ベネッセ、ずさんな「おわび文」に利用者激怒 会員番号が丸見え QRコード露出 (1/2ページ) 記事によると
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140731/dms1407311205014-n1.htm
・個人情報を大量に漏洩させたベネッセが、会員へのおわび文の送付した
・しかし、そのおわび文は、第三者に会員番号が丸見えで番号が読み取れるQRコードも露出させるお粗末さだった
・これに対し、会員からは「二次被害を招きかねない」と怒りの声が上がっている
・ベネッセは「発送業務は外部委託している」「会員番号がわかったからといって、何かができることはない」としている
ベネッセ、ずさんな「おわび文」に利用者激怒 会員番号が丸見え QRコード露出 - ZAKZAK http://t.co/bB6VPw6zEm
げっ・・・ベネッセ~
(-_-#) pic.twitter.com/IyIUlMKJ1w
— がぉがおー (@gaogao0) 2014, 7月 31
このお詫び文も外注なのか
パスワードがないとログイン出来ないとは言え、個人情報漏えいのお詫びなんだしもっと用心するべきだと思うけど
関連記事
【【新しい】ベネッセが情報流出の謝罪を"外注"】



コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]初回生産特典:マルチプレイヤーで使用可能な「Advanced Arsenal」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2014-11-13
売り上げランキング : 95
Amazonで詳しく見る
Destiny
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-09-11
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
わたまりあげる
宛名や住所むき出しでみんな手紙だしてるが
危険すぎる
その「腐った肉を食べたからといって死ぬわけではない」的なノリはやめろっつってんだよ無能。
お詫びの封筒でそれはダメだろ~w
ガキ向け商売やってるとこの化けの皮みたいなんがどんどんはがれてくな
ゲーム業界でもそうだしw
大問題じゃね?(´・ω・`)
赤ペン先生の問題(課題)提出するたびに、いちいち会員番号シール貼らされたよな。
どんな?
ただ、情報漏洩した後でしかもお詫びなら会員番号は中に書くべきだったな。
良く理解出来ないな
ちゃんと隠して送付しろよ
いや、ただのバカか
さすが外注丸投げ
QRコードってなんのQRコードなのか誰も触れてないのが
それといっしょ。言いたいことはわかるけどやり方が杜撰すぎんよー
>「会員番号がわかったからといって、何かができることはない」
謝罪の中で開き直るのは社会人としてやめいw…余計怒りを買うねん
社会で仕事しろや
通常では分かってもなんら問題はないのだが、漏洩した後じゃ流石にまずい。まぁ配達者の中に名簿買った奴がいないと悪さは出来ないが、一応そう言う低リスクもありながらお詫びの手紙ならそりゃ言われても当たり前。
まじ情報キチガイ
外注がやったことだからしらねーって態度を出すなよw
だって、触れるだけ馬鹿らしくて触れる気にもならない
問題しか無いだろwwwwww
こういうの見るとそう思わざるを得ないわ
度を超した要求してきそうだな
[漏洩問題での謝罪の手紙なのに、平然と第三者が見れる形にしといて謝罪と言えないだろ]
って言えばいいのに…
あたかも、会員番号を出すのが悪いみたいな言い方だもんな
バカ?
その外注から情報漏れたのになにも学習してないw
俺もこういうとこ利用したらアホみたいに電話来るし日本の個人情報なんて真面目に守るヤツなんていないだろ
60秒でグチャグチャのハンバーガー出したりして
客怒らせてても気が付かないクソ原田
重要な情報の照会や変更に関してはパスワードやメアド、郵便による返送が必要なのが普通
ベネッセの殿様対応はしょうもないけど、これに関しては過剰反応としか言えないわ
例えば、進研ゼミの会員番号で管理された成績や在籍校に志望校等のデータが流出しても、住所氏名等は含まれてないから問題ないとか言うんだぜ。
これに封筒のデータ引っ張って来たらどうなるかって話。
最低でもクレジットカードの明細程度の考慮が必要ってことだな。
もはやこの先やっていけはしないだろう。少なくともまともな親は逃げる
ベネッセ完全終了です
大統領のクレカ情報まで流出する笑える国が隣にあるんだがな
この会社は何やってるの?必要あるの?
と言ってもベネッセ側から客に情報を提供することはないだろうが
1人居れば
大最悪
(どこぞの物置風)
担当が無能
自分及び家庭の情報までもが流出して、ただでさえナーバスになってる時期に
こんな対応されたんじゃ怒るのも当然だわな
顧客の立場に立ててないというか、無神経というか
さすがマックで客離れを引き起こした元凶が社長なだけはある
こいつを社長にする事だ
被害って?
何がどう被害を受けるのか説明してみろよ
ウェブサイトに自由にアクセスできるだろ
怪しすぎワロタwそんなやついないやろw
他にも同じ表示の郵便物あるし
お前の個人情報なんて誰も興味ないし1円の価値も無い。
会員番号とか見られたからって何が不利益になるのかもわからん。
それより個人情報漏らした補償をはよ。
こんな会社にいる連中なんて、たっぷり洗脳されてるだろうし。
まともならとっくに辞めているはず。
Z会も確かそう
叩きたいだけの思考停止クズ増えすぎ
おつむはよくないわなw
JDLも創価企業だからな
企業情報全部盗まれるスパイソフトウェアみたいなものだ