「もっと努力しろ」は時代遅れ―学力の半分はDNAで決まっていた
http://irorio.jp/daikohkai/20140716/149206/
記事によると
・the journal Nature Communicationsで発表された研究により、学習能力の半分はDNAによって決まると結論付けられた
・調査では、12歳の双子1500組に算数と国語のテストを行い成績を比較。その結果、50%のDNAを共有する二卵性の双子より、100%同じDNAを持つ一卵性のほうが2倍の確率で同じ点数分布が見られた
・さらに、他人同士でも学習能力が同じ場合遺伝的類似点を共有しているという結論が得られ、子供の算数や読解能力のおよそ半分が、遺伝構造に由来することを示している
つまり、成績が悪かったのはほぼDNAのせい・・・


シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ (通常版) (アトリエシリーズ スペシャルBGMパック 同梱)
PlayStation 3
ガスト 2014-07-17
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- 空母ヲ級 (1/8スケール ATBC-PVC製塗装済み完成品)
グッドスマイルカンパニー 2015-02-28
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
言い訳するな
頭悪いDNA持ってる奴がめっちゃ努力するのがほとんど同じってこと?
頭悪すぎるDNAだとどうしようもない気が…
当然といえば当然
育ってイイ様にこき使われちゃうんだろうか・・・
同じ点数分布、ッてのはつまり同じ性格、思考ルーチンとも言える訳だし。
成長もせず努力もせず責任も負わず
ただ愚痴とウンコたれながしながら生きていく人生
ちなみに顔も中途半端
身長も中途半端
学者ってなんでこんな適当なの
豚「ソニーのせい!」
つまり馬鹿が天才になるには100倍は努力しないといけないんだなぁ
ヤッテランネ
どれだけのめり込めきるかだよ
って芸術家が言ってた
僕は頭悪いって言い訳が使えないからな まあ頭いい家系の子は絶対勉強するか
美女で頼みます
自分がしなかったからと負い目を感じて、さほど勉強しろと言えない親になるなら遺伝すると言えなくもないね
変えようも無い事にいつまでもウダウダ言ってないでやれることやるしかないわな
勉強だけはできるのは親父も祖父もそうだし
コミュ力も遺伝なのかな?ならもう努力したって無駄ってわかるから証明してくれ
昔は努力したが、いましないから、衰えてアホになったし
やはり
ジャンプ漫画は正しかったな
「努力」「友情」<<<<<<<<<<<<<<「血統」
愛と悲しみの売り上げタイム
運動分野だと半分なんかじゃすまないだろうな。
が、才能あっても相応の努力をしないと発揮されない、ってのも事実だろう
とはいえ…
生まれつき才能の50%は既に決まっているわけだ
どんな人でも才能はある
ただし殆どの人は、自分の才能を知らないまま一生を終える
幸運にも自分の才能と出会えることができて、なおかつそれが、たまたま本人のやりたいことと一致した場合のみ、その人は「天才」と呼ばれることになる
ってのが俺の個人的な考え
勿論二磁力も皆無
才能ない奴はどんなに努力したって馬鹿でしかない
オボカタみたいに詐偽かまして生きていくしかない
しない奴は、カードすらもてない。
俺んちは三人とも奨学金もらって苦学して大学院でてみんな若くして課長、嫁さん側は三人とも専門学校止まりで未だに平かパート
子供は嫁さん似は落ちこぼれで兄似は成績上位
理由がわかったわ
ただ自堕落な自分を慰めるために使える
トンデモ学説がまたひとつ見つかったぞ
エフラン生wwwwwwwwww
そもそも学校の成績なんて、攻略の仕方わかれば馬鹿でも点数取れるもの。。
代ゼミの偏差値38のバカな俺でも、一回金からんだときは通知票でオール5とったことあるわ。
やった勉強の仕方は、赤ペンで教科書塗りつぶし緑のシート使って(英語なら訳文ごと)丸暗記。
頭の回転悪くても、これならだれでも満点とれるのが、義務教育のテストだよ。
でも受かった大学はFランで、30代の今でも非正規雇用だよ。
50%ではおぎなえないよ
だから考える努力をすることは無駄だって主張は間違い。努力は必ず実を結ぶから、こんな主張に耳を傾ける必要なし。
あれか点数よけりゃお金貰えるとかそういう約束したってことか
プロ野球選手になるやつの親が高確率で元プロ野球選手とかいう話あんま聞かないし
まあ柔道でもなんでもそうだけどさ 勉強に関しては一人だけ親が公務員で東大行った奴知ってる
金はあったみたいだから最高の教育受けさせてたのかそこらは知らん
間違ったことをどや顔で力説してくるし、指摘したら切れるゴミだし
丸暗記しか出来ない池沼は勉強しないでほしい
語られがちで学行ではオブラートに包んだ言い方で習熟度別とか言い、分けるけど
欧米では能力別ってはっきり言うからな!日本人の考えは環境や経済で同じ様に丁寧に教育さえ
すれば誰でも才能を開花すると考えがちだけど、欧米では才能は生まれながらに天から授けられると
言う考えが強いんだよ。だから小さい時からIQが高い天才児をギフテッドって呼ぶんだよ。
俺は別に勉強なんて努力だと思わなかったし
極論になるが中卒でも成功してる人間はいるんだし努力する分野と方向性じゃないか?学業のみを大事なものとみなさなくても学歴はリスクが減るってだけなんだから。
遺伝的優位性には、同じ努力をしただけでは勝てない。
ある作業をするにあたって才能のある人は10分でそれをマスター出来た、だが普通の人は3時間かかった。
これの積み重ねで才能のある人と無い人では身につける能力にどうしても差が出来る。
同じ力を手にするには才能の乏しい人は、才能のある人よりもより多くの時間を必要とするため、切り捨てなくてはならない事もある。
努力は大事だけど、努力が半分という比率には疑問があるんだよね。
ここのコメントの奴らとかな。
勉強にしないで賢くなる奴なんていねーもんよ
別のやり方頭使ってさがせよ
中学の時に親が、成績アップで金くれるって言ったんだ。クラスで1番になれば10万ってね。
その時は馬鹿ながらマジで勉強した。でオール5。
オール5とれたのには理由あってね、もう3年になってたから皆、学校の授業の勉強でなく
受験勉強にシフトしてたから、俺は受験関係なしの教科書丸暗記の勉強方法だから点数よかった。
こんなもん易々と信じるから、遺伝で全て決まるとか差別につながるんだ
環境も影響してるのに決まってるだろ
科学的思考もなしに、こんなのにいちいち振り回されてたら……日本人もたいして知的じゃないんだね
“半分が”遺伝子な
人に馬鹿って言うヤツの大半はそいつ自信が馬鹿だよね
優良な遺伝子だけ残せ!
偏差値50の父と偏差値30台の母から生まれた俺の偏差値は40台
しかも男だから遺伝は母親寄りし、母親の運動神経の無さ、精神力の無さ、発達障害も見事に受け継いでる
こんな無能の遺伝受け継ぐくらいなら生まれたくなかったよ
知的ぶろうとして馬鹿晒すのはやめろよw
こんな吹きだまりのブログのコメント欄易々と信じるから、「○○人は××だ」なんて差別につながるんだ
お前は馬鹿かよく読め! 誰も遺伝子が100%能力を決めるなんて書いて無いだろ?
半分が遺伝子で半分が環境や努力って事は誰だって分かるわ!
コイツは釣りか?
釣りだったら 大分 レベルの高い奴だなwwwww
これでお前らの完成って訳だw
つまり本人の甘え
結局DNAによって天才、凡才、バカは生まれながらに決まってるということだな。
・・・なにをいまさら
才能ない奴はガリ勉しても池沼だよ
実際ガリ勉してもエフランしか行けない奴っているじゃん
がり勉したらそこそこの大学(旧帝一工早慶医)に行けるだろ。
遺伝子が持つ能力は先祖からの積み重ねだろうな。
無理
池沼は理解するのではなくて丸暗記しかできないから
定期試験の成績は良くてもセンター試験とかもしの成績悪い奴いるだれ?
あれだよあれ
残念ながら獲得形質は遺伝しない
ただ一般論的にそれだけでは足りないから努力云々言われてる、それだけじゃね?
エフランのお前が言っても説得力ないわ
で、それで偏差値どれくらいの大学に受かったのかねえ?
努力も才能の内なんでね
犬猫の柄も遺伝子で決まって、能力もほぼ決まってくるようだから、脳のしわのパターンも遺伝子なのかもしれん。
頭が良くなるウイルスなんてだれか発明したらどうだろう?
筋トレしてマッチョになれば頭良くなるゾ!
良しとはしないのだよ
奴隷教育の被害者共には到底理解できない世界だろうがね
池沼は教科書に書いてあること全部正しいと決めつけて主観だけで理論を確立するからな
そういう池沼にいちゃもんつけられてきた天才の俺はつくづく思う
育てることを目的として設計されていることに
私が気付いたのは幼稚園児の頃だ
底辺に限ってDNAを言い訳に使うんだよな
才能100%だろ
人生ハードモードだと思って頑張るしかないな
人生イージーモードだとなめてるやつらにはすぐ追いつけるから
馬鹿は勉強しないだけ
ていうか暗記で東大もいけるから(文系なら)
医者の子どもは医者になるってよく聞くし
お金があれば色んな習い事もさせてもらえるだろうしな
よっぽど人生アンノウンモードなんだろうなwwwwwwwwwwwwwww
で、宮廷は受かったの?wwwwwwwwwwwwwww
ゴールに家を貼るというものがあった
愚かなる凡人共は、教諭の言う通りに道路を切り抜き、ゴールに家を貼った
だが、私は迷路を途中で分断したり、家を道路の途中に貼って出した
この愚かなる教諭に、人生の道筋やゴールは一つではないことを知らしめるためにな
これが天才セレクションなのだよ
毎日図書館篭ってガリ勉してもエフランしか受からなかった馬鹿知ってるしwwwwwwwwww
ただ稀にトンビが鷹を生む事があるのも事実
親父・知能最底辺、運動インターハイレベル
母親・知能真ん中、運動最悪な音痴
これで生まれた僕は知能が底辺で運動音痴になった。
そういう奴は大して努力してないのと、自分を評価する情報が少なかったんだと思う
ていうか学力って学歴の意味なら、高校レベルでいかに点とるかで、数学以外ほぼ暗記だから 環境9割でFA
その結果が放射性物質で汚染された哀れな現状よ
どういうことだろう?
実際1日10時間勉強しても宮廷すら受からなかったら心が折れると思うけどwwwwwwwwww
で?実際丸暗記して宮廷受かった事例を早く出してくれよwwwwwwwwww
実際頭の出来は個人差がある
同じ環境下で比較しないと全くの無意味だね
兄弟はいないのか?
運動インターハイレベルで知能 真ん中の兄や弟 姉は妹は?
時間かけたことだけに満足してるだけ
この理解能力がほぼ遺伝によって決まっていて学力に直接繋がってると思う
大体才能で決まってしまうことが科学でわかってきてしまってるからなんだろうな
結局その人相応の努力の度合いってあるよな
身内で家が金持ちの奴いるけど、学生の内はバイトなんかしなくても色々な経験できてて凄い伸び伸びとしてた感じだった
スキルもコネも多いから就職はいざとなったら甘えられるみたいだったし、親で人生って決まるんだなって実感した
私腹を肥やす人間にしか育たず
その結果、原発が吹っ飛び
未だに改善の余地は無いということだね
そういうことかな
努力厨がいくら努力したところで丸暗記じゃどうにもならんのが大学受験だからな
定期試験みたいな範囲をあたえられて同じ問題が出る丸暗記テストとら訳が違う
大抵の奴はDQNも東大生も大して変わらんと思ってる。 差がつくのは理系科目のみ
で重要なのはどんなソフトウェア入ってるか、つまり考え方だ、これがクソだと効率も能率も悪いし、まず射程県内にならない、これは環境に大きく作用されるし自分でも変えられる
8割ぐらいDNAだと思ってたんだが努力で半分はどうにかなるってことだね
お前の知り合い一人の話されてもあー確かにねって頷ける分けないだろ
大学受験って高校レベルだろ、最も理解に苦しむであろう科目って数学、物理、化学だろ
それ以外は暗記、知ってるか知らないかと言ってもいいんだよ、英語の文法にしろ知ってるか知らないか、つまり暗記
化学すらちょっとした理屈と暗記、物理、数学だけ頭使うの
すぐにわかるからね
それでも続ける人間が、果たして本質的に有能かどうかは
疑問なところだな
だからお前は宮廷受かったのかって聞いてるんだが?
まぁな
環境+努力だ、はじめっから無理な奴もいるのも事実、なぜなら時間と金がかかるからだ
能力よりも環境
一人じゃねぇよ 金持ちの知り合いは皆同じ感じ
金持ちなのに底辺な奴のケースを知りたいくらいだわ
宮廷ってなにか分からん死語やめて
俺は理系の6年制の大学だから偏差値どうこうで就職ガーって文系じゃないよ
一卵性のほうが学力高いとか言うけど、結局は性格面が類似してるかどうかの問題じゃなくて?
エフラン君が才能を否定する意味がマジでわからんwwwwwwwwwwwwwww人生カオスモードなのにwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ池沼だからそれすら理解できなかったかwwwwwwwwwwwwwww
人間の脳にはまだまだ未知の部分があって誰でも 勉強じゃなくてもいいから
なんらかの才能は持ってるじゃねぇ?
エフランじゃねーから、薬剤師になるんだよ俺は
ともかく文系君はシコシこ暗記、偏差値ガーで良い企業に入れてもらえ
父:神戸大学大学院卒
母:同上(そこで出会って結婚)
父方祖父:府立大
父方祖母:学生時代戦時中の為学歴なし
母方祖父:明治大
母方祖母:不明だが高学歴、看護婦長の職に着いていた
そんな家系に生まれた俺はせいぜい偏差値60の高校の底辺の成績
努力がないとそんなもん、俺は自己抑制心がなさ過ぎて努力が続かない
うんざりだからこの手の話は朗報です。
投球練習を積み重ねれば誰でもプロ野球一軍級になるなどと
そのような話があろうはずがございません。
なんで努力してもエフランしか行けなかったの?
終わってるな才能0%wwwwwwwwww
事実ほとんど何もやらずに成績優秀になれるのもいるわけだし
親に感謝だな
でも同じことか、誰もが東大合格級になれるとか無いし
ぶっちゃけな、スポーツ選手のフィジカルみたいに生まれ持った気質みたいなのは、大学受験程度でそこまでシビアじゃないだ
それよりも大学受験に向けた環境がそろってるかが重要、毛色が違うが、プロ野球一軍になるより東大生になるほうが簡単なはず
これに尽きるだろ
ただし、努力がゼロでも何とかなるが才能がゼロだといくら努力してもゼロ
そうじゃなきゃ低学歴のポンコツはゴミ扱いされてしまうからねwwwwwwwwwwwwwww
同じ環境でも成績上位と下位が別れるが
下位の奴が進学して上位になることもある、要するに能力よりも本人の考え方と環境
アメリカ人が何も運動しなくても数人に1人がナチュラルマッチョなのと同じように、日本人は先祖様達が頑張ったお陰か何もしなくてもIQとかかなり高めですので、気にしなくて大丈夫ですよ。
スポーツで例えるなら、たまに運が良い人がアスリート級の脳みそ持って生まれる感じ。そこまでではない普通の日本人もかなり優秀
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
環境9割www 東大生が才能の塊だと思ってんのかw
勉強できないやつ 勉強する→理解できない→わからないつまらない→我慢して勉強(努力してると勘違い)
ゴミやんwwwwwwwwww
条件の "勉強できるやつ 勉強できないやつ" の設定からおかしいし、どうしてそう分かれたのかが重要
できるようになったのも できないようになったのも 環境や教育によるもの
50以下の工学部はゴミ以下なのは同意
そういう奴は勉強してた組に入らないし、受験情報にも疎いから自分らがどのへんかも知らないんだよ
努力なんて自分で言ってる奴は、俺がんばってると思いたいだけだと思うよ。
そもそもポンコツは努力の欠片もないから、ゴミなんでないの。
まあ、低学歴でも繁殖能力や生存する上での適用能力が高ければ生物としては優秀かもしれんよ。
日本は全員平等平等で逆に頭おかしい
DQNが東大入れるわけないし、そこまで甘ったれな精神論いうもんじゃないよ
努力+ 環境がないとどうしようもない、ってことも分からんようじゃ子供
ですよねー
マジで怖いしエフランの馬鹿って
努力して報われてないだろっつうのwwwwwwwwww
そうなの? 俺は薬学部だから分からんわ
お前の学歴は書いてある通りだと思うよ。 俺は信じる。
ただ薬剤師か? 市場は一杯一杯の供給過剰で薬剤師の需要は暴落してるぞ!
全く同じ環境で比べて欲しいな 塾に行ってる行ってないでもだいぶ違うし
学校オンリーの勉強なら絶対塾通いには勝てないし 塾の中でも意識高い奴と低い奴で学力差出るし
全く同じ環境で同じ授業だけ受けてその授業意外での勉強は一切禁止してテストしてみるとか
この場で俺様には才能あるある目線で書いてる程度では才能と呼ぶのも烏滸がましいレベル…
片言隻句からでも漂う凄味や香気とは無縁かな…┐( -" -)┌ ヤレヤレ
学力テスト向けのオツムと勤勉さだけでは天才は創れない証左にしか見えないなあ…(´、ゝ`)フッ
優秀な祖先を持たない人間が努力するのは無駄なのさ
ぶっちゃけなー、薬剤師がチーム医療の一環で患者の問診や飲み忘れによる薬の医療費削減などで
薬剤師がもらえる点数が上がってんのよ、海外でも病院よりまず薬局へって薬剤師が注射打ったり
お薬を袋に詰めるだけとかディスられてるけど、そいつらが調剤がなんなのかも知らないし
それくらいの事例がないと努力厨の意見なんて通らんだろ
死ぬほど努力した劣化DNA持ちは全く努力しない天才に勝てない
東大生文系女の本読んだがアホの塊ってことに気づいた、能力を問われるのは一部であとは環境と努力
一方、勉強してもエフランしか行けない奴もいるから
やっぱ才能だろ
せめてゲノムと呼んだらどうよ…?! ヽ( ´O`)ゞファーァ
医薬品のネット販売に薬剤師協会は反対してるよね? 下手をすると処方薬まで販売されちゃうから!
ここは絶対死守すべき聖域だからな! そのあたりはどうなんだい?
学生の勉強の範囲ならどうにでもなると思うんだが
DNAはインク?
高校生ですらDNAはペントースと無機リン酸と塩基のヌクレオチドって答えるよ
身体が悪いやつは普通の人より何十倍も努力しろ、それでやっと普通の人と同じや囧rz絶望ww
現役でごめんね
ある程度はね…
だから高学歴獲得燃え尽き凡人の自己賛美に付き合うのもこのくらいにして寝ようや
処方箋まで販売されるわけないから、医師と薬剤師が分業された歴史は古く、まぁ医者に権力もたせないためで
薬剤師が毒の管理しなくなるとか社会が詰む、医薬品のネット販売は正直痛手だろうが、もともと横のつながりが大きい
高給取りばかりなんであんま気にしてない、しかも患者のアトピーを見るだとか、医療人に組み込まれて点数ももらえるんだ
逆に、高学歴の親でも、息子が勉強しないで、中卒、高卒もいるだろ。
そうか ありがとう! 業界の事情がかなり分かった。
明日 早いからもう寝るわ! お休み。
まあ学習能力って言ってるだけだしな
だから才能を否定したがる
推薦とか指定校制度消してめちゃくちゃ競争力高くすれば少しはよくなるかもな
夢なんかも子供にもたせず現実突き付けて教育したほうがいいんじゃないかと思うわ
就活で苦労した奴ならわかるだろ
お前が人よりも努力しなかったから、よって努力なんてことばを使うこと自体恥ずかしい
怠けてただけ
それと教育環境が他よりも悪かった
本人のやる気と多少のお金は必要だろうけど 親の血統関係なしで有名大学合格してるやつなんかたくさんいそうだけどな 親が公務員でもニートしてる奴知ってるし ニコ生にも親が偉いニート見てきた まあでも実際努力しない奴は家系関係なくしないし 結局遊んじゃうから才能の話なんて気にしなくていいだろ 本気で勉強しなくてもある程度点数とれる奴がいると思ってるのか? コツコツ授業ちゃんと聞いてその日に帰って復習その積み重ねでテスト直前余裕こいてるだけじゃないのか?
吹いた…君が国語が出来ないのは良く判った(笑)
書かれた内容そのものを指すにはやや不適切だと言うコンテキストがまるで読解出来てない…(爆笑)
こういう結果も頷ける
くりぃむ上田とかわけ分からん奴にに夢中になってるからエフランなんだよ TVの見すぎ
バカな親からバカな子供が生まれる可能性は高いけどね
遺伝ってより教育とか環境って意味じゃ無いの
まあね、顕在的な両親の能力だけで遺伝情報的なポテンシャルは確定しないしね。
肝心なところで迷信レベルの話でどうする?!
だよね。
そんでもって才能を大学のレベル程度に還元して把握している時点で有象無象の凡俗なんだが
大丈夫、学習法さえ適切なの押さえとけば何とかなるもんだよ(´ー`)
ヤンキー先生みたいなしに物狂いの努力でノシ上がった実例は実際存在するけど、
受かった時点で「努力できる才能があった」「実は能力が高かった」つって才能あることになるじゃんw
なんと太陽系の直径の10倍の長さ!人間って凄いね。
結びには「遺伝子は前もってパフォーマンスを決めているわけではない」という〆があるから。
はちまバイトの煽りに乗っかるのは自由だけど。
>優勢人類生存説
同意
向き不向き だとか言ってる奴は結果論で、だからエフランなんだと思う
現代でも対応出来てる学校無いんだろーな。全ての教科ってより著しく一つの教科に偏って分からないから養護学校ってレベルでも無いんだよね
東大生の親の"平均"年収が1000万だからね
どうしようもならない環境の差と、教育の質
自分を責め立てても仕方ないし、これでやる気なくなる受験生はそれまでってこと
エフランコンプレックスさん
あなたがエフランしか受からなかったのは馬鹿だからじゃないよ。勉強しなかったから
その勉強するのがあたりまえってな環境に居なかったから、あんまり自分を責めるな
自己紹介乙
悔しいのうwwww悔しいのうwwww
違ったwwwwww努力してもエフランしか受からなかったのかwwwwwwwwww
マジですwwwwwwwwそうだよアホだよーんwwwww
よこだけど、fらん生活慣れたら楽しいのだが…遊びに極振りでも全然オッケーという
努力では覆す事が出来ない地頭の良さって必要だからな
親に金出させて遊びに極振りとかマジで馬鹿だろ
エフランでも将来何とも思ってない奴の違いですね
オレお前みたいな奴嫌いじゃないぜ
エフランは開き直って遊べ
エフランなのにガリ勉(笑)よりはるかにましだわwwwww
ちがう
環境がない人は努力する機会すら与えられない
努力でなんとかなると思ってる人は恵まれた環境にいて 妥協を考慮しているだけ
もう遊ぶしかないなw 勉強してもたかが知れてる
卒業したらファーストフードの店長にでもなれるよ
自己紹介乙wwwww
努力したことはないけど高学歴ですまん
え?エフラン君でしょ
努力してエフランを誇りに生きてるのはお前だけだろwwww
俺は勉強せずとも高偏差値の天才だからなwwwwwwwwwwww
あぁ居る居る。こういうネットでは天才のお方。家の中じゃ存在が天災かな?
出る杭は打たれるから困ってたところだぜ
でもお前エフランのごみじゃん
高学歴では無いのか
一緒だろエフランうんこ野郎wwwwwwwwww
高偏差値って偏差値いくつから?
65辺りから?
たまに信じられない位、効率の良い奴が居るからな
70%くらいだと思うw
60くらいから
そもそも受ける科目が難しいのに何故か偏差値だと低い学校とかもあるからなんとも言えないな
なんか違う気がするな
詭弁ばかりで疲れんのよ。
親族が優秀な人が多い自分はその半分から外れたようだ…
偏差値50後半あればまずまず賢いだろ
偏差値50以下とかマジで池沼しかいないぞ
あっても例外レベルの少なさだろ。
難関大学の親の5割か6割だかは年収1000万以上じゃなかったっけ?
良い学習環境が与えられれば当然それだけ学力伸びるし小さい頃から勉強癖も付く
真面目に勉強して偏差値50以下なんて普通いないだろ
浪人生がたくさん受けるレベル高い模試とかなら分かるけど普通無いだろ
7割ぐらいだと思ってた
勉強もスポーツや芸術なんかと一緒である種の才能だよね
個人的には努力ってやつも才能だと思うわ
何でそんな恵まれた環境なんかを考えれば判ると思う
だいたい、その親が賢くなかったら金持ちになれんよ
何でそんな恵まれた環境なんかを考えれば判ると思う
だいたい、その親が賢くなかったら金持ちになれんよ
本人の努力不足!
レインマンのモデルのキム・ピークを見ても到底天才とは呼べないんだがね。
連投で失敬
失敗してただの(_Д_)アウアウアーになってもつまらん…やめておきたまえ。
WiiUを買えば、成績が上がる!!
小学生の頃からテスト勉強全くしなくても90点以上取れてたし
周りからは「どうせ裏で勉強してんだろ」とか「裏切り者」とか言われてまじでうざかったけど
運動も勉強も何もしてないのに人並み以上に出来るのは遺伝だったんだな
今じゃただの引きニートだけどw
東大に合格しただろう。
低学歴には国を挙げたイジメでいい
ないのに努力もしないやつだろ。
才能の有無が大きく現れるのは高校の発展的な内容以降だろ。
よく読め、遺伝も当然関係は有るが「DNA」が主体だからなー
競馬が分かり易いと思うが、2流の馬同士を掛け合わせても稀に凄い馬が出てくるよね
DNAが良い変異というか変化を起こせば優れた子が生まれる事もある
生まれて育ってしまってからはどうにもならない話だが……
そのせいでおごったんだけどね
でも無気力野朗には新しい逃げ道が出来てよかったね。
あと 味噌を食べろ!肉の味噌漬け食えば テストは100点満点だよ!
しかもこれ、98年の本というのがまた驚き。
最近は「努力よりも環境」といった論調の人が識者にも多いが、まさかそんな昔から言われてたことなのかと軽くショックを受けたよ。
努力してもエフランしか行けない馬鹿もいるから
そういう、基礎学力レベルの話してる訳じゃないだろこれは。
バカな人が開き直ってそのままでいたらもっとバカになるんだから結局全ての人が努力すべきだろ
それにバカな人が開き直ってイジメや犯罪で利口の邪魔をするみたいなケース増えるし
努力を否定することはデメリットの方が多いだろ
授業中暴れ回る人間が増えるよりは、静かに無意味なくらい綺麗にノートとってテストで60点取る人が増える方がいい
大学は偏差値55だった。
エフランしか行けないってことは才能ないってことだろ
双子でもかなり差が出て一方が東大で一方が名大とかなっちゃうのか
IQ200を超えるような天才児は先天性のものだからね
この世は不平等だよ
下手したら努力してない天才にも勝てない
身体能力なんてもっと顕著だよな
否定してんのは認めると都合が悪い人間だけだよ
確かに真面目にコツコツ積み上げるのが馬鹿馬鹿しくなる程の違いは存在します。
ただしそれは誰かが何かになりたくてその為にどれだけ努力出来るかとは関係のない問題ではないでしょうか…?!
行動力や実行力が遺伝で決まる!と発表されたらその時はもう御愁傷様としか言えん
>あくまで「学力」の話なのにこれだけで人生を悲観してるやつはほんとに卑屈でだめな大人なんだろうな
それもあるんですが、無闇と学歴だけで勝利宣言したがる手合いの文章から感じ取れるパーソナリティーが貧弱で余裕が感じ取れないんですね。
逆に抱えている不安や不充足が垣間見えている様です。
まあ、そこそこ上手く軌道に乗せた人生程その後も結構削られ続けに耐えないとやっていけないんでそれに耐え切れる自信が持てる程の精神力が上手く身に付いてないのかも知れませんよ。
そのうち馬鹿しかいなくなるって事か?
貧困の国の子供は貧困だもんな
真理だな
親子で遺伝子構造は違うわけだから、頭のいい親同士から、(遺伝的に)能力の低い子も生まれるし、その逆もありえるわけで
もちろん親子間での関連はあるだろうけど、この実験についてはそれはあまり言及してない
僕は勉強もせず、大学で遊んでばかりだった・・・
結果・・・某私大卒止まりで肩身が狭い(T_T)
自分の勉強は失敗したので1歳8ケ月の息子の教育に全財産を投資することにしたよ
頑張れ息子!目指せHarvard!持ってけ息子!会社も金もくれてやる!
俺・・・(神戸大学放校処分)
まあ才能も努力もない俺以下の人間なんていないがな
いくらでも馬鹿になり得るさ
頭が良いなら、なおさらどこから変な考え方を詰め込んで来るか分かったもんじゃない
馬鹿の子は馬鹿。
馬鹿は消えろ。
地頭は悪くないって言われる一族だったけど
超怠け者で追い込まれないとやらない親戚が多い
楽して済むなら楽したいって努力できないのが超遺伝してる
監禁とかして学習させると結果をだすらしい
まぁ、正論wwwwwwwwww
反対に出来る人はなんでもそれなりに出来る、って言葉もある
これも正論wwwwwwwwwww
バカな親からでも産まれます(100%断言します
半分かよ!って突っ込んだわ。
学力高い奴の環境は低い奴と比べて全然違うし。
地頭の良さは遺伝だろうけど、学力と地頭は関係無い。
この調査はどこかオカシイな。
俺の親が勤めてる会社に出入りしてる職人連中は、若い頃生粋のDQNだったとかが多いらしいけど、子供は医者とかになってるみたいだし。
努力の要素大きい証拠だな
ていうかこの調査DNAより環境の方が影響してそう
たまたまそれが頭の良さだっただけ
エフランだからどうのこうの言ってる人は人生生き辛いだろうね
だからその生活で溜まったストレスをこんなところで発散して自分をなんとか保とうとしてる
可哀想な人たちだ
今これを見たとしても彼らは否定するだろうね
そうでもしないと自分を保つことができないから
学力は努力である程度上下するが生まれ持った頭脳の差は明確にある
モラル意識でもって個人の能力差から目を背ける奴もいるが、小学生の時点で実はみんな気づいてるよ
実際勉強以外になにかしらの能力に割り当てられてるもんだから
この統計みて努力出来ない奴はクズ
あっもちろん解説見ながらやるけどね
ある生徒が勉強に人より時間と手間をかけてテストの点が
あがってしまったら、それは厳密な能力の検査じゃない。
全員同じ手間とヒマをかけてテストさせなきゃ正確な
人の能力は測れない
某国立大学の首席だし遺伝は関係ないかと
現に妹は高校まで私と同じだけど高校で落ちこぼれて私立大学で遊びほうけてるし