『The Last of Us』は今後もいくつかのマルチプレイDLCを提供予定 ― Naughty Dogが明言
http://www.gamespark.jp/article/2014/07/19/50179.html
記事によると
・PS4/PS3「ラストオブアス」にシングルDLCは今後予定されていない
・これからもいくつかのDLCが計画されているが、全てマルチプレイヤー用
ストーリー面でこれ以上広げようは無さそうやね
【HDDベイカバー商法】ソニーストアにて『ラストオブアス』仕様のPS4本体が発売決定!
【すげえ】『ラストオブアス』の売上が700万本を突破していたことが判明!
SCE「PS4ユーザーのほとんどが『ラストオブアス』をまだ体験していないことがわかった」


PlayStation 4 Destiny Pack
PlayStation 4
Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
The Last of Us Remastered (初回限定特典「サバイバルパック(PS4版)」がダウンロードできるプロダクトコード。 同梱)
PlayStation 4
Sony Computer Entertainment Inc. 2014-08-21
売り上げランキング : 21
Amazonで詳しく見る
ラスアスPS4リマスターを作り、アンチャPS4リマスターも作成中、アンチャ4も作成中、別に新規AAAタイトルも作成中、ラスアスのDLCも作成中
この変態なんなの?
にしても楽しみだな
どこがトゥモローワールドかって出来だけど
DLCの出来はゲーム史どころか、これ超えるやつ多分ないよ
ストーリーはどうあれ、美術とスチームが本当に楽しい
1つの部屋に30分近く居ることもあった
絵も同じなんだろうけれども
そもそも、そんなことはあり得ないけども。
エリーの話は色々と広げられるだろうと思う。彼女がレズビアンであるという設定は結構ユニークだから、ゲイのビルと組ませる事で面白いコンビ物が作れると思うのだが。
魔法少女みたいなもんだし、もう何も怖くない
結論は出さんでもいいけど、寄生菌の原因とか世界がどうなってるか想像する要素がもっとほしいわ
それかcoopモード追加で
え? 本当にプレイしたんですか?
ノーティドッグが出したソフトは購入するて人が多いだろうな
ラスアスはアレはあれで一応の完結を見せてる訳で…
どうせオマエラ出したら出したでアレは蛇足だったとか文句言うんだろ?
必ず何かにつけて天邪鬼よろしくの反対意見言う奴出てくるんだから
完完全版フラグか?なめてんの?
シングルDLC出さないのか
兄貴との過去だけガバガバすぎるだろ
続編だすなら毎回新主人公にするべき
あと同時期や近い未来は避け、10年後、20年後を描いてほしい
住処を追い出されたビルが、テキサスのジョエルとエリーの所に転がり込んで来るコメディがいい。
そしてエリーとビルの二人が、未だにワクチンの秘密を追うファイアフライに捕らえられたジョエルを救出するため、弟トミーのグループを探し求めて旅に出るのだ。エリーはファイアフライの本当の狙いは、ジョエルとエリーの人質交換だとは知らずにね。
そりゃ日本だめになっていくわ
分かってねーのはお前だ。
だから続編や続きのストーリーでもいいんじゃないか?って言ってる人が多いんだ。
続き物じゃなくたっていい、あの世界観のまま別人や新キャラで次世代専用のラスアス作っておくれ
馬鹿じゃねーの?
シングルはもう予定ないって書いてあるのに
ストーリーの続きを書けとか頭悪すぎ
オマケ程度にしとけ!
PSは新規層獲得を狙ってくれマジで
追加無しで出すわけ無いよねw
と思ったらマルチだけかよ
どんなに遅くてもいいから登場人物の過去をもう少し詳しく知りたいな
豚くやしいのうwwwwwww
ラストオブアスは傑作だろ
ラストオブアスは秀作だろ
ラストオブアスは話題作だろ
ラストオブアスはネ申ゲームだろ
ラストオブアスは神ゲームだろ
ジョエル達の続きをやれって意味じゃなくて。
スピンオフもいいな
ここのサイトこなくていいぞ103ひきの蛆虫達よ
ご想像におまかせしますエンディングだっただろ
鉄平だかバイト君かわからんが本当にプレイしたのか
尻尾が見えてるで
やっぱりマルチのDLCでるんだったら
感染者がある新ルールがいいよな
プリクラの写真が出なかったのはマジで落胆した…
もしちゃんと印刷されていれば、エリーの最高の宝物になっただろうに。
>>52
ならどんなのがお好みだったん?
エリーたった一人のお陰で世界救われました〜的なものをご所望だったんか?
俺も遊んだが、ソフト買えやw ごきw
〜日本の民主主義に対する試金石〜
約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの集配時期ではない2012年の11月(衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。
「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
続編をDLCで作る必要は無いでしょ?
作るぐらいなら新作として発売するべき。
ノーティは正直親切すぎるぐらいに
いいゲームを提供してくれているんだから、
ならば、いいゲームを作ってくれる事を願って、
俺らは待つべきだと思うのだが・・・
気になるけどもういいわ
次は長めのストーリーで頼む
もうあのオッサンは使いたくない
エリーがもっと使いたい
戦略性もさることながら4vs4ってのがちょうどいいんだよな