記事によると、
揚げ物で胃もたれする……「もう若くない」と気づいた瞬間
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1172589
・「もう若くないんだ」と気が付いてしまった瞬間についての意見
・「徹夜ができなくなった」「階段でダッシュしたら立ち上がれなくなった」
・「全身が映る鏡で膝の肉が下がっているのを見たとき」「二の腕がたるん、と下がっていて、おばあちゃんの二の腕とそっくりだった」
・「去年まではお姉ちゃん、と呼んでくれていた甥っ子が久しぶりに会ったらおばちゃん、と呼びやがった」「息子に、『パパ、おなかがおじさんみたい』と言われた」
・「揚げ物がそんなに食べられなくなった」「全然食べられなくなった。甘い物もそんなに食べられない」
食べ物わかるな・・・昔みたいに大盛りで頼んで後悔することがままある


進撃の巨人(14) (講談社コミックス)
諫山 創
講談社 2014-08-08
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! ねんどろいど 矢澤にこ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
本当に無理になって身体が全力で拒否る
30過ぎて顕著になったときはこれが老い・・・って感じだわ
俺ももう若く無いぜえ
ジバニャンのリュック背負ってゲラゲラポーの歌歌ってたら不審者扱いされた
竹中直人みたいにハゲが似合うならいっそハゲたいわ。心配しなくていいから
休日前のラストスパートでしか不可能になった
ゲームで言うと集中力が減ったかな
しかし、腰に注意。
ゲームに関してはあんま変わらんな。徹夜できるし反応遅れてきた感じはない
まず徹夜しようという思考すら湧かなくなる
ゲーム情報集めてゲームを買うまでは楽しいんだけど
いざプレイするとなるとすげーメンドイ
そして積む
わかる。どんなに楽しくてもクリアする気がない。楽しいとこで終わらせちゃうわ。対戦ゲーは大丈夫だが、RPGなんて買う気すらおきない。ARPGはやるけど、コマンド式のだらだらしたのはもう無理
クリアまで60時間以上とかのRPGは多分もう一生やらないな
妖怪ウォッチやっててちょっとしたことでだるくなる
虫とりの画面の切り替わりが遅いそのほんのちょっとが疲れる
■
わかるよ
俺もソフト買うまではこんな顔(*゚∀゚)だけど手に入れたとたんにこんな顔( ´・ω・)になる
本もタブレットもVITAもクッキリハッキリ良く見えて愕然とした
苦痛ならやるなよw
吉田戦車の漫画であったな
ゲームはやりたいのに最近億劫でゲームが出来ない
買ってもやらずにすむゲームが欲しいってやつ
おっさんになってあの気持ちが凄いわかる
むしろ「ああ出られねえ・・・」とつぶやいて室内に逗留するていたらく。
この歳になっても相変わらずゲーム自体はやる気もあるしやれば楽しいし生活必需品だけど、
典型的なロープレをやる気はいつの頃からかすっかり無くなった。
なんかレベル上げ作業とか町人への聞き込みみたいなものに意味を見出せなくなってしまい・・・
謎解きとか戦闘とかだけやりたいんだよね。
行きつけの理髪店の子供にはおじさん言われるけど、5歳だしその子から見れば20代もおじさんだろうな。
それは中学からおいしいと感じてたww
自分より年下の政治家が現れた時はもっとくるぞw
まだ20代前半なのに妙に年取った気分になる…
レビューでよく「クリアまで20時間しかなかったのでボリューム不足です」なんて書かれてたり
するけど、「そんなにかかるの?」「それだけ遊べたら十分でしょ」って思ってしまう。
最近は短時間で遊べる(終わる)アクションやFPSとかしかやってないわ。
誰だよこのおっさん臭いのwww
と思ったら自分だった・・・
日中油断するとすぐ眠くなるw
白髪は増えたしよぉ
老後の為に働いている自分…。
そんなことして良いのは小学生までだw
わかる。最早ストーリーが良いとかどうでもいい。RPGなんて大多数は何か倒して世界を救えでしかないし。んなもんに50時間以上とか冗談じゃない
それにゲームスキルが通用しないし。アクションとかはスキルありゃサクサク進むが、RPGはサブイベントとか無視するくらいしかできない
ストーリーなんてないか、20時間以内でさっさと終わって対戦なりのが楽。買って2日くらいでもうクリアしたからいつやめてもいい状態になるソフトがベスト
自分よりも年下になった!
確かに若くないと思った次第
前は深夜まで飲んでても全然平気だったのに今は10時ぐらいには眠くなるからな
食事制限もしなきゃだめか
今も眠い…
すぐ疲れてすぐ寝ちゃう
ほうれい線
29歳だけどやばいわ
ところでここに俺と同じくらいのGKっているんかふと気になった
あっ俺もう若く無いんだと思った
オサーン化したなぁ…
三十路あたりから持久走力が衰えはじめたようだ
おじさん呼ばわりより良いけど、お兄ちゃんくらいに呼ばれたいわ~
でもまだまだ頑張るでぇ
画面小さいとな…もう目が歳なのよ…
おっさんなのに甘いものも揚げ物も大好きだ
階段でダッシュ何のため?
膝の肉が下がるまで気づかない?
二の腕がタルんでる事に気づかない?
ガキにおばちゃんと呼ばれ傷心?
息子にハラがおじさんと言われ傷心?
揚げ物を沢山食べる必要あんの?
甘い物を沢山食べる必要あんの?
バカな人達。。。
お前は厨二でいいな
そのうちそれが黒歴史になるからとっとと大人になれよ
すまん、101だったw
特に下半身トレーニングの成果でムスコが十代並に回復したのには驚いたな
逆だろ低腦
気持ち悪くなる…。
お前が逆だ低能
99が正しい。
まだ若くないでは…
最近は行かなくなった
一日5発抜いてた頃がなつかしい。
ホント猿だった。
今じゃ一週間に一発で十分。
レーダーに反応した女は舐める様に姦視したもんだ。
今は綺麗な姉ちゃん見過ごす様になった。
全速力で走れなくなった時~
徹夜ができなくなった時~
(つД`)
傷痕が中々消えない
頬が垂れてきたきがする
デブなのに胃炎と食道炎でちょっと多めに食べただけで下痢する
ラーメン一杯が完食出来ない
怠くて真夏なのに寒くて病院行ったら、疲れからくる自律神経の乱れだと
もう、あかん
若い頃は難しい面でも繰り返してればクリアーできたけど、今は何回挑戦してもダメなものはダメ
反射神経とかコントローラーの手捌きとか本人のスペックが落ちててどうにもならんことがある
これマジでフケたなぁって思うよりも
げんなりする
おじいさん扱いですわ
先祖に南蛮人でもいたのかと思ってネットで調べたら
白髪になる前段階とか栄養バランスが悪いのが原因とか書いてあって
歴史ロマンが立ち消えたわw
スポーツで色々見てりゃ良く分かるけど動かしても体に反映されにくくなるのは40代から
30代ならピーク時以上の肉体までもっていけるぞ
とはいえ60で140キロ投げてたおっさんいるからなw
本気でやりゃどこまでいけるかわからんw
余裕で食えてた二十代の頃の食事をそのまま食べると後で体調が悪くなる
霜降りの肉を食おうと思っても少ししか食えない。
脂身が駄目になるんだろうな。
同じ理由でチャーシューメンが食えなくなる。
脂ギッシュ+浮腫み+疲れきった
自分の顔を見ると激しい自己嫌悪を感じます
電源を入れるまでがとにかくしんどい
これ
同い年とか年下でwikipediaがズラーッて並んでる、成し遂げてきた努力家たちと比べて死にたくなる
成し遂げたとかそんなに悩む必要はない
最近、葬式ばっか
もう感性がだめなんだろうな何もかもすぐ飽きる
元々好きじゃないだろ
クソガキ乙
おまえらって後悔ばかりの人生なんだな御愁傷様
わかるわ・・・