• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




赤いレオタードでおまるにまたがる写真を投稿することで有名なレオタードおじさん







そんなレオタードおじさんがTOEICを受験





トータルスコア 875点











平均スコアはだいたい580点

http://www.toeic.or.jp/toeic/about/data/data_avelist/data_ave01_13.html
名称未設定 8














すげぇ・・・その辺の東大生よりスコアとってそう

仕事なにしてるんだろう












零 ~濡鴉ノ巫女~零 ~濡鴉ノ巫女~
Nintendo Wii U

Nintendo Co.,Ltd. 2014-09-27
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

PlayStation 4 Destiny PackPlayStation 4 Destiny Pack
PlayStation 4

Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:41▼返信
1げと
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:41▼返信
良すぎて吹いたw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:41▼返信
こりゃすごいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:41▼返信
普通に英語圏で仕事できるレベルやんw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:41▼返信
やば
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:41▼返信
虐おじは何点とるだろうか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:41▼返信
天才だから変態ってやつ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:41▼返信
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1げとだぜええええええええええええええええええええええええええええ

俺もTOEICの点数加工した画像うpしゅる
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:42▼返信
左のおばちゃんw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:43▼返信
500いけば英語できる方だけど

これはすごい
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:45▼返信
バカと天才は紙一重か
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:45▼返信
すごいけど、どっかネジ外れてるんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:45▼返信
すごいじゃんwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:46▼返信
誰が写真撮ってるんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:46▼返信
元々英語圏の人というオチじゃねえの
オバカなノリもそれっぽいし
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:46▼返信
きっしょw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:46▼返信
アホなふりして天才なやつってよくいるよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:47▼返信
500いけば英語できるって

基準甘すぎアホかってwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:47▼返信
その辺の東大生て
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:47▼返信
頭がいいから好きに生きてるわけか うらやましい
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:47▼返信
セーラー服おじさんも頭の良い人じゃなかった?
天才となんとかは紙一重なのかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:48▼返信
野獣先輩に見えた
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:49▼返信
こういう人は、大道芸で食ってんじゃねえの
特に海外で

卒業して海外言って大道芸やって暮らしていたに1G
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:50▼返信
高学歴だと芸人っぽいことやりたくなるのかな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:50▼返信
実はこの人も博士号持ってたりしてなw
セーラー服おじさんも本当はメチャクチャ頭良かったし
案外この人もじゃね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:50▼返信
これは良い変なおじさん
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:51▼返信
フランスも結構こういう人がいて日本人も意外といる

フランス語も意外と出来たりするかも知らんぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:51▼返信
頭よすぎておかしくなっちゃったん(´・ω・`)?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:51▼返信
変態に限って、そこらの人より頭良かったり特異の技術持ってるのはなんなんだw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:52▼返信
875点は凄いな。
一流企業や一流大学でも滅多に居ないレベル。
900点台になると、仕事で英語使う人かTOEICマニアぐらいしか居ない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:52▼返信
闇が深い...
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:53▼返信
すげええええ
俺の800行くかどうかだってのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:54▼返信
最低スコアw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:54▼返信
>>30
というか875点も取れれば普通に英語圏で生活も仕事も出来るレベルだわさw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:55▼返信
俺よりたけえwwww何者だよこの変態w
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:55▼返信
頭のおかしい奴ほど勉強できるんだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:57▼返信
>>32
本当かどうかは知らんが800点も取れればそれはそれで充分だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:57▼返信
やっぱ、何とかと天才は紙一重ってのは本当なんだな……。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:57▼返信
東大生は言い過ぎ。900は取れなきゃ。平均だっていやいや受けさせられたバカがさげてるんだろ。普通に教育うけてれば650はいくんじゃないか。
てかTOIECなんてもう時代遅れ。今採用基準に採用されてるのはTOFLEのスコア
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:57▼返信
TOEICTOEICってアホみたいに言うけど
TOEIC満点でも英語喋れないようなのもいるからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:58▼返信
海外支社やら国際部門がある一部上場企業どころか外資の大手でも採られるレベルだな
元々そういうとこにいて辞めたとかかな ホント何やってる人なんだか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:58▼返信
日本よりアメリカでの生活の方が長い俺よりすげえwwww

俺就職した時に受けさせられたのが865とかだったわ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:59▼返信
国際会議とか出るには850位とれないときついよ。
で、平均的な東大生よりスコアいいだろうけど、3流大学行ってる帰国子女より
スコア低いかもしれないんだよな。語学ってそんなもん。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 23:59▼返信
うちの地元にもピンクおじさん言うて超ミニはいたりして
タマタマ見えちゃってるようなおっさんいたけど
めちゃ頭のいい人で、地元のいいとこの子供でできのいいのしか勉強みてもらえんような人いたわ
頭いい人で奇行に走る人多いよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:00▼返信
TOEFLの方が難易度が高い
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:00▼返信
セーラー服おじさんも確かかなりの高学歴で一流企業の社員だったしな
普通じゃない人ほど、才能にもめぐまれてるんだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:00▼返信
セーラー服の下に赤いレオタードを来ておまるにまたがれば
お前らも天才になれるぞw
すぐ着替えて街に繰り出せ
48.TPP投稿日:2014年07月20日 00:01▼返信



〜日本の民主主義に対する試金石〜

約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの集配時期ではない2012年の11月(衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。

「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:01▼返信
これ普通に大手企業で英語使って仕事出来るレベルなんじゃねえのw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:02▼返信
嫉妬湧きすぎワロタ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:03▼返信
700点もありゃそこらの会社でそれなりの英語業務はやらされるね
875点とかもうマジでなにもんだよって感じ
使わないと錆びつくし、やっぱそういうことに関連する仕事なんだろうなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:03▼返信
700点あれば海外生活余裕だから相当だよ
帰国子女でも800点いかんでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:03▼返信
紙一重のあちら側の人なんだなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:04▼返信
>>39
行かねえよニートw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:04▼返信
お前らがどんだけ嫉妬でいちゃもんつけようが、875点は凄い。
仮に語学力に結びついてなくてテストが得意なだけだとしてもな。
まず何事にも否定から入るようなお前らが一生かけても取れるレベルではない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:04▼返信
>>39

>TOFLEのスコア

TOEFLでございます
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:04▼返信
嫉妬してる人なんている?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:05▼返信
>>39はTOIEC400点以下のアホ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:05▼返信
>>30
そうでもないよ。俺商社だったけど新入社員の平均は840前後だったはず。
帰国子女の俺が865で涙目だったわwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:05▼返信
あまり気持ち悪いオッサンを
紹介しないで頂きたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:05▼返信
有名なって言われても
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:05▼返信
いるよ>>39に
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:06▼返信
やっぱり頭良い奴ってどこか頭のネジぶっとんでんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:06▼返信
外資系で海外生活長いとかかな、月並みな予想だけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:06▼返信
変態というのは超人
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:08▼返信
俺はアイカツおじさんだけどまあお前らより優れてるってのはあるよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:08▼返信
>>57
寧ろ、この人の正体が知りたくなったw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:10▼返信
セーラー服おじさんとの違いは、
可愛いか気持ち悪いかの違いだな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:10▼返信
あ~39か
沸きすぎって言ってる人いたからさ
頭よくて、堂々と奇行もできて羨ましいよね
自分に自信があるんだろね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:11▼返信
そんないい点数か??
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:12▼返信
褒めたいけど、、文系で優秀な人だと普通・・・
TOEICは点数取り易い
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:15▼返信
>>68
一瞬納得したんだが、これは深く考えてはいけないようだw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:15▼返信
昔の彼女は900点取ったって言ってけど
これって凄いんだな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:16▼返信
普通に高いよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:16▼返信
変態だけど天才だと!?
俺も変態だから天才だったのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:17▼返信
TOEICとTOEFLのスペルミス多すぎて受けたことすらないのバレバレ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:19▼返信
TOEICは900点で上位3%と言われている
満点は990点
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:19▼返信
変態と天才は紙一重…………
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:19▼返信
横だが650位はいってくれよ・・・
せっかく受けるんならさ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:19▼返信
まぁいろんな意味でバカなのは間違いないけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:20▼返信
どんだけ上から目線なんだここの社会不適合者共は
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:21▼返信
結局ツイッターというのは、自分にどれだけ価値があるのかを
自慢するツールなのか
だがしかし天才たるもの、監視ツールなど絶対に使わないのだよ
凡人は凡人らしく、周りが設定した価値基準の中で生きるが良い
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:21▼返信
こんだけ有名で普通の会社員としてやっていけるんだろうか…自営かな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:24▼返信
こんなヤツに負けた…
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:26▼返信
変態のくせに
まだ世俗的な評価に未練があるのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:26▼返信
>>84
お前の事は忘れない、達者でな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:26▼返信
俺の知り合いの東大生は960点だった
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:26▼返信
ほう
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:27▼返信
すげぇな…奇人は何かしら特出してるわ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:27▼返信
受験会場にもこの格好で行ったのかな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:29▼返信
めっちゃおもろいやん
まじで凄いなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:31▼返信
>>77
900点台なんて2000人近くいるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:32▼返信
>>79
TOEICって素点じゃなくて偏差値みたいなものだからなぁ。
みんなよくできる奴ばかり受けても点数はばらけるようになってる。
だが、まあ、できる奴もできないやつも多数受けるからこそ
その点数自体に意味が出てはいるのだけどな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:34▼返信
>>92
あ、受験者9万だから3%か、スマソ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:37▼返信
なぜか警察に捕まってたよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:40▼返信
昔ゴキがTOEICをトエイックとか読んで超絶馬鹿にされてたっけwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:40▼返信
俺も英語好きで英語死ぬほど勉強してTOEIC400ちょっとくらいだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:42▼返信
マジで英語を本気で使おうと思ったらTOEIC900はスタートライン。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:43▼返信
でもよく考えてみたら、名前も何も書いてないし
自分の物とは証明できてないよな
凡人共は証拠能力という言葉を知らないから
不用意に信じるんだろうけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:46▼返信
クールジャパン
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:53▼返信
天才のすることは凡人には理解できん。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:56▼返信
…面妖な
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:58▼返信
HENTAI
ってのはこの人のこと?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 00:59▼返信
>>99
ネットにみだりに名前さらす方が非常識で稀な行為なわけで、そこに突っかかるのは下衆の勘繰りだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:02▼返信
踊りの完成度といいこの人絶対何かあると思ったw

僕は撮影自由ですの頃は気にも留めてなかったけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:04▼返信
ちゃんと勉強すれば900点台は難しくないよ
950はかなり準備が必要だけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:05▼返信
俺800にすら届かないんだけど…
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:08▼返信
天才と変態は紙一重
常人には理解できんもんだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:08▼返信
紙一重の芸術家だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:10▼返信
丁度100点負けとるワイ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:12▼返信
こういう奴が日本を引っ張っていくんや…
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:13▼返信
有能な部分含めセーラー服おじさんの二番煎じ的な人か
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:23▼返信
この人もセーラー服おじさんも頭いいなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:25▼返信
俺は300後半だわ()
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:26▼返信
英語できるのが天才ならネイティブはみんな天才か?
他にはない才能を持った奴が天才だと思うけどな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:28▼返信
>>104
詐欺に騙される馬鹿が多いわけだな
証明できていない以上、何の意味も無いんだよ
ちょっと借りてきて、テストで100点取ったよ~なんて
誰にでもできるわけだからね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:31▼返信
天才と何とかは紙一重というが・・・これは
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:32▼返信
そういうのも含めて、やっぱりバカッターなんだろうなって思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:43▼返信
すげえなこの人
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:44▼返信
天才級はやることがバカと紙一重になるってことだな。
むしろ普通のことはやり尽くして変なことやりたくなったのか。
タワシ紳士はどうなんだろう。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:48▼返信
慣れてんのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:59▼返信
>>30
そのクラスの得点はTOEIC用の勉強をしてないと無理だね
普段英語を使ってるけど、特に勉強してないとなかなか得点伸びないよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 01:59▼返信
まぁ、ネイティブなら、ファッ.ク ファ.ック叫んでドラッグ使用してる高校生でもほぼ満点取れるテストだからな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 02:21▼返信
キチと天才は紙一重
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 02:36▼返信
このコメント欄で突然それ位余裕で取れるアピし出す奴wwwwwwwwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 02:38▼返信
天下の東大生様が本気になれば余裕で900くらいいくでしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 02:39▼返信
すげえ
これは相当勉強するか帰国子女じゃないと無理だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 02:46▼返信
ネットでしかいきがれない挙げ句バカなお前らと大違いだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 02:48▼返信
天才と変態は紙一重
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 02:48▼返信
>>99
絶対頭悪いだろオマエ
そういうのってわりとすぐバレるから
あまり無理すんなよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 02:50▼返信
顔だちがエリートで高収入な顔だよね 
カラダも筋肉あって体調管理もしっかりしてそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 03:20▼返信
TOEICは暗記要素が強いけど、875はすごいわ
実際英語できるんだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 03:25▼返信
キモいわ!バカ者!恥を知れ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 03:29▼返信
普通にすごい
ほとんど英語完璧なレベルの点数
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 03:40▼返信
○○と天才は紙一重と言からねw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 03:47▼返信
日本人じゃないな

東南アジア人かなんかだよ

だから英語も話せる、あと頭おかしいだけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 03:57▼返信
人生謳歌しとるなー
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 04:00▼返信
変態はやっぱり変態なんだなぁw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 04:16▼返信
あぁ町田で警察にしょっ引かれた人か
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 04:25▼返信
800越えとか超すげぇ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 04:29▼返信
顔の角度にイラッとする
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 06:24▼返信
例のJKコスしている爺といい、
突出して頭のいい人は、人間性も常人には理解出来ん域なのか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 06:28▼返信
頭が良過ぎるが故に世捨て人になってしまったのかしら
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 06:38▼返信
天才ってやっぱおかしいわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 07:36▼返信
町田で見かけたな〜
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 07:37▼返信
この点数で天才呼ばわりってお前らどんだけバカ揃いなの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 07:56▼返信
おれも就活時代に855点とったけど、そんなに英語できないわ
趣味で英語するなら十分かもしれないが、仕事で使うには微妙なスコア
ほんとに英語できる人間はそのスコアが大したことないことをよく理解している
おれは中途半端だから855で自慢してるけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 08:03▼返信
この点数で天才なら世の中天才だらけだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 08:26▼返信
ふつうに常識人やん、
つまんね
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 09:20▼返信
東大行ってるけどもう時代はTOEICよりIELTSだな。
TOEICは国内企業の就活でちょっと効くぐらいのイメージ。個人的だけど。
大学でみんなで受験できるのもTOEICじゃなくIELTSだ。

周り見てると990点(満点)とかそれに近いスコア取る奴ももちろんいる。
1年・2年ならともかく3年以上になってくると普通かな。
1年から英語でディスカッションしたり論文書いたりするしな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 09:20▼返信
その知能を分けてください
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 09:36▼返信
俺なら鼻ほじりなら満点いくわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 10:01▼返信
バカと天才は紙一重ってな
天才ってより努力の結晶だろうけど
一体何者なんだか
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 10:16▼返信
バカなんじゃなくて変態は天才である
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 10:36▼返信
900点台かと思ったら全然大したことないじゃん
TOEIC900点未満は凡人だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 11:31▼返信
気持ち悪いな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 11:40▼返信
日本人じゃないでしょ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 11:56▼返信
慶應法行ってる子供が「周りが高校時で900超えしかいない」
と言っていたからもっとあるかと思った。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 12:01▼返信
嫉妬コメントが痛すぎて笑えるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 13:06▼返信
天才と基地外は紙一重か…
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 13:35▼返信
管理人が東大生に無駄に喧嘩売らなきゃ変なコメは増えなかったはず
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 13:52▼返信
セーラー服お爺さんも旧帝大の理系卒業なんだよな!
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 14:39▼返信
地元町田にもくるんだね笑
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 15:07▼返信
セーラー服のおっさんといい、このレオタードのおっさんといい、
なんで超頭いいのに、こんなことしてるんだ…(汗)
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:24▼返信
普通に凄いと思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 16:27▼返信
セーラー服おじさんはかわいらしいけどこいつのレオタードはキモい
167.ネロ投稿日:2014年07月20日 18:36▼返信
あ~やっぱウイスキーは効くな
酔いつぶれる前に晩飯作らな

はっは、相変わらずクソ記事しかなかったな 打ち切りね

明日は少しくらいは楽しませろよ?記事主ちゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:41▼返信
紙一重ってすごい
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:46▼返信
875で凄いとか言ってる低学歴は世の中知らなすぎ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 18:59▼返信
>>155
満点いかなきゃカスだろ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:14▼返信
その辺の東大生って表現なんか笑えるw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:22▼返信
お前らきんも死ね
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 19:23▼返信
>>170
説得力ねえよカス
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:21▼返信
中国人かな?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 02:45▼返信
天才と変人は紙一重…
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:14▼返信
英語が母国語の人は全員天才なんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 13:29▼返信
まず大卒の平均スコアが500未満だったはず
語学、翻訳で食ってるなら900以上はザラにいるけど
そうでないならこのスコアは大変立派
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 16:50▼返信
運動神経も良いし頭も良いなんておまるさん文武両道だったんだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 20:30▼返信
なんだ、ただの有能か。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 10:39▼返信
東大生ってなんでもできるとおもってるバカバイトwwwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:29▼返信
すごいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 00:29▼返信
845程度でもこんだけ反響あんのかww
俺、自慢じゃないけど高3時点で998だったよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 12:18▼返信
※182 おいおい、高3で998点も取れる頭してんのにセンスねぇな‥www ガンバレー
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 20:03▼返信
匿名掲示板でドヤ顔で俺の方がすごいみたいな自慢する奴w
まぁそれでも同時にこういうことやれるだけの度胸はないだろ。
単純にメンタル強くないと無理だろ。単発じゃなく顔出しで続けるのは

直近のコメント数ランキング

traq