• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





地震情報
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20140803092847.html
1407029514237

3日09時22分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
詳しい震源の位置はミクロネシア連邦です。
気象庁では3日10時11分に北西太平洋津波情報を発表しています。

発生時刻:2014年8月3日 9時22分頃
震源地:ニューギニア付近(ミクロネシア連邦)
位置:緯度 北緯 0.9度
経度:東経 146.2度
震源:マグニチュードM7.2


20140803092847-20140803101235-large
















ここ最近この地域で巨大地震の発生多いよね・・・



日本への津波の有無はわかり次第追記いたします














大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOXデジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX


Happinet(SB)(D) 2015-03-03
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(56件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:36▼返信
はちまが心配する事じゃない
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:37▼返信
環太平洋で地震多発
地球が元気なだけやで
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:38▼返信
だれかちょっと海の様子を見に行ってこい!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:40▼返信
ミクロネシアって小笠原あたり
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:40▼返信
地震起きねえ日はねえから
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:41▼返信
>>2
実は太平洋の西岸は、何十万年ぶりに活動期に入ったという推測もあるんだよな。ちなみに前回は人類を破滅の手前にまで追い込んだそうだが。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:44▼返信
いつでもどこでも起きる可能性ならあるよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:45▼返信
人的被害が出ていませんように。津波の被害も有りませんように。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:47▼返信
ちょっと用水路の様子見に行って来るわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:52▼返信
津波より向こうの現地の様子が気になるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:52▼返信
>>3
止めなよ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:53▼返信
ハ~イサーファー集合のチャンスだよ~w
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:53▼返信
過去5年で10回以上M7以上の地震が起きてるが一度も津波は日本沿岸では観測されてない
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:54▼返信
>>13
ノイズキャンセリングシステムでこっそり打ち消してるからねw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:56▼返信
>日本への津波の有無はわかり次第追記いたします

いやYahoo!天気情報とか気象庁とかNHKとかの確実なメディアから情報仕入れたいので不要です。
ここ公式メディアじゃないでしょ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:59▼返信
韓国人は津波で流されろ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:02▼返信
7.2で来るわけないわな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:02▼返信
Wiiでこんなゲームあったなと思ったらネクロネシアだった
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:04▼返信
7.2ぐらいじゃ、ふーん、それで?
って思うようになってる
慣れって怖いね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:11▼返信
地震予知なんて全く意味が無い
仮に予知できたとしても、役人が「不安を煽る言動はやめろ」って言って封じ込めてしまうから
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:19▼返信
でっかい虫のやつか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:20▼返信
追記するわけない(笑)
23.はちまき名無しさんな投稿日:2014年08月03日 11:22▼返信
PTWCで問題ないって発表してたな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:24▼返信
太平洋プレートで繋がってるから日本もまた…
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:25▼返信
調べたら綺麗なところだね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:26▼返信
原発再稼動w
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:26▼返信
南海トラフ『そろそろ俺の出番かな?』
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:34▼返信
M7くらいじゃあ津波はほとんどこねえよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:34▼返信
マグニチュードM7.2を巨大地震というのはちょっと。

南海トラフて地震起きてるん? 休火山見たいなもんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:36▼返信
ミクロネシアって日本人のルーツの一端だからな
同じ祖先を持つ民族としては被害の状況が気にかかる
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:43▼返信
ソロモン海
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:49▼返信
直下ならともかくM9を経験してたら1000分の1の雑魚なんて地震の内に入らんわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:09▼返信
>日本への津波の有無はわかり次第追記いたします

お前さ【悲報】とか言って遊び半分で記事にするだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:14▼返信
滅べ地球
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:23▼返信
次はマリアナ海溝付近と予測したが
ちっと外れたな

アラスカ、マリアナと来たら次はインドから西でグラグラ来んじゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:26▼返信
>日本への津波の有無はわかり次第追記い たします

他所から引っ張ってくるだけなんだから、それなら元を見に行くわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:34▼返信
もうわかったから富士山直下当たりでドカンと来いって
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:36▼返信
日本で次に何かあるとしても、地震ではないな

火山の小規模噴火程度。
そんな大規模ではない

地震があっても震度6くらい、被害無しの緩いやつ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:38▼返信
>>27
はよ頼む。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:41▼返信
南海トラフはまだやな

日本の東が元気だが、西と南がまだ半分寝てる

南海トラフは、西が元気になってから。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:50▼返信
M6.6じゃねーの
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:03▼返信
巨大地震は一般にM8クラス、超巨大地震でM9クラス

>>38
火山の小規模噴火なんてしょっちゅう起こってますよ、桜島で。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:33▼返信
日本も北海道から沖縄まで予測できない範囲であちこち地震起きてるから今更怖くない 下手したら予測してる地震が全部生きてるうちに来るレベル 専門家が弾き出した数字が確かなら完全にアウト
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:46▼返信
予言する!
海溝からカイジュウが現れる!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:47▼返信
津波デカそうだな!時間掛けてゆっくり来るんだろ~然も忘れ掛けてた頃に…サーファーにはもってこい何だろうけど。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:00▼返信
俺も東日本を東北で体験してるから震度4でも驚かなくなった。
震度5でようやく、「おっ」って思う位だし
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:11▼返信
M9クラスじゃなきゃダメだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:52▼返信
トンキンが津波に飲まれるなら日本人の望むところではあるんだが、他に被害が出る可能性があるからなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:53▼返信
続報はない、かな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 15:17▼返信
日本に津波の影響はありません って出た時点で続報はないよ
現地でよほどの被害があれば別だろうけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:19▼返信
他国を心配するよりも日本を心配しろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:24▼返信
M7.2程度じゃ向こうも日本と同じく地震大国なのに
53.ネロ投稿日:2014年08月03日 18:29▼返信
中韓北朝鮮に地震が起こって、国ごと滅んだら良え酒の抓みになるんやけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:12▼返信
ネロ寝ろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 22:25▼返信
今日 口永良部島が噴火したのは、この地震が影響したのかな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 00:56▼返信
ヤバイのは学も無いのに文章の仕事してるお前だろはちまwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq