「見える海」へ防風林伐採 米視察受け、千葉市長が方針 幕張~稲毛 人工海浜
http://www.chibanippo.co.jp/news/local/205418
記事によると
・熊谷俊人千葉市長「海は最高の自然なのに、それを隠すように樹木が植えられているのはおかしい」 → 稲毛・検見川・幕張の人工海浜に沿って茂る防風・防砂林のうち不必要なものは原則伐採・間伐して海を見えやすくする方針を明らかに
・市長「アメリカではビーチを遮るものがなく、オープンで入れるようになっている」
・稲毛・検見川・幕張の浜のすぐ後ろには防風・防砂の機能を持つ木々が連なり、延長は計3・3キロに上る。
・伐採・間伐を検討するのは、浜辺の後背地に住宅街がないなど、生活環境に影響しないエリア
あまり住宅街とかにかかわらないならおk・・・なのか・・・?
というかアメリカと日本じゃ海岸の環境事情全然違うような


絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode 予約特典 モノクマ スマートフォンスタンド + Amazon.co.jp デジタルミュージックストアで使用できるクーポン付
PlayStation Vita
2014-09-25
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
figma 弱虫ペダル 小野田坂道 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 14.07.25Max Factory (2015-01-31)
売り上げランキング: 13
ア~ホ
偉い人ほどバカなのが日本の難点だよな。
もしくは見物台をつくれ。
防風林防砂林の意味を調べて来い、バカ市長が。
大惨事が起きるまえに千葉県民教えてやれよ
科学的に平気っつーんならいいんだけどな
潮風が原因の塩害が酷くなったらどうするんだよ
防風林切り倒すと砂害塩害が酷いことになるぞ。
松なんて早々早く育つ物じゃないのに。
ちなみに、青森では津波被災後にも塩害で防風林の一部が枯れたりしてるが、今、改めて植樹してる。
農業保護の都合もあるしね。
しかも
ただの個人的主観でww
自分で切るとかw
景観だけ重視して、津波から何も学んでねードアホ。
そもそも必要だから植えたんじゃないのか
後背地に住宅地が無いつったってそこに何も無いわけじゃないだろうし
山林から川を経由して栄養が海に行ってるんだよ。
防風林伐採は海の自然を壊すのと一緒。
市長 「なんのなんの」^^
防風林!防風林の意味を理解してない市長なのか。市民も気の毒に。
塩害とかあるのに
どいつもこいつも「自分の足あとを残すこと」にしか興味ねえのな。
でなきゃ不必要なのは防風林じゃなくこの千葉市長だぞ
小汚ない海のために役に立ってる木を切るとかアホだろ
業者に仕事斡旋したいって正直に言えよ
働き者の無能って最悪よね
積極的に物事を悪い方へ悪い方へと進めてしまう
しかも一切の自覚なしに
千葉市民御愁傷様w
普通はそこまでの権限はないな。
結構大きな工事になるから、議会承認とか要るだろうし、県有地国有地が関係してれば県・国にもお伺いたてないといけない。
ただ、市議会も馬鹿だと行っちゃう可能性はあるね。
植林されたものであってもあそこまで大きく育ってるのならそこで環境が整ってるわけで
それを勝手な思い込みで崩すのはどうなのよと
東京湾最奥部で一番汚いところだ
都民の肥溜めだよ
深刻な酸素不足の海と大量のエイしかいない
しかも革新系の自治体トップに結構この手のが居るという。
共産とか革新系って、市町村レベルだと「市民のためにー」って言って変に受けが良いんでこういう時困る。
しかも大都市圏で人の入れ替わりが激しいと、地縁がないからこういうのにだまされるし。
自分の都合よい海外の例w
後で賠償請求されるとイイ
切ったら問題が出てまた植えるんだろう
農地や宅地があるなら砂飛んできてヤバイだろうけど
ヒートアイランドがマシになるからむしろ潮風を入れたほうがいいんじゃねーの
防風林無いと横風酷くなるだろうが
海見たきゃちょっと歩けばいいだけだし何考えてんだ
東日本大震災の時に学ばなかったのか?
バカじゃねーの?
逆に植えたほうが良いんじゃないかって場所すらある。
元記事の問題とされている場所の画像も、海岸までの間に大きな市民プールやテニスコート、サッカーや野球場がある敷地なんだよね。
元々、防風林関係無く、撮影場所から海岸は見えない場所。
一度切ったら簡単には元に戻らないし、
せっかく安定状態にある自然環境を見た目という自己満でぶち壊されるとは、
千葉の人も災難やな
歴史あるんだ防風防砂林は。
業者への仕事斡旋だろ?
台風で無くても雨と風と地震の国、日本で?
観光マネーに目がくらんでるのは良くわかったけど
ちゃんと防災考えてる?
無能老害はさっさと死んでくれ。
選択的夫婦別姓制度導入に賛成。
靖国神社を解散させ、その場所に国立追悼施設を建立すべきだと主張。
「横浜中華街に対抗し、千葉市にモスクのあるムスリム街を建設」したいとの政策構想
ぶっとんでんな・・・
自分関係ないんで
県が却下して終了の予感
適当な思いつきで政治やるのやめてもらえませんかねえ
36歳は老害じゃないだろ
ここまで津波がきたら防風林があろうとなかろうともう関係ないわ
東京都がマジで終わるレベル
伐採した後で「砂が飛んでくる!」とか苦情殺到になってしまうんじゃ。
韓東は終わってる
もうボケてんのねw
砂飛んでくるじゃねーか余計なことすんな!
それとゲイが悲しむぞ!
watch?v=wmcb7RA7MhI
千葉市民は相当な間抜け揃い
アメリカと比べて気候とか風の流れとか違うけどいいの?
そもそも金使ってそれやって客増えるの?
あそこハッテン場になってて、ホモがうろうろしてるからもう切っちまおうぜ。
こういうのは専門家に任せたほうがいいだろ
バイクとか走れないし 砂の除去にスゲー金かかるぞ
アメリカとはそのへんの状況が大違いなのでは
いい加減腹立ってきた
しかもやっぱり必要ってなってもすぐには復旧できないぞ?
津波で流されるんだったら植えてあっても植えてなくてもどっちでも変わらんでしょ(効果があるという発表もあれば無いというところもある)
手入れが面倒だし金がかかるから必要ないようなきがするわ そもそも海沿いに住宅街が無いし
真っ当な市長だと地域振興策とかで県や国から金や仕事引っ張ってこれるんだけどね。
こういうパフォしかない無能だと、最終的に付け払わされるのはそこの自治体の住民。
ちなみに、防砂防風林はないと結構幅広い範囲で砂害塩害が出る。
農家にとっては直接の経済被害だし、そうでない千葉都民にとっても家や車が傷むぞw
健康被害云々で農薬減らした途端にやられた
余計な事すんなアホ
なんという無駄遣いw
流石千葉さん
砂浜はなくても潮風が来るだろ。
車やその他の金属部品にとっては最悪だぞ。
特に東京湾周辺、鹿島灘や九十九里浜は海辺から直接平野に繋がってるから風除けないし。
近視眼的にこういう管理松林、里山を放棄すると後々その近郊に人が住めなくなるぞ。
車とかバイクは塩害に風、塩の影響ですぐ錆びるし砂まみれ洗車後数分で意味なし
洗濯物は砂まみれ家屋の傷みも半端ない
雨がよく降り湿度が高い年中赤城おろしってなの強風が吹いてるグンマーなんかチャリとか買って数ヵ月であっというまに錆びるから
潮風だとその比じゃないぞ?
アセスメントをちゃんとやらせればOK
狭い日本のしかも人口砂浜できったねえ海に寂れた住宅やら店やらばっかりの所で、防風林植えてあるような風のある所なんて
津波のときにも防風林で少しは弱まっただろうにw
海が見たければ防風林の向こう側に行けよと。
海から上陸する時に防風林があると困るんだろうな、中国軍はw
日本海側からは上陸断念したみたいだな、太平洋側からの上陸作戦に切り替えたか。
東京~熊谷がヒートアイランド化してるのって、松林より高い建物次々に立てたから。
あそこまで高くて隙間のない障害物があると、さすがに風が通らない。
なんでもアメリカのマネしなくてもいいんだぜ?
防砂防風林が不必要なところなんてない。
最高の自然とか何言ってんだコイツ
アメリカのビーチなんて知らんわ
色々と事情が違う場合が有るだろうにな。
まぁ、こんなんでも千葉市民から選ばれてるんだからな。千葉市民の総意って事なんでしょうよ。
防風林のある景観も日本の風景だと思うが
日本って凄くね?
一介の市長が大統領のおつもり?
木はあってもヤシの木が数本まで! それ以上は絶対認められない
やめとけ
代わりっていうか防風防砂林を超える何かがあるなら伐採してもいいんじゃない?
特に磯辺・稲毛辺りは住宅地が近いから結構影響大きそう、塩害とかで家とか車とか寿命短くなる
ただ、津波の話してるのがいるけどあそこの防風林程度じゃ津波はほぼ防げないと思う
そういうのは太平洋側でやってくれ
東京湾でしかも人口の浜だぞ
なら南の島にでも行って砂に埋もれてこい。
他の人間を巻き込むんじゃない。
まあ責任取れるなら好きにすればいいのでは
最高の自然を邪魔するように人工のものがあるのはおかしい
先人達の努力知恵を粉々にするアホの破壊力
チバラキ侮りがたし
知事の森田健作とかwww
気持ち変わるか変わらないかだよ
いや、津波は松林じゃ防げないよ。
この間の津波の被災場所に住んでるけどね、根っこから持って行かれてしまう。
津波の被害を弱めるには、やはり防波堤と防潮堤が要る。
逆にこれらの堤があったおかげで、全部の防風林が持って行かれるのは避けられたよ。
でも、その後の塩害で一部が枯れはじめてるけどね。
防ぎきれなくても弱めることは出来る。
弱めること、ってのは重要だぞ。
逆に全く通さなくなると、今の東京のようにヒートアイランドになってしまう。
住環境に必要なのは、適切な量と強さの風だぞ。
森けんは今のところそんなに馬鹿なことやってるって聞かないが?
一応自民が教育してるし。
この千葉市長って民主党のなれの果てだそうだよねw
別に100%止めるためのもんじゃないし。0か100かでしか物事考えられないの?
その理由が「アメリカっぽくしたい」とかアホもいいところだな
ならお前はまず目の前の画面を壊すべきだなw
ほんと今の日本は終わってる
松林もきれいじゃん
海岸線全てに植樹する訳にもいかんし
初耳だがソースを頼む。
新聞記事ならどこの新聞かだけで良いから。
林抜けた先に海のがいいわ。何が悪いのかさっぱりわからん
津波は防げないだろw
海外の砂浜(土地環境)って、日本と比べ物にならないくらい広大だし、何を視察してきたのか・・。
海岸から結構離れた場所に住んでるけど、風の強い日は砂埃とか酷いし、海水でべとべとにもなる。
現状でもこれだから、住宅地が真後ろに無いという理由で防風林減らしたらもっと酷くなると思う。
だな
上から下までアホばっか。
アホのアホによるアホのためのアホそれが千葉県
これまででもそれで十分いけてたんだが。
そもそも松なんてそんなに高くなる物じゃないし、潮風の塩と砂の大部分が落とせれば良いの。
あんまり高い木は、却って害になるぞ。
風対策の物は特に密集してて砦化するから邪魔アル
知恵の無い馬鹿ばかり
道徳の時間に見たことあるなあ。
このアホ市長を選んだのは千葉県民だろ
どういう輩なのかちゃんと調べないと駄目だって前例ができてよかったじゃん
意味がなかったら、今まで植林なんかしないよ。
日本の場合は海の近くに田んぼや畑、住宅があるから防砂防風林は大体必要。
言われるほど防風林多くないよ。
砂浜も少ないし。
この市長は海外の何処に視察行ったんだ?
ようするに千葉県には森田や熊谷に投票しちゃうような
とびっきりのアホしかいないってことだな・・・・
県知事は堂本の婆さんで痛い目見てるから森田はましな方だよ
前回の市長選で自民が候補立てなかったのが悪い
もっと酷くなるって事は生活環境に影響してるじゃねーかw
伐採を検討してるのは生活環境に影響が出ない場所だから良いんだよ
樹木なんて維持するだけで金掛かるしなぁ
(さすがに妄想に過ぎると思うがw)
もしほんとにアメの海岸視察でそんなこと考えついたとしたら、余りに馬鹿に過ぎる。
利権も絡まないのに植えたのなら意味あるでしょ。利権が絡んだから今切りたいんだろうよ
リゾート地にでもしたいんじゃない?
だから稲毛とかその辺は影響がある、って言ってるだろうに。
都合の良いコメントだけ見てるのって、ニシ豚と同じだなw
田舎の自治体なら意味の無い植林はちょくちょくやってますぜ
特に年度末w
だから稲毛=生活環境に影響してますがな
それすら無いような場所やそもそも塩害の被害があまり起きない場所なら切っても問題ないって話だよ
木は出来るだけ残しといたほうがいい気がするけど
海水浴シーズンは横断歩道が歩行者で一杯になるから車が右左折出来んw
近年の豪雨による土石流被害の頻発は山林整備の遅れによるものなんだがな
その内山麓や斜面近くの家屋には保険に入れなくなるな
まあいつもパトカー出動してるけどwww
この馬鹿市長はカリフォルニアでも視察したんだろう。この手の無知な人にとってのアメリカってカリフォルニアの事だからなw
あそこは大きな嵐が来ない地域で有名なんだ。日本とは全く違う「一年中晴れ」の地域なんだよ。日本的な気候の地域で何をしているか調べたかったら、メキシコ湾沿岸のアメリカ南部を視察する事だ。あそこは大型ハリケーンや周期的な洪水対策が重要だからな。
ニュースを面白く改変し、広告収入を得るサイトと、それを見て刹那的に楽しむことが目的の人達ですから、訂正しても意味がないかと
だとよ、炎上させようぜwwww
潮風で植物が枯れたり金属が錆びたりしたらどうすんの?
公務時間内なのに暇なこったw
総務省辺りにたれ込んだ方が良いんじゃないっすかねw
防砂防風林がどれだけありがたいものか、それこそ肌身にしみて分かるだろw
何度も言うけどな、防風林は津波を抑えるための物じゃなく、潮風に含まれる塩や砂を出来るだけ落とす物。
津波の被害を抑えるには防波堤と防潮堤が要る。
日常生活向けには防砂防風林のが直接的に重要だけど、長期的には防波堤も要る。
近くに静岡県民がいないのなら、グーグルで調べるだけで由来は分かるよ。
千葉の馬鹿市長ってこんな事も調べなかったんだろうか?
伐採しすぎて災害拡大、訴訟までが見えたw
釣りで言ってるのかもしれないけど、あまりにアホらしい発言だから反応しちゃうわ
凄く大事な話なのでこれを問題にした選挙をした方が良いんじゃないか?。
市民側に1度聞いた形にすれば仮にそれで市長に選ばれた時に邪魔されずに出来る。
または問題が起こった場合は全部を請け負わなくて良い。
まぁー、問題がどの程度あるのか?と言う部分を触れないと問題が起きた時に市長にせいに
なるから、全く責任がなるなる訳ではないけどね。
海綺麗にする努力が先じゃないの
それとは別に海辺に木があったほうが綺麗だよね?
なんで引っこ抜くんや
景観としても松林を抜けて砂浜に、っていう方が好きだな。
湘南辺りの道路のすぐ向こうが砂浜、ってのはなんか味気ない。江ノ電からだとそれはそれだが。
三陸国定公園のように、芝生の向こうに岩礁混じりの浜、と言うのも有りだが。
>>238
おそらく次の選挙も圧倒的多数で当選すると思うよ
前の市長が今以上に暗黒だったのでww
防風林の使い方しらなあ千葉県
馬鹿か
真っ黒から少しだけ白い黒くらいの市長なのか?。
もう少し賢くて半分くらい白い灰色の市長が出てきたら垂涎の的になるなぁー?。
と言ってそういった綺麗事を言う人は市長に中々なろうとしないし、なったとしても
議会で潰されると思うけどね。
アメリカの西海岸とか、道路に砂溜まってくるよ
台風の時なんか塩と一緒に陸に色々巻き上げられるから、道路拡張とか理由も無いのに下手に伐採するなよ
まあ千葉市民じゃないからどうでも良いけど、馬鹿の下で暮らすのは大変だな
俺も東京勤めしてたときは埼玉都民で地元の情報に疎かったし。
頭大丈夫なのこの人・・・
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
こいつ絶対に頭おかしいわ
手入れが行き届かず茂りすぎた部分も多いので、防風林としての機能上必要ない部分に関しては伐採をしよう
という話みたいだ。
県民じゃなく市民なw
君も大概だなww
いや、無いよりはマシ
何のために植えたと思ってるんだよ
どうして目先のことしか考えられない馬鹿ばかりが権力者になるんだ
熊谷 俊人 無 現 35歳 170,355 票
今村 敏昭 無 新 56歳 26,411 票
黒須 康代 無 新 51歳 26,392 票
これ見るかぎり、阻止するのは多分ムリゲー
何気に今の市政(財政赤字圧縮・バラマキストップ路線)に
満足している市民は多いwww
防風林といっても無管理でなかばジャングル状態になってんだよ
それを理解しないのは愚かだ
>>266
それの何がおかしいんだ?
オープンにしたところで・・・
それって風と砂を防ぐのに支障ある?
頭悪すぎるのは社会の迷惑だといういい例だな
伐採したら問題頻発するで
アメリカにはないからなんて理由で簡単に覆るの?関東アホすぎ
手入れ不足でぼっさぼさになってるより、立派なモノがズラリと並んで、見た目も機能も良くなるんならそれで良いと思うがの。
住んでる人々の判断にお任せするしかねぇだろ…。
影響がないところって書いてありますけど…
遮るものがなければ砂交じりの風が今より何キロも内陸に入って影響はかなり出るぞ
推進する側の大本営発表を鵜呑みにするような人がいるとは
これやって不都合が起こって対策やるまでがワンセット
では影響のあるところまで伐採することのメリットは?
もうね、嫌がらせかよ、っていうのは他にも色々あるからね。
お花見の季節に桜並木の公園の木の伐採、おかげで伐採しているところは花見できず。とか、老築化を理由に市民プール横の花畑を閉鎖したり。老築化早すぎないか?
悲しいのが花火大会。
お金を払った人以外は小さくてよく見えない花火。
向こうの方に見える、恐らく東京の花火と大きさに差が感じられない…
次が上がるまで東京の花火を見事だねぇって、眺めている時間が実は長い。
イオン本社が海浜幕張にある事からしてアレだ、泣きたいよ。
破壊して何処かから報償もらったりしてないですよね。
台風直撃フラグw
これ以上イメージ悪くなるような事はやめるべき
まあソースが左翼系の千葉日報だから仕方ないけど
その金どこから出るんだ??
ちばらぎ っていうからな
マツコは森田健作が嫌いなんじゃなかった?
県知事と市長じゃ大分思想が違う気がするが
昨今のスギ花粉がなんたらで町の至る所にあった
防風林全部切ったんだわ
そしたら翌年から大雪被害で億単位の被害が毎年出るようになったw
あほでしょ?
そっち側に取っちゃうのか、とことん読解力無いんだな
切りたがってる側の「影響がない」なんて判断が正しいのかって話だろ
原発の安全宣言と一緒だよ
そりゃ全部切るのはアホだろw
潮の香りが欲しい
ここにも馬鹿発見
あと砂の舞い上がり防止とか
お偉いさんは気分で人動かせていいなあ
ある程度切ったほうがいいと思うけどね
ここのトップ画像みたいな防風林とは全然違うぞw
アメリカ至上に毒されてるバカって辺りでお察しだなw
選んだ人間達の程度も低いんだな……
マスコミ+まとめサイトの勇み足で収束しそうだな
2ろぐちゃんねるに至ってはお詫び文出しちゃってるしww
鶏が死んで何も残らなかった話みたいな笑い話www
……絶対砂浜自体が残らなくなるんだが(-_-;)
小学校の社会で防風林・防砂林の重要性を習わなかったのか?
何?千葉市長ゆとり!?
人工海浜が「最高の自然」なのに人工林は伐採対象になる価値観どないやねん
頼むぞ千葉市民、市長リコールしてでも止めろよ
植林も時間かかるけど、砂浜を戻すのはもっと手間だからな(-_-;)
なぜそこに防風林が植えられてるのか歴史的経緯とか考えないのか?
東海地震の経験は無視ですか?
共産党か市民の会みたいな候補者しか出てこないから
多分無いorz
営業時間を夜11時くらいまでにして、夜景スポット化しろや。
こういう頭の悪い奴が親や親類のコネで役人になるから地方政治は腐敗しっぱなしなんだよ
この記事叩いてる人は、あの辺りの状況見たことあるの?
そこから強い風が吹き込んで周りの防風林も倒れたり浜が抉れたりしないかい
原生林以外人間も自然の一部なんだぞ
31歳の時に史上最年少で市長に当選。
日本を「戦争できない国」にするため憲法改正を。
夫婦別姓に賛成。首相の靖国参拝に反対。靖国神社解散を主張。
ちょっと若すぎるな。一体どのような後ろ盾があるのだろうか?
後ろ盾は民主党だよ
あとは以前の松井(箱もの行政)~鶴岡(支持層へのバラマキ)
市制に嫌気した無党派層
この人プチ炎上させて収束させるのが上手い。
最終的には国政に参加するつもりだから
今回も知名度アップして喜んでいることだろう
砂で道路ふさがってる場所がある
その乾燥した砂に乗り上げたらタイヤ回らなくなるから
市長は伐採後の土地を何に使いたいのだろうね。
この人は「そもそも靖国参拝って戦死者を英霊とかいって祭ってるけど
そんな仏教でも神道でもない宗教は認めない」ってスタンスだからねぇ
伐採始まる前に千葉市民は責任持って〆とけよ
イスラム教徒が市長に興味を持ったようです
もうアホかと
つか県民として恥ずかしいわ
風で普通に砂がバラバラいってて少し強い日なんかは
砂だらけになるんだぞ。もっと植えろ
塩害とか防砂とかどうすんの?
もしくは、塩害保障を全額するって言うならいいんじゃないですかね
そこどこの話?
市長が言ってる地区はもうこれ以上植えても意味ないと思うけど
それこそ税金の無駄遣い
たのしみですね
二言目にはアメリカではー、海外ではーっていうやつの多いこと多いこと。
山はーだったり、草原はーだったり、林はーだったり人によるだろうに。
土建屋市長の裏金に廻るのかな。
津波に呑まれちまえや~千葉。
消費税は海外を参考にして同じように高くするが、自動車税系は海外が低すぎて参考にしないw
先人の知恵を何だと思ってんだこの馬鹿市長は
アメリカがどうとか関係無いだろ
理由があって植えてあんだから勝手な思い込みで切るんじゃねーよ馬鹿熊谷俊人市長
なんで昔の人達が海岸線に延々と防風林を作ったのかちょっと考えれば分かるものだろうに
それに一部の木が無くなったらそこから他の木もどんどん病気や浸食で枯れたり倒れたりするぞ
歯抜けになったらそこから瓦解するのは人間の歯も防風林も一緒
防風林伐採してどうするよ?
そんなことして何らかの被害がでたら、謝罪して辞任じゃ済まされないぞ
海に近くてってならそれでもいいが、海から結構離れてそんな具合だから
あと千葉は都市計画が壊滅的にダメ
生活に趣味だとかこだわりを持ちたい人は千葉の都心部近くには絶対住まないほうがいい
今は防風林に守られてる陸側も潮風にさらされてボロボロになるぞ
バカ市長それでもいいんか?
住民から強い要望があったとかなら仕方ないけど
市長の判断で住み慣れた景観が変わる事の方がモヤモヤする
海外で、これらの天変地異に襲われる国があるのか?
日本だけだろ!!(怒)
それなのに、米国ではビーチがオープンで . . 痴呆もそこまでにしろ!
日本は災害大国なんだ。先人たちが培ってきた災害に備える知恵と工夫を蔑にするな!
これだから、米国かぶれの短絡的な新自由主義者はいけないんだ。
なんで、こんな人間を市長に選んだんだ?
理解できんぞ。
オラの町は昔伐採して酷い目にあったときいたど
ゴミしか落としていかない海水浴客 中には許可されていない海の海産物採って行くやつらまでいる始末 深夜に花火する馬鹿までいるかあんな場所要らない
市長? 引き釣り降ろせ。そいつは義務教育が終了していない
手入れしてないから手入れしようという意味だぞっっw
ソースソース言う割りにソース読まないよな
理解できなかったら仕方ない
ムスリム街を作るとかほざいてるけど、以前サウジから官費で慶応に留学してた男が浅草寺で仏像破壊して逮捕されたけど、サウジの官費留学生でさえこんなやつがいるんだからそれよりも下層のイスラム教徒がじゃんじゃん来て一箇所に集まったらどうなるかは明白だろ。
少なくとも日本人ではないな。
風や津波を防ぐ為の松を伐採とか何を考えてんだと思ったわ
やっぱ防風林大事でした、なんてことになったらお前責任持って自腹で植林しろよな
砂地よりは防風林の方がいい
現在日本の沿岸の砂浜の多くは消滅の危機を迎えてるんだ
砂浜でないヨットハーバーあるところ例にするとか、このアホのおつむはミソクソ一緒だな
環境条件まったく違うアメリカのビーチの話わざわざ持ち出すのもわかるなw
ただでさえ汚いのに防風林とったら余計きたなくなるでしょ
遠くアメリカさんのビーチにならって景観なんたら…
アメリカかぶれのおバカちゃん
視察で見たアメリカのビーチがどうたら言う必要ないし
木だって生き物だからどんどん茂るんだし、繁茂する林こそ市長の言う「最高の自然」なんだけどね(笑)
言ってることがちぐはぐなんだよこの人
>防風林の必要の無い部分について伐採を検討するということです
防風林の伐採を検討言ってるじゃん
必要ない部分てのは防風林の一部なんだろうが、防風林の伐採を提案しようとしてる事には変わりないだろ
必要ない部分という限定的な言葉入れてるから防風林の伐採言い出してないとか、明らかに詭弁だな
景観が良くなるのはいいね
日本だし海見えたほうが気持ちいいね
首都高も全部地下にしてほしい
今ある防風林の景観保全理由して単に沿岸開発やりたいだけなんじゃねえのか?W
日本語も分からないのか?この市長
暇があったらまた植えてくれ