イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」のCMが、とにかくピカチュウだらけ
http://www.inside-games.jp/article/2014/07/25/78872.html
記事によると
・イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」のCMを公開
・「ピカチュウ大量発生チュウ!」は、横浜みなとみらい一帯でポケモンの「ピカチュウ」とたくさん触れ合うことができるイベント
・このイベントでは『ポケットモンスター X・Y』に特別なピカチュウがもらえるほか、オリジナルグッズのプレゼントや、ここでしか体験できない独自の企画も
http://www.pokemon.co.jp/ex/pthc/?p001=msign



某幽霊猫が幅を利かせてますがネズミもそろそろ反撃
なんかワラワラしててキモい


HGBF 1/144 ビルドバーニングガンダム (ガンダムビルドファイターズトライ)posted with amazlet at 14.07.25バンダイ (2014-10-31)
売り上げランキング: 24
アイドルマスター シンデレラガールズ 輿水幸子 自称・カワイイVer. オン・ザ・ステージ版 (1/8スケール ABS&ATBC-PVC製塗装済み完成品)posted with amazlet at 14.07.25ファット・カンパニー (2015-01-31)
売り上げランキング: 8
うひょ ✋( ͡° ͜ʖ ͡° )
暑苦しい
代わりに美少女しかいないキモいのがゴキステ
一般人から敬遠されてしまうのもわかるな
ポケモン(笑)
ネコの肉もめっちゃうめぇんだよなぁ
振り向かないことさ♪
ファイッ
PSは何もないwwwwww
宗教だな
ポケモンは虫みたいな目をしてる
ジブリも落ち目だよなぁ
解散するの?www
映画もジブリやディズニーを抜いて1位だし嘘もここまでくると見苦しい
トム「…」
いつまでたってもピカチュウしかない
ハム「ブヒィイイイイ」
今更ながら手遅れ。
妖怪にユーザー持ってかれる上に映画殺るし。真剣でポケモン殺しに来てるwwwww
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
アイツ可愛い。
ポケモンやる世代が妖怪に移行し始めてる。ここが重要。今までポケモンやるであろう世代が妖怪に流れてるのだからポケモンをやる機会が減るし、話題もポケモンの話ではなく妖怪の話になり、ポケモンなんかダセー、妖怪のが良いし って子供の中でなっちゃうからな。
一時なら任天堂は助かるがな。
徐々に移行されちゃうってだけ
尻から百足出てるぞ
まぁ…両信者程々にな
いま、子供に人気なのは完全に妖怪ウォッチだよ
ポケモンの話とかもう誰もしてないらしい
まぁ時代の流れもあるし、妖怪は今が最大瞬間風速だろうけど。
リメイクが何よりの証明
その後でも日野はまた子供向けにヒットだしそう
こいつらもスマブラにしか出ないキャラになるんだろうな
そして気になる「Luminous Studio」については、レミ・ドリアンコート氏がすべてを引き継ぐ形で開発を継続し、直近では現在開発中の「FF」シリーズ最新作「ファイナルファンタジーXV」のゲームエンジンとして開発が進められている。
なお、橋本氏の今後の動向については不明。後日、橋本氏自身の口から明らかにされる予定としている。
橋本氏自身もテクニカルアドバイザーとして今後も引き続き関わりを持っていくという。
なんかこれじゃない感すごいんだけどぶっちゃけ可愛くねえ
時の流れは残酷だねえ
それ思う
見ていられないな…
故に、我あり
リボン付いてるとか眉がキリリとしてるとか
ジバニャンってぶっちゃけ声が可愛いから人気あるだけ
世界を含めたらポケモンの地位が不動なのは変わりないだろ
オワコンと言うのは時期尚早
声……可愛いか……?
アニメでも独占で話持ってるし
どんな流行りも取って代わられる時がかならず来るって話さ。
お疲れさまとだけ言って労ってやれよ。
コマさんの話は終わったはずだけれども
続くんかね
他に単独で話をつくれそうな人気妖怪っていなさそうじゃない?
コマさん本編では全然召喚してもらえないしまたやるんじゃないのかなぁ
地場も油断しないこった
ピカチュウは一般人に知名度が高いけどそれは昔子供だった世代がいま大人になってるから知ってるってだけなんだけどね
それをいったらピカチュウも社会現象になったとはいえ俺が子供の頃には大人は流行ってるの?程度にしか知られてなかったよ
小さい頃、みなとみらいというな山下公園の船でやってたイベントみたいなのでポケモンのハンケチもらったな
中世ヨーロッパの暗黒時代みたい
×演技
○縁起
おまけに中国じゃペストが発生したと来たもんだ。
で、ゼルダ無双はピカチュウを苅れるの?
妖怪ウォッチの映画が楽しみだね^^
キュウビ「解せぬ」
妖怪の笑い声が聞こえる。
目障りだからさっさと潰れて欲しいわ
とポケモン好きおっさんが申しています
鳴き声が「ピカチュー」とか改変するな!鳩が「ハトー」って鳴くようなものだ
ゲームの中まで改変させるな!何時の間にやら図鑑の鳴き声が機械音から「ぴかちゅー」に
成ってるし、ふざけるなと言いたい。
しかも多少なりとも人語を解してるみたいだし
海外で売れなくなってきたね任天堂
泣き声だけで気持ちが伝えられるのだから…
一部喋るポケモンもいるけどね
これからはピッピみたいな体をはって笑いの取れる奴をマスコットに据えないとジバニャンには勝てんよ
保護者からは悲壮感すら漂うのでやめてもらえませんか?
あんな風物詩いらんのですわw
どちらも喋る化け猫…
今時こんなのに参加させたら子供が同年代から馬鹿にされるんじゃね?
うちの子は両方見てるけどね。
なんで片方だけしかダメなの?
ワロタ
大量というからにはこれの10倍は欲しいとこだが
まぁそれはないだろうな
ボールで捕えて奴隷化するモンスターボールと違って良いなと思った。
でも、かわいさなら妖怪のネコなんだよな
ただ単に卑劣な商売で儲けるだけですか?
妖怪には低年齢層が多くついてるからグッズが売れていて勢いがあるがポケモンには簡単には離れないガチ勢がついてるからゲームの売り上げなら妖怪の数倍ある
妖怪も順調に人気伸ばしてるしポケモンもまだまだやれるしそれでいいんじゃねーの?
まあ、ピカチュウは1匹しかいないわけではないし、あくまで種族の名前だからね。
妖怪のグッズとポケモンのグッズ
どっち欲しいと言われたら 迷わずポケモンに行くな
妖怪は、ぬいぐるみ以外 全部ガキくさい
(メダルは別として)