北海道内、PM2.5急上昇 札幌など煙霧 ロシア火災原因か
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/553344.html
(記事によると)
北海道全域で25日午後から、霧状の煙「煙霧(えんむ)」が観測された。
ぜんそくなどなどの健康被害を起こすとされているPM2・5の濃度も急上昇し、空は白くかすんだ。
札幌管区気象台は外出を控えるよう呼びかけている。
PM2・5は観測開始以来最高の1立方メートル当たり155マイクログラムを記録し、1日平均の20マイクログラムからの7.5倍に跳ね上がった。
煙霧の主な原因はロシア・東シベリアで発生した大規模な森林火災だという
「火災で生じた煙が偏西風に乗り、道内に煙霧をもたらした可能性がある」と分析。
森林火災の収束の見通しはたっておらず、収束するまで日本に影響を与え続ける可能性があるという。
PM2.5による霧、霧の中はどこもビニールっぽい悪臭、現在の札幌 pic.twitter.com/ibE7IKS3hx
— のんpapa (@nonlove_papa) 2014, 7月 25
多少焦げ臭い匂いするの、これが原因か? RT @hitomi_sapporo: ロシア森林火災の煙北海道から東北北部に流入 のため札幌、メッチャ霞んでます。
— ケロリン (@satoru_kero) 2014, 7月 25
まとめると、ロシアの森林火災の煙が札幌まで飛んできて、それでPM2.5が高くなり、二酸化炭素の濃度が上がってるってことなのかな? 二酸化炭素の濃度測れる人たち測って!!
— ふぐ (@tenchu0314) 2014, 7月 25
札幌15時の湿度は30%台なのに濃霧とは気象学的にも説明つかんね。 pic.twitter.com/oCZAtOh2Zd
— のんpapa (@nonlove_papa) 2014, 7月 25
札幌PM2.5やばいぞwwww pic.twitter.com/umKtDLZiak
— さほちん。 (@3hosa10_stmz) 2014, 7月 25
やべーなんだこれ・・・
空気の匂いが「ビニールが焦げた匂い」だと気持ち悪くなって倒れる人何人も出てきそう


ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱)
Nintendo Wii U
任天堂 2014-09-20
売り上げランキング : 68
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ペルソナ4 ザ・ゴールデン 1(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付き) [Blu-ray]
浪川大輔,花澤香菜,田口智久,岸 誠二
アニプレックス 2014-09-10
売り上げランキング : 61
Amazonで詳しく見る
東もダメ
福島からずっと離れた北海道だから、
福一からへんなのが飛んでくるはずは
ないと安心していたから、気にはしなかったけど。
日頃から鼻血が出るほどの放射能をぶちまけてる国の方がよっぽど酷いぜ
むしろこちらが謝罪せな
今回のは燃える物が無くなれば終息するが、中国のは中国が存在し続ける限り来るんだからな
お前らひきこもりの勝利だなw
>>中国、南北朝鮮、ロシア。日本の周りはろくな国がない
まったくもってわたちも同意ですがな・・・なんで日本の周りはこんなんしかいないのか
朝、新聞で気づくとかw
しかし北海道にロシアの煙が届くって初めて知ったよ
中国からのも北海道に届くときは届いてるよ
暑くても窓も開けられん
でも中国ムカつく!
暑いけど
何がお互いさまだ
だからお前らは見捨てられたんだよ
売国民どもを一掃してくれ
これやばいわ
でもダイオキシンで死んだ人なんて居たの?最近全く言わなくなったしアレって完全に胡散臭いだろ。
どんな物質だって許容量超えれば害になるのは当然。数量の無い単語だけにいつまでも踊るなよ。
相当やばいんじゃね?これ
太平洋からのプレート接近による地震
台風のルート
ロシアの煙霧
国内の放射能
お次はなんだ
ロシアの場合本当に森林だけが燃えてるのか信用出来ないのが怖い
どう見てもグックの方が影響が大きいだろ。
PM2.5も。
横からだが
>ダイオキシンが原因で死亡した可能性があるのは1963年オランダでの事故で清掃作業にあたり、大量の残存ダイオキシンに触れた4人だけとされます。
いつまでも踊るなよとか書く前にググるぐらいしろ
別の星に移住するしかないわ
ふざけんな!
もはや日本に安全な場所はないなw
お外に出れないネトウヨちゃんには関係ないんじゃないの?
可能性としか明記してないのに記事では断定されてるやん