• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Rumor: Tekken 7 Heading To PC As Well?
http://www.dualshockers.com/2014/07/21/rumor-tekken-7-heading-to-pc-as-well/
1406019478944

記事によると
・UKアマゾンに『鉄拳7』がPS4/XboxOne/PC用として一時期掲載されていた

・バンダイナムコは、今週末のサンディエゴコミックコンで鉄拳7の最新情報を公開する計画




tekken7-pc-amazon-uk



















家庭版が出るのはかなり後だろうし、時期的にも次世代機専用で作って欲しいですわ

鉄拳7が発売する頃には日本でも次世代機が主流になってるかな?














コメント(199件)

1.バルタン星人投稿日:2014年07月22日 18:10▼返信
(・ω・)
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:10▼返信
鉄拳スタッフ頑張ってるなー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:10▼返信
WiiUは次世代機ではなかったの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:10▼返信
アンリアルエンジン4使ってるからな。
WiiUは「Hahaha、No~」だし。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:10▼返信
あれ?WIIUは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:10▼返信
ソフトが集まるWiiUとはなんだったのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:10▼返信

WiiUハブけぇ~w
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:11▼返信
安心のUちゃんハブw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:11▼返信
WiiUンコw


まぁヨンケタンだからね、しょうがないねw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:11▼返信
まーた豚イラか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:11▼返信
PC版って今まであったか?アケコン対応してんのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:11▼返信
ゲーム機最大32GBメモリを持つ(日経より)WiiUちゃんがハブだと…
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:12▼返信
スマブラでいいだろ
どうせ国内で盛り上がるのはスマブラ確定だし
ミリオン売れない鉄拳は発売中止でいい
やりたいならPCでいいや
手元にあるものならPCが一番いい
14.バルタン星人投稿日:2014年07月22日 18:12▼返信
現行オンリーなのは意欲的で、原田Pマンセーですぜハイ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:12▼返信

ダブコンで格ゲーなんて考えられ無えしなw
まあほとんどマルチはWiiUハブだから関係ないけどねw

16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:12▼返信
はいノーチャンス
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:13▼返信
安定のWiiUハブハブwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:13▼返信
UE4使ってて旧世代マルチはねぇだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:13▼返信
デッドオアアライブは~?マリーちゃんは~?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:13▼返信
WiiUに鉄拳なんて出てたかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:13▼返信
さっそくパソニシ悔し涙www

22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:13▼返信

任天ハードなんか出るわけねぇだろ、頭イカレてんのか、死んでろよ

23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:13▼返信
あれーなんとかUっていうのが足りないような・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:14▼返信
ま、なんだ…雪が積っているはずのシーンで積ってなくて、
キャラが浮いているという超常現象が見られなくなるのは残念だw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:14▼返信
>>20
ロンチに出てたろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:14▼返信
パソニシはWiiUでは出ない以上、
もうPC版を持ち上げることしかできなくなったなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:14▼返信
Uハブもなにも売れないし、Uで格ゲとか冗談だろう?ww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:14▼返信
糞性能
タブコンが邪魔
売れてない のトリプル役満
WiiUハブ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:14▼返信
これはまた原田が仕方なく喋っちゃうパターンだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:15▼返信
もはや何が出れば売れるのやらWiiUンコw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:15▼返信
>>22
一応出したね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:15▼返信
もぉ発売してるから現世代機表記にしようぜ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:15▼返信
WiiUが無い日常
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:15▼返信
>>30
マリオ マリオ マリオ 時々 FPSのTPS マリオ マリオ マリオ マリオ 気分転換にゼルダ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:15▼返信
全機種確認
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:16▼返信
>>19
倍のポリゴンで更に可愛くなって出そうだなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:16▼返信
>>13
買いもしねぇのに語るなよwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:16▼返信
WiiUハブられコースが板に付いてきたな。
おこぼれマルチさえも出してもらえずに
あまりなも不憫で可哀想になってきた。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:17▼返信
>>36
倍のポリゴンを使っても…反映されない部分があるというネタを振ってみる
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:17▼返信
豚「wiiUは次世代機なはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!」
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:18▼返信
情強はWiiUで完全版待ちだよ。そんな事も知らないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:18▼返信


底辺豚は締め出してる


43.バルタン星人投稿日:2014年07月22日 18:18▼返信
>>15
先生ー、たぶん、ハブられたのでニシっちイラっち!で、格ゲーしなくてもタブコン投げるコンボでドンガラガッシャン!!だと思いまーす(コマンド不要)。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:18▼返信
気を利かせてWiiUハブって記事のタイトルに入れてやれよ
任天堂なんの記事もないじゃねーかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:18▼返信
無双も買いません!ニンジャガも買いません!
でもトトリのクレクレだけは頑張ります!!

期待してまっせコエテクさん
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:19▼返信
うんこでマリオとコラボまでしたのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:19▼返信
>>36
そんなん楽しみ過ぎるやんw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:19▼返信
もう鉄拳はいいよ、3と5を超えるのはでないだろう
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:19▼返信
>>41
例え出ても、お前は絶対に買わないことは知ってる
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:20▼返信
クソ新キャラしか出ないスマブラよりこっちのほうがいいわ
豚すまんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:20▼返信
コナミ小島監督「Wii Uは締め出している」
アナリスト「Wii Uを欲しがるようなコアな任天堂ファンは殆ど存在しない。そのくせ声だけ大きい」
マインクラフト開発者「MSとの独占契約が切れたらPS版を出すことを考えている。WiiU版?ないよ」
ウイイレ開発者「WiiU版は利益をもたらさない。ドリキャス版を作ったほうが利益が出ると思う」
ベセスダ「Wii Uをサポートする計画は全くない。Wii U向けにソフトが来ないことを保証する」
エピックゲームズ「Wii UでUnreal Engine4が動作するかって?ハハハ、ノーです」→会場大爆笑
UBI CEO「Zombi Uは赤字で続編も考えていない。Wii U独占だったレイマンのマルチ化もZombi Uの赤字が理由」
ジャストコーズ開発者「Wii Uの開発キットはホコリをかぶっている」
ラチェット&クランク開発者「Wii Uは次世代機ではない。開発中のタイトルもない」
THQ前社長「WiiUは競争相手にはならない。ノイズだ」
セガサミー社長「WiiUにタイトルを出したが、WiiU本体がコケたのが痛かった」
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:20▼返信
一番終わっているのは

ゲーセン
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:21▼返信
標準コントローラーの2個め用意して対戦できないハードには移植しづらいだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:21▼返信
ウンコハブwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:21▼返信
格闘ゲームはそんなにやらないけど、なんか1つは欲しいんだよな。
DOAはちょっとアレだし…鉄拳かな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:21▼返信
Unrialエンジンを使うという話を見てPCまで書いちゃっただけだろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:21▼返信
いい加減バタ臭いモデリングはやめくてれよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:21▼返信
次世代機の格ゲーと聞くと楽しみだな!多分スト5も次世代機になるやろうし
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:22▼返信

そんな事よりコエテク
エ.ロバレーPS4で待ってる・・w
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:22▼返信
Unrealだw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:22▼返信
糞箱もいらねぇ
足ひっぱんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:22▼返信
任天堂はレベルファィブに買収してもらうべきだと思うの。
マリオさんの時代は終わりかけてる事に気づいてない・・・・

63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:22▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:22▼返信
>>55
一応友達来たときの接待用にKOF持ってる
ほとんどやってないが
65.バルタン星人投稿日:2014年07月22日 18:23▼返信
”揺れ”の件は大丈夫なのか。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:23▼返信
レンガで格ゲーやるのが情強とか笑わせんなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:23▼返信
WiiU「お、俺だって次世代機だぞ。ホントなんだ!豚ちゃんなら信じてくれるよな?」
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:25▼返信
>>67
豚「消えろ、糞ハード」
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:25▼返信
零、ベヨ2、スマブラと絶え間なく続く約束された神ゲーラッシュのWiiU
対して唯一の期待の星デスティニーがクソゲー確定して今年何一つ弾の無いゴキステ4
最後に笑うのはどっちかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:26▼返信
>>64
俺はVF5かな…もっぱら甥っ子が遊んでいるけど…
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:26▼返信

マジにWiiU終ってるわ

72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:26▼返信
格ゲーとスポーツゲーを呼び込めないハードは統一機とはとても呼べないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:26▼返信
格ゲーやらないけど
CS・PC用はアーケードから間を置かないでってのが
最近のトレンドじゃないのか
海外じゃゲームセンターが無いみたいだし
アーケード先行しすぎると日本人だけが有利になるからっていう理由で
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:26▼返信
ブルースとかもう死んでそうやなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:26▼返信
>>69
ゼルダ無双「・・・」
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:26▼返信
安定のwiiUハブwwwクソ豚涙目www
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:27▼返信
仮にWiiUで出たところでオブジェクト減らさなきゃいけなくなるし、最悪キャラの削除もあり得る
そう、WiiUならね
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:27▼返信




 これって実質PS4独占だよね?w




79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:27▼返信
岩田「話が違うぞ」
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:27▼返信
>>69
勝手に糞ゲーにしてる豚w
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:27▼返信
>>69
毎年泣いてんのはどこだよ豚www
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:28▼返信
ぶーちゃん、ウォッチドッグスのWiiU版っていつ出るの?UBIのタイトルを遊ぶためにUPlayに登録させられたけど、UだけPlayできないとか笑えないよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:28▼返信
バンナムだからPCで出ても日本からは買えないだろうね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:29▼返信
豚怒りの原田突撃
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:29▼返信
PC版鉄拳は楽しみだな
ネット周りが一番マシだろうし
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:30▼返信
任天堂の次世代機は神隠しにでもあったの?
教えてぶーちゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:30▼返信
鉄拳はマジで何年ぶりだよ完全新作って感じだな…

もうゲーセンで金を払って理不尽なバランスのロケテをやるのは嫌だから
家庭用が出るまで待つわ
88.バルタン星人投稿日:2014年07月22日 18:30▼返信

ぶーちゃんのハートはレンガより頑丈だと認めるが・・・鉄拳で砕かれた。もうアカン。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:30▼返信
鉄拳タッグトーナメント2 WiiU Editionってラビッツランド行ったん?
なんか、海外じゃあ高評価とかはちまで煽ってたのにww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:31▼返信
ことごとくカスりもしないWiiu 回避率たけえなw
まあ格ゲーはもうやらないから豚にあげてもいいんだけどね
上がハブって言ってんだから仕方無いわな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:31▼返信
いつも思うんだが、次世代機じゃなくて
現行機なんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:31▼返信
先行で出してるのに
和洋問わずこれだけソフトが出ないWiiUは
もう誰も相手にしてないってことだよ
任天ハードはGCくらいの頃までは一応付いていけたのに
今や完全にガキの玩具化したのは岩田のせいだから
恨むなら岩田を恨めゲハカス共
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:32▼返信
まぁもうPS3世代は切っちゃっていいよ
どんどんPS4挑んでこ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:32▼返信
楽しみにまっとるでぇ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:32▼返信
もうwiiuどこでもハブられ過ぎだろ笑
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:33▼返信
なんでWiiUには出ないの?
ブーちゃん教えて
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:33▼返信
WiiUを立て直したいならまずマリオを出せ
そして次にマリオを出し、だめ押しにマリオを出して更にここぞというタイミングでマリオを出す

そしてトドメの新作マリオ発表
これでWiiU爆売れ間違いなしやで()
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:33▼返信
ハイエンドパソニシ希望のパソコン版
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:34▼返信
足枷縦マルチはほんといらん
日本メーカーなのに英断だよ
まあ鉄拳7の家庭用が出るのは2年後だからかもしれんが
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:35▼返信
>>51
これ毎回笑いこらえて読むの無理だわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:35▼返信
バンナムだからなお情けで出ることもないな
プロジェクトCARSも2015年て言ってるがひっそり開発中止にしそうな予感するし
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:35▼返信
当然のようにハブられるうんこ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:35▼返信
>>64
そうそう!
接待用に格闘ゲームあるといいんだよね。初心者でもガチャプレイでそれなりに楽しめるし。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:35▼返信
鉄拳とキャリバーは格闘から無双系のジャンルに鞍替えを試みてたほうが延命を果たせた気がする
格ゲーも歴史を積んだけどどうしても閉鎖的なジャンルであることが否めない
プレイヤー層及びゲームの視覚面における展開両方においてだ
まあ試みて失敗や功を奏さなかった歴史は確かにある
それでもキャラと世界観がこれだけ成熟した両シリーズはオープンワールド展開してほしかったがね
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:36▼返信
まあネガキャンオンラインに夢中な豚ちゃんを見ると
確かに彼らの主張通りハードの性能なんかいらないな
だってハードもソフトもなくてもネガキャンオンラインは遊べるんだから…
だよね?豚ちゃん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:36▼返信

もうタイトルを金で買うしか無くなったWiiUwww

107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:38▼返信
格ゲー好きだけど鉄拳だけはどうにも馴染めない
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:39▼返信
おい原田vita版ねーぞ
109.バルタン星人投稿日:2014年07月22日 18:39▼返信
>>51
そっから生まれたはちま流行語が「豚ノイズ」だったな・・・。今は使われなくなったが懐かしい。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:39▼返信
鉄拳ってPC版で出たことあったっけ?
旧世代切りするのなら良いニュースだけど信憑性に欠けるような
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:40▼返信
タイマン格闘ゲームだよ?
WiiUなら60fps表示も可能だと思うよ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:40▼返信
>>108
F2P版鉄拳どうなったんだろうな…
PS3版のDLがよかったら、出す検討をって聞いた事あるけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:40▼返信
あそこの家wiiU入ったらしいよwwwwwwww
114.バルタン星人投稿日:2014年07月22日 18:40▼返信
>>108
つリモプ

遅延気になるなら室内でドーゾー。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:41▼返信
>>104
青リロで超絶人気を誇ったギルティはそれで死にかけた
スマブラ系に挑んだイスカも爆死だったし
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:41▼返信
WiiU「え?俺は?」
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:41▼返信
amazonお漏らしの信憑性って高いの?
ラスアスPS4とかもここから流出だっけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:43▼返信
ぶーくんは「2chやAmazonという戦場で、悪の組織ソニーを倒す」という壮大なF2Pの中毒になってるからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:43▼返信
ウンレアルエンジンはwiiuにも対応してたはずだけど
ソニーマネーでまた任天堂の邪魔をする
任天堂がなかったらソニーハードは実在しなかった感謝するべきだろ
フリウォも全てのゲームを任天堂に返上するべき
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:43▼返信
>>111
可能も何もwiiuにはでねーんだよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:44▼返信
国内メーカーで次世代機専用とは偉いね
格ゲーいらんけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:44▼返信
119>>
言ってることメチャクチャだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:45▼返信
WiiUも次世代機を自称してるんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:45▼返信
これがwiiuが売れない理由
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:45▼返信
Unreal Engine 4はVitaにもWiiUにも対応してないから無理でしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:45▼返信
>>119
アンリアルってよむんだぞ低脳君www
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:46▼返信
UE4つってんだからそりゃ次世代専用でしょうねぇ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:46▼返信
豚は日野に早く妖怪ウォッチ3出してくれって泣きついてればいいんじゃないかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:46▼返信
Wii Uは1年で旧世代機。
130.TPP投稿日:2014年07月22日 18:47▼返信


〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:49▼返信
また確定反撃を覚える作業が始まるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:49▼返信
次世代はPCマルチがデフォなのか?
機種にPCが入るだけで据え置きゲーの弾としてはけっこうどうでもいい気分になる。
133.shi-投稿日:2014年07月22日 18:50▼返信
全機種(ry!
134.shi-投稿日:2014年07月22日 18:51▼返信
>>132
ps4の中身がまんまPC

X1の中身が劣化ps4だからpcメインで作ったのをそのままおとす感じだからpcマルチが当たり前になる
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:51▼返信
また噂か
確定してから記事にしてほしいわ

噂、ドラクエ11がPS4独占で発売か!?とか何でもありになるし
最近この手の情報多すぎじゃね
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:51▼返信
>>119
まあ任天が不義理をやらかさなかったら
PSという世界最高ブランドは誕生しなかった訳だからな
あれは世界のゲーム史の命運を変えた
もうPS誕生の契機としての役割は終えたから任天堂は消えていいだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:52▼返信
楽しみだけど、増えた技や性質が変わった技、新キャラの立ち回りを把握する作業が憂鬱でもある。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:52▼返信
>>69

ゴキステ4が最後に笑うと思います!!
スマブラはともかくベヨ2が、お前は売れると思うの?WiiUの今までに売り上げの傾向からみてジャンルが違いすぎる・・・爆死は間違いないと思うけど?

スマブラも3DSと内容全く変わらないんでしょ?3DS版は売れてWiiU版微妙が濃厚。
PS4は、このスレの鉄拳7、KH3、FF15など以外にも開発中ですから。

そもそも自称次世代機WiiUが、発売して1年もたってないPS4と比べられてる時点で、駄目でしょ・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:52▼返信
PCの次世代ってあるの?
140.バルタン星人投稿日:2014年07月22日 18:53▼返信
>>119
ああそうだな。PSの案件を土壇場で突っぱね、久夛良木氏を筆頭とした開発チームの顔に泥を塗った過去があり今があると思えば感謝したくなる。
ヘタに統合して心中決められたらたまったもんじゃない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:53▼返信
PS4がPCの足引っ張るとか寝言ぬかすパソニシに聞きたいんだが、
本当に足引っ張ってるのは最低動作環境のPCじゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:54▼返信
>>135
ドラクエは据え置き。ソニーハードもある。この噂しかないぞ
ドラクエ11はPS3は確実に混ざるから、次世代専用は無い
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:55▼返信
昔wi-fiが普及してないとき読んでたのが
うぃふぃと。
今思うと恥ずかしい出来事
俺と同じ読み方してたやつ絶対にいるはず
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:56▼返信
アンリアルエンジンの代わりに任天堂がマリオエンジンとかいう名前で
Wiiうんこ専用の物理エンジン開発してやればええねん
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:57▼返信
鉄拳かあ~、オンだとボコボコにやられるんだよなあw
オフでやるかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 18:59▼返信
番犬はむしろPCが脚引っ張ってたという現実w
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:02▼返信
相手が投げてきた時左手が伸びてたら左パンチボタン
右手が伸びてたら右パンチボタン
両手が伸びてたら両パンチボタンを押して投げ抜け
シリーズ経験者ならなれたもんだが新規にはわけわかめだわな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:06▼返信
任天堂本当に空気だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:07▼返信
コンシューマは後々出すとして、まずアーケードで半年くらい先行して出さないとダメでしょ
格げーは出展の順番で盛り上がり方がまるで違うからね
アークもギルティやBBやペルソナをそうやって出してるし
逆に家庭用しか出していないスト鉄やDOAは完全に無いもの扱い。アルカプは海外だけで人気だけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:08▼返信
DOA勢です よろしく
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:09▼返信
箱1と箱○はオンラインマルチできないとか聞いたし(間違ってたらごめん)
それなら次世代に絞った方が良いだろうね
PS4とPS3はオンラインマルチできるからPS3版は作っても良いかもしれないけど
PS3一機種のために二重開発みたくなるのは流石に無駄が多いし
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:10▼返信
任豚10割コンボ食らってパーフェクト負けw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:11▼返信
>>149
それは単純にゲームの出来がいいタイトルだからっしょ
アケで出しても人気のないゲームなんていっぱいあるからな
スト鉄は出来がよかったら人残ってたよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:14▼返信
バカ豚語録2
鬼作な任天堂、美希って、高嶺の花を貴音の花って打ち間違うのも普通だろ!、手のニラで踊らされている、現実張飛、TSP、ミイナイID、薄暗いグラフィック、D3S、フリイップス、ソニーと関係ないニャースで暴れるゴキ、クォーツミリオン、傷の馴れ合いでもやってろ、Vitaタイテル、freedmo Words、ゲムー、トリプリ、ウンレアルエンジン←追加
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:16▼返信
もうWiiU版が無くても何の驚きもないなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:17▼返信
次世代機の筆頭ゆうちゃんは?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:17▼返信
>>5
だから次世代機専用って言ってるだろうが
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:18▼返信
【ファミ通クロスレビュー】3DS『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』がまさかの18点wwwww

あーあ・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:20▼返信
格ゲーオワコン化でPCにも売らないとやってけんのだろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:26▼返信
自称次世代機のWiiうーは?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:26▼返信
次から次から次から次から次にWiiU覇権にソフトが集まったくんな



ゴキすまんな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:34▼返信
格ゲーは非想天則で十分かな~。
あっちは快適に動けるし。キャラ可愛いし、ドット絵だし
まぁ、古い同人作品だけどね
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:41▼返信
PC版人いるならPC版が良いけど
さすがに日本人は少ないだろうな
スパ4みたくPC版にmod入れれるならPC版とPS4版2機種買いだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:44▼返信
まあ家庭用出すなら次世代機は必須だろ
縦マルチするか知らんけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:45▼返信
何か足りないよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:48▼返信
鉄拳って岩田マネーでWiiU版出して
超絶大爆死したよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:48▼返信
小 野 見 て る か
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 19:53▼返信
マジ楽しみ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 20:07▼返信
完全版はWiiUになります。皆さんご期待下さい
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 20:10▼返信
WiiUが旧世代機なのは世界の共通認識なので…
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 20:14▼返信
その前に鉄ストはどうなんの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 20:15▼返信
スマンナ(挨拶代わり)
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 20:17▼返信
ストリートファイター5はホンマに開発してるの
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 20:18▼返信
たまにゲーム記事掲載されても、どうでもいい話ばかり
鉄拳なんて期待してる奴居るのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 20:26▼返信
このコメ欄に鉄拳やったことあるのなん匹いるんだ・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 20:31▼返信
>>171
なんか忘れられてそう・・・
つか、お前の米見るまで俺も忘れてたわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 20:32▼返信
WiiUが対応してるのはウンレアル()エンジンだからアンリアルエンジン4使用のソフトがでないのは仕方がないw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 20:36▼返信
次世代機って言ってるのはちまじゃねーか
ただの釣りタイトル
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 20:52▼返信
>>178
PS3版と360版が掲載されてないから次世代機専用なのかってだけでどこにも釣り要素がない気がしますがね
もしかしてWiiUが次世代機と認識されてないことに怒ってる人っすか?
キミの中では次世代機ってことでいいんじゃないかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 20:54▼返信
本当のPCゲーマーはCSの存在はありがたいはずなんだがなあ・・・・・CSが次世代にあがって研究が進めばPCのゲームの標準も上がる。数年前PCゲーはちょっと停滞感あったけどまた上がってきた
FPS興味ないから箱1独占ゲーはいらん・・・デッドライジングはPCでもでるのか。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 21:14▼返信
>>178
原田がUE4を使うと言っているから、前世代は厳しいんじゃないのかという話があるんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 21:18▼返信
>>6
PS3世代が切られ出したらそうなるんだって
口酸っぱくして何度も言われてる事さ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 21:24▼返信
UE4だしなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 21:40▼返信
日本が次世代機への移行を拒否しても
海外ではどんどん次世代機専用ゲームが出てくる
そうなると海外で売れる国内のビッグタイトルも次世代機に対応せざる負えなくなる
FF、バイオ、鉄拳、スト5、テイルズ、ペルソナ
その数は決して少なくない
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 21:58▼返信
国内サードもWiiUハブかw
一応国内の普及台数ならWiiUのが上なんだけどなぁw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 22:43▼返信
TAG2のためにアケコンも買ったが埃被ってる。覚えることが多すぎた
鉄拳7から本気出す。PS3のアケコン使えなきゃPS4用のアケコン買う

鉄拳6で既にスペック少し足らなかったし、ネットインフラ強化するには
次世代機オンリーでもおかしくない
コンシュマーで挽回したいだろうし
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 22:51▼返信
豚「コクナイノピーエスフォーガー!!」
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 23:07▼返信
次世代機全機種確認
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 23:19▼返信
スクエア、カプコン、コナミが自社エンジンを作ったけどナムコバンダイは自社エンジンを作らずに
サードのエンジンを使って開発してきたか?。

下手すればナムコバンダイのゲーム全体が結構それなりの出来で出てくる可能性があるな。
つまり、特にガンダム系のゲームのサードのエンジンで面白いものが出てきそう。
それをフィード・バックしてアーケードにも対応させてきそうだな?。
→機動戦士ガンダム 戦場の絆 2 ( Unrealエンジン製) →アーケード、PC、PS4、XboxOne
→機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス 2 ( Unrealエンジン製) →アーケード、PC、
PS4、XboxOne って感じかな?。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 23:20▼返信
スクエア、カプコン、コナミが自社エンジンを作ったけどナムコバンダイは自社エンジンを作らずに
サードのエンジンを使って開発してきたか?。

下手すればナムコバンダイのゲーム全体が結構それなりの出来で出てくる可能性があるな。
つまり、特にガンダム系のゲームのサードのエンジンで面白いものが出てきそう。
それをフィード・バックしてアーケードにも対応させてきそうだな?。
→機動戦士ガンダム 戦場の絆 2 ( Unrealエンジン製) →アーケード、PC、PS4、XboxOne。
→機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス 2 ( Unrealエンジン製) →アーケード、PC、
PS4、XboxOne って感じかな?。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 23:21▼返信
本当に最終決戦なんだよな。第1作目の鉄拳やってたころは中1だったけど、今じゃ30過ぎのおっさんなんだよ。
一八と平八の因縁対決の結果知るまで死んでも死にきれねぇ~よ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 23:37▼返信
間違いだな。次世代機のWiiUが入ってないから。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 23:40▼返信
Unreal Engine4ならこの3つしか選択肢無いし
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 00:35▼返信
稼動が年末~15年初頭辺りだとして、どうせDRやBRみたいなバージョンアップ版も出すだろうから
家庭用は1年半くらい先ってことを考えると次世代機専用でも大丈夫でしょ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 01:11▼返信
全機種確認
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 02:05▼返信
まぁ買うんだけど
もうちょっと初心者向けの調整には出来ないものか……
最近の鉄拳は覚えることが多すぎて
友達を誘いようがないわ
グラだけ綺麗で中身は鉄拳2ぐらいの調整のが売れると思うんだがなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 11:16▼返信
鉄拳ってそういうの多いじゃん TAGもPS2の初期にPS2のみ 5DRもPS3のみ
今回もそういう時期なんだろうよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月17日 07:21▼返信
PC版ならグラボは市場で4万くらいするやつが必須だろうな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:49▼返信
早くPC版出してくれー

直近のコメント数ランキング

traq