• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






髪は1日100本も抜けている!?  薄毛・抜け毛を招くこんなシャンプーの仕方に要注意
http://news.livedoor.com/article/detail/9106639/
1406949497633


記事によると
・1日に何度もシャンプーをすると頭皮が乾いてしまうのでNG

・夜はホルモンの分泌が進み、寝ているときは体を調整する時間帯なので朝洗うのは避けて夜に洗う。

・髪を梳かしてから熱めのシャワーを3分ほどかけて蒸らし、水気をとってから手のひらで泡立てて洗うと良い

















初めて聴くやり方だわいろいろと。ここまで丁寧にやればサラッサラになるんかね








コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]初回生産特典:マルチプレイヤーで使用可能な「Advanced Arsenal」同梱コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]初回生産特典:マルチプレイヤーで使用可能な「Advanced Arsenal」同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2014-11-13
売り上げランキング : 105

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U

コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:31▼返信
短髪ならお湯だけでいいよ、マジで
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:31▼返信
1かな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:31▼返信
写真袋合言葉

わたまりあげる
4.TPP投稿日:2014年08月02日 12:32▼返信


〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜

ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである」

「ブレイクニー」←YouTubeで検索

5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:34▼返信
洗髪法についてはどれも眉唾
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:34▼返信
洗い方を気にするとか、そんなに神経質になるとますます禿げるぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:35▼返信
禿げるやつは何しても禿げるわけだから
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:35▼返信
禿たら坊主にするわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:36▼返信
ビオレのにおいは俺の理想とは違った・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:36▼返信
そんなの気してるほうがハゲそう
11.投稿日:2014年08月02日 12:36▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:37▼返信
ハゲは遺伝
そんな事しても無駄
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:38▼返信
禿げる時は禿げるもんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:38▼返信
ハゲる奴は何やってもハゲるから意味ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:38▼返信
床屋も美容院も濡らしたままガシガシ洗ってんじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:39▼返信
遺伝的な要素が強いんだ。
家族や一族を見ろ。大抵は同じ頭になっているはず。
髪の毛はビジネスになるんよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:41▼返信
何故これを記事にしたwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:42▼返信
こんなんで解決するなら世界中のハゲは悩んでないねん・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:42▼返信
ブ~ちゃん手遅れだから気にスンナw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:43▼返信
遺伝・・・終了
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:44▼返信
常識で考えても分かると思うけど
シャンプーでハゲるなら全体的にハゲるよw
元美容師だけど、こういうのは高いシャンプー売るための嘘です
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:44▼返信
ハゲ遺伝子の無い奴の薄毛予防には有効かもしれんが
運命には逆らえん
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:47▼返信
最近シャンプーしたら手が抜け毛だらけになる・・・風呂の中も抜け毛だらけ・・・
普通にしてても夜になると頭が荒れて痒くなるんだけど 何が原因? 誰か助けて・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:49▼返信
んなことしなくてもハゲない奴はハゲないし、ハゲる奴は何してもハゲる
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:50▼返信
髪気にする奴はこの程度みんな知ってるんだよ。それでもハゲるからハゲなんだ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:50▼返信
遺伝だろこれ。
俺の親父は1日に2~3回風呂入ってるけど、今でもドフサだよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:50▼返信
ハゲよりも頭皮の臭いが気になってきた
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:51▼返信
涙ぐましい努力をあざ笑うDNA
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:51▼返信
ハゲになるならないなんて遺伝だよ
髪の洗い方とかシャンプー選びとかそんなの迷信
ハゲる家系の奴はどんなに努力しても絶対ハゲる
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:52▼返信
産毛がすぐ抜けるから、指でこするんじゃなくて、頭皮にあて、頭皮を揺らすだけってのが一番。
これ以上の答えなし。
元美容師とか、そいつらも知らない技。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:53▼返信
ハゲはもうあきらめろよ毛根が死んでるんや
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:53▼返信


毎度言うけどこんな事を気にしてる奴は手遅れ

33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:54▼返信
>>23
ストレスか何かで皮脂が多めに分泌されて皮膚にダメージを与えて毛根を死滅させてるんじゃない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:55▼返信
むしろ少し抜けて欲しいわ
月一で散髪行くの面倒くせえ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:57▼返信
>>34
若い頃はみんなそう思うんだ
30から40あたりで贅沢な悩みだったと気付くんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:57▼返信
遺伝だから無駄だハゲども
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:59▼返信
先祖「無駄!」
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:02▼返信
こんなことやってもいずれハゲになる、遅いか早いかの違い
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:03▼返信
後は合ったシャンプー使うことかね

合わないやつ使っても不快なだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:06▼返信
関係ないっすよ
ハゲは遺伝で負け組
残念でした
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:07▼返信
禿げたから坊主にしてるけど髪剃るの楽しいで^^
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:08▼返信
運動してないなら、軽く運動すると逆に疲れが取れる
400mほどゆっくり走れ

ほんで浴びられるくらいの冷たい水をシャワーから出して浴びるとクールダウンもスムーズ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:08▼返信
薄毛がやばいわ。猫毛っていうの?
毛が細くて洗う時悲惨
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:12▼返信
時が来たら1年で禿げ上がるから無駄w
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:13▼返信
ハゲは変に隠すやつは負け組。
ふっきれてスキンヘッドや坊主にする人こそ勝ち組。

影響ないように見えて実は手入れがめんどくさい白髪体質のやつこそ真の負け組。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:13▼返信
俺は何故か、どんなに放置しても一定以上に伸びない

髪も髭も体毛もだ

髭とかは伸びなくていいかも知れんが、
髪はスポォ刈り+5mmくらいで止まってしまう
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:13▼返信
潔く丸坊主にしてますはい
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:14▼返信
諦める
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:15▼返信
>>47
やったことない人はきついだろうけど
一度坊主やスキンヘッドにすると楽だよなw
手入れも簡単だしw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:19▼返信
ゴシゴシ何度も洗わねーと、頭皮の臭いがとれねーんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:20▼返信
こんな事いちいち気にしてるからハゲるんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:20▼返信
もう 手遅れ なん です
53.投稿日:2014年08月02日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:21▼返信
 彡⌒ ミ
ヽ(´・ω・`)ノ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:33▼返信
ハゲは
肝臓悪くしたらなる
遺伝は甘え
不潔にしててもならん
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:35▼返信
お湯を髪全体に浴びせて濡れた状態からシャンプーしてるがハゲねぇぞ
髪の感触がおかしいと二度洗いするしな
ハゲは遺伝だ諦めろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:36▼返信
めんどくさい
以上
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:41▼返信
ハゲるやつは何やってもハゲる
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:47▼返信
ここに書かれてることの真逆なことやってるけど
髪の毛が普通の人の倍近くある

歳とともに減るかと思ってたけどたいして変わらない
美容師にも、多すぎて大量にすかないといけないし、すく前とすいた後でシルエットが変わりすぎて通常の手順で切れないって言われてる
直毛だから、ボリュームがはんぱない
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:50▼返信
ハゲは遺伝、何をやっても禿げる奴は禿げる、諦めろ
俺は剛毛だけど若白髪だから・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:52▼返信
>>59
あんたのてっぺん、河童だよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:54▼返信
デブは甘えだが
ハゲは運命としか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:54▼返信
洗う髪がない人はどうすれば生えるの……
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:57▼返信
ハゲごときがどんな悪あがきしてもおまえらのような何をやってもハゲというソースの前では完全論破されてしまう
リアルハゲには勝てねーわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:00▼返信
安物シャンプーでできると思奴ー
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:06▼返信
髪が多すぎて爆発するからちょっとは減ってほしいぐらいだわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:07▼返信
まあ何しようがハゲる奴はハゲる
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:08▼返信
もう禿げたら諦めるしかないよ
大金持ちでも禿げてたりバレバレの被ってるだろ?
どうしようもないんだよ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:10▼返信
>>62
ハゲはどうにもならないからこそ遺伝子的に劣等種と視覚から判断されるためモテないんだよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:12▼返信
シャンプー自体やらないな
おれは基本水で流すだけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:13▼返信
>>63
剃髪すべし。
そうすれば新しい世界が開けるであろう。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:14▼返信
ナイナイ岡村て増毛したの?この間観たらスゲー増えてた
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:14▼返信
一応参考にしとくわ笑
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:16▼返信
この世の薄毛が全て遺伝だと思ってる奴の弁ってほんと面白い
余程諦めの境地の段階か若しくはまだまだフサで余裕こいてるか
前者はともかく後者は薄くなってきた途端に慌てふためいてあれこれやり出す奴が多くてほんと笑える
自分で遺伝だから諦めろ言うてたくせにな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:17▼返信
>>68 >>69
割りとマジでハゲ体質の人は坊主、スキンヘッドにすると世界変わるよ。

見映え的にも悪くないしさ。

そういう面では白髪体質の方が厄介だね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:20▼返信
>>74
更に滑稽なのは
どんなに諦めの境地にたたされても
坊主やスキンヘッドにするという
選択肢をとる人は殆んどいないというところだな。
なんだろう。それをしたら負け?みたいな雰囲気があるのかねぇ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:26▼返信
洗面器にシャンプーと少量のお湯入れてしゃかしゃか手で泡立てるのもいいぞ
めっちゃもこもこ泡出来て楽しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:27▼返信
>>76
いや、それは頭の形の良い人なら問題ないけどみんながみんな坊主やベリショが似合うわけではないんだ
特にスキンは職業上出来ない人の方が日本では圧倒的に多いし
でも薄くなったら薄くなったなりの髪型にする努力は絶対必要だね
未練がましい頭にしてることが一番蔑んで見られるよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:36▼返信
>>74
往生際が悪いぞ
大人しくハゲとけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:38▼返信
禿るやつは何しても禿る
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:42▼返信
父親が医者に貰ったステロイド軟膏を頭皮に塗ってたら、毛が増えた。
びっくりして調べたら、ステロイドの副作用にそういうのがあるって書いてあった。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:43▼返信
髪の毛を洗うんじゃなく頭皮を洗えって言われたことがある
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:44▼返信
人の体毛はなぜ薄いと思う?それは進化しているからだよ
女性の脛を見て何故美しいと思う?毛が無いからだよ

つまりハゲは最も進化した遺伝子ということだ
だから大人しくハゲを楽しもうぜ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:44▼返信
ジャニーズも禿げると知って、俺は諦めることにした
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:49▼返信
>>74
全ての禿が遺伝によるものじゃなかろうが
遺伝による禿はシャンプーの仕方や育毛剤如きでどうにかなるもんじゃないのは事実
その程度の努力で毛がフサフサになるなら町中であんなに禿が歩いてるわけない
ふさふさ側からすればご愁傷様と同情の弁を述べるしかないわw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:54▼返信
こんなことで禿げないなら
とっくに禿げない方法見つかってるだろ
諦めろwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:00▼返信
たいていの男は、10年にわたって徐々に薄くなっていく過程で諦めの境地に至る
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:01▼返信
>>85
まあ仮にここに薄毛の人がいたとしてだ、
誰がその薄毛を遺伝性かそうでないか、何を以ってそれを判断するのかって問題だ
俺は専門家ではないがシャンプーや育毛剤が効かないイコール遺伝性と決め付けることが出来ないことだけはほぼ間違いない
円形もAGAもびまん性もベジータ型もザビエル型も必ずしも一つでない薄毛をひと括りにしてればそれは解決するはずがない
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:05▼返信
ハゲになる奴は何してもハゲるんだから諦めろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:13▼返信
朝はシャンプーさせろマジで。
寝てる間に脂やフケで痒くなるだろ寝癖もつくし。そのまんま会社行けってか。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:19▼返信
そんなの気にしてシャンプーした事ないが、ふさふさだよ俺
要するにあんま意味ないってことだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:24▼返信
ぶっちゃけ一番大切なのは食生活とノーストレス
奴隷が多い日本人には厳しいなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:31▼返信
体毛は少ない方が良いという風潮なのに、何でハゲは駄目なの?差別だと思います。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:41▼返信
フサフサだけど白髪が目立ってきたからボウズにした
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:41▼返信
自分の親父見ればどうなるかわかる
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:41▼返信
しっかり洗ってちゃんと乾かせばいいだけ
必要以上にガシガシ洗ったり暴飲暴食やジャンクまみれにならなければ大丈夫
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:45▼返信
なにをしようがはげるってw

あきらめろwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:54▼返信
乾かしかたも重要じゃない
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:56▼返信
男性ホルモン強すぎるとハゲるだけじゃないのかね
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:58▼返信
シャンプーに40分かけるおれが通りますよっと
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 16:00▼返信
引き寄せの法則信じてる俺はこういうことはしない。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 16:19▼返信
資産数千億と言われ東日本大震災ではポンと100億寄付した天下の孫正義ですら禿には勝てなかった
「髪の毛が後退しているのではない。私が前進しているのである。」とお茶を濁すのが精一杯
お前らそれでも諦めないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 16:43▼返信
ガキの頃から坊主だけど最近薄毛になってきたような気がする
今の職場で働きだしてから抜け毛と白髪が以上に増えたような・・・
まあ一つ言えることはハゲる奴は何をやってもハゲるから諦めるしかない
ソースは俺
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 16:47▼返信
もう手遅れ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 16:47▼返信
遺伝だから何やっても予防はできんよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 16:59▼返信
大金持ちのハリウッドスターや大物芸能人ですらハゲるんだから無駄な努力だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 17:14▼返信
無駄だろ
ソースはおまえら
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 17:20▼返信
別に髪に執着ないしどうでもいいわ
禿げたらスキンヘッドにするし
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 17:33▼返信
ハゲは遺伝だから
どんな洗い方したってハゲる奴はハゲる
こんなのただの迷信
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 17:35▼返信
だってお前既にハゲじゃん?
今更どうするの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 17:39▼返信
シャンプーそのものがNGだからなー
ラウレスなんとか
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 17:41▼返信
安全だからって石鹸シャンプーを使う人がいるけど
あれはあれで石鹸カスが毛穴に詰まるし成分的にもアルカリ性だしいかんらしいぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 17:50▼返信
逆に考えるんだ、ハゲたら洗髪が楽になると
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 17:56▼返信
洗い方と乾かし方を工夫するとサラサラになるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:00▼返信
禿げたくなければ、短髪した方が良い。
俺は、それで抜け毛が止まり禿げ回避した。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:07▼返信
はちまはハゲ記事が多すぎるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
水気を切ってからとか馬鹿じゃね
あれ水気と合わせて泡が立つようになってるのに
泡立てずに原液シャンプーとかシャンプーにこだわらないと余計ハゲるわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
お湯でマッサージしながら洗うだけだが抜け毛減ってくせ毛落ち着いてサラサラになった

119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信
努力してもゲハは遺伝だ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
ハゲは甘え
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
ハゲは遺伝という努力ではどうにもならない不治の病みたいなもんだから
シャンプーの仕方なんて工夫してもなるやつはなる
抗えない、諦めろ
122.投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:44▼返信
頂頭部の毛根が殆ど無いんだけど不思議と剥げない
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:05▼返信
ただし科学的根拠はない
だろ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:16▼返信
禿げても禿げられるな!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:16▼返信
小倉智昭
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:19▼返信
教えたくないけど、教えてあげようか?
以前は熱いお湯で洗っていたけど、体温以下の温度のお湯(夏はほぼ水)で洗うようにしたら俺はM字が回復してきて気にならないくらいまでになった。
ただし、シャンプーも石油系界面活性剤は避け、ミノキシジルも使ったけどね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:22▼返信
さっきから、同じ奴がなんどもコメしてワロタw
遺伝だとか、無駄とか、諦めろとか、そのコメしてる奴、たぶんハゲだぞww 自虐史観に陥ってるわww
体のメカニズムなんか複雑なんだし、親が背が高くても、子供がチビとか、科学でもわからんこといっぱいあるだろ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:06▼返信
シャンプーの使い過ぎはよくない感じだな。
とくに刺激に強いものは頭皮の細胞にダメージを食らわせる。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:37▼返信
ホームレスが尽く禿げてない点に答えを見出せそうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:48▼返信
マッサージするように洗う、シャンプーをよく洗い流すは当たり前
あとの水気を切るだの泡立ててからだのは個人のやり方の問題にすぎない

132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:57▼返信
>>128
ハゲが同族嫌悪しててワロタ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:07▼返信
何をしたって、剥げるときは剥げるから気にスンナ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:19▼返信
熱めのシャワーって熱加えたらアカンぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:24▼返信
この記事見たの3回目な気がするんだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:14▼返信
ゲーハーどめも
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:42▼返信
貧乏性だから3分もシャワーで頭ぬらしてからシャンプーで洗うとか考えられない
138.ネロ投稿日:2014年08月02日 23:22▼返信
あかん 眠い
限界や
そろそろ無駄な遊びは辞めて寝るか

いつも通り、打ち切りね
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:00▼返信
はちま、なぜもっと早く記事にしなかった
もう手遅れだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:08▼返信
モヤモヤさまーず2でたまに顔がソックリの双子が出てくるけど
ハゲかたも同じなんだよね
ハゲってあらかじめDNAにプログラムが組み込まれてるのかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:21▼返信
亜鉛
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:47▼返信
115
抜け毛が目立たなくなっただけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 06:16▼返信
歯磨きと同じ感覚でいいのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:30▼返信
また髪の話してる

直近のコメント数ランキング

traq