• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東京の寝苦しい夜 ピークはこれから
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/t_yoshida/2014/07/24/14061.html
1406189637888

記事によると
・寝苦しい夜のピークはこれから

・1か月予報によると全国的に気温は平年並みか高い予想で、日中だけでなく夜間の熱中症にも注意

・東京の今朝の最低気温は27度5分と今年一番気温が下がりませんでした。目先、見てみますと、東京は来週の29日くらいまで最低気温が25度以上の予想。寝苦しい夜が続く見込みです。

・さらに、今日発表の1か月予報でも、8月25日にかけての向こう1ヶ月間は気温が平年並みか高い予想



large1











png large







ここからが本当の地獄だ・・・

 
















コメント(106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:46▼返信
夏ってメリットひとつもないよね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:46▼返信
さてアイス食べたいね
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:46▼返信
オマン国際空港
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:47▼返信
冷夏とは何だったのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:47▼返信
>>1
暑いと物が売れて景気が良くなる。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:47▼返信
暑いから床で寝てるが
この生活がまだ続くのか…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:47▼返信
まだ余裕
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:48▼返信
冷夏になるとかほざいてたヤツはどこのどいつだ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:49▼返信
>>4
それ後で否定された
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:50▼返信
だって今んとこ大して暑くないじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:51▼返信
>>10
お前が田舎に住んでるのはよくわかった
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:51▼返信
>>1
ぶっちゃけ寒いよりは暑い方がいい
人類の歴史を紐解けば、氷河期はガチでヤバいとわかる
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:52▼返信
触ると冷たくなるシーツ買ったんだが扇風機弱だけでひんやり眠れる
最高におすすめ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:53▼返信
家の中でも熱中症になるらしいから無理せずエアコンつけな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:54▼返信
半井さんの言う事しか信じない
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:54▼返信
暑い暑い暑い暑い暑い暑い
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:55▼返信
すんません
家帰ったら即行でエアコンONです

電気代たけーんだよ東電のks
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:56▼返信
エルニーニョとか言ってたやつ○ねよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:56▼返信
ごりらまん(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:56▼返信
虫コナーズ系のオススメ教えろください
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:56▼返信
あれ、今年冷夏て言わなかったw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:57▼返信
冷夏はどこ行ったんだよゴラァ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:59▼返信
とくにニシ君みたいなデブにとって夏は地獄だろうなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 17:59▼返信
ごりらまんの帰還(´・д・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:00▼返信
反原発厨はエアコン禁止な。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:01▼返信
熱いときはクーラー使わずに
水風呂入るようにしたら肌スベスベになって以来クーラー使ってねぇ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:02▼返信
暑いけどまだ耐えられるレベルだな
室温40度とかになると無理だけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:02▼返信
もうゆるして
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:02▼返信
今年は扇風機だけで大丈夫だ。エアコンは金かかるから
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:03▼返信
昨日あたりからあっちいいい
31.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年07月24日 18:04▼返信
扇風機でどうにかしのぐ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:05▼返信
原発要らないから扇風機だけでOKだ。それ以前に、そんなに耐えれない暑さじゃないと思う。窓開ければ風が良い感じ♪
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:05▼返信
冷夏とか嘘つくなよな
糞暑過ぎて常時エアコン使ってるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:08▼返信
エアコン無いと室内温度が最大で40度越えになるわたちのお部屋・・・・
地獄でし!
因みに、冬は最大で氷点下になる、やになってくるよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:08▼返信
東京程度の暑さでニュースとかふざけんなよ
他に暑い地域あるだろうが
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:11▼返信
お犬様がいるから涼しくなるまで24時間冷房付けっぱなし
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:13▼返信
机の上に置いてある温度計は33℃ 天井付近の時計は34℃・・・・・・・・死ぬ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:13▼返信
暑い言うても東京はまだ涼しい方やろが
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:14▼返信
東京だけど室内だと28度くらいだろ
大げさだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:14▼返信
もうすでに冷房効かん…
夏が憎い…
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:14▼返信
常時エアコンつけっぱだわ
電気代ぱねぇが死ぬよりまし
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:15▼返信
1日で良いから涼しい日ください。
この暑さで今月終わりに引っ越しが待ってるとか業社入るけど片付けで死ねる
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:15▼返信
肉体労働してる人の暑いならわかるけど、それ以外の暑いなんてたるんどる証拠
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:18▼返信
ここまで全然暑くない。多分今年は残暑がやばい
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:19▼返信
駄目だよ外に出たらしんじゃうよ~
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:20▼返信
いやー
寝苦しいのは東京だけじゃないから
バカいってんじゃないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:20▼返信
>>40
フィルター掃除してる?
それだけでも風の勢いが違うよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:20▼返信
毎年毎年今年は暑い、寒いって言ってるバカは温度の記録でも取っとけば?
何年日本に住んでんだ、いい加減慣れろ。同じだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:20▼返信
よかったな夏は豪華特典、
俺の汗と体臭を吹き散らしながら歩く。

ぞんぶんに嗅ぎたまえ!!

ついでに屁もふってやるわ!!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:22▼返信
>>48
同じじゃないんだな~これが
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:22▼返信
クソ暑いってファッキンホットって言うのかよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:24▼返信
部屋にエアコンない人いるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:24▼返信
私は夏が嫌いですとても嫌いです
極力おんもに出ません
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:25▼返信
うちエアコンないです…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:33▼返信
夏の水分補給は本当に大事だってのがよくわかる体験をこの前した、仕事中にいくら水分補給しても、本当一度も
トイレに行きたくならなかったからってのがこの前あったから…本当に身体の中で直ぐにでも蒸発でもしてんのかって思うくらいに全然仕事中尿意を催さなかったからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:33▼返信
関東だと日中の室内は33度ぐらいにはなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:40▼返信
そして今、東京はゲリラ豪雨
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:45▼返信
毎年異常気象って言われててこれもうわかんねえな状態
59.TPP投稿日:2014年07月24日 18:45▼返信


〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:46▼返信
冷夏言うてたやんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:46▼返信
昨日今日と北関東は雲が多いせいか日中の気温はこの時期としては少し控えめかな、夜は蒸し蒸しだけどね

62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:51▼返信
冷夏って言ってたのに・・・
犬様のおかげで電気代やばす
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:54▼返信
夏はいらない、真冬だけでいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:55▼返信
冷夏ちゃうんかい?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 18:55▼返信
東京の暑さは余裕です
湿度も国内で低い方だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:02▼返信
お盆ぐらいからが死ねるんだよ 毎年な 
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:04▼返信
※65
最近引っ越してきた?
最高気温35度が何日も続くんやで?
しかも夜の方がめっちゃムァして湿度90%超える
最低気温は28度とかや
東南アジア各国を旅行してきたけど、東京はトップクラスで暑くてムァっとしとるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:06▼返信
クーラーが壊れたのでね、急遽扇風機を二台購入してフル回転しているわ。何でも家にやって来るクーラーは一週間後辺りなので困惑しきり中のお婆さんです。笑
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:08▼返信
エアコン掃除しなきゃ(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:10▼返信
≫54
勇者
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:10▼返信
今年は冷夏って聞いたけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:14▼返信
湿度は東南アジアがあるよ
温帯の日本が亜熱帯より湿度が高いわけないから
東京は騒ぎ過ぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:16▼返信
ヒートアイランド
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:17▼返信
東京は湿度90ないです
ウソついてまで騒ぐ東京
まあ国内でも大した事ないんだから東京は温度め湿度も
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:17▼返信
東京で暑さ語るとかなめてんの?
丁度良いくらいの暑さじゃねーかよ
関西は今後9月半ばまでずっと最低25度、最高35度だぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:19▼返信
原発厨はエアコン禁止な。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:23▼返信
去年より全然熱くない。

78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:24▼返信
トンキン、チヌの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:26▼返信
どんだけ我欲が強いんだ
日本中で東京より暑いとこなんかいくらでもあるぞボケ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:31▼返信
この暑さを感じない年齢がうらやま…しくない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:38▼返信
2010年から異常すぎる
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:39▼返信
名古屋のジメりとどっちが上?


つか最近ビールうめぇ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 19:51▼返信
鹿児島に来いよ
肌がこんがり焼けやがるぜ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 20:05▼返信
熱帯夜の日数
2006年 - 2010年  東京30.4日  大阪42.4日  石垣128.4日
大したことないね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 20:30▼返信
今年は冷夏だと言ってなかったか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 20:37▼返信
エアコンつけて寝ろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 20:49▼返信
昔ってこんなに暑くなかったよな
やっぱり温暖化してるんだな・・
暑い→エアコンガンガン使う→更に温暖化の悪循環だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 20:53▼返信
今年は冷夏(大嘘)
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 20:54▼返信
あんまり冷夏冷夏言うから
今夜のおかずは西城玲華で燃え上がろうと思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 20:56▼返信
東京ざまぁぁぁw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 21:09▼返信
トンキンは沢山干上がります
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 21:30▼返信
いやぁ(笑)むしろ嬉しいね!

夏は仕事終わったらプール、休日もプール、旅行は海水浴だからな!

夏が暑いのは当たり前だろう!私は夏が大好きだ!
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 21:33▼返信
最近では会社帰りのプールにオネーチャンが沢山来るので、それもまた楽しい!

ぷるんぷるん!の…ムッチムチ~だからな(笑)
暑い夏は楽しい!
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 21:46▼返信
昨日はじめて熱帯夜だと思ったわ
夜中にクーラーかけ直したし
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 21:47▼返信
昔はこんなに暑くなかったのはわかるが今年いきなり暑くなったんじゃないんだから慣れろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 21:51▼返信
いやトンキンだけじゃないだろ?トンキンだけならザマァだろうが。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 22:06▼返信
まだ扇風機で楽勝だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 22:11▼返信
ちなみに来年はもっと上がるだろ
人間が好き勝手やってるから意外と早く生物が住めない星になんじゃね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 22:26▼返信
エアコン使うと体調悪くなるんで扇風機なんだが、マジ暑いわ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 22:59▼返信
焼け死ねトンキン土人
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 23:55▼返信
よっしゃ、くたばれ同居の糞婆
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 01:45▼返信
図を見ると、2013年とくらべて熱帯夜の回数が少ないね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 01:52▼返信
エルニーニョの影響で
冷夏になる予想…
だったとおもうけど…(´ヘ`;)
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 04:29▼返信
だから耐震補強した原発から順次稼働させろって
要らないって言う奴の家は電気止めろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 12:38▼返信
冷夏だと言ってたじゃないですかー
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 18:59▼返信
今年は冷夏とかほざいてた馬鹿は土下座するべき。

直近のコメント数ランキング

traq