『チャンピオンREDいちご』がVOL.45で休刊に
En image, la confirmation de la fin du Champion Red Ichigo. #finmagazine pic.twitter.com/OxNf9vH8mD
— Newsmangajapon (@newsmangajapon) 2014, 8月 3
『チャンピオンREDいちご』休刊のお知らせ
2006年より『チャンピオンRED』の増刊としておよそ8年間にわたり御愛読いただきました
『チャンピオンREDいちご』は今号VOL.45をもちまして、休刊する運びとなりました。
チャンピオンRED いちご
『チャンピオンRED いちご』(チャンピオンレッド いちご)は、秋田書店の漫画雑誌『チャンピオンRED』の増刊。2006年12月26日発刊、2007年6月5日発売のVOL.2より隔月刊発行化、偶数月5日発売。
萌え路線を意識した内容となっており、創刊時のキャッチフレーズは雑誌名の「いちご」に「15(いちご)歳以下」の意味を掛けて「オール読みきり・オールヒロイン15歳以下」としていたが、2008年以降は「オール読みきり・フレッシュ美少女満載」へ変更されている。
掲載作品は「全作品読みきり」を謳っており、どれも基本的に1話完結の構成だが、大半は実質連載扱いになっている。また、人気作品の場合は『チャンピオンRED』本誌へ移籍して連載されることがある。
表紙はVOL.1から全て駒都えーじが担当しているが、VOL.3のみ七瀬葵との合作になっている。また、前述の「オールヒロイン15歳以下」といった年齢設定が外れるに伴い、それまで年齢設定の問題もあり美少女コミック誌的な萌え描写が中心であったものが、一般青年誌並みのベッドシーンを含む作品も掲載するようになる。2010年には、宮城県で青少年保護育成条例に基づく有害図書に指定された。
主な掲載作品
アイドルプリテンダー(晴瀬ひろき)
アッパーガールズ!(そりむらようじ)
VITAセクスアリス(原作:樋口達人+吉野弘幸・作画:佐藤健悦・メカデザイン&キャラクター原案:駒都えーじ)
鳳姉妹のヒミツ(オダワラハコネ)
開花のススメ(原案:山口貴由・漫画:苺野しずく)
カガクなヤツら(吉川英朗)
キューティーハニー対デビルマンレディー(永井豪&ダイナミックプロ)
グリザイアの果実 -サンクチュアリ フェローズ-(原作:フロントウイング・脚本:鳴海瑛二・漫画:廣瀬周)
くろくろ ~Black Chronicle~(らっこ)
こんなエルフに用はない!(tenkla)
シキュウがセイシする日!(田中杜芝)
※生徒会がおいしくいただきました。(kashmir)
バナナは姉に入りますか?(まりお金田)
VANITAS(Cuvie)
ひょうい☆ドン!(たかやKi)
ぽかぽかばんぱいあ(しまだわかば)
ポコと田舎でいっしょ!(D.P)
メグミのミルク(井上行広)
ゆけっ!! 悪の組織ダークドリーム!!(KAKERU)
ゆりめくる日々(海月れおな) - 「チャンピオンRED」と並行連載
れすきゅーME!(巻田佳春)
連載終了作品
AIKa R-16(原作:スタジオ・ファンタジア・作画:藤島真ノ介)
あきそら(糸杉柾宏)
アクロウム・エチュード Canvas4(原作:定池真実・作画:宇佐美渉)
Eのシカク(ザンクロー)
いちごいちえ(むっく)
えぬぴし(カイシンシ)
えんじがかり(三浦靖冬)
おかわりナポリタン(井上行広)
奥サマは小学生(松山せいじ)
おしおきワンだふる(水兵きき)
おっパ!!(仏さんじょ)
おとまりHONEY(みづきたけひと)
彼女はUXO(kashmir)
ガレキに華を(青本もあ)
キミキス-スウィートリップス-(原作:エンターブレイン・作画:糸杉柾宏)
Canvas3(原作:雨野智晴、漫画:宇佐美渉)
キル♥アニ(かわのゆうすけ)
クリミナルガールズ(EBA)
鉄のラインバレル番外編天才美少女科学者レイチェルちゃん♥(清水栄一×下口智裕)
黒姫士(くろきし)アイアンドレス(ザンクロー)
厳守! きまり学園(仏さんじょ)
剣と魔法と学園モノ。(原作:アクワイア、監修:ゼロディブ、漫画:キシリトヲル)
このはな(松本ドリル研究所) - さくらハーツへ移籍
サイコドライバー寝夢(ボウイナイフ)
さめだ小判の華麗なる生活(さめだ小判)
下町宇宙日和(蒼一郎)
しゃーまんず・さんくちゅあり(原作:アリスソフト・作画:こいでたく)
純情ハレンチキッズ(牛乳リンダ)
水月 ~久遠の契り~(原作:水月2制作委員会・漫画:火事屋)
SWEET SISTER(しぐにゃん)
すたどる!(原作:abelia・コンテ:速野悠二・漫画:YUKIRIN)
せいせら(海月れおな)
セーラー服と重戦車(野上武志) - 「チャンピオンRED」に移籍
ちょっきんぱにっく(やぎさわ景一)
天使のKATTE(水兵きき)
同人はっけん伝(堂高しげる)
ないしょの乙女リボルバー(天瀬晴之)
にゃっと!(しぐにゃん)
猫神やおよろず(FLIPFLOPs)
ネト嫁VS7人のくノ一軍団(EBA)
バケカノ(井上行広)
Pia☆キャロットへようこそ!! G.P.(原作:FC-G / G.P. 製作委員会・脚本:みささぎらん・作画:宇佐美渉)
Pia☆キャロットへようこそ!!4(稲村竜一×宇佐美渉)
プラトニックインベイド~恋の侵略者~(炭山文平) - 第4話より「別冊ヤングマガジン」より移籍
MAEBARI美少女決戦!イマジネ・バナー(瀬菜モナコ)
魔界天使ジブリール(原作:フロントウイング・作画:蒼一郎)
みこドキッ!(望月奈々)
メイドいんジャパン(おりもとみまな)
山の学校はOH!バケバケ(そらのきのこ)
ヤン病んやん♥(大橋薫)
ヨメイロちょいす(tenkla) - 「チャンピオンRED」に移籍
ラブユメ♥みっくす(カイシンシ)
チャンピオンREDいちご 2014年VOL.44 | 秋田書店
http://www.akitashoten.co.jp/red-ichigo

また漫画雑誌の休刊か 最近多いなぁ
新Web雑誌に期待しよう


チャンピオンRED (レッド) いちご Vol.45 2014年 09月号 [雑誌]
秋田書店 2014-08-05
Amazonで詳しく見る
懸賞賞品も送らないとか悪評凄いのに
赤狩りの対象になって当然
今熱いのはプリキュアみたいな悪側視点のやつはすごい面白かった。
なんでや、ガンガン関係無いやろ!
それでも人気取れなかったってならなんかアレだな
件の都条例の成立にも一役買ってるだろこの雑誌
kwsk
ってか作家の半分ぐらいは成年コミックの作家じゃねえか
漫画の場合、成人向けという区分けがちゃんと出来ているけど
内容的に成人向けとそう変わらないことを一般向けでやられていたから
成人向けすら規制されかねないリスクはらんでいたし
怒られるところまで踏み込もうというチキンレースやられてたからなぁ。
ちゃんと届いてる
れすきゅーMeだけ続けてほしい。
自重出来ない奴が調子乗りすぎて結果皆が迷惑したようなもん
こういう悪ノリするから漫画そのものが目の敵にされるんだろうが
タイトル、もう少し考えたら?
確かにそんな漫画雑誌だけど、言い方ってものがあると思うけど?
〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜
ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである」
「ブレイクニー」←YouTubeで検索
「ゆけ!悪の組織ダークドリーム」KAKERU
ってものです。
ストーリー的には悪側の方がなぜか心情を理解できるというw
もっと早く休刊になればよかったのに
秋田書店もとっとと潰れろ
最初から成年指定で売ればよかったのに、こういうアホ雑誌のせいで他の漫画雑誌にも迷惑がかかるんだよ。
サンクス今更ながら興味出たからちょっと買ってみるw
KAKERU先生は別の連載してたコミックブレイドが潰れたばかりなのに・・・
他がきちんと成人、少年と区分決めてやってるのにそれをガン無視して少年区分で性行為ある漫画載せてたからな
任天堂みたいに出荷したらあとは小売に押し付け、とはいかない
中身ほとんど成年向けだったし
折ってよいのはご本人だけ
とても買いやすい存在だったろうに。
つってもネットで見放題か。
まだ1巻しか出てないけどね・・・
でも、まあお勧めできる内容です。
プリキュアを悪視点で見たら、マスコットはなんで中学生を使ってるんだ!!って思える不思議w
アレも相当ヤバい
ヘブンって雑誌にも連載してたような気がします。
ゴミはどんどん規制しろ
お前はさすがにシネ
とりあえずこれだけわかった
こんなん子供に読ませたい親とかいんの?
また勝利してしまった敗北を知りたいwww
このままでは犯罪者予備軍の鬱屈がたまってしまうw
なんでや、まともな作品もたくさんあったのに・・・・
一般誌でガチエ□しすぎで規制派に目を付けられて
ちゃんとゾーニングしてる漫画まで自主規制がきつくなるんだから迷惑すぎる
今週、犯罪者予備軍はプリキュアを観てないというのに....
本当に業界のガンだわ
エ,ロを載せる場は他にちゃんと設けられてるのに何故そっちでやらないのか
無問題、いい大人が目くじら立ててこのくらい笑って許せなくてどうするとか言ってたやつ元気?
息してるぅ?
ねぇねぇwww休刊になっちゃったけど今の気持ちは?どんな気分?www
そろそろ規制派が出てきそうな気配がするな
こーゆーのきっかけに漫画アニメ全部規制しろって極論言うやつが
いいよ別に困るのキモオタだけだしーwww
悔しそうにするお前ら見るのメシウマ過ぎて笑えるwww
DT
これは凄い好きだから頑張って欲しいぜ
うさ山たそ〜
この雑誌普通にやばいと思ったし
ラインバレルはいちごじゃないからセーフ!
これ何?www
いつの時代も子供にエ.ロ本読ませたい親はいないが
子供はエ.ロ本読みたがるもんだ
そしてかつて親に隠れてエ.ロ本読んでた子供が親になって眉をひそめてる
森鴎外の小説
ヰタ・セクスアリス
なんでもオタクの権利や表現の自由を叫べばいいってもんでもない。
あとそれとは関係なく秋田書店自体なくなればいい。
イカ娘の単行本捨てたわ
多分また某ふたばちゃんでネタにされるんだろうけど。
後はまあわからんな。作者の名前なら知ってる人そこそこいるけど
興味なきゃこんなもんやな
そのうちいいことあるさ
そもそもネットでアレな部分が見放題の現状で何か変わったか?
所詮規制派が気に入るか気に入らんかの問題
ほんと雑誌はやめてけろ
暴力的なゲームは子供に悪影響を与える
「露骨な工口作品は年齢制限つけましょう」って慎ましく自粛してるのに
それを無意味にする雑誌があったら そりゃ叩かれるよ
規制推進派に 「何だこの雑誌は!自粛なんか無意味じゃないか!」 って
いいように利用されるのがオチでしょ?
その自粛自体が気に入らないなら 業界じゃなく世間に対して文句言いなさい
面白いからいいけどだんだんエ□くなくなっていってる気がするw
自分は何もしてないくせに勝ち誇るとかw
有害図書の規制の問題は難しいねぇ…今回のREDいちごを成年向描写満載だととらえている人が多いけど【方向性が違う】。描写自体は各規制をクリアするように表現されているけど完成した作品の価値観がイビツ過ぎる…
( ;゚-゚)
上手く説明できないんやけど~雑誌全体での性的な描写は範囲内に抑えていても人間社会での性交の重要性とか男女の愛情表現とかが欠落した感じがするんよ。性的なイタズラでもユーモアや寿福無しだと味気ないゲームの延長に見えてしまう…。
( ゚-゚)
休刊決定してから言っても手遅れなんやけど、行政側に必要なのは性的描写の規制でなく、性愛の二面性を描くように要請するコトやったんちゃうかなぁ~。
次はお前だ
一応まだ若干REDの方が控えめな漫画が多いけど
単に売れなくなっただけだろ
つか雑誌自体がもうヤバイんじゃないか
小説は昔から性描写ガンガン入ってるのばっかじゃないの
ガンダムだってそうだぜw
何時かはこうなる運命だったとも
チキンレースの果ての末路ですわ
出すぎだし消えすぎ
こんなオタ青年誌なんて誰も気にしちゃいねえよ
200円ぐらいなら毎回買うよ
雑誌自体の全体購買がそこまで落ち込んでいるんだろうな
「露骨な工口作品は年齢制限つけましょう」
嘘つけそんなの聞いた事もないし、そもそも言うわけがない
出版社は大手小規模共に、ほとんどが東京都の青少年育成条例に反対を表明してる
それらに逆行するような「年齢制限付けましょう」なんて口が裂けても言うわけがない
そもそも東京都の反漫画の規制団体が言っていた言葉
敵対してる漫画関係者がそんな事口が裂けても言うわけがない
だからサラっと嘘つくな
そんなのやってるわけないだろ
性行為=成年区分なんてルールは存在もしていない
秋田書店に限らず集英、小学館、講談も皆同じ
そんな事をやってる所はない
他がって一体どこの事を言ってるんだ?
成人誌との違いはせーきのもろ描写が無くて多少ストーリー部分長めなだけ。
こういう中高年向けの漫画は必要だと思うけどな
松○や石○は簡単に子供が読めるものじゃないが、厳密にはアウトだと思う。
全然知らんかったが読んだことある人が結構多いなw
もっと早く教えろよ