記事によると
米マイクロソフト、人員削減へ=過去最大規模か―報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000113-jij-n_ame
・米マイクロソフトが大規模な人員削減を計画していることが判明した
・削減規模はマイクロソフトとして過去最大となる可能性があるという
・今回の削減はノキア部門や、家庭用ゲーム機「Xbox」部門、ソフトウエア検査部門などになる見通し
メインはノキア部門なんだろうけど、箱部門まで対象に入ってる模様
箱部門の従業員は「著しく影響を受ける」って噂もあるし、一体どうなってしまうのか(ソース)


Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030)
Xbox One
日本マイクロソフト 2014-09-04
売り上げランキング : 73
Amazonで詳しく見る
ForzaMotorsport5リミテッドエディション (限定版)
Xbox One
日本マイクロソフト 2014-09-04
売り上げランキング : 208
Amazonで詳しく見る
チカニシがソニーの希望退職者について煽ってたらブーメランがチカニシのオデコに突き刺さってでござる
つきにきたあああああああああああうわあああああああああああ
現状最低人数でやってるのならいいだろうけど・・・
田舎のシャッター街にぽつんとある寂れた小さな小売店並になんであるか謎だし
後追いだけででかくなった会社。
もう専門の部署すら無いって聞いたよ
今年も赤字垂れ流し?
これは9月4日に撤退宣言かな
今までお疲れ様でした
で、5800人以上の削減規模かあ、すごいな
撤退しろよもう
見栄があるのでやりません
そのぶん海外で悲惨なリストラしてるけどね
だろうな
やはり、任天堂だけが安心してゲームをつくっる環境なのだな
心底無影響だからどうでもいいけどな
無限のゲイツマネーはどうした!
チカくんもそろそろお世話になった人に挨拶しておけよ
本国の本社でもXBOXの専門部署はなくなったしな
liveはOS事業に吸収されたし、残りははSURFACEやWPのコンスーマ部門に吸収されたしねぇ
さよーなら〜
高田馬場かもーんw
向こうは結果に対してシビアだからな
5年前の削減よりやや多くなるようだが何も変わらんだろ
どうでもいいけど
クビにするだけの簡単なお仕事です(´・ω・`)
いや台湾撤退したり、ドイツの支社畳んだりしてるだろ
無限のクラウドと
無限のゲイツマネーはどこいった?
北米以外では大して売れてない
PSの劣化版とか
Windowsゲームと被る
何のためにやってんのかわからん
特許ゴロして赤字垂れ流してた事業の補填してたのにもうできなくなるしw
なぜか発狂するんだよな…なぜか
チカニシがパソニシになるわけだ...
>>50
ゲハの設定は
現実世界では関係ないので・・・
とは何だったのか
ねえなんで?
おら答えろや痴漢
新社長のインド人は
大赤字の箱部門を売りたいって就任前に行ってたしね
無限のリストラパワーw
無限のビジネスクラウドならあるw
無限のゲイツマネー
ゲイツはアホほど金持ってるが、数年前からXBOX事業には一切投資してないw
そうでもねーよ
継続的な支出が一番悪いのは任天堂
マリカだって既に内容崩壊しとるからな
それって実質の解体じゃ...
フィルは一応xbox部門長だけども人員全くいなさそうな...
つか直接首はねてないか?
生かさず殺さず…
他社を叩いていたら自社がやばくなってたでござるの巻な
落ちがマジウケルwww
MSKKもサーフェスに力入れて
箱1は完全に邪魔もの扱いだったし…
泉水さんも明確には言及しなかったけど
この前の感謝祭では国内箱1に期待していなそうだったよ
潰れることはないだろうけど縮小は仕方ないわな
鳥新聞「ソニーのせいじゃないですかーやだー」
ゲームは元々Windows向けがあったわけだし、何で自腹を切って
ハード事業をやらなきゃならんのかという新経営陣の判断だろ
おら高田馬鹿出てこいよ∧∧
もうひとつのリストラ候補のbingは低価格向けのwpに利用してたからXboxになると思ってたし
今も昔もファーストスタジオの管理ぐらいしか権限はないんじゃないかな
OSもハードも別部門だし
マジかよ糞箱捨ててくる
Xbox in Reading “will be significantly impacted”
もうだめじゃんXbox事業ww
おわりじゃん箱一www
いつもは一丁前なことをカッコつけて言ってるのに自分に都合が悪い記事には現れないんだな
ゴキの印象操作必死すぎる
アイトーイのパクリ
糞箱時代はまだ北米ではシェア取っていたけど箱1では完全に失敗したからな
100%撤退やね
小売りが言っていた販売目標数の低さも
撤退ありきで用意していなかったんだと…
NSAに情報売るための監視装置になるはずだった
ねつ造とか適当なこと言う前に、ソース読んで来い
XBOXの爆発力を恐れているようだな
いやwindows+自社サバでゲーム出されたって一切ロイヤリティやレンタル料入らないからハード業始めたんでしょうに
しかもソニーは財務部門だったりでゲーム部門じゃないのに対して
箱はもろにゲーム部門だもんなあ
ブーメランにしては大きすぎるよね
チョ.ン製だからマジで爆発するかもなwww
予約した人があまりにも可哀想
ノキア部門が可哀想過ぎる
糞ゴミMSに買収されて捨てられる
全て"糞箱"と糞MSのせい
むしろ未だに続けてることにびっくりだわw
という処置をとったのかw
そりゃ撤退するようなもの取り扱いしないわなw
箱事業
現段階でPS4の半分しか売れてない
今世代負け決定だし、撤退あり得る
元々本業に大して貢献してない
やっぱり不況なのかねえ
なんのゲームかまったく分からなかったが独占するくらいだし自信はあるんだろ
擁護するつもりはないが
ノキア部門リストラは初めから予想されたことだわ。
人多すぎだからな。
だから投入するだろw
リストラ費用として
人切るのにも金掛かるから
ヨドバシとか不良在庫どうするの?
アップルやGoogleに対してSurfaceで巻き返さないとね
チカニシwwww
XBOX部門の効率化
これが事実ということが読み取れる
ゴキの捏造はひどすぎる
箱は一度もPSに勝っていないからな。
360で赤字出しながらも、かなり頑張ったが負けて
今世代で大負けするとかもうダメだろ。
俺の理想はリストラされた奴らがインディになるってことだけど
ノキアの方は知らね
無限のゲイツマネーで無限のリストラよ~~!!!
これで勝ったと思うなよ
2、3ヵ月後にものすごくショボいローンチがあります。
それが終わりの合図です。程なく大きめのハブられタイトルが来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
キネクトはどうするんだろ?
PCの周辺機器として売るのだろうか?
そう考えると箱1からキネクト外したのも頷ける
テ タ イ ! ! !
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>ソフトウエア検査部門
この部門なんだ?日本で言うところの、コンピュータエンターテインメントレーティングみたいなもんなのかな?
単に技術だけ欲しかったってことか
最近の日本で言えばパナが三洋に対して同じ事してたな
ソニーもMSも両方やばいかも?ってことだろ
両方撃沈して嬉しいのかお前ら
それより、ローンチ取り消しもあり得ると思う。
マジでそう思う。
むしろ存続してる事が異常
キネクトの扱い
そして今回の発表
ハード撤退は確定やん
デバッガーじゃないですかね(笑)
国内でも爆売れするだろう
経営て難しいね
本体が重要視しているのはゴールドメンバーの利益だけで他はどうでもいいとか噂があったから、
今回の件に関しては驚く話でも無いだろ
テタイテタイのテタイを取ったら
真の虚無ッ
マーケットからは撤退する可能性あるぞ。
つまり日本ではローンチ前に撤退もあり得るってことだわ。
特許の方でしょ
アンソチカニシ「チッ・・・、役立たずが!」
端末も安くて良かったのに
生産能力を持つ方向に投資してる分だけソニーがマシ
MSは未だに独占で湯水の如く金使って
その割に売り上げが芳しくないからヤバい
一向に構わんッ
撤退事業整理も前から言われているわけだがwwwwwwwwwwwwww
デバッガー部門まで人員整理って事は、いよいよソフト開発まで撤退かな
PC向けのゲームも手を引き始めていたからな
現状ソニーがゲーム事業から身を引くことは有り得ないだろ
MSと同列に考えてるの?アホ?
企業としてリストラを行うのは当たり前のことだ
顔真っ赤の豚痴漢アンチソニーは指差して笑ってやるけどさw
テタイ前になんちか在庫処分するためか
北米、イギリスとプラス数か国だけで
あとは撤退する。
早期撤退の可能性はかなり高いだろうな
本社でリストラまでしてるのに日本でのうのうと赤字垂れ流してるなんて許されるわけがない
3年後でもデイワン買えそうだし
なんちか→なんとか
フリック間違えた
日本の箱は撤退決定してるみたいなもんなんですが
本当に9/4に発売するのかね?
キネクトはPCと学術研究分野じゃないかな
これからは一気に効率化に向かうだろうね
当然湯水の様に金注ぎこんでヤバい事になってる事業は削られる
あそこも入るの?
というかやるならまずここな気がするけど
ゲイツが箱立ち上げ推してながら最近は箱事業をお荷物だとしてるのが…ね
ビル・ゲイツすら箱部門売却しろとかいってるし
不採算が目に見えてるのに、この国だけ特別扱いしてもらえるわけがない
まあ誰がどう見ても要らないからな
こんなことしてるから対apple googleで負け続けてるんだよ
XB1だけでも1000億円くらいは赤字なんじゃないか?
デスティニー日本での独占はアクティの意向って話が
ゲイツも公開しているだろうな、故大川会長がセガとの共同ゲーム機製作を蹴ったことを
故大川会長が持ちかけてきたセガとの共同ゲーム機開発だった
ゲイツ「Xbox go to hell!!!」
MSゲーム部門:ソニーに粘着してたらGoogleに半殺しにされてたでござるwww
ニート豚:ソニーに粘着してたら人生の大半の時間が過ぎ去っていたでござるwww
任天堂:Vitaに粘着してたらVitaを倒せないどころか自社が潰れそうになっていたでござるwww
まさかのUターンかw
まじで!?w アクティ・バンジーはMSを嫌ってるのかwww
次は豚の駆除だな。跡形も無くせば減らず口も叩かなくなるだろう
って言うけど
収益高い企業ほど赤字出してる部門は厳しく見られるもんだよ
だからセガは箱向けにはソフト作らないんだよなソフト
犬猿の仲
別にWindowsにうらみはないが、勝ったのがソニーでよかったよ。
○MSを好きになる要素が無い
それでも出すというなら箱事業自体がまだ大丈夫だろうという分水嶺に思える
アップルやグーグルと違ってそこは強みといえるんじゃないか
去年のE3でソニーとの間で優先契約を結んだと発表していたから、
仮にMSが持ちかけても契約がある以上は蹴ると思うよ
>>200
手を組んでいれば、少なくとも今でも北米の覇者だったと思う
最近のMS任天堂は自分のことばっかでゲーム業界も伸ばしながらみんなでうまく進もうなんて気配がないからなぁ
食いつぶそうってだけじゃ駄目だよ 特に一周遅れの低性能ハードつくってるところは
>the cuts will come from Xbox’s global marketing team
うわあああああああああああああああああああああ
> Xbox in Reading “will be significantly impacted”
セガはマイクロソフトまだ許してないんだろうな
箱1ソフトぜんぜん出さないし
あ、糞箱はどうでもいいです
本来ならMicrosoft Researchがあのくらいの物を発明してもよかったが、あそこって意外と象牙の塔で、人員が凄い割にましな研究しないんだよな
学術系の民間天下りの給料泥棒みたいな感じになってて・・・
また赤字増やして人員削減になるぜ?
北米のゲーマーからは超嫌われ、他社からも嫌われまくり
MS好きな奴って日本の痴漢(1000人くらい)しか全世界に居ないw
ぶっちゃけ、PS3のCELLの失敗よりも酷いかも知れん
CELLはなんだかんだで一世代分は使ったし8,000万台は出たわけだからな…
MS 5000億円超の大黒字 →ゲーム部門はOS部門から無尽蔵に資金調達可能
これじゃ勝てる訳ないわなwwww
ゲイツ「ゲームなんかにリソース使わずにさっさとAppleを叩き潰せよ」
中のリージョン変えて在庫処分として出す可能性があるから一概には言えん
自分の会社もその御託にもれずドラスティックに経営方針が変わり大幅なリストラをやられたが”実績主義・成果主義”、そして世界企業の体面ををかなぐり捨てて”米国優先”がトレンド
9月の箱一発売は中止する事は無いが結構きな臭い事になると思うぞ(何か思いもよらぬ契約その他の縛りを掛けてくる可能性あり)
少なくともバンジーは嫌ってたはず
現実見ろw
無限に調達可能って…
OS部門がそんなこと許すと思うの???
足ひっぱてる役立たずは、さっさと切れっていうに決まってるやん
「PS3はコンピューターです」から「PS3はゲーム機です」になった時点で役目を終えている
適当にやってて利益が出るなら続けるだろうが、赤字覚悟となったら本業に集中するわな
事業続ける意味あんの?
まあ以前からOSやofficeの部門から自分達の利益をつぎ込むなって言われてたからなぁ
とにかく北米とUKでもPS4に負けてるのが痛すぎる
まあアホ餓鬼のぶーくんはそんな目線でしかものを考えられないよねー
一生そうやってお仲間さんたちとホルホルしときなさいw
過去の債務超過は別にゲーム部門の不調が原因じゃないし、
現状でもゲーム部門は好調で、不調であるPCやTV部門を整理したわけだが、
MSが整理する部門を選ぶとしたら当然不調なところなわけで、
それがゲーム部門なんだよね
まあ年間2000億の赤字を垂れ流してたとこだし
むしろ遅すぎたのかも
最終兵器彼女だっけ?
どっかでそれを見た
ホームの北米を奪われたなると、最早望み薄、継続の理由無しって感じで
社内の風当たりが強くなってくるだろうね
んで、この間なんか、債務超過は何故悪いのか、どうして都合が悪いのか説明してみな?って言ったら
イキナリ「ちょwwww受けるwwww転載してくるはwwwww」と斜め上の行動起こして
んで、誰も求めてないのに「転載先でバカにされまくっててちょー受けるwwwww」とか言い出す始末だし
肝心の質問にはなにひとつ答えてないというね
もう小売り業界でも箱の国内撤退は確定なんだろう
HDDVDとの規格競争に対する切り札の役目を負わしたってのも一因でしょ
そのせいでハード価格は上がり、初回出荷でも数を用意できなくて苦戦を強いられた
それをゲーム部門だけのせいにするのはお門違いすぎる
人員削減とかする必要ないと思うんだけどなぁ・・・
なぁ、無限の資金力どこ行ったん?
それがこれ?(´・ω・`)
箱撤退は確実みたいだね
OS事業も案外ダメみたいだしそろそろ全体の見直しでゲーム事業は切られるかな?とは思っていた
資金調達可能なら、そもそもこんなこと起きないよね
こりゃ糞犬撤退フラグだろ
そうなの?
俺屍2の予約をしたとき箱1の宣伝用紙見かけたけど
OSの部門でグーグルに抜かれてしまったからな
ゲーム事業なんてやっている場合じゃあない
世界はソニーを選んだ
旧箱とか360にはけっこう出してたじゃん
龍が如くも海外で出るとなれば箱1にも出るかもしれんし
更にPS4に大きく出遅れたとあっては続ける意味が無いからね
今世代機で終わるんじゃないの?
無駄な赤字垂れ流し事業、お疲れ様でしたMSさん。
優秀な開発者は快適なPS4で引き続きソフト開発してもらうね。
資金返済の目処があるんだったら、別に問題ないしね
まあ、黒字が少ないから給料があまり増えないかったり、
取引業者が厳しい要求を突きつけられて涙目になるぐらいかな、大変なのは
バカなアンチソニーのゲハ豚に祭り上げられると潰れるのか、怖い怖い。
SCEで過去最大規模のリストラ!とかだったら
今頃ゲハではどれだけの大騒ぎになってたことやら
Androidの特許収益を吸い尽くした結果、株主から怒られたって落ちなんだがな >箱事業
PS3以降の龍が如くは、PS向けに特化した作りだから、
あれを箱一に出すんだとすれば新しく別のゲームを製作した方が良い
存在する意味が分からないゲーム機だったな
毎度思うが
SONY社員でもMS社員でもない
一回の煽り屋如きが売上自慢してるのが滑稽過ぎる
SONYもMSも社員はエリートだろうがよ
まとめブログで煽り屋やってるカスニートと違ってw
ゲハどころか、まとめブログやらビジネスニュース板やら嫌儲やら
大騒ぎだったよ
ネットのヒキコモリアンチソニーのせいでな
神谷もダメかも。
あとは雑魚の掃討戦とおまけの携帯機か。
おっとその前に一仕事あったか。
豚の殲滅戦がいよいよ始まるぞ。
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
国内ガキ市場限定だけど。
まぁ箱事業なんか500%切られるだろうな
広告だけで数億は軽く使うんだから収入無ければあっと言う間に貯金無くなるなんて小学生でも分かる理屈だな
今月のこれからのイベント
・フィリップス-任天堂、賠償金額発表
・箱1の切り捨てor存続の決定
今回、新世代機への移行がハイペースで進んでるのも一気に大きく傾いた要因だろうな
普通なら比較的今世代よりは好調だった箱○市場がもう少しの間下支えしてくれるんだろうが…
急激に悪化してるんじゃないか収益?
PS3の時ソニーが粘れたのは、PS2ブランドが粘ってくれたのが大きいと思う
不思議だったんだよね、去年あんだけブーイング受けたのに正式種目に選ばれたのが
そうかそうか、媚売りだったのね
PS3でやらかした上にMSと比べてネット周りが糞なのに
PS4で簡単に復活出来たのはゲームはPSって洗脳されているからだろ
この辺りは任天堂みたいな宗教っぽいのが混じっている気がする
まぁ任天堂ほど酷くないけど
任天堂とソニー倒してPC最強にすべく「ミッドウェー」なんてコードネームで送り込んだのが箱
FF13以降見たことないわw
箱犬もそろそろTVCMなり 雑誌媒体で露出しないといけない時期やで
もうやる気ないやろ
Excelさえ潰せれば他が台頭出来ると思う。
ぽっと出のPS1が売れたから今まで続いてるわけなんだけど
PS2で売れすぎちゃったので、逆に事業の中核に組み込まれてるのがMSと違うところだろ
MSにとってはゲーム部門はお荷物にすぎないし
世の中にExcelで作成された資産がどれだけあると思ってるんだ?
互換ソフトじゃお話にならないし、Excelは一生残ると思うよ
こええなあ
でも、Excelってバージョン毎にファイルが読み込めない状態だから
対して資産でもないけどね。
10年単位なら綺麗に切り換えが出来ると思う。
Excelだけは褒めるからな
マジでExcelだけ売っていたらええねん
それ以外は総じて糞やで
箱終了。
/ 三=-
/ ニシ くん\ 彡三三チカ三ミ / 三=-
\ / ─' `─ ヽ ( ( 三=-
| r ⌒ヽ r ⌒ヽ| l | ̄ ̄|__| ̄ ̄| \ ヽ 三=-
|r⌒ヽ ̄ ̄ヽ;;;;;ノ ̄ヽ;;;;ノr~ヽ ̄|__| |__| \ ヽ 三=-
|(0( (.o o,) (6( U o o | \)
|ヽ_ソ ・ i∠ニゝi ・ |ツ ヽ ∠ゝ
! ・ ・ノ `ー ' し・・||ヾ ヽ `- ' これ投げたのニシ君!
ヽ ── / ー-一 \ これ投げたのニシ君!
/ ー - ___ | | | |
慈悲だからな
糞MSさんよお
まあMSはこういうのばっかだから今さらだけどね
あとPSPもね
Chrome OSがあるじゃん
おいおい変換機能があるだろ
新しいのだったら古いのは読めるでしょ
互換うんぬんの警告は出るけど、実際問題がないレベル
家庭用ゲーム機作ってソニーと戦争してたらいつの間にかGoogleや林檎に本業取られてるどうにもならない状態
でも実際箱○の優位って初期のマルチタイトルだけだし、箱1は明確にps4に劣る上にファーストタイトルは大幅にsceに負けてるやん?
msファーストでまともに評価されてるタイトルって北米限定で売れてるヘイローくらいしか無いよ。
ギアーズ買い取った様だけど開発違ってたら内容にも期待出来んし。
特許だけ抜き取ってあとはポイってw
純粋に中身、ハードとソフトを見てPS4が選ばれてるってことだよ
洗脳なら360があんなに伸びないわ
公務員みたいだな
MSもOS無料にするか迷ってるらしいし
別にMSを擁護するわけじゃないが、バージョンごとの互換性がないとか言ってる奴は
使いもせずにイメージでモノを言ってるか、よっぽどの曲芸をやってるかのどっちかだろう
リボンになってからはかなり微妙だとは思うが
なんにせよExcelがましなのは、元はMSが作ったんじゃないソフトだからだよ。
MSのエンジニアが書いたコードが30%を越えるまで、買収元のエンジニアが書いたコードが70%以上残っている状態までは
OSにせよソフトにせよ、出来のいいソフトを買ってくるんだからいい出来なんだわ。
現に今会社では切り替えてる
タダなんだからそらそうなる
高田が買ってドヤ顔したタイミングの方が面白くない?
勝手に新形式で保存されるから、渡した人間と渡された人間どっちも詳しくないと
詳しそうな人間が呼びつけられるっていうのは、社会人としては遺恨になるわねw
あと、読み込んでも色が変わったりマクロや条件書式まで再現出来なかったり
作り込んだワークシートは結構トラブル起こすよ。
とっととOpenOfficeやLibreOfficeに乗り換えるのもいい選択肢かもしれん
実際それが殆どなんだよ
とばっちり食ったジャストシステムは一太郎・花子とかなんとなくつながりのある
名前なんだが。
MSは信用されてないんだよ
スマホでいいじゃん、みたいな
MSにとって箱は事業の中心ではないよ
事業の中心に位置付けられてるPSをその観点で比べるのが筋違い
/ 三=-
/ 女壬 女辰\ 彡三三痴 漢三ミ / 三=-
\ / ─' `─ ヽ ( ( 三=-
| r ⌒ヽ r ⌒ヽ| l | ̄ ̄|__| ̄ ̄| \ ヽ 三=-
|r⌒ヽ ̄ ̄ヽ;;;;;ノ ̄ヽ;;;;ノr~ヽ ̄|__| |__| \ ヽ 三=-
|(0( (.o o,) (6( U o o | \)
|ヽ_ソ ・ i∠ニゝi ・ |ツ ヽ ∠ゝ
! ・ ・ノ `ー ' し・・||ヾ ヽ `- ' これ投げたのニシ君!
ヽ ── / ー-一 \ これ投げたのニシ君!
/ ー - ___ | | | |
2003のxls形式の奴を最近のofficeで開くとオブジェクトがずれて話にならないレベル
旧形式の奴編集してオブジェクト間の線と線が微妙に合わないんですけどとか
そんな問い合わせを聞くたびにofficeなんざ窓から投げ捨てろと言いたくなるわ
なぜかエラニシくんが安部殺害予告し始めるかな
IT企業の代名詞マイクロソフトが負け組みになるとは
図面作成ソフトじゃありません
そのゲームを出す所がゲーム部門の人材削ろうとしてるんでしょ
後は言わなくても分かるな?
グラフや簡単な図形作成機能あるやん
次はWiiUと3DSの番だな
日野は3DSでなくでもスマホで妖怪出していけるだろ
PS4にマルチでもドラクエ11が出れば国民内でも終戦だからさっさと発表しろよ
うっしゃ、キャンセルしよっと。
エクセルはIllustrator以上のお絵かきソフトだというのに
getnews。jp¥archives¥82870
役所とかは逆にオープンなんだけど
大企業とかは情報保全の意味でノートも全部勝手にネットに繋げないような仮想環境を営業にも徹底させてるからなぁ
windowsである意味は今も使う上では全くないんだけど、その仮想環境ソフトがwindowsにしか対応してないから
windowsをOSとして使わないのにwindows要求するっていうアホな状態にw
その辺をサポートまで含めたパッケージで販売して、信用おける会社が出たら一気にLinuxとかになりそうな気配はあるね。
チカくんファーストのゲーム全部無くなっちゃうねwwww
なぜかエラニシくんが安部殺害予告し始めるかな
Office97から2000に変えただけでオブジェクト壊れまくったからあんまその手はあてにしない方がいい
GK乙
Excelは報告書自動作成、データベース操作ツールその他なんでも出来る万能ツールだと言うのに。
箱1発売前に悲報だらけじゃねーか
2010使って見ろよ。
塗りつぶしの標準色が変わってるし、色によっては互換性がとか保存の度に文句言われる。
大体デフォの塗りつぶしが青地に白枠、白文字って何?
文字色を黒に変えても、コピペすると白文字になる。
馬鹿ですか。
日本でも売れないし
Windows9が自分たちで散々めちゃくちゃにした部分を元に戻しただけなのがとにかくマヌケ
株主お待ちかねのリストラがwww
むしろ遅かったくらいだろ
最高益更新してる企業がどうやって詰むんだよ。
赤字の任天堂やソニーじゃあるまいし。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゴキムチども、いまどんなキムチ?ねぇ、どんなキムチ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
欠陥出火家全焼の糞ゴミカスゲロクズゲーム機モドキの糞一なんか売れるか、バーカ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんながハッピーだね
トヨタのときのように
何か工作してくるだろう
米国の消費者が選んだんだぜ
MSが利益を出し続けるために、一度も黒字になったことがない部門を切るっていう話なんだからおかしくないだろ?
windows関連ソフトで上げてきた収益が減ったから、面倒見切れなくなったって意味。
早速キャンセルしてこよう・・・・
でもゲーム事業は詰みでしょ
この点に反論あるならどうぞ
ちなみに341とは別人です
MSの資金力がある限り詰まない。
それより早くソニー本体が詰む。
GKのみなさんは撤退してほしいようだが、現実的にありえない。
売却先がないから。
あれほどでかい事業を買い取れる企業なんてそうそうない。
せいぜいAmazonぐらいかね。
キネクトはおもちゃレベル
何を言ってるんだこのお馬鹿さんは
ソニーが詰む前にお前は死んでるよ
MSはもう詰む一歩手前だが?w
MSXも唐突に撤退したぞw
アホ餓鬼くんはネットなんか辞めて勉強するべきだよ
それかバイトでも探そうニート君
無職の豚くんのお父さんも失業して生活もままならなくなるよ
そういうことがわからないから無職なんだろうけどさ
詰むんじゃなくて、切り捨てる。
箱を続ける意味が無い。
一年近く様子見て、改善どころか酷くなってる。
あとパッチやらのメンテもしきれないし、クラウドもビジネスのを流用してるし、そのOSもタダ同然で使えるメリットもあった
ブランドだけ売るってのもアリだが、技術移転できないので捨て値だわな
お荷物な部門を飼っておけないんだろう
仕方ないね
マクロがクソ遅くなったのはなんなの
マート「嫌なら売ってもいいんじゃよ?」
オフィスもOSも高過ぎるし
無料化の流れに呑まれる
首になるってニュースだろこれw
Google一強になるのはデメリットありすぎるからな
どうやらMSが先に撤退しそうだな
Madden 25 $9.99
Battlefield 4 $14.99
Assassins Creed IV $9.99
Call of Duty: Ghosts $5.99
撤退報道を受けて早速ソフトが大幅値崩れ中です・・・・・。
XboxOne部門には関係ないから大丈夫
ソニーは今にでも撤退しそうだから果たしてどうかな
Macはここ最近は無料だしな
OpenOfficeがもっと洗練されればオフィスもいらなくなるんだが
もう既に本国でXBONEの本体やソフトの投売りが始まってるぞ・・・。
任天堂はサード化、MSがは撤退で
年間2000億もの赤字をだしていて得た物は取り外れたキネクトのみ
パソニシ、この苦境をこれでなんとか乗りきれ。
前にも書いた事があるが、3社の中で一番ゲーム事業から「撤退しやすい」のはMSなんだよ。
任天堂は本業だから撤退はイコール倒産で、撤退はまずない(ハード撤退はあっても)。
ソニーは金額ベースで言えば金融が主だがやはりエレキ企業として「ゲーム事業撤退」はイメージ的にダメージが大きいし
他のエレキ部門にも影響するから容易には撤退できない。
これらに対してMSはゲーム事業なんて本業からすれば片手間でしかないし、撤退しても影響はない。
撤退となったらサードや小売りへの違約金なども必要になるが、その辺の資金も問題なく出せる。
赤字続きで収益にプラスとならないとなったら、切り捨てるのは容易だよ。
一流経済誌まで記事にしました。Xbox事業部に影響を及ぼすとのこと。
規模としては同社が2009年度に行った5000人以上もの大リストラを上回る規模になるそう。
2009年のリストラではXBOX360事業を立ち上げ支えてきたJアラッドやPムーアをはじめ、多くのファーストパーティーと
開発者らがリストラされ同社を去っています・・・・チーン・・・・w
まだ言ってるのか、友達いないのかお前?w
箱って結局誰が幸せになった・得したんだろうな
盛者必衰だなあ。
あ、盛者でもないかw
箱逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
NeoGAF管理人のE3入りを妨害したりゲーム実況ユーチューバーを買収したりとこいつは兎に角ろくでもない。
兎に角勝てばいい、公平競争なんて糞だぜって言う最低の野郎。ゲーム業界の為にはさっさと死んで欲しい。
ソニーが天狗になって余計に国内のテコ入れはしなくなるかもしれん
お互いが切磋琢磨してサービス向上する方がユーザーにとって利益にならないかな
こら!待ちたまえ!
国内で切磋琢磨する相手がもうひとつあるだろうが!(´・ω・`)
ない
WiiU「SCEのケツを叩くのは私におまかせあれ」
箱、ここに眠る。
-- R.I.P. --
オメーが叩いてるの任天堂の頭だから
1)MSがライバルに勝つためにサービスをよくした例が1件もないこと。
常にライバルのサービスを自分よりひどく見せる努力のみで自社のサービスを向上した例はないから、
サービス低下の手伝いやCS壊滅の手伝いにはなってもサービス向上には貢献しない。
2)ゲーム機のハードビジネスは今スマホに追い込まれている。
複数のハードメーカーが協力し合う形でならメリットがあるが、競争を行ってもよりスマホに対抗するサイズ感を失うだけ。
MSが自社サービスの向上と他社との連携に転換すれば必要な存在になれるが、MSの企業文化的に一番あり得ない選択肢じゃないかな。
(`・ω・´)彡
Σm9っ つ
人 Y
し (_