【SIREN】
『SIREN』(サイレン)はソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)が開発及び発売したPlayStation 2用のホラーゲームである。
あらすじ
三方を山に囲まれ、外界との接触を拒むかのように存在する内陸の寒村羽生蛇村。独特の土着信仰や伝承を持つこの村が物語の舞台となる。
1976年8月2日深夜。大規模な土砂災害が発生し、村に甚大な被害をもたらす。
災害から27年後、2003年。夏休みを利用し、村に関する都市伝説を確かめるべく東京からやってきた高校生や、自らの学説を裏付ける為に村の秘祭の調査をしにきた民俗学者、テレビ番組の取材でやってきたTVレポーターらが村を訪れる。
そんな中で、羽生蛇村では長らく行われずにいた“秘祭”が、27年の歳月を経て再び始まろうとしていた。
8月3日午前0時、村の四方を囲うように出現した赤い海からサイレンの音が鳴り響き、羽生蛇村は外界から隔離された異界と化す。異界化に伴って現れる異形、赤い水の影響によって人が変貌した存在「屍人」。人々は状況的に、そして精神的に追い詰められながらも、人として生きるために絶望的な戦いに身を投じていく。これは人でありたいと願い、人として生きたいと祈る人々の群像劇である。
10周年の異界入りから一年、又この日がやって来ました。さすがに去年と同じノリで参加は難しいですが、夏休みに帰省する子供達をもてなすカーチャンJ( 'ー`)し気分で見守ってますね。皆、無理して夜更かしし過ぎないでね。それでは羽生蛇村の夏休み満喫してください‼︎ #SIREN2014
— 佐藤直子 (@310705) 2014, 8月 2
一年前の異界入りに実はSIREN漫画化企画を持ち込んでくれた編集Tさんが一ファンとして参加してくれていたらしい。未だにアカウント教えて貰ってないけど今年も異界のどこかにいるのかな? と思いを馳せるのも面白い。ありがとうTさん! これからも宜しくお願いします! #SIREN2014
— 佐藤直子 (@310705) 2014, 8月 3
8月3日になりました。 #SIREN2014 pic.twitter.com/KGQrlkiRRG
— kitaon (@YasuhiroKitao) 2014, 8月 3
なんだかtwitterが騒がしいなぁ。 今日は何の日? 〇界入の日? フォロワーの皆さん、後で少し荒ぶるツイートをしますがお許し下さい♪
— 須田恭也 (@da_shino) 2014, 8月 3
全SIRENクラスタに告ぐ!! 異界入りしたい奴らは黙って俺に続けーーーー!!!! そして好きなだけ荒ぶれーーーーーーーー!!!!!!!!!! SDK(須田恭也) http://t.co/yXrHIknDTw
— 須田恭也 (@da_shino) 2014, 8月 3
今日だけ特別、名前とアイコンを変えさせて頂きます。
— 須田恭也 (@da_shino) 2014, 8月 3
悪いんだけど、これから一緒に美耶子を探してくれないかな? #SIREN2014
— 須田恭也 (@da_shino) 2014, 8月 3
この日から絶望が始まった・・・
新作でないかなぁ


コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]初回生産特典:マルチプレイヤーで使用可能な「Advanced Arsenal」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2014-11-13
売り上げランキング : 88
Amazonで詳しく見る
デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX
Happinet(SB)(D) 2015-03-03
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
よろしくメカドック?
なぜ出さないのか全く理解できん
せっかく良いブランドなのになんで新作出さないんだろうな。
「日本でしか売れないゲームは出さない、ださせない」という方針(by俺屍)
だからなぁ……
〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜
ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである」
「ブレイクニー」←YouTubeで検索
てかグラビティデイズ2まだかよ
何度もクリアした。
タスケテーヒトガシンダー!
2もエリアに開放感出たと言うか、見回るのが面倒になって、敵も怖くなくなったから面白くなくなったなぁ
本人は別ゲー作ってるとホラーネタがたまってくるのでまた作りたいって言ってる
吉田は日本産のIPが全然出ない状況をなんとかしてくれよ
サイレンはおろか
俺屍作ろうとしなかったSCEは無能で愚か。
自社自国製はちゃんと和ゲー作れよ。
海外カブレ和ゲーはいらん、
欲しければ洋ゲーたまに買うわ。
1と2は難しすぎるから人によっちゃ糞ゲーかもな。俺にとっちゃ神ゲーだが
マジレスすると、同じホラーでも毛色が違うから判断しにくい
静岡は多少力押しでも先に進めないことはないが
警報1の方は、敵を倒すだけでは話が進まないし、
敵を倒す手段が乏しいから、いかに逃げるか見つからないようにするかが難しい
NTはPS3が初期型ゆえハードの振動機能がオミットされていたのが残念だったが。
ねがわくばPS4で。ソフトあってのハードだし。
2・・・隠し要素が沢山あり、難易度も調整されている
NT・・・1を大幅リメイクした感じ。隠し要素を全排除して中身を薄くした
劣化作品。
もっと大事にすりゃいいのに
大事にしすぎてそればっかり出す某ゲーム会社よりはいいよ
ってコレ、
ゲーム文化の死刑宣告 じゃないですかね、ソニーさん。
今日は何の日フッフゥーは
朝にやらないとおかしいのではないか。
夜なってもうすぐ日も変わろうというときにやっても
「Vitaについては、おかげさまで日本で好調に普及してきたので、日本市場だけを向いて、バーンと投資をしてゲームを作っても回収できる状況になってきているのですけれど、PS4クラスで大きな投資をすると、よっぽど注意しないと、日本市場だけではまず回収できない、という流れになってしまいます。以前から世界中にファンをお持ちのフランチャイズ、例えば「メタルギア」とか「ファイナルファンタジー」とかでない場合には、注意が必要です。我々もそこに気をつけています。」
「グラ性能は低くても安上がりにゲームが作れるハード」
のほうがマシだわ。
2では船が舞台になったり自衛隊がでてきたりでなんか違う感アリアリ
1では火の見櫓の上の一撃必殺のライフル持った強敵を倒すのに結構手間だったのに
2ではライフル持った自衛官が多数出現
しかもこっちのキャラも自衛官で銃の撃ち合い
火掻き棒一本でババアの敵に戦いを挑んだ恐怖はどこいったんだ?
……という昔の感想を思い出したw
前より劣化したものでも続けばいいや、になるぐらいなら俺は綺麗な思い出のままでいた方がいいわ。
別にPS4で安っぽい画の作品出したって良いんだよ?でもみんな、一つのゲームに対して隣どころか周囲一帯の芝生と比較するから出しにくいってだけ
最初の4年で死んだシリーズとしか
それなら縦マルチやって市場暖めることからやればいいのに
現状はなんもしとらんだろ、SCEJすらも
それでもいいから、
「そういう事情なんで終わりにしまーす テヘペロ」って言えばいい。
佐藤直子もしつこく引っ張りすぎ。
夏ってなんだかんだゲームやりたくなるよ
なにもかも秘密にしすぎる。
「日本でしか売れないゲームは出さない」っていう企業戦略があるのなら
ちゃんとそれをユーザーや株主に公表しろ。
あとSIREN3をPS4でもPS3でもいいからはよはよ
NTはシリーズに含めませんからねw
そうだよなぁ
吉田がtwitterでお茶濁した発言してるけどちゃんと説明すればいいのに
出せないならあきらめもつくし、期待もしないのに
サイレンは敵が時間復活するから怖すぎてヤダ
食料などの生活必需なものを備蓄するためには古くなったものを消費するサイクルが必要だ
それはおそらく知恵というものについても同様であり、もっとも循環を激しく行われなければならない
なぜならそうでなければ食料の備蓄すらおこなえないからだ・・
それで 海外で受けるならともかく 外人にも日本人にも受けてない
マジて一時期の海外病クリエータ見たいなことになってるじゃん
ソニーの方針で海外向けしか作れなくなっていた、ってだけの話だったんだよな……。
最近知ったわ。
他はもうsteamで売ってる海外のワンパターンな逃げゲーしか無いってひでーわ
間違いなく買うが
でないかなあ・・・
だけどユーザーとファンは新作期待します
きっと彼は今もどこかの異界でミヤコとの約束を果たすために戦い続けてるんだろうな……
各ハードに和ホラーがくれば安泰なのに。
サイレンの最初のオマワリは
えどさん&ふみいちの
えどさんの役者時代
PS2の性能限界で綺麗に出来ない画面に取り込み動画テクスチャーのカクカクポリゴンの方が数倍味があったな、、、。
PS2で使ったエンジン流用でいいから、あのままのクオリティで続編出して欲しいわー
SIRENの続編が遊べるならたとえWiiUでも俺は買うぞw
こんな時間だからかも知れないけど…
そんな俺には2が丁度よかったぜ。てか2ですらむずかったんだが・・・。
1は自分ではクリアできんからつべのプレイ動画見まくったわ。
ntはプレイ動画すら見てねぇわ。
PS4のSIRENとか想像するだけでわくわくする。
カットシーンは1,2みたいなノイズがかった感じでお願い。
...このゲームにも腐女子いんの?きもちわりぃ
最終的な目的が島から脱出くらいでぜんぜんいい
真相はおぼろげでもいいわそれがまた怖さを増長するし
PSplusで配信されてたからDLしたけど…
実況で見ると面白いけどな
いいか?新作だぞ?
NTみたいな前作のやり直しを新作ですって売りに出されても買わないぞ
最近のホラゲーはすたれてる
2はヌルくて物足りなかった
>2はヌルくて物足りなかった
無印なんて慣れたら2よりヌルいじゃん
てか2のハードモードやったことないだろ?
無印なんてもんじゃないぞ2ハードの難しさわ
腹踊りしてたし確かにSDKだと思うんだけど
ちらっと予告みただけだから分からないけどこの際何でもいいから関係するもの欲しい