアスとかもっと怖いのいっぱいあるからあんま怖くなさそうだしな
にならない事を祈っとくよ。
はい、解散です
零はもう死んだのでSIREN新作出ないかな
唯一無二のホラーゲーだと思うよ
いやゲームパッドは状況に関わらず持つだろw標準コンだぞw
XBOXの完全版の時は明らかに綺麗だったので欲しくなったなあ
今回は真逆で前世代レベルのハードで出るってんだから何の期待も起きない
WiiUアンバサダーまだー?
任天堂タイトルならたくさんありますが。
バーカ
任天堂が版権買ったんだから当たり前だろ
もうサードじゃねえんだよ
100%間違いなく核爆死するよ
零なんて買う客WiiUユーザーにゃいないもの
一部の熱烈なファンが仕方なく買うだけ
契約に縛られてるのは間違いないけど勿体無いったらありゃしない
大人しくガキゲー囲ってりゃいいのに客層無視して余計なことすっから珍天はゲーマーから嫌われるんだよ
零はそっちとは違って和風のホラーだから単純に比較できない。
こっちもこっちで煮詰めれば相当怖いの作れると思うよ。まあWiiUだから…ねぇ、って感じだけど。
ここまでサードに嫌われてるハードは今まで無かったぞ
それをやり続ける金がないけどなw
それも初プレイの時だけだけどな
バイオ以上に慣れると怖くなくなっちゃう
キャラにしても霊にしても可愛く作りすぎちゃってて
ただ美少女を激写するゲームって感じに
致命的なバグ放置されてもなお信仰心が勝るのか
WiiUだからとかじゃなく純粋に寒気のするジメッとしたホラーが恋しい
SIRENはメーカーにやる気が無い現状、零が国産ホラーゲー最後の希望
相性がいい
毎回聞くな、それ
現実はマリカーのブッブーなのに
SIRENのコミカライズもだけど、メディアミックスとか残りカスで儲けておこうって魂胆だろ
WiiUの和ゲーはPS4より少ないんですが?
任天堂ハードはサードブレイクだからね
昔はどこかから霊が覗いているっていうカメラの切り替わりとカメラ視点が絶妙だったのに・・・
コエテクだからトトリのコスチューム出ると思ってるんだろ
頑張ってコエテクに要望のメール出せよ
というか本当に怖いと売れないからどんどんファンタジー色が濃くなってくし・・・
射影機という霊への攻撃手段が強すぎるのも考えもの
SIRENは難易度高いから怖がってる暇があまりなかった
WiiUの和ゲーって何だ?
PS3の和ゲーは今年だけで100作以上でるんだけど?
感服いたしましたm(_ _)m
刺青は特に好きだった
WiiUの和ゲーって何だwwwどこにあるんだwww
世界観ぶち壊しもいいところだなw
ああ、そのコスにするとブヒブヒ鳴く魑魅魍魎に常に追われるから難易度が上がるわけですね。
良判断だったはずなんだよ。が、結果はニシくん怒りの
核爆死でシリーズにとどめ刺したわけで…。同じく
久しくご無沙汰だった影牢が復活出来たからその
流れなんだろうな。けど、今回もガジェット優先で
WiiUか…。ニシくんまたまたまた買わないだろうなあ。
技術的な向上が必ずしもゲーム性を高める要因では無いという事だよな
タブコンがカメラになってカメラの液晶もつてるしな
洋ゲー → PS4
マリオ → WiiU
住み分けが出来てるな
通路(タブコン)みながら歩いてるのに、それとは関係ない画面に幽霊が表示されてどうすんだよ
タブコンはカメラだって言うのなら、なんでカメラに通路が表示されてたんだって事になって没入感台無しだろ
つーかリモコンとかタブコンとかを採用した人間は
こういう風な残念な妄想をしながら「ゲーム性が豊かになる!」と狂喜乱舞してたんだろうなぁ・・・
これサードじゃないからね
俺は逆にカメラだからPSコンのR1で撮影が合ってる気がして好きだったけどなぁ
別にビハインドにしてリモコンにしたからってWiiならではの零って感じないしむしろやりづらくてイライラしたわ・・・
言ってる意味が分からん
セカンドですな。
だれだよ あのゴーストハンドシステム考えたやつ・・・
テンポ糞悪くするからくそめんどうだし
対処法がWIIのロード音聞け???
WiiUに向いてるゲームなんかない
FPSもレースゲームも発売前は豚やミヤホンが「WiiUに向いてる」と言ってたけど全く有効活用してないし
リモコン・タブコン・2画面を活用したソフトなんて皆無
DSで唯一2画面を活用したと言われてたすばせかも普通に1画面のスマホに移植されたしな
向こうは結局パニックホラーだからな。とにかくいきなりバーン!でキャー!みたいな?
日本は怪談とか幽霊そのものの怖さだけでなく裏にあるバックボーンも見るからね。
リモコン操作ならもう別シリーズにして懐中電灯ゲーで作るべきだったよね、そういうキャラもいたわけで
リモコンで射影機使うってのがあまりにも不自然だった
ちょっと変わった写真屋さんが近日オープンいたします
いつも一緒で無くさない、お得な「心霊カメラ(3DS版)」もございます
致命的ではないから直さないって言ったのは絶対に許さない
だよなあ。だからバイオがウケたんだよな。
ハリウッド版リングとか呪怨ってどうなんだろ。
零は雰囲気で怖がらせるゲーム
むしろ敵が出ると安心する
かかって日本のファンどころか
海外のファンからも叩かれたからなあ。
いやファーストだろ、パブリッシャーが任天堂なんだから
バンナム開発で任天堂販売のマリカスマブラと同じ条件じゃない?
ゲームの味もわからないゴキブリらしい感想ですね
当時はWiiとPSPありゃゲームは充分とかいうアホな考えだった自分だが
今思えばあれが完全に任天嫌いになる第一歩だったわ
怖さで一人称視点には絶対敵わないからその時点である程度冷める
そしてクロックは敵から必死に逃げる恐怖感を味わうゲーム
ただし3は除く・・・
安心はしねぇよw
倒したあとはようやくこの違和感の元凶を排除したぞって安心感はあるけど
中盤以降はその安心を逆手に取ってくるしな
静岡はピックでクリチャー叩きのめして
更に強力なピック課金してクリチャー無双するって凄いゲームになってる
似たところで天誅4というゲームがあってだな…
エコーナイトも攻撃的な霊が出たら逃げるしか無いので緊張感があったなあ
真っ先に電気のスイッチを探すゲームだった。付かないと慌てる
俺は安心するわww
結局敵が出てくればそっちに集中するし、「物音!?それどころじゃねえよ!」ってなる。
やっぱ一番怖いのは>>172みたいな状況。
クソクソと思いながらも月と3DSの紫は買ったけど3DSのはクソなんてレベルじゃないクソゲーだったぞ
3DS持ち上げて椅子から立ち上がって自分自身がくるくる回って敵をさがす超絶クソゲーだった
筋肉ダルマと爺
だったけど、あれはあれで良かったよなあ。
3については勘弁してください…。
ガコっガコッって音たててディスクをロードするから予め
心の準備が出来る親切設計だったらしいなw
ストレージ貧弱だしWiiUでも何か起きる前にガクガク読みこむかもな
2014年07月15日 16:06
このゲームの発売は死んでも夏にしろ 少なくとも発売とゲーム内の季節感合わせなかったら本当に任天堂は愚かな会社だと確信する
来年の?
それとも再来年の?
再来年ってWiiU…むしろ任天堂が存在してるのかなー
WiiUゲームパッドなどコンデジと変わらん重さよ
PS2のしかやってないが
ゲーム買わない豚が何ほざいてるんだ?
WiiUもどうせ持ってないし零も買わないんだろ、うん知ってる知ってる
3作目で言えば自宅の霊現象のが怖かったね
バトルになるともうコンボを上手く決めることしか考えないし
まぁ一番売れたのはwiiの月触なんですけどねw
ぶーはWiiU持ってないんで買えません
ついでに3DSも持ってません
DSくらいは持ってるかもね
PSに零はきませんw
タブコンにしか写らない霊を探せみたいなシステムにしちゃうと間違いなく糞ゲーになるよね
いつも通りでやるしかない
刺青だけやってないんだよな。。
いい加減やっとこうかな。夏だし。
ご冥福をお祈りします。
俺はゴキ野郎じゃないがPS4にしてくれと本気で思うよ
しかも紅リメイクはPS2以下で爆死してなかったっけ?
俺的には1>3>2>月蝕という好みだったので3はオススメ
ただ1は最初にやったものなので思い出補正が強い
月蝕は任天堂販売になって広告量が明らかに増えたしな
知名度のない状況で売ってたPS2時代とは違う
同発マルチでもしないと需要の差はわからんね
1は確かに1番面白い。
キリエのかけられた儀式の方法がもうね…
零シリーズは月蝕までやった。
好きなシリーズだから楽しみだ。
横だが紅低いんだなw
俺は紅>青>無印>眞紅>月>>>>>>紫かな
紅は難易度低かったけどノーマルEDで鳥肌たったわ
それはカメラを構えた時に主観視点になるのとどれだけ違いがあるのだろうか
モーションセンサーで視点移動とかは考えられるけど、
前後左右から敵が来ることを考えると、座ってやるのが厳しくなるんだよな
まさにそれを3DS零で体感した
座ってやるのは不可能だった
あと零は死んでないって事をニシ君はちゃんと証明してね
ストーリーとか演出は紅がよかったな
青は現実も段々おかしくなってくるのはよかったけど、
終盤あたり妙にゲームっぽい仕掛けが出てきてじっくり雰囲気を楽しめなかった記憶が
紅は天井から落ちてくる女と窓をずっと見てたら急に現れる子供は泣いた。
宗教の問題とかじゃなくてさ、零のためにwiiU買うとか無理あるやん
紅い蝶リメイクなんてリメイクなのにグラ向上したのかしてないのかよくわからんかったし
コスチュームに任天堂キャラはやめてよね…
男性キャラや新しい怨霊がたのしみ!
出てくれるのは嬉しいけど大して売れるとは思えん
月蝕は海外で発売しないという謎行動だし
射影機との相性いいやろうしこれは楽しみやで!
天井から降ってくるやつの他には箱から出てくる女と首が真横になってる女が印象的だったな
それに霧絵の日記みると物凄くいい子でねえ
霧絵さんがあまりにかわいそうでした
まあ三作目までは全部好きなので、そんな評価が低いわけでもないです
ただ一作目と比べると双子の儀式のインパクトも弱く、霊もだいぶ可愛くなっちゃってた感があったので
いやお兄ちゃんは似てたから殺されずにすんで
その後はお兄ちゃん自身が霧絵を救うために行動してた感じでしょ
いや任天堂が拾って広告費つぎ込んだ割に、全然大差なかったでしょ
で、次のリメイクもパッとしなかったわけで、逆に任天堂が殺したって印象だったんだけど
まあ今回派手なメディアミックスで復活させることが出来ればいいんだろうけど
ずるずる続けてもブランドを汚すだけなのに
殺されずにすんだのはみくちゃんが最後鏡を揃えたからで、もしあの行動がなかったらお兄ちゃん取り憑かれて死んでたんじゃないのかな?
というかラスト云々じゃなくてそもそもキリエに取り憑かれた理由が外見似てるって理由だけだったのかなとちょっと気になった
ラスボスのキリエと物語中のキリエは同一人物だっけ?
最終戦で鏡の効果で浄化されたとかそんなんだっけか?
8年前くらいにやったきりだから記憶がwww
WiiUに出すんですねw
いや屋敷に来た時点で取り殺されるはずが似てたから助かったんでしょ
あとは本人の意志で深入りしてラストに至るだけ
どうして俺が金を出して買ったゲームのウリアゲを材料にして
俺が任豚に煽られなくちゃならねぇんだよ。馬鹿馬鹿しい。
任天堂の製品は二度と買わない。
まあ俺も月蝕買ったものとして
PSじゃ爆死、任天堂のお陰で売れたとか言われるのは心外だね
普通にコントローラーでやりたかったもの
お前が開発費出してやれよw
今までのシリーズは全てプレイ済みだし、けれのためにwiiu買ったんだからな。
購入者が開発費を出しているんだよ?
菊地柴田はさぞ、本望だろうぜw
でも結局生き残ったのは零だけなんだよね
そしてほとんどのプレイヤーはPS2時代からのファンで、ただ付いてきてるだけ
え?
任天堂にとって一番邪魔な>>262を
この世から消し去ってくれ~~~~~っっ!!
任天堂に行くと、行ったっきりになりメーカーも客を大切にしてほしい。
かといって、WiiU高いからスルーです(>_<)
君さぁ、知的障害児だろ?
健常者が君の書き込みを見たら、すぐにわかるんだよ?
○ ゴキにとって
ほっておこう
その知的障害児がゲーマーに憎まれ口を叩きまくり、
結果として任天堂が憎まれる。
任天堂が一番の被害者。本当に任天堂は可哀相。
アイテム取るときと、扉開けるときの手をのばす演出はいらん。流れが悪くなる。
どっちにしても買わんわ。
前作のためにWii買ったけど、後に続く欲しいゲームが無かったし。
PS3だと今更だしPS4では性能を活かしたゲームを作れる訳がない。
普通に考えれば3DSなんだろうけども小さい画面でホラーしても・・・
据置で発売するならWiiUが妥当なんじゃない?
2ちゃんの零スレでたずねたら
「文字ぴったんマジお勧め」と言われてショックを受けたわ。
プレステと任天堂ではここまでゲーマーのレベルが違うのか、と。
こればっかりは予算出してくれる任天堂ゴチになりやす
と感謝するしかないだろう
ベヨネッタしかり、デビルズサードしかり
君さぁ、知的障害児だろ?
↓
売り上げ10万未満
この未来しか見えない
もじぴったんwwww
マリオルイージコスチューム搭載で・・・
ガッカリだわ・・・
マジで爆死して永遠に続編出なくなってくれた方が嬉しいわ・・・
名作がこんな事になるなんてなあ・・・
クソ記事ね
日蝕はかなりの歴代シリーズファンを落胆させたよね。
そして、何とかの手帳はほぼ全ての歴代シリーズファンを失望させたよね。
リメイクは、そんなんあったっけ?レベル。
で、検索して最初に出てきた記事と同じパターンやね
任天堂を熱愛、盲信しているんだから仕方がない。
神谷とかと同じ世代だよ。
あいつらにとって任天堂は神だから。売れなくても、ウレション漏らしながら任天堂についていくレベル
そういう発言なかったことになってるのかな
個人的には購入決定
だから零をPSハードで出しても爆死すると思うよ
というかPS2時代でも5万前後の爆死タイトルだけどね
君さぁ、知的障害児でしょ?
供養代わりにWiiUごと買ってやるよ
ゴキ「零はwiiだから爆死した」
↓
PS2 零 ~zero~ テクモ:4万2195本
PS2 零~紅い蝶~ テクモ:6万4450本
PS2 零~刺青の聲~ テクモ 6万9147本
Wii 零~月蝕の仮面~ 任天堂 7万3449本
どうみてもバイオのショットガンでの戦いの劣化です
ナナシノゲエムこそ至高だわ
普通にコントローラーでやりたいなぁ…零は他にない怖さだからね
あと、主観でみたら人形の首が取れるとかそういうギミック増やしてほしい
2だったかの窓をじっと見てるとお化けが突然出てくるやつで
周りの友人一斉におどろいてたもんなw
XBOX版のフェイタルフレームならなお良し
あの方が処理能力がいらないんだろうけど
ゴキちゃんクレクレ見苦しいよ
飼い殺しはいい加減にしろ!
コエテクも頑張ってPS4で零を出してくれ。
任天堂は、自分のことしか考えてないクズなんだから。
着いて行っても損するだけ。
真壁「ここが、ラビッツランド……」
でもなぁ……
WiiUじゃなかったらな。
ベヨネッタといい、任天堂やりかたがきたねぇんだよな
丁度ゼルダ無双に合わせて本体も買う予定だから
正直WiiUで出してくれるのは助かる
買わなくてすむし、いいね
とか思い込んでる世代が幅を利かせちゃってるんだろうな、コエテクでは。
Wiiに移行した直後なんて仕様変更直後なんだから大半はPS2からの零ファンが購入してるに決まってるじゃん
煽ってるけど刺青とさして変わらない売り上げなんだよ?
その後の眞紅が大爆死してる時点で月蝕で零を切ったファンが大半なのが明らか
Wiiで零は死んだ
このシリーズは一度、死にかけた所を任天堂がテコ入れした事で
生きながらえたという事を知らんのか?
本来ならWiiUでどころか、PS2で終了していたんだよ。