• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ナゲット販売、全店で再開 マック、別会社製で穴埋め
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140723/biz14072319280033-n1.htm
名称未設定 4


記事によると
・中国の食品会社「上海福喜食品」が期限切れの鶏肉を使用していた問題で、日本マクドナルドが一部の店舗で停止していた「チキンマックナゲット」の販売を再開した

・中国とタイにある別の会社製のナゲットが国内の冷凍庫に保存されていたため、順次配送したとのこと。

・一方、ファミリマートのナゲットは販売を完全にやめ、別の人気商品で補う考えを明らかにした





















ナゲットが復活するぞー!

しかし、あのニュースが流れた後で食べたいと思う人はどれだけいるんだろう












ラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Discラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Disc
μ’s

ランティス 2014-07-23
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(302件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:06▼返信
イライライライライライラ

   /:::::女壬::::::女辰:::::::\        彡三痴 漢三三ミ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::i        ─  ─  ヽ ヽ
  |:::::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|       | ̄ ̄|__| ̄ ̄|  l  | 
  |:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |       |__| |__| ̄6) |  ほら、カプコンの事だからさ、きっと(ry
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i      |  o o     l 
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ       ヽ ∠ゝ  U    ね? ね?
   !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| ⌒⌒⌒\   〉`- '      |
   ヽ::::::::  ──  _ ノ///⊂)
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:06▼返信
いらね
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:07▼返信
>中国と
ん?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:07▼返信
もっと毒だったりね
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:07▼返信
また中国産じゃねーか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:07▼返信
>>1
カプコン?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:07▼返信
しかしタイの工場では食肉偽装が!
マック大ピンチ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:07▼返信
いらねーよマ毒ナルド
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:07▼返信
中国が関わる限りまた起きるよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:07▼返信
今日普通に食ったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:08▼返信
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    /任_豚\    |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |   |-O-O-ヽ|   |::..   ヘ ̄ ̄,:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  .6| . : )'e'( : . |9  ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    並ぶバイトしんどいわ~ これで2000円ってwww
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::  
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:08▼返信
でもまた中国製なんでしょ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:08▼返信
まるで成長していない・・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:08▼返信
あの会社の不正がばれたのはアメリカ資本だから官僚に賄賂を渡せなかった結果、見せしめにやられただけだぞ
基本中国産なんてあんなもん
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:08▼返信
もう買わないから勝手にやっとけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:08▼返信
またかよ。
タイだけなら買ったのに、絶対しばらくは買わね
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:08▼返信
でもこのニュースが出るまで皆気づかなかったんでしょ?

誰かいたの?あ、これ腐ってる!みたいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:08▼返信
結局中国かよ!
50円くらいにしたら今まで平気だったしって理由で売れるだろうけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:08▼返信
同じような事になりそうな気がするのは私だけじゃなさそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:09▼返信
         /妊_娠\  ウィー最高!それっそれっ!  アッ!
       . |-O-O-ヽ|  
        6| . : )'e'( : . |9  スポッ
         `‐-=-‐ '
        (つ   と彡        


               ガシャーン
            ┌────────┐
            │| ̄ 人√ ̄ ̄ ̄ ̄.|│
            │| ア  ゝ-      .|│
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:09▼返信
安全確保されたとしても
早すぎるのはイメージ良くないと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:09▼返信
また中国か……なんで懲りないの?だから、客がいなくなるんだよ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:09▼返信
国産にしろ食えるか
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:09▼返信
腐肉ナゲットうまいか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:10▼返信
再開はえーなおい
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:10▼返信
行かないからどうでもいいや
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:10▼返信
安い 悪い 臭いwマック
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:10▼返信
買う馬鹿いんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:11▼返信
懲りずにまた中国かよ
誰が食うかボケナス!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:11▼返信
あがくなよ マずドナルド
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:11▼返信
その別会社ってのも途端に仕事量が増えてしまうので適当な仕事を始めざるを得なくなる、悪循環
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:11▼返信
マックとかもはや絶対行かねえだろ
潰そうぜマジ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:11▼返信
いかねー、ただでさえマズイと思ってたが二度といかねー
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:11▼返信
こういうのは再発防止の管理体制整えてから再開するもんじゃないのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:12▼返信
害悪企業すなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:12▼返信
ファミマもマックも潰れていいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:12▼返信
いかんでしょ。しかし中国思った以上にひどいな。完全に緑色の腐りきった肉使うとか…
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:12▼返信
>>16
え、タイは中国以上に不衛生だけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:12▼返信
で、謝罪会見とかせんのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:12▼返信
ナゲット自体食うのが怖くなった
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:12▼返信

マックの視察が来た時は腐った肉を隠し
マックの視察が帰ったら腐った肉を出してくる

会社ぐるみの計画的な犯行だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:12▼返信
チャイナ・マクドナルド アメリカ&中国だけにしてよ。日本から出てけー!
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:12▼返信
中国産使うより多少値上げしてでも国産使えよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:12▼返信
その別会社は本当に信用できるんだろうな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:13▼返信
いらん
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:13▼返信
タイだけにしてくれよ
マックもファミマも何故中国離れられないし、他の国に比べてそんなに安くなるん?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:13▼返信
マクドナルドで食事するような馬鹿は、そんなこと気にしないしな
ニュースで知ったとしても、1日で忘れるよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:13▼返信
やっぱモスバーガーに限るな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:13▼返信
マックだけじゃなくて、バーガーキングにも提供されてたからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:13▼返信
別会社が腐肉を混ぜて居ない保障等無いだろが。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:13▼返信
ナゲットって時々くさいんだがハズレ引いたってことなのかな
まぁもう買わない
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:13▼返信
あの絵の具のような川に流れてる動物の死骸も食べるらしいから、日本向けなんか何が入ってるかわかったもんじゃない
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:14▼返信
マック食う人 基地害さん マック食う人 非国民
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:14▼返信
毒肉はちょっと・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:14▼返信
ファミマはともかく
今回の件でマックは完全に逝く気無くしたなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:14▼返信
中国から輸入してる限り買わないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:15▼返信
そっちのほうが危なそうなんですがそれは・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:15▼返信
>>55
いや逝けよwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:15▼返信
つかバーガーキングのハンバーグに紫色っぽいの入ってたことあったけど
まさかそれが腐肉じゃないよな?

うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:15▼返信
マクドナルド ワタミ ゼンショー 王将 庄や みんな不買だお \(`O´θ/ ザケンナ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:15▼返信
もう何言われても好きになれん ばいばい
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:15▼返信
お前ら、マックマクにされてることに今さら気付いたか。だが、手遅れだぜ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:15▼返信
だって国産や他の国にして、値段が2倍3倍になったら買う人が減って利益が上がらないのは目に見えてるんだから。
それだったら中国産で叩かれることは目を瞑って売ったほうがマック的にはお得なんだろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:16▼返信
一旦、中国は全部
止めろ!
全て潰してから改めてやり直させないとコイツ等は行動を改めないぞ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:16▼返信
マックマクにすてやんよっ!!!!!!!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:16▼返信
中国人は安全だからと言う理由で日本産や香港産高くても買ってると言うのに、なんで日本人が中国産買い付けなければいけないんだかアホだろこいつら
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:16▼返信
どんな工場で作られているかの視察もせずにか
もとから何の監視もしてなかったことを白状したようなもんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:16▼返信
おい、チキンクリスプを無視するなよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:16▼返信
中国産ってことすら知らんかったし売り上げ下がるだろうなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:16▼返信
結局中国かよゴミ企業
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:16▼返信
マックのポテト美味いからたまに食いたくなるんだよな




ってコメたまに見るんだけどそのポテト、ほんとに大丈夫?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:17▼返信
これはせめて中国とタイじゃなくタイ限定かタイと他のどこかか中国なら常時監視体制の会社にでもしないと食べたくないなぁ…という消費者の考えを払拭出来ないと思うんだが…
ファミマはコスト的に変えるのは厳しい上で
そこんとこ理解してるから新商品に切り替えるんだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:17▼返信
地元のマックが閑古鳥だわ
いつもの半分も客が居ないぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:17▼返信
カビ肉や腐肉を混ぜて平気な国が鳥インフルやら狂牛病肉を使わない訳が無いわな。
中国製肉類を使ってるならメニューに大きく表示しろよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:17▼返信
腐った肉までいっちゃうと流石に無理だわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:18▼返信
中国なら一緒だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:18▼返信
結局チャイナですかwww
二度と行かねぇ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:18▼返信
別会社なら安心安心
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:18▼返信
そんでまた中国かよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:18▼返信
この中国食品会社の社員宅にマリオのポスターが貼ってあったらしい
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:18▼返信
中国からの食品や食材を食わずに過ごすのは今の日本じゃほとんど無理だ。ヨーロッパ原産の寿司だねだって
加工は中国や韓国だったりするしな。安さを追い求めたせいだな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:19▼返信
中国人「タイに肉を輸出しよう!」
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:19▼返信
知らずに食ってたとか情弱飛び越えて腐食人っすわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:19▼返信






85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:19▼返信
だから中国はダメだろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:20▼返信
ゾンビの肉喰ってるマイクラを思いだしたわ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:20▼返信
もう二度と買わない
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:20▼返信
ああ
モスナゲットをマスタードソースで食いたくなってきた
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:20▼返信
なぜチャイナを使うw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:20▼返信
ドナルド


ドナルド
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:21▼返信
今度は何が入ってるの?ピンクスライム?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:21▼返信
別の会社製だから大丈夫とかじゃなだろうに
ちゃんと安心かどうか工場調べて初めて大丈夫っていえると思うんだけどね
どっちにしろ買う気はしない
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:21▼返信
でも中国
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:21▼返信
どうせ変えてない、口先三寸。
にも関わらず騙されるバカが出てくる、アホ丸出し。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:22▼返信
これはマックのナゲット離れが進み他社のナゲットが売れ出しそうな流れ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:22▼返信
一度中国製冷凍ギョーザ農薬事件とかあったのに何考えてるんだろ?人が死んだらシャレにならないぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:22▼返信
まず中国産をやめろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:23▼返信
売る方も買う方もどうかしてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:23▼返信
中国産やめない限り誰もくわねぇだろ
あそこの国は品質管理なんてものがない
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:23▼返信
青カビが発生してたらしいがカビが発生した時点で全体に有害物質は既に拡がってしまってる状態だというのに…
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:24▼返信
いいえ、二度と行きません
もう汚名返上は無理ですw
たかが数百円で死にたくないもんねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:25▼返信
なぜ過ちを繰り返すのか
TOPがおバカさんなのかしらね
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:25▼返信
まだ食べたいと思う人おるんかね
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:25▼返信
今回のは外資系企業の工場だったので暴露された 中国国内の外国企業は潰れた場合 資産を中国に接収されると言う条件付きで商売してる
デモや内部告発 セクハラ騒ぎによる全面スト…標的は外資系だ

中国国内にある食品会社と取引するなら 外資系を避ければ 安全性に問題があることは隠蔽されたままなので 輸入会社のリスクは低い

よって 当該2つの邦人企業は 衛生上の問題を取り沙汰されない 「より危険度の高い食品」純正中国企業に依存していくだろう 最悪だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:26▼返信
ノーサンキュー
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:27▼返信
五十歩百歩
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:27▼返信
下請けの管理が出来てないところを直す気はないのか…
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:27▼返信
国産でも信用できない!
何もかもが嘘っぱちだ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:28▼返信
((☛(◜◔。◔◝)☚))ココ、大丈夫ですかァ~??
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:28▼返信
信用は金で買えない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:28▼返信
また売れると思ってんの?テメーの頭はハッピーセットかよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:29▼返信
仕事もらえた会社はウハウハだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:29▼返信
これでまだマックに行く層ってすごいなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:29▼返信
これもはや金貰うレベルだろwwww

ナゲット1つにつき1000円貰っても食べたくないけどなwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:29▼返信
>>111 ワロタw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:31▼返信
>>43
経営とか知らないんだろうが、国内産なんて使ったら多少どころじゃ無い値上げになるぞ。
材料も国産で製造工場も国産で、それを新たに建てて人も用意しないといけないんだろ?
数十円程度の値上げで何とかなるとはおもえんね。
既存の工場がこんな全国展開してるチェーン店の人気商品の製造を追加でまかなえる余力持ってるはずが無い。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:31▼返信
しかも、30日からはチキンタツタも期間販売を開始するんだろ?
いくらマックでも、チキン強気押しすぎんだろ・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:31▼返信
すべて国産で値段も今と同じ
いや10年前の価格に戻すのであれば食ってやってもいい
何か文句あるか?企業努力というからにはそのぐらい当然だろ
てめぇらの都合なんて知るか
こっちはてめぇらの不手際を許してやるチャンスを与えてやってるんだぞ
客に気を遣わせるってそれでも商売者ですか
社会ってなんなのか知ってますか
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:32▼返信
一度植えつけられたイメージは払拭出来ないでしょ・・・(´・ω・`;)
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:33▼返信
中国ってドブ油が社会問題になってるのに
他の中国会社って結局品質ヤバイんじゃねーか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:34▼返信
中国産の時点でノーサンキュー
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:35▼返信
>>95
甘い
風評被害でカイワレ大根の二の舞になる悪寒
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:35▼返信
いや支那はアカンやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:36▼返信
もう2度食わねえよバカが
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:36▼返信
全く反省してないところがすごいなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:36▼返信
マックは二度と食わないが、ここに湧いてるクレーマーみたいな人たち怖すぎワロタ!特に118みたいなやつは色んなとこでクレーム付けてんだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:38▼返信
中国産はかっわねーーーーー。
毒だろ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:38▼返信
※118
いくらなんでも香ばしすぎだろそのコメは…
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:39▼返信
マックCEO「"少し"騙されていた」=そういう肉だと知っていた。
中国の信用できる=またそういう肉を使う。

結局何も反省していない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:39▼返信
マックナゲットとか中国うんぬん以前にそもそも元から不味いじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:40▼返信
ファミマもそうだが中国に拘ってんだよなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:40▼返信
しばらく買う人いなくなるだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:41▼返信
「と」ってなんだよタイだけにしろよ馬鹿早く潰れろ馬鹿
134.TPP投稿日:2014年07月23日 21:41▼返信


〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜

2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。財団が中国に靡いている証拠として、中国の世界貿易機関(WTO)加盟について反対から賛成に意見を変えた例がある。

「エレーン・チャオ」で検索!!
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:41▼返信
情弱ゆとりは食べればいいんじゃね?
どうせそいうの気にしないで食ってたんだろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:42▼返信
ローソンチキンは大丈夫なのかなあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:42▼返信
どくいり きけん たべたら しぬで
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:43▼返信
基本的にこの手の肉は食感ボソボソすぎだし体に悪そうな味だとは思ってた
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:43▼返信
>>122
あれ?最近全然見ないなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:43▼返信
まだ自粛しといた方がいいんじゃないの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:45▼返信
外食と加工品は製造国表示義務付けて欲しいんだけど
そしたら自然と国産農家も潤うのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:45▼返信
アイカツやポケモンのコラボで大量の毒を知らずに摂取した子供たち・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:47▼返信
もとから食べてないけど食べます押しといた
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:49▼返信
食いたいやつには食わせてやればいいんだよ
でも原産地表記だけは徹底して欲しいわ
消費者に原産地わかりやすく提示ぐらいしろ守銭奴どもが非誠実なところ多すぎだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:50▼返信
タイ産はともかく、中国産が入っているって段階であえて選ぶ必要はない。
牛丼のように米を使う外食ならともかく、いい年したおっさんとしては
無理にハンバーガーやサイドディッシュを食べる必要もないし。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:51▼返信
つーかまた中国
自粛ってもんが出来ないのかよ
同じ中国だし別会社でも国民の意識とか同じだろうし食べる気がしねー
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:52▼返信
懲りずに中国製使う辺りで全く反省してない
自分たちがちゃんと現場を管理しきれていなかったのに、どうしてそんな会社の製品が信用できるんだ?
しかも中国製。中国人の民度を正しく理解しろよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:53▼返信
即再開してる辺り相当売り上げに貢献してるメニューなんだろうな・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:54▼返信
下水油で揚げたナゲットなんて食べたくありません!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:54▼返信
つーか、それどころか
「冷蔵庫の在庫は別の中国産」だから安心してってwww

WiiU並の腐臭在庫だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:55▼返信
マックの社員全員が毎日3パック食べていくなら考えてやらんでもない
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:56▼返信
貧困層向けの食い物なんて食えるかよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:56▼返信
そもそもナゲットって殆ど食ったこと無いんだよなぁ…あれ不味いだろ?
肉はボソボソして肉汁があふれてこないし、衣は分厚いのにフンワリとしてなくて固い。
味の殆どをソースに頼ってるくせに、そのソースも人工っぽい味。
食うなら素材の持つ風味を生かしつつタレも塩も素材の味を殺さない日本の天ぷらの方がいい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:56▼返信
食べるも何もマクドナルドに行くこと自体ありえん
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:58▼返信
再開が早すぎて、まったく反省していないとしか思えない
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 21:59▼返信
早すぎる
まだマックが抱えてる在庫の中に騒動の肉残ってんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:00▼返信
中国製は食べません
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:00▼返信
うちの会社でそんなもん出したら速効営業停止食らうのになんでこいつら今も通常運転なんだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:01▼返信
>>152
「貧困層家族のためのごちそう」という位置づけの腹つもりだったらしいが見事に失敗してる
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:03▼返信
中国もタイも危険だろうが
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:04▼返信
>>152
原田がいたころに中途半端な高級路線に舵を切ってるから
低所得者の食いもんでもなくなった
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:04▼返信
客の都合なんか知るかよ
儲けた者が勝ち、勝てば官軍、金を寄越せ!
世の中の金を独り占めしたいんだよ俺は!
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:05▼返信
もう手遅れ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:05▼返信
そもそもよそのどっかが作ったナゲットを
マクドナルドのナゲットです
と売るんだろ
外食産業って本当意味わからんわ
中国だかタイだかのどっかのナゲットですって売れよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:05▼返信
タイならいいぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:07▼返信
1ヶ月ぐらいは販売自粛してろよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:08▼返信
マックは全商品抜き取り検査を10倍に増やす位しないと食べる気にならん
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:10▼返信
舌の根も乾かないうちによくもまぁ…
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:12▼返信
アメリカの会社の中国工場ってヤバさダブルパンチやん
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:13▼返信
一方モスのナゲットは日本・フィリピン・ブラジル産を日本国内で加工していた
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:15▼返信
あの工場って鶏肉だけ扱ってたのか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:15▼返信
その別の会社の品質管理をまず確認してからのほうがいいんじゃないの?
焦って再開して同じ事起こしたら二度と信用取り戻せないよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:16▼返信
ニュースの潜入映像見てドン引きしたわ…
カビで肉が真緑になってんのを「死にはしないよ」ってぶちこむ様とか
床に落ちた肉を拾い上げてぶちこむ様とか…その手が素手で作業着で手拭いてたりとか…7ヶ月期限過ぎた肉ぶちこんでたりとか…
その上でまた中国…絶対買わないってか買えない…
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:18▼返信
停止から再開まで早すぎwwww

どうせ検査はザルなんだろwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:19▼返信
はえーよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:20▼返信
マックはもともと落ち目だったのに
これは本当にシャレになってねーぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:20▼返信
中国人の内部告発がなければ未だに安全を謳って販売してたわけだからマックに監査能力などないしする気もない。
なのにいまだ中国で生産するってことはようはカビナゲット食ってろカスってことだよな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:21▼返信
ギョーザの時もそうだけど中国が駄目なんだって!違う会社でも中国じゃ駄目じゃん!
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:21▼返信
※中国とタイ

要注意
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:22▼返信
これでチキンナゲットがまずくなったら、それはそれで興味深い
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:23▼返信
しばらく無理だべ
つか、ナゲットは昔から割高すぎる
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:24▼返信
中国産9割、タイ産1割
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:25▼返信
ニュースで工場の映像流れてたけど同じ工場でハンバーガー用のパテも作ってたぞ
本当はナゲットだけじゃなくてハンバーガーも同じ工場なんじゃないのマック?
中国外さん限り買わんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:27▼返信
まっ 

今週末のニュースまでだな騒ぐのもw マスゴミも来週からはいつも通り 平壌運転 ♪

他の工場、 企業(イオン)が使用してないのか検証・追求もなく... 

マスゴミ「 これにて一件落着っ!! 」
一般人 「 やっぱナゲット うめ~ 」
                               糸冬了ーーーー!!
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:28▼返信
しかも懲りずに中国もだし、不買まったなし
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:29▼返信
幻滅しました。ウナギを食べます。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:31▼返信
無能だな
小5の俺ですら中国は避けるべきだとわかる
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:31▼返信
食べるかー!
しかし今日の昼もマックに行列できてて衝撃やったわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:35▼返信
懲りずに中国・・。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:40▼返信
同様の肉を使ってる会社だが
まだばれてないので無問題
ばれたらまた別の同じような会社に乗り換えるだけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:40▼返信
中国ってアホか。
今回の事件も仲間内で抜き打ち検査を
メールで連絡していたんだってな。
192.はる投稿日:2014年07月23日 22:41▼返信
よく映画とか洋ゲーとかで
人の処分に困った時…
人肉を豚やら牛に混ぜて処分するとかあるけど…実はそれも扱ってたんじゃないの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:43▼返信
ほんとやめようぜ特定アジアの食い物だけは
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:44▼返信
厚生労働省は23日、
上海福喜からの輸入量は、今月21日までの1年間に、計5956トンと明らかにした。
ファミリーマートに 約180トン 
日本マクドナルドに 残り全量が納められた
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:46▼返信
どうせ仕入値似たようなもんだろうし発覚してないってだけで毒鶏肉なんだろまた
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:49▼返信
おわびに90円にしたら買う
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:49▼返信
そんなことよりベーコンポテトパイ復活しろよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:49▼返信
近所のマックが昼時なのにガラガラでワロタ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:51▼返信
だから中国のをやめろっての
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 22:58▼返信
マクドナルド食うと気持ち悪くなるか眠くなるわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:01▼返信
店の前に当店の商品は中国産って書いとけよ!
そしたら食べたやつの自業自得。
マクドは食品テロの片棒担いでるのと同じ。
工場変えたところで中国って、ばかなの?w
2度と買いません
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:02▼返信
マクドナルドはもう落ちるしかない

ファミマは何もなかったようにつづけるだろうに
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:05▼返信
再開速すぎでしょ。本当に安全性を確認したのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:08▼返信
今まで大丈夫ですっつって何十年も売ってきたんだよな?

誰が買うかボケッ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:09▼返信
普通に頼んで食った。
疑いたいアホは黙って消えろよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:09▼返信
スーパーサイズミー見てからマクドナルドは2回位しか食ってない 特にナゲットは気持ち悪いからどこのも食ってない
中国産や韓国産を隠して販売するトップバリューは潰れろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:10▼返信
外食で中国産避けて食うのほぼ無理だな、ソース、タレの加工もやってるし。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:11▼返信
はやっwあほ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:17▼返信
最初から中国製とわかってたら問題が起こってなくても買いませんて・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:17▼返信
>>192
おうふぅ…
マジでやってそうで…買い物する時よぎるわ絶対
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:17▼返信
リスク背負ってまで価格重視する意味がわからない
こういう事件がおきてからじゃ遅いんだよ
信頼性ガタ落ちだな  こりゃ客足も途絶えるだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:19▼返信
そんなすぐ切り替えれるんか
在庫なくなるまでは今の使うんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:21▼返信
マック売り上げ伸び悩んでたのにここにきてこの最悪なニュースでさらに売り上げ落ちるなw
何も知らないからガキンチョの頃はよく食べてたけど大きくなって色々知っちゃうと拒否反応が出てくるんよね
もともとマックの肉は怪しいって噂あったからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:22▼返信
まぁナゲットおいしくないから元々食べてないので今回はノーダメージ
から揚げは自分家で作るよ・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:25▼返信
今までもこれからも買うつもり無いんで
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:26▼返信
マクドナルドは病気鶏使ってるけど嫌なら買うな発言以来
嫌だから買ってないよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:28▼返信
ない ありえない
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:28▼返信
この早さ、確実に安全性確認せずに鞍替えしただけだろ

それとも最初からやばいの知ってて何時でも代わりを用意していたのかな?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:30▼返信
中国はアウトで
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:36▼返信
マクドナルドは潰れて然るべき
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:36▼返信
>>207
ほんとそれな
中国さん
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:36▼返信
ナゲットの割合
中国産☆☆☆☆☆☆☆☆☆
タイ産☆
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:37▼返信
中国以外の国で作ってください。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:37▼返信
お前らファミレスや居酒屋で出てくる食品の中にも
中国産や中国で加工したもの多いからな。
気にするなら外食はやめておけよな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:39▼返信
まだ中国使うとかバカじゃねーの
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:40▼返信
ただでさえ経営傾き気味なのに
この判断がとどめになるな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:43▼返信
食べないよ
ナゲットの肉は所詮くず肉の寄せ集め
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:43▼返信
しかし、中国産・・・(呆れ)
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:47▼返信
まだ、中国製……
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 23:47▼返信
あんなグロ画像みせられたら
もうマックで肉関係の商品は食えん・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 00:04▼返信
だからモスバーガー1択って言ってるだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 00:20▼返信
あのカビまくった肉を見たらもうナゲット食えんよ
233.555投稿日:2014年07月24日 00:27▼返信
ナゲットのクーポン来るな!!!
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 00:30▼返信
こんな大事になってるのにまだ中国の不衛生な肉使うのか・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 00:39▼返信
そりゃだって販売価格がアレだし
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 00:58▼返信
生ごみを食わされてるのとなんら変わらん
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 01:11▼返信
なんも学習してねえじゃねえか…また中国って…
もう金儲けのことしか頭にねえのか上層部は、ナゲット食って頭イカれたか
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 01:12▼返信
一生マック行かねー!
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 01:15▼返信
前から食ってないけど、今後も絶対に食わないわw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 01:20▼返信
うまいけど中国産はやめてほしいなー
高くなってもいいからさ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 01:52▼返信




          中 国 産 は 毒 。




                                   以上。 何か文句ある?
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 01:59▼返信
中国産だけど「工場が違うからいいや」

これどうなのw

明日マックの前で「ナゲットまた中国産らしいよ」って一人で連呼してみるかな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 02:03▼返信
そうだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 02:17▼返信
ナゲットの原産地を中国と表記してたら絶対買わなかったのに…。まさかポテトも?誰か知ってる??
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 02:37▼返信
もうぜってえくわねーから
キモチワルイ無理
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 02:43▼返信
モス安定
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 02:47▼返信
タイもぶっちゃけ同レベルだろ
外国産って時点で衛生的に駄目
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 02:57▼返信
無理無理
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 03:05▼返信
マック真っ黒
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 03:06▼返信
不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!不買!
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 03:34▼返信
この期に及んで行くとか自殺志願者かな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 03:38▼返信
他の工場でも中国はダメだろ・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 04:04▼返信
ま、もう大丈夫だろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 04:18▼返信
もういいよ。モスバーガー行くから
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 05:29▼返信
中国と関って良かった事を3つあげろ↓
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 05:35▼返信
チキンクリスプん"まい
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 06:00▼返信
お肉に青カビでてますけど( ̄。 ̄;)
大丈夫です。

去年のお肉ですけど( ̄。 ̄;)
大丈夫です。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 06:00▼返信
だから韓国中国の食品と電化製品はやめとけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 06:08▼返信
高野豆腐で作れば問題ない
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 06:14▼返信
中国産かぁ、じゃあいらねーわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 06:19▼返信
まあ2度とマックは行かないだろな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 06:39▼返信
ファミマの判断の方がいいな
中国の工場で生産再開って考えが理解出来ない
また同じ事を繰り返すわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 06:43▼返信
中国とタイにあった別メーカー製の在庫か

だからどの国で製造したのか知りたいんだよ消費者は
マックなんて行かねーけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 06:50▼返信
ケンタッキーのナゲット美味しいよん(*´ω`*)
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 07:00▼返信
今後マックに行く奴は尊敬するはw
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 07:12▼返信
だから中国のはやめろって
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 07:23▼返信
中国産のイメージが最悪なのになんでまだ使うんだよタコ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 08:11▼返信
だからダメなんだよマックは
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 08:47▼返信
また中国かよw学習しよろw
ほんとバカだなw死人出てからじゃおせーんだよw
中国の政治潰してしまえw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 08:52▼返信
でも今まで食ってた奴は大丈夫でしょw
食べても死ぬほどじゃないという生き証人が何人もw
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 08:59▼返信
もう食うやついないと思う
事件を知らないよっぽどの情弱だけは食うかもね
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 09:02▼返信
こんないい加減なことばっかりやってる中国人をこれ以上儲けさせて何がしたいのか
日本の経営者って目先の利益のことしか考えられないところまで追い詰められてるんだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 09:04▼返信
そんな早急に準備できたのかねー、在庫処分されてそう
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 09:27▼返信
セール中 国産ナゲット
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 09:57▼返信
マクドナルドの中国産チキンナゲットは2012年にも大量の抗生物質が使用されていたことが発覚して大問題になってる訳だが。
今更だよ。
食べる方も悪い。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 10:44▼返信
どうせ在庫が混じってましたとかいう不祥事が発生するんだろw
確実に在庫が処分されるまで数年は様子見しとけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 10:48▼返信
で、誰が買うの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 10:51▼返信
絶対買わない!
どうせその工場も汚ねえだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 10:57▼返信
中国産チキン入れてる限り食わんわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 10:58▼返信
マックのだめなところ
イメージを払拭させる真摯な姿勢が皆無
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 11:00▼返信
厚生労働省仕事しろ馬鹿
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 11:12▼返信
分かってると思うが、ファミマで中国産なのはナゲットだけじゃないぞ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 11:24▼返信
マクソナルドとか2年くらい食ってないわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 12:12▼返信
元からマックなんて食うのは底辺だけだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 13:26▼返信
WiiUも倉庫で腐ってるのを出荷してる可能性があるな
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 14:49▼返信
>>マクドナルドでは、HACCP(ハセップ)※による衛生管理や独自のグローバル品質マネジメントシステムによる自主管理、そして適切な外部監査制度を導入しています。生産地から店舗まで途切れることなく実施しつつ、より実効性の高い品質・衛生管理を求めて日々取り組んでいます。
※HACCP:危害分析重要管理点 国際標準の衛生管理の手法
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 15:12▼返信
使ってた間の賠償は?
集団裁判起こせば凄い金取れそうだね
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 15:14▼返信
大丈夫ってのは原発と同じで直ちに影響がないだけで、発ガンリスクは凄い高いけどな
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:42▼返信
名前知らんけど囚人服のマスコットがいる時点でアウトww
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:56▼返信
マクドナルドに未来はあるの?
店員もかなり愛想悪い店ばっかだし
完全終了
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:13▼返信
外からチラ見程度だけど今日もマック混んでたな

あの肉の映像みたら絶対行きたくないがな
292.ナナシ投稿日:2014年07月24日 21:26▼返信
きっと安いんだから仕方ないんだよ。

安い事には理由があるんだきっと。

業者変えてもまた中国産だし
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 22:06▼返信
香港(CNNMoney) 中国上海にある米食肉大手OSIグループ系の食品企業で発覚した使用期限切れなどの食肉出荷事件で、米ファストフード大手マクドナルドは24日までに、OSIとの取引は今後も維持するとの方針を明らかにした
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 14:07▼返信
モスもしっかりと中国産で笑えた
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 17:34▼返信
良い判断だ。このまま中国産輸入だと誰も食べない。中国人の頭は世界とずれている。
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 17:40▼返信
中国死ね!
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 17:42▼返信
中国から食品輸入してるメーカー全部知りたい!
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 00:43▼返信
297さん
同意です
表みたいなのがあればいいんだけどな
ちなIKEAもOUTやでー
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 00:44▼返信
ナゲットの画像を食べ物として
見れなくなった
もう汚物にしか...
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:30▼返信
今更ですが…安全より利益優先のマクドナルドです。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:19▼返信
こんなこと何年も前から言われ続けてることなのにお前らっていちいちこういう思い出したように報道するマスコミにまんまと踊らされて買わなくなるよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 10:49▼返信
一層の事中国消えろ
何も安いからって関わってる必要ないし安全面考えたら金払ってでも国産買うわ
昨日マックドライブスルー並んだけどチキンナゲットが再開してたのを始めて知ってUターンしたよね(汗
また中国なんだね…
中国消えろ
無くなれ

直近のコメント数ランキング

traq