前回
【大手電機メーカー『フィリップス』が任天堂の『WiiとWiiU』を特許侵害として訴訟!! WiiU販売停止を求める】
【任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!】
↓
第75期 第1四半期 四半期報告書
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2014/security_q1406.pdf ※pdf注意
偶発債務
平成26年6月20日イギリスのロンドン高等法院及び平成26年7月31日ドイツのデュッセルドルフ地方裁判所で当社グループの製品がフィリップス社(Koninklijke Philips Electronics N.V.)の特許の一部を侵害するとの判決が下されました。
当社は、この判決を不服として控訴する予定です。

任天堂は徹底抗戦の構えか
特許侵害の損害額はどれくらいになるのだろう


フィリップス シェーバー パワータッチ【本体丸洗い】対応/PT725Aposted with amazlet at 14.08.04Philips (フィリップス) (2013-09-01)
売り上げランキング: 29
フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー ダイヤモンド クリーン 【正規品】HX9303/04posted with amazlet at 14.08.04Philips (フィリップス) (2013-09-01)
売り上げランキング: 32
<丶`∀´>
<丶`∀´>
<丶`∀´>
犬食い糞食いチョウセンヒトモドキ
〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜
ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである」
「ブレイクニー」←YouTubeで検索
1:名無しさん必死だな:2010\03\24(水) 00:24:29 ID:XvleqXJz0
まあ、目玉の3Dは堂々とパクるだろうな
23:名無しさん必死だな:2010\03\24(水) 00:32:19 ID:g1KBP8xa0
裸眼で3Dの技術をパクれる技術自体SCEにあるのか?って問題もあると思うが。そもそも特許とかも取ってるだろうし。
41:名無しさん必死だな:2010\03\24(水) 00:52:22 ID:Z6obrny30
あんだけパクり警戒してる任天堂だけに、一番大きな目玉は3Dじゃなかったしてな
↓
米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円(2013年3月14日)
↓
【任天堂敗訴】『3DS』のが特許侵害で元ソニー技術者に対し1台あたりの1.82%ロイヤリティの支払い命令を受ける!!(2014年1月7日)
2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\08\26(木) 20:07:12 0 (PC)
またパクリですか
9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\08\26(木) 20:13:44 0 (PC)
起源は韓国!起源はソニー!
11 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\08\26(木) 20:14:16 0 (PC)
「なんだったのか」も何も、いつもの後追いじゃないか。
46 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010\08\26(木) 20:29:22 0 (PC)
まーたパクり
どうせすぐサムソンに技術横流しするぞ
この糞売国企業
コメント稼ぎ開始じゃあああああああああああああああああああ
でも勝てる算段でもあるのかねぇ、それか和解に持ち込もうとしてるのか
あとはフランスと本丸のアメリカか
クソ日本猿共死んでねw
日本企業として恥ずかしいから特許侵害なんつう泥棒まがいなことはやめてほしいね☆
uaaaaaaaaa
オワコン任天堂www
さ あ 反 撃 開 始 だ
マスゴミ何してるの~?
なんや敗訴してたんかい
フィリックスみたいな特許ゴロの企業は潰してしまえ
遵法意識低いよな
遵法意識低い奴って相当底辺な連中だと思う
そりゃソニーが任天堂の応援する理由は無いだろう
いろいろワイヤードロジックも所有しているし
ソニーはパクられる方だよ
ソニーの知財部門はガチで世界最高峰
任天堂の最強法務部とか言うネタじゃなく
敗けまくりw
これ仮に任天堂が勝ってもソニーに訴訟起こされたら完全終了な言い訳だよねえ。
はちまは勿論フィリップス応援します
パクリ企業の糞天堂くたばりやがれええええええええ
絶対に負けられない戦いがそこにある!
朴天堂は早く潰れろ
フィリップスの特許はソニーの特許に近いので無効という謎理論をかざしている。
2011年のうちに和解しとけばよかったのに…
ナメプで油断させて、次で圧倒的勝利を物にする
さーて今月のフィリップスはー
任天堂ブログのゲハを斬る!や学級新聞とかはスルーしているのが笑えるw
同じCESの会場で、前日のソニーの発表を真っ向から否定する任天堂は「フィリップスと業務提携を交わした」と発表!要するに任天堂CD-ROM機は、今後フィリップスと共同で行うというのです。突然のドタキャン、契約を反古にしての別れ話。
このニュースがソニーに届いたのは、任天堂の会見の前日だったようで、ソニーはなんとか会見を阻止できないかと働きかけたようですが、・・
そして実際にはCD-ROM機など発売されず、フィリップスも裏切った任天堂。
外野チョニーは黙ってろ
徹底抗戦すればさらに賠償額が膨れ上がることもあるぞ
無視してた任天堂が悪い
いつか天罰が下るとは思ってた。
米とかどっから出て来たの?
ハゲタカにたかられないように任天堂が守ってるのに
ゲーム企業はどこもそれを見て見ぬふりしてる
なんつー恩知らずだ
任天堂の内部留保ちょうどに合わせてくるはず、すぐに払えるように
一回痛い目見た方が良い
豚「えっ!横文字の企業って全部アメリカの会社じゃないの!?」
控訴や!→出費がかさむ
諦めます→出費が(ry
日米だって?
日本語も読めないのか
フィリップスは欧州の企業
無知餓鬼おつ
なぜカタコト?
特許を侵害しただけでも重罪なのにそれをフィリップスから散々忠告を受けてまで無視していたんたぞ今まで
フィリップス遠慮はいらない全力で叩き潰せこんなks企業
悪い事が立て続けに起きてるじゃねーか
世界中で任天堂が訴えられるだけ。
これは残りのフランスアメリカでも敗訴濃厚だな
いくら国内企業だろうが人様の物を盗むような悪い事したなら
ちゃんと責任を追及しなきゃダメなんだよ
愛国無罪とか好む民族じゃないんだよ、日本人は
富田「3D特許の方も払ってな」
元ソニー社員の裸眼3Dの説明を受けてから3DSなんてもの出してる時点で確信犯だろ
わかっててやってるんだろ?
厚顔無恥な企業だな
(2003年7月29日 ファミ通.com)
>PSPに関する発表はこれだけに留まらず。久多良木氏は壇上で、PSPにワイヤレスLAN機能を内蔵することを明言! PSPがオンライン機能に対応することが明確に発表されたのだ。
↓
ゲームボーイアドバンス専用ワイヤレスアダプタ 2004年7月15日発売
え???
何でそう嘘を付けるのか不思議でならないんだけど。
任天堂はパクッてたってことなんだけどw
360の構成パクって簡単にHDゲームを手に入れようとセコイことしたら総ハブりのイジメにあってるしw
勝ち目など皆無なんだからさっさと認めないと賠償金の額が跳ね上がるくらいじゃ済まなくなるぞ
さすが2052年まで毎年250赤字だしても潰れないキャッシュを持つだけあるわw
勝っても負けても特許料を支払うですねw
素直にソニーのEyeToyをパクリましたて任天堂は認めてるのかな
LRボタンはソニーと任天堂が共同開発していた時代の産物で、出所不明でありあの任天堂が特許さえとっていない時点でソニーにも権利はあったと考えるのが妥当。
アナログスティックはデュアルショックよりも前にアナログコントローラがあり、見てからパクるのはまず無理なくらいのタイミングで出ている、それ以前にツインアナログスティックという商品をN64よりはるか前に出していてそれを小型化しただけ。
振動コントローラは、これまたデュアルショック以前に出たコントローラがシングルの振動を搭載していて、それは64の振動カートリッジと発売の差がないのでパクりようがない、そもそもコントローラの振動機能自体が米国の会社の特許で任天堂も使用料を払ってる訳で任天堂が起源でもなんでもありません
きちんとクロスライセンスとかパテント料払ってりゃ訴えられないんだよ
しかも何度も警告が来てたみたいじゃん
いい気味だね
本国の韓国だけじゃね?
画面固定だったゲームのキャラを使用した横スクロールのアスレチックゲーム、と分かりやすいパック「ランド」というネーミングをマリオ「ワールド」とセコく改変したタイトルは、「お客さんはっきりとは言えないけど中身はアレですよ」と言っているようだった。パクリをうんぬんするつもりはないが、あれだけあからさまだった製作者の手のひら返した発言はどうかと思った。以下過去すれで指摘されてた類似点。
● 横スクロールでゴールまで進むというルール ● 敵の頭に乗ってもダメージにならない(これはそれまでになかったかなり画期的アイデアだった) ● 加速してジャンプ距離を調整する ● 隠しアイテムでボーナス(これは当時のナムコの十八番だった) ● ワールドとエリアがある (3-4のように)単純な面数表示ではない ● ワープして先の面へ進める ● ゴールの仕方でボーナス点がもらえる
『パックランド』 [AC]1984年8月
『スーパーマリオ』 1985年9月13日
岩田「助けろソニー!!」
ソニー(なに言ってんだコイツ)
任天堂がシルエットガンダムを作った
他社の権利を侵害して暴利を貪ってきた任天堂
ツケを払う時が来たんだよ
● ポーション→命の水 ● ホワイトソード→ホワイトソード ● シールド→シールド ● キャンドル→ロウソク ● ブルークリスタルロッド→杖 ● バイ.ブル→魔道書 ● 鍵→鍵 ● ローパー→リーバー ● ナイト→タートナック ● ウイルオーウィスプ→バブル ● スライム→ゾル、ゲル ● ゴースト→ギーニ ● ウィザード→ウィズローブ
さらに裏ドルアーガをパクって裏ゼルダ作った。
(参考)ドルアーガの塔 1984年アーケード版、1985年ファミコン版発売
ゼルダの伝説 1986年発売
EUで任天堂が敗訴になれば米国もほぼ任天堂の負け決定
ついていない?
いえいえ、任天堂の日頃に行いに対して現実が誠実に応えただけです。
いよいよやばいね任天堂
●天外魔境ZEROの実時間と連動するシステム●川のぬしつりの手紙システムとつりシステム●牧場物語の農作物収穫システム●ぼくのなつやすみの虫とりシステム●どきどきぽやっちおの村人との交流・おつかいシステム●ワールドネバーランドの共同生活・移住システム●メタルマックス・シムピープルの家具購入システム●DQ7の移民交換システム
以上のゲームは全てどうぶつの森より発売日は前です。
どうぶつの森はこれらのシステムを全てパクってます。
控訴できたってことはもう任天堂の勝ち決まったようなもんだからな
バカゴキってほんと馬鹿だな
いい加減現実見ろよな
毛糸のヨッシー→LBPのパクり
マリオメーカー→LBPのパクり
captain toad→FEZのパクり
Amiibo→Skylandersのパクリ
マリオパーティ10→Evolveのパクリ
在りし日の任天堂。3rdと小売に対する専制的な振る舞い
「任天堂は皆を好き放題にしていたし、皆もそれがわかっていた。」
Game Informer2014年6月号にて、映画化もされた新しい「Console Wars」の著者、Blake J. Harris氏はインタビューで語っている。任天堂は3rdパーティを思うがままにさせることができた。それは、任天堂の代わりになるべきところ(つまりSEGAだ)に成長の目がなかったからだ。その結果、3rdパーティの任天堂への姿勢は好意的とはいえないものとなった。
Harris氏は語っている。
「小売や3rdパーティをどのように遇するかという点について言えば、任天堂は何一つ恩恵を施しませんでした。3rdパーティは極めて厳しい契約条件を飲まされていました。まず、3rdパーティは年間たったの5本の作品しか発売できず、任天堂はそれらのゲームに対する承認権をもっていました。仮に任天堂がゲームのレビューに何ヶ月もかけたいと思うなら、かれらはそうしたのです。簡単に言えば、私が取材した非常に多くの3rdパーティや小売業者は同じような思いを抱いていました。『任天堂は皆を好き放題にしていたし、皆もそれがわかっていた。』と。
山内社長について語ることがある人であれば全員が、間違いなくこういったものについても同意したことでしょう。私たちが耳にしている専制的な性格、恐怖のレベル、そして彼が行くところどこへでも付いて回っていた脅し、そういったものについてです。
控訴しても負けるだけだが
独と米を間違えるアホの豚
一体どこの国の工作員なんだろうねwww
デジタルマガジン 記事公開日:2008年02月29日 18:00 | 最終更新日:2008年03月01日 02:41
シャープと日立の子会社がニンテンドーDSの液晶について、価格カルテルを結んでいた疑いがあるというニュースがゲーム業界を騒がせているが、本当に悪いのはどこだろうか?
私は断言する。それは任天堂だ。
任天堂は2社に対して3ヶ月(4半期)ごとに相見積を行っていた。そしてそのたびに納入価格が下落する傾向にあった。これがどういうことかわかるだろうか?3ヶ月ごとに2社の利益は失われ、任天堂の利益は増えたのだ。
ニュースによれば2004年はシャープが納入。2005年から日立がそれに加わったという。ニンテンドーDSが発売されたのは2004年12月2日、ニンテンドーDS Liteが発売されたのは2006年3月2日だ。
つまり、ニンテンドーDS Liteが発売された時には既に価格の下落が始まっていたのだ。しかし、実際の値段はどうなっただろうか?あがっているではないか。本体価格は15,000円から16,800円へと1,800円も上昇した。そして今は2008年だ。ニンテンドーDS Liteの値段はどうなっている?そう、何も変わっていない。16,800円のままだ。液晶の価格は3ヶ月ごとに下がっているはずなのに、値段は全く下がっていないのだ。つまり液晶の価格下落は消費者には全く還元されず、任天堂のみが吸収しているのだ。3ヶ月ごとに見積りを出しなおさせるなんてとんでもないことだ。
今後のゲーム業界のために。
おい、みんな聞いてくれ。
任天堂は昨年の9月の時点でWiiUの販売予測は900万台で変えていない。つまり、年末商戦でWiiUが大量に売れることを想定して、それに向けてWiiUを現時点(2013年9月末)で生産しています、というアピールだったわけだ。
ところが岩田のコメントによると、今年360万台のWiiUを売るには、在庫にもう少し新規でWiiUを生産しなければならない、とのこと。
これはおかしい。
仮に本気で900万台売るつもりで生産計画を立てていれば、現時点の在庫が360万台以下ということはないはずである。つまり、利害関係者には900万台売ると公表しながら、実は生産計画はそれよりもかなり低い数字だった、というわけだ。これは株主への背任である可能性が高い。
>ドイツのデュッセルドルフ地方裁判所で当社グループの製品がフィリップス社(Koninklijke Philips Electronics N.V.)の特許の一部を侵害するとの判決が下されました。
イギリスでもドイツでも敗訴したということは、アメリカでも日本でも負けますw
フィリップスはドイツじゃなくてオランダだよ…
■任天堂のNINTENDO64の時
①あるゲームソフトがゲーム屋で売り切れる
②ゲーム屋がソフトを追加発注をする
③ロムカードリッチを生産するので異様に時間とコストが掛かる
④数ヶ月後、忘れた頃にゲーム屋にソフトが届き
⑤ゲーム屋は発注時の価格で任天堂からソフトを買わされる
⑥今更ソフトが届いてもゲーム屋大赤字 /(^o^)\ナンテコッタイ
⑦任天堂「返品不可だよ、ガハハハハ」
これが任天堂のヤクザ商法である。昔に比べて小さなゲーム屋が潰れた原因の1つと言われている。こいつのせいで小さなおもちゃ屋のお爺さんとお婆さんは泣かされたのだ。任天堂許せん!!!
もし負けたら懲罰賠償が乗るぞ
特許侵害は日本の企業でもダメなんです
そんなのが認められるのは韓国くらいです
コピペにアレだが、確か主人公が左利きの理由もファルコムのドラスレの
パクりだったような。
ご存知の通り、ゲームの小売店というものはゲームソフトを自腹で仕入れてそれを一般客に売り、収益を得ている。前回はNINTNDO64時代の話をしたが実は今も任天堂が小売店キラーである事実は変わっていない
■12月5日 ゲームキューブでもゼルダ発売!
ゲーム屋の店長<やった!これでGC本体も一緒に在庫が吐けるかも!
任天堂「残念でしたwwwwwゲームキューブ版のゼルダは任天堂オンライン限定発売ですwオメー等小売店はGCの在庫と一緒に氏ねwwwwwwwwww」
この状況でPSW美少女会話シリーズお願いします
純血日本企業ソニーをゴキブリ呼ばわりするお前
一体どこの国の工作員なんだろうねwww
主な通称 たれぞう、たれにゃん、ゼウス
種別 Youtuber
年齢 42歳
学歴 日生学園高校卒業
生息地 兵庫県 伊丹市
称号 ゼウス、tarzou1、HIKAKINが最も恐れた男
ファミコン時代からのパケ請け負ってた製紙会社とのズブズブなあなあな取引のせい
薄紙1枚で済んだのに
定価に含まれてるんで、結果ユーザーは無駄金払わされてたことになる
もとにしさん、すっかり憑き物が落ちたのね…
基礎技術が無くガチでパクルだけ
一定の様式に沿った詳細な商品紹介と、朴訥かつ率直な感想が特徴。基本的に約2〜4分間の動画内でレビュー対象となる食品を完食するスタイルで、
その豪快な食べっぷり、飲みっぷりからはフードファイターの素質もうかがえる。
バナナやポカリスエットなど、誰もが口にしたことのありそうなものを敢えてレビューするという常識を打ち破る発想が素晴らしい。
ときおり独自のセンスによる予測不可能な動画編集を行い、視聴者を色々と楽しませてくれる。
またアイヌの民俗楽器ムックリの演奏にも長けており、ハングアウト配信では歌い手と化すこともある。決して技巧的とはいえないが、素直な感情のこもった歌声は聴く者の心を揺さぶる。
更にはAVレビュアーという裏の顔も持っており、こちらでも独特の言語感覚で読む者の心を掴んでいる。
2004年 自社ブランドで様々な種類の体感ゲームを楽しめるハード「XavixPort」を発売。新たなハードメーカーとして注目される
2005年 任天堂から明らかにXavix技術にインスパイアされたコンセプトのゲーム機が発売される。
2006年 Xavixフィットネスタイトルを発売 。1年後、任天堂からフィットネスタイトルが登場
2008年 精力的にソフトを発表し続けたが任天堂の攻勢に力尽きたのかゆっくりステップを最後にXavix新製品が途絶える。その後本社を移転
2009年 Xavixを年配者向け健康遊具として売り込むことで生き残りを図る
2014年 任天堂が新たに健康事業に参入することを表明
こんな外道なパクリ企業は真剣に滅べ
日本経済を大発展させて今でも支え続けている日本を代表する大企業ソニー、の赤字で大喜びしてる馬鹿餓鬼どもに言われましても
イギリスに続きドイツでも敗訴してたのか
負けっぱなしじゃん任天堂
いくら控訴したところでこれひっくり返すのって
もう無理ゲーなんじゃないの?
善と悪の違いも分からないなんてひっでえ頭してんな
経済支えてる企業を支援すんのは当然
いくら大手企業でも一国を相手には負ける
現在はYouTubeでの活動は停止状態にあり消息不明。現状や活動停止の理由については様々な憶測が飛び交っている。
ただのテレビ番組表なんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど予想以上に凄いのがでてきたな
508 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2008\03\04(火) 14:53:50 ID:ND4NunQ60
これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
510 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2008\03\04(火) 14:56:56 ID:TR/UC2WU0 しかし、プレスリリースと同時にサービスインとかすげーな。
511 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2008\03\04(火) 15:03:02 ID:/mr0Etnq0
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
512 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2008\03\04(火) 15:03:41 ID:+7t8+ysy0
TVチャンネル検索すげえええなんじゃこりゃあ
529 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2008\03\04(火) 15:23:32 ID:KQuQi40I0
すげーこと考えるな。リモコンからは赤外線だしてないからテレビリモコンは無理だといわれていたのに。
控訴って不利でも一回は出来るんだがwww
だが口に合わない味にあたった場合でも「まずい」などとは一切言わずに、当たり障りのない言葉で本質を表現しようと努めるレビュアーの鑑である。
だがあまりにまずい場合はペットボトルを潰して静かに怒りを表すこともあった。
本当に美味な場合は明らかに笑顔となり、OCを連発する。平家パイなどを評した「なかなかいける」もかなり高級な賛辞である。
wiiにようやくゲームが集まってきたなペルソナも多分wiiだしDQ10も控えてる名実ともにwiiが覇者となった
554 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009\08\12(水) 09:47:17 ID:FVc45ucl0 wiiにサードの流れ来たねまぁ持ってるから別にいいけど
566 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009\08\12(水) 12:02:35 ID:QK235/k50
PS3買わなくて済むのは正直ありがたい据え置き続編はもう全部Wiiでいいよ
838 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009\08\12(水) 11:15:26 ID:mQtzi2w40 国内でしか売れないゲームはWiiへって流れだな
867 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009\08\12(水) 11:30:23 ID:B0RXAXm90
国内向けタイトルがWiiに集結しつつある件
戦士さん(編注:ソニー戦士の事です)たちゴメンね!!
993 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009\08\12(水) 12:47:59 ID:oX1VAESW0
これだけWiiに流れてるのを見ると、ペルソナ5もWiiっぽいな
ヌンテンドー64の性能を引き出すコツを任天堂にアドバイスしたり
マリオをPCに移植しようと持ちかけたら(当時はPC市場が大きかった)
嫌味を言われ任天堂に門前払いを食らったため
3DSの裸眼立体視の特許の裁判でも控訴して任天堂が負けてるんですが
音楽はアニソン、ボーカロイド、テクノ、B’z、長渕剛など幅広いジャンルを好む。
得意な歌は「サザエさん」OPや長渕剛「卒業」など。ほぼ即興で替え歌を披露したことも。
たれぞうの笑いのツボは把握がきわめて困難なものである。レビュー中に突然笑いが止まらなくなったり、小学生でも笑わないようなギャグで顔が真っ赤になるほど笑ったりする。かわいいね。
ヤカンとも馬の鳴き声ともいわれる特徴的な笑い声は必聴。
世界最大手が先陣きって逃げだしたらもう終わり
アクティは日本で言うところのスクエニみたいなモン
PS時代、拮抗していたハード戦争をスクエニが64ではなくPSでFFDQを出すと宣言した事で、他のサードも全員追随しその一発で誰にでも分かる形で勝敗が付いた
ブルーレイもワーナーがHD-DVD陣営から乗り換える事で、他のメーカーも追随し勝利した
今回もそれと同じ事が起きる
PS3で儲からないのは他のサードも同じ 所によっては大赤字
義理や会社の付き合いでPS3にソフトを出し続けてきたサードも「もう充分だろう」と付き合いを考え直す頃だ
世界最下位の絶望的負け戦の最中、一番強い武将が抜けたら他の武将も後を追って総崩れとなる
ソニーと痴漢は「抜けるのはアクティだけ」なんて楽観してるが、気付けば普通に周りに誰もいない状況がすぐ目の前にまで来ているのだ
(編注:この痴漢とは箱ユーザーの事じゃなくてGKの事な。当時、痴漢って別称をGKに擦り付け様としてた)
種別 男性、父親
年齢 60〜70代
生息地 兵庫県 伊丹市
称号 クロノス
これもう勝ち目なくね?
クロノスという名はギリシア神話におけるゼウスの父、クロノスが由来。
彼の操る日本語は兵庫訛りの関西弁であると考えられる。
テレビのニュース内容に反応したのか、やたらと不穏な言葉を連発してゼウスことたれぞうの顔面を真っ青にさせた。
2002年10月31日 ファミ通.com
●罰金金額が過大として、任天堂は控訴
欧州連合(EU)は10月30日、ゲームの流通に関して競争法に違反したとして、任天堂と流通業者に総額1億6800万ユーロの罰金を科すことを明らかにした。このうち任天堂に課せられる罰金金額は1億4900万ユーロ(約180億円)。EUの競争法では域内での自由流通が定められていて、`98年以前の同社商品においてこれを妨げる行為があったとしている。今回の発表までの経過は、欧州域内での流通について任天堂が調査し、`98年にその結果をEUに提出して判断を委ねた。そして2000年4月にEUはこれを競争法に違反すると判断し罰金を科すことを発表。そして今回その金額が通達されたのだ。これについて任天堂広報室は、「罰金があることは2000年4月の時点でわかっていたことで、これに当てる資金はすでに用意があります。そのため、今後の業績への影響はないものと考えています」と語っている。なお、任天堂は、これまでの競争法違反の事例を考慮した結果、今回の罰金金額は過大であると判断し控訴するとしている。
フィリップス応援するわW
世界中で起こされてる訴訟で折れても先々儲かると思ったら折れてたんだろうが
現状だと5年先には会社無くなってるわけだし、訴訟を5年先延ばしにして払えるなら払う、見込みがなければ倒産させて終わりって腹づもりだろうw
勝訴勝ち取れる公算があると踏んでるなら、即時上告するはずだわね。未だに上告「予定」とかとにかく結審を先延ばしにしたいだけってのが明白で気持ち悪いねぇ。
クロノスという名はギリシア神話におけるゼウスの父、クロノスが由来。
彼の操る日本語は兵庫訛りの関西弁であると考えられる。
テレビのニュース内容に反応したのか、やたらと不穏な言葉を連発してゼウスことたれぞうの顔面を真っ青にさせた。
http \\blog esuteru com\archives\7047507 html
村人A「今まであれだけバカにしていた箱を、今になってWiiUを煽る為に必死に持ち上げているのを見ていると、SCEというよりPSがかなり衰えているんじゃなぁとひしひしと伝わってくるな」
村人B「あと1時間で水曜日がきてしまうvitaちゃんはヨンケタンから逃げ切れるのだろうか」
村人C「vitaのソフトは逃走中のハンターから逃げ切れるのか!?後ろからは、こびとずかんが迫る!!」
[Miiverseカン]ニシくんがMiiverseを決めつつゲハゲハしい事を書き込みまくっているらしい(2013年2月)
村人D「最近クソ馬鹿のステマ・FUDが増えてきている気がする」
村人E「岩田辞任とかWiiU終わったとか据え置き撤退とか赤字とかね…まだ判断出来る段階じゃなかろうに」
村人F「アンチが増えた!アンチが増えた!って言うけどvita持ちもアンチにすればそりゃ増えるわ」
任天堂「アイムザパニーズ」
一般人「なんかキムチ臭い」
裸眼立体視の件もあるのに、負け続けたら洒落にならんぞ。
任天堂は大丈夫だよ。理由は任天堂ブログのゲハを斬る!や学級新聞では
話題にすらされていないからね。
つまり話題にすらされないほどのとるに足らない問題だというわけ。
任天堂にとって些細な出来事だよ。
見てください、これが恥ずかしいゴキブリです
いい加減書けはちま
神 MS(windowsを司る) apple(携帯型PCのOSを司る) google(最近生まれた新興の神)
天使 epic(UEを司る天使長) valve(steamを司る最強の天使だが隙あらば下克上を狙っている) その他独自エンジン持ちの下級天使多数
勇者 任天堂(国は作れるが世界は創造できない、しかし武力は神に抗し得る)
魔王 ソニー(神に喧嘩売って返り討ち、今はもう滅んだ)
一般人 その他中小企業
こんな感じか
任天堂: 20億ドル級IP独占のチャンスをスルー。かわりに類似作品を開発
最近の報道によると、マリオ製造工場である任天堂は、Activisionと組んでSkylandersシリーズの第一作を任天堂独占で出すというチャンスがあったが、結局はデベロッパに「ノー」を通告した。ところがPolygonのレポートがさらに突っ込んで調べたところによると、「生きたオモチャ(toys-to-life)」の元祖であるこのシリーズは、現在なんと20億ドルもの価値に育っているとのことだ。
「(提携が進められなかった)理由はわかりません。間違いなくこの(Skylandersの)世界にぴったりの資産を彼らは持っていました。任天堂はこれからずっと、これ(Skylanders)に飛びつかなかったのはなぜだったのか後悔し続けるでしょうね。たぶん。
しかしながら、任天堂は「生きたオモチャ」の世界が気に食わなかったというわけではなかったようだ。なぜなら同社はSkylandersと似たようなゲームを発売したからだ。これは昨年にWii U向けに発売されたPokemon Rumble Uだ。Skylandersとそっくり同じように、プレイヤーは現実世界のオモチャを買い、Wii UのNFC機能を使ってゲームのキャラクターに組み合わせることができるのだ。
[Yahoo知恵袋]
Q. バイオハザードリベレーションっていつかPS3に移植されないですかね?(onitsukatheaterさん)
A.ベストアンサーに選ばれた回(syoeeee8さん)
限りなくゼロに近いですね。
一応、あのソフトは、任天堂が特許を所有していると思うので、移植されてもWiiUといったところでしょうか。
それに、外伝作をリメイクするのであれば、その資金を他に回した方が賢いと思いますがね。
--------------------------
特許ってなんやねん・・・
後で訴訟するシステムって、明らかに技術の発展の足を引っ張ってるよね
もうチョニーはダメだからフィリックス応援するしかないもんなw
余裕がありそうだからこの際どんどん賠償金払ってしまおうw
これ的を射てるな。ゴキブリは認めたがらないだろうけど
控訴内容が罰金まけてねだった
特許違反を任天堂も認めてた
そういえば裸眼立体視は、ここでも上告の話はなく特別損失も戻しなしだから
完全敗訴であのまま支払ったってことやね。
認識系は技術が根本的すぎて特許といえるのかどうかって問題はあると思う
知らなくても同じ答えになっちゃうようなもんに特許は認められんし、そんなことしたら後発が何もできなくなる
人の物を盗むのは悪い事なんだよ
なんでそんな当たり前の事が理解できない?
任天堂なら盗もうが何しようが全部無罪になると思ってんの?
何で盗んだ方は悪くない!みたいに言ってるんだ
なんか日本人とは思えない考え方だなそれ
サブマリン特許の意味わかってないだろお前
無能故の特許侵害というものは
だが○天堂みたいに技術発展させる気もなく勝手に使われるよりはマシだろ。
ノ─ u ─ uヽ ヽ
r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |
ノヽ'゜'ノ ヽ'゜'ノ ̄ ̄ ̄| ヽ
| (.o o,)ノ u | 0)|
| ・ i∠ニゝ i. ・ |、_ノ|
| . l l___〉l . u
ヽ ノ `ー ' \ ノ ノ
ヽ__── __「任天堂の特許侵害はきれいな特許侵害!」 きも
次に負けたら完璧に終わるよwww
関連特許を調査せずに進めるほうも悪い
>フィリックス
ほう……
テトリスに関するライセンス管理を行なっているのは、ソ連外国貿易協会、通称ELORGである。セガはテトリスに関するライセンスをELORGから直接受けたわけではなく、欧米で家庭用ゲーム機向けにテトリスを販売しているテンゲンから受けていた。そのテンゲンは親会社であるアタリから、そしてアタリはイギリスのミラーソフトから、ミラーソフトはハンガリーのアンドロメダソフトから、そのアンドロメダソフトがELORGから直接のライセンスを受けていた。
ところが、アンドロメダソフトがライセンスを受けていたのは "IBMパソコン互換機用" のみのテトリスの権利であった。ライセンスが伝言ゲームよろしく拡大解釈された末に生まれた誤解である。
セガの動きとはまったく別に、任天堂はゲームボーイ用のテトリスのライセンスを受けるべく独自に調査していたところ、上記のような関係を知り、3月に改めて "家庭用ゲーム機全般" に対するライセンスをELORGから直接受けた。4月、受けたライセンスを元に任天堂はテンゲンを著作権侵害でサンフランシスコ連邦地裁へ訴え、勝訴している。もしもセガがメガドライブ向けテトリスの発売を強行していたら、同様に裁判となり敗訴していたであろう。
セガ版のテトリス、アリカ版のグランドマスターと、アーケード版でゲーマーに対して非常に高い評価を受けているテトリスに限って、版権の問題でコンシューマーへの移植が実現していない。それどころかBPS社によるなんら工夫の無い評判の悪いテトリスのみが発売され続けている状況が続いている。
在日運営・ヤクザ運営の任天堂は滅んで、どうぞ
ジタバタし天堂
ゴミップスって山内会長の言葉しらないの?w
意味不明
ロイヤリティ払えば良いだけだろ
おや? にんてんどうの ようすが!?
おめでとう! にんてんどうは どろぼうに なった!
マヌケな話だろwwwww
完全に任天堂の敗北確定
正確には「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人(で持ち込みの仕様書)のアイデア(をパクる形)で生まれた」かな?
盗んだ特許で走り出す♪ 行き先も分からぬまま♪
仮にも子供の模範になるべき任天堂さんが、他人のものを盗むようなことしてちゃ印象悪くなりますよ
ぼくも任天堂さんを批判したくはない、でもルールを守りましょうって言ってるんです
当たり前のことです
これ完全に盗人の理屈だよねw
でもって、そのフィリップスが手を差し出してくれてたのを叩き払ったんだからなぁ
ノ─ u ─ uヽ ヽ
r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |
ノヽ'゜'ノ ヽ'゜'ノ ̄ ̄ ̄| ヽ
| (.o o,)ノ u | 0)|
| ・ i∠ニゝ i. ・ |、_ノ|
| . l l___〉l . u
ヽ ノ `ー ' \ ノ ノ
ヽ__── __
イライライライライライライライライラ
でも任天堂は知っててぱくるやん
それもただ消し飛ぶんじゃなくて特許侵害で消し飛ぶわけだから残るのは悪評だけになる
別に俺は10年も言ってないが2年以内に倒産する確率は高いね
任天堂が潰れようが俺は別に困らないので問題ない
馬鹿かwwww
それが勝つための方法なんだよwwwww
一生負け続ける君には理解できないことだろうねwwww
確かに、ゲーム画面と連動してロボットを操作するとのアイデアは斬新でした。しかし85年といえば、新たにサードパーティーが続々と参入し、魅力的なソフトが毎月発売される状況にありました。いまさら玩具然としたロボットに、好んで目を向けるような子供は皆無だったのです。
そして、このファミリーコンピュータ・ロボットは、小売店に対してかなり無理を通したらしいことで知られます。
昭和61年(86年)初旬、ある業界紙が主催した講演会で、講演を終えた任天堂社長山内氏に、若手の業者一人が、売れそうもないのがわかっていたのに、営業マンに強引に(ロボットを)押しつけられたことについて問いただした。任天堂山内社長の答えは、「営業としてそういう行為があったかもしれないが、私や会社がやらせたわけではない」というものであった。
このロボットは、発売当初から任天堂がファミコンと抱き合わせにして代理店に押しつけていると噂のあった商品である。
「ファミコンブームが崩壊する日」 秀和システムトレーディング 86年
任天堂にそんな特許あると思ってんの?
なんで君達パクった方が文句言ってんの?頭おかC
主張するという苦しいやり方
しかし悪質とみなされると懲罰の3倍界王拳を食らうかもしれない諸刃の剣
10年間も業績が上向かなかったのか
もう終わりだろwwwwww
任天堂頑張ってねw
今現在6800億くらいだよね
多分半分くらい持ってかれるよこれw
どうすんだろね任天堂は
お金ある内に払っちゃいなさい!どうせ潰れるんだから・・・
利権頃
ズル賢いと言うか、何と言うか・・
3DSの3D特許の件も負けて控訴したんだよなwwww
ないだろ
犯罪を擁護する豚の方がきもいわ
ゲーム業界のために絶滅しろ
ゲハでも賛成過半数、ニコ動でも3割以上が支持している!
任天堂社員の諸君、まずはこの事実を深く受け止めて欲しい。
減額目的なんか甘いw
逆に懲罰で費用を増やされるのが目に見えているのにw
見通しが甘すぎる。相当内部は腐ってるんだどうねw
悪いのは勝手に使った自分なんだから
因みに言っておくがフィリップスは散々無視されてきたからこの件激怒してるんだぞ?
毟り取ろうと思えば8000億くらい行けるんじゃなかったっけ
任天堂とMS応援とか言ってるけど、ただのアンチソニーだからね
あそこの豚の本音はこうだよ
別に任天堂つぶれても一向に構わん。ただソフトがミリオンなだけがSCEに対するアドバンテージなだけ。
つぶれたらMSかPCかスマホ持ち上げればいいだけ。アンソニできりゃどこでもいいよ。
イギリス・ドイツ・フランス・アメリカ にて裁判を起こしている。
先日のはイギリスで敗訴して、今回ドイツでも敗訴したことが明らかになった。
あとは池上通信機やテトリス事件かな
無知無恥ポークwww
あーあw
元々相手の取り分だった金と行いの悪質さのせいで払う金なんだからさっさと払えよ
フィリップスとSONYとMSと世界のサードハブ任で一丸となって任天堂を倒すぞーw
これで負けたら、もう破産確定だよ。
任天堂詰んでます。
この裁判に日本はいないよ
>>279
終わりじゃんwww
日本人なら任天堂を応援するべきだな
これアカンのとちゃうかまじで
ゲーム業界の為にも
違約金が減額になるかどうかの争いという第2段階になった
フィリップス知らんとか・・・引き篭もり以下だぞ?
倍どころか3倍だよ
| ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、 l
| ノ─( =・= )-( =・= )-l ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
l (ヽ  ̄ つ  ̄ `l_,ノ とにかく残りの金で日本市場荒らします
| (トェェェェェェェェイ) | 荒らして荒らして荒らし倒します
\ \ェェェェェ/ / 国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
| | 次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
|| ノ | むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
|| .ノ ||
(_| r ノ (_)=|三三ラ
示談で最後済ますのか任天堂www
金はガッポリ持ってかれ終わるがwww
イップス起こしてるのはお前さんだろw
任天堂だっせえーw
( Wii + WiiU ) ×特許料 ×3 = フィリップスが請求してる賠償額
ノンフライヤーだよな?
一方、まこなこはもう手遅れの模様
もしアメリカで同じような主張してたら懲罰的賠償コースだぞ
今まで朝鮮企業任天堂に殺されたおもちゃ屋の人たちとか
真っ当な商売してたから任天堂の圧力に屈して潰れたゲーム会社とか
多分日本人ならすべての人がフィリップス応援してると思うんだけど?頭大丈夫????
人様の物を盗むなど言語道断です
いくら日本企業でも、いや日本企業だからこそ
身内の恥をそそぐという意味で絶対に許してはいけません
任天堂はちゃんと盗んだ罪を償おう
そしてまた一からやり直そう
任天堂を倒したのはWiiだったのか…
日本の法廷じゃマトモな判決が出ないと思われてんのかな?
それはそれでなんか悔しいなぁ
任天堂の資産の倍くらいいくんじゃね?
豚ちゃんにとっては
北米と欧州ビッグスリーで販売止められたらもうどうにもならんぞ
任天堂なんかのおもちゃ屋と違ってMRIだのCTだのも手がけてる大企業だよ
さっさと株売っときゃよかったのに、変に期待した結果引き下がれなくなっているからねぇ。
どうせ小国のちっさい企業じゃないの?
こんなしょうもない裁判次でひっくり返して欲しいわ
こんな糞みたいな事を任天堂しても擁護するのはゲハをきるとかぐらいだろ
事態は泥沼の様相を呈してきた
こりゃ任天堂終わるぞw
けど今のMSなんて任天堂以上のヘタレだし
スマホはソニーも参入しているからめんどいし
PCなんて論外。
結局アンソにとって一番都合がいいのは任天堂だけと言う落ちw
だがついにフィリップスとSONYとMSと世界のサードのハブ任協力により任天堂を倒せる日が近づいてきてる
長かったなー
包括示談すればいいだけなのにw
この調子で、次々に訴えられ賠償金が嵩んでいくね。
いいことだ。
特許侵害しまくる企業はもっと制裁を受けるべきだねw
ご祝儀としてフィリップスのシェーバー買うよ
■ドイツのゲーム会社Shin'en「あくまでもWii Uの味方」
「人々はハードのパワーよりもまず第一により良いゲームを求めているのです。ハードとしてのWii Uの性能はじゅうぶんなもので、価格面でも納得できるものです。~(中略)~。パワフルな性能のPS4で果たして良いゲームが作られるのかどうか、私には良くわかりません。我々は既にWii Uでより良いゲームを売リ出せる環境にありますから」
↓
(2014-07-03 00:07:54 みらいマニアックス!)
■Shin’enがPS4向け作品を開発中。任天堂専門だった15年の歴史に幕
Shin'en MultimediaはTwitterで、PS4向けにゲームを開発しているとことを明かにした。同社は述べている。「皆さんのPS4で、すぐにShin'enの別のシューティングをプレイできるようになりそうです」と述べた。
フィリップ「うん」
あいつまだ持ってたの?馬鹿過ぎんだろ…
だれかかまってやれよw
知らないわけないだろ……
お前だけだよ知らねえのwww
ヘッドホンやらコーヒーメーカー、髭剃で有名だろ底辺豚が
日本の司法は馬鹿らしいほどに前例・判例を重視するから、って聞いたことがある
えげれす・ドイツ・ついでにメリケンでも「任天堂が悪い」になったら、その判例で自動的に日本でも「任天堂が悪い」になるから足場固めしてるんじゃね
バカ新聞は無視するにかぎる
はちまであきらかに売名工作してるから
超おかんむりですな
ソニーとフィリップスの共同開発の技術なんだけど、
ニシくん的にはどう扱うのかが気になる。
延ばせば延ばすほど、いろいろ追加されてとんでもない金額になる。
あ、勿論フィリップスはグーグル側ね。
CTやMRIなんて東芝ですら作れるわアホwww
賠償もないのに赤字のソニーはどうなんのよw
いくらなんでも無理があんだろ
結果的にCDドライブは実現しなかったわけだが、この間にフィリップスとの仲も拗れてたんだなw
関わる企業全てに迷惑をかける企業、それが任天堂なんだよな
うわぁ……
そういう奴らは少なくとも訴えた時点で調べたろうから、今更調べてる奴は豚くらい
>これ賠償額よりWiiUの販売差し止めを求められてることの方が痛いよな
今でも販売してないようなもんじゃねぇかw
知らぬ存ぜぬの一点張り
マジで最悪だわフィリップモリス
佐世保のキチ並の精神病なんじゃね
単にフィリップスにもさすがに限界があるし
まずは最大市場の北米と欧州ビッグスリーに絞ってるだけだと思うぞ
いいから任天堂の心配だけしとけ
WiiU販売禁止もいれないとダメだろ
もう流れで全部敗訴しそうだな
いやでもWiiに関しては日本は北米以上に売れてなかったか?
日本も落とすわけにはイカンだろ、最後に来るんじゃね
しらないほうがどうかしてるわ
最近日本で家庭でできる麺うち機だしてるから
ノンフライヤー以外でも結構知名度あるだろう
在庫がゴミになるから費用と損失が半端ない
あんまりゴネると骨の髄まで引っこ抜かれて終わるぞおい
無知餓鬼のてきとーに言ってみましたシリーズか
始皇帝=組長
胡亥=岩田
趙高=宮本
つか任天堂も売り上げの7割が欧米を始めとする海外だから
そっから封じるんでしょ。
ここでコメントしても無駄。
任豚は、そんなことどうでもいいからw
うん
第2陣くらいじゃないかな
今抱えてるところが決着ついたら順繰りに行くだろうね
任天堂墓つ
正義が悪に負けるはずがない
がんばれ任天堂
・フィリップスの特許は、先にソニーが取得した特許に近いものである
・そのため新しい技術とは言うことが出来ない
・よってそもそもフィリップスの特許自体が無効である
これで勝てると思ったのだろうか。
後でここで引いとけば…ってぐらい悲惨な負け方する予感
勝てないんだから控訴すんなよ
それ系のやつくるおしいほど好き
多分ね、今の条件で合算したら即任天堂が潰れる金額が請求されてるんだよ。台数多いうえに中心技術だから。
逃げ続けて逃げてる間に逆転ヒット出して支払う額を稼ぐか、時間稼いでいる間に資産をそれぞれの懐に入れて潰して逃げるかの二択でしかない。
オランダって反日国だよな
あっ。。。察し
行ってやれよ
月間PVで報酬の変わる広告仕込んでるからお前が行けばあの管理人の養分になれるぞw
ドイツでも負けてたのね
いや…ここにいるGKなら少なくとも初報の時点ですでに調べていたと思うぞ
全く勝ち目がないということもw
欧米で買っておけば、日本でも勝ちやすい
場合によっては、欧米の判決内容を踏襲するだけで終わる可能性もある
正義の反対派別の正義だよ
そろそろ考えてた方がいいぞw
まあ今の任天堂に骨はなさげだけどねw
超売れ無さそうだが
東芝の総資産て6兆円でフィリップスと同程度でパナソニックより上
任天堂の5倍位な
母国語でどーぞ
こんなので勝てる訳ねーだろw馬鹿じゃないのかw
お前らぐらいだ知らねえのw
取り敢えず、何か言わないといかんからね。
それが筋道も道理も通ってなくても。
サムスンもアップルから訴えられたときに、基本特許を根拠にアップル訴え返して怒られたりしたし
というか、さすがに任天堂も争わない可能性が高いよ
最早、完全に無駄金だもの
この4国で負けたら日本の分も合わせて払うでしょ
豚はネトウヨでもあるから、そういう見方もできるわけねw
これくらいの規模だからねぶーちゃん
わざとだろ?わざとだよな?
仮に1台100円としても100億円に更にプラスされるだろうからなぁ・・・
事実ならソニーからダイレクトアタックバーサーカーソウルだわな
盗人猛々しいな!
こういう時に困るんだよなw
それってフィリップス側が完全にプッツンくる内容だよな…
仏の顔もってのも無くなるくらい…
ソニーの契約を破棄するためにフィリップスをだしにしたんだよ。
ソニーとの契約締結発表の日、フィリップスと契約する事を先に発表したんだよ。
ソニーには、フィリップスと契約したから無理。って言ってね。
ソニーは激怒したけど、クターが執念で世にPSを出した。
それで終わったかと思ったけど、フィリップスはその直後ソニーと同じように締結破棄されたんだよ。
フィリップスは、利用されたことにめっちゃハラワタ煮えくり返ってただろうね。
今正に復讐の時。
7月31日(ブルームバーグ):4-6月期が市場予想を上回る規模の赤字となった任天堂 株は31日、半年ぶりとなる日中下落率を記録した。アナリストからは失望の声が出ている。
株価は一時、前日比7.3%安となる1万1430円まで下落、1月20日以来、半年ぶりの日中下落率となった。10時16分現在は同6.2%安。
30日に発表された4-6月期の連結純損失は、市場予想を上回る規模となった。据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)U」用ソフト「マリオカート8」の販売が好調だったものの業績全体を押し上げるには力不足で、携帯ゲーム機3DSも販売不振だった。
任天堂株式会社 東証: 7974
08月04日 現在値 11,225.00円 前日比 -125.00円(-1.10%)
悪徳企業を駆逐せよ!
俺?フィリップスの味方だよ?
日本はソニーのことな。
特許の内容見る限り抵触してるのは事実だからね。
1)敗訴だけど任天堂が払ってもいいと思える額(実質勝訴)
2)敗訴で任天堂が困るほど大きい金額
のどっちかなんだから、どうやっても敗訴。
いや、豚は9割がサムスン大好きな在日だよ
本当にこんなこと言ったの??
反論にもなってないと思うんだが。
でもミートホープって一応「食べられるもの」
を出してたんじゃない?
で、その結果が派遣から滑り落ちだもんな
ホント何がしたいんだこのアホ企業
これがチョ.ンテンドー信者ですw
|_ノ#(-)(-)#ヽ_|
Uヽ ω ノU
\`二二´/
く \◇/ >
/任_豚/任_豚\任_豚\
O-O-ヽ|ノ-O-O-ヽ| ノ-O-O
(:)'e'( : .6| . : )'e'( : . |9. : )'e'( :) 赤字と敗訴から教祖をお守りするのだっ!
`=-‐/`‐-=-‐ '\-=‐ ' だが買わぬ!(ブヒッ
ノ //( ・ ・ )\\ ヽ
ブヒッ! ブヒッ! ブヒッ!
まじだよ
任天堂はフィリップスの特許自体を無効にしようとする方向で頑張ってる
明日までにこの記事書くのかニヤニヤして待ってる
どんな擁護するかもニヤニヤして待ってる
ゲハを斬るとかも含めて
こんなチョ^ン企業フィリップスだけと言わずSONYMSとも協力して未来のゲーム業界の為にも亡き者にしてやるがよい 我らはフィリップスの味方だ
ソニー「おい、俺を巻き込むなwwwwwwwチョ.ンみてえだなwwww」
そういや、7月も終わったけど、オランダの敗訴の件は賠償金提示されたのか?
んで次は仏での裁判ですなw
特許に抵触してる事実が覆せない場合特許そのものの無効を主張するというのはまあ手法としては正しい
だが相手が悪いよ
信じられないだろうけど本当にこう書いてあった。
海外のサイトで日本語訳されてないのと、URL忘れちゃったからソースは提示できないけど。
マジかよこれ
特許裁判で勝とうと思ったら、特許自体の無効を主張するってのは過去の判例でもよくあるやつだな。
ただ、この主張は流石に頭悪すぎというか・・・。
あまりにも特許侵害が明白だったので、なぜかその理屈が通るくらいしか勝ち目がなかったんだよ。
オランダじゃなくてイギリスな
周りからすれば馬鹿らしい反論弁論でも、
裁判では言っておくのが当たり前だから取り敢えず言ってみた系かな
任天堂「賠償金高過ぎて払えまっしぇーん」
フィリップス「マリオとゼルダの全権利寄越せや」
ってやられるかもな。
つか日本企業を煽りまくってるゴキブリは
マジで反日民族なんだろうな
かなしいわ
特許局が無能であることを認めたことになる
そんなことはたぶんない
ソニー「じゃあ次はうちが訴えるねww」
いやぁ、因縁めいたものを感じざるおえませんなぁw
俺の中では髭剃り会社が色々家電やモニタ出してるイメージなんだけど
要するに、刑事裁判における
「心神喪失の状態だった」
みたいなもん。
「俺はWiiUも3DSも買わない だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。
`、`/任_豚\ カタカタカタカタ...
;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
( つ‐-=-‐ノ | |_|≡| |
え?これマジ?
お前らがソニーガーしてるってネタにしたいだけじゃなくてマジなの?
マジなら頭おかしいぞ珍天
任天堂おわったな
つーか、この主張が仮に認められたとしたら、今度はソニーから訴えられるんじゃね?
なるほど。
じゃあ、詰んでるじゃんw
豚がそうじゃん
どうせ払ったら資金マイナスの上WiiUは値上げで実質販売停止(今苦戦してるのに値上げして売れると思う?)。
行き詰まっちゃうから、結論先延ばしにしてその間に資産を別のところに移して倒産させて逃げるんでしょ。
ニシくんは疫病神だな
だいたいあってる
色々やりすぎてピンチになったりしてるけど
テヨンだから
時間稼いでる間にウンコの在庫一掃とQOLで一発逆転!
(Wii+WiiUの普及台数)×値段(価格変更やプレミアム版などそれぞれの価格を適用)×0.1~0.2(これ特許料)×3
更に任天堂の損失は今残ってるWiiUの在庫が全てゴミの山になる文も差し引く(棚卸資産がすべて赤字に)
さあどうなる?
ゴネても無駄やで
普通に特許料払えばいいだけなのになぁ、よくわからんけど一台あたり数百円とかなんだろ?
ケチるほどの額だとは思えん、
今まで散々PSハードを貶してきたイワッチのことか
まあ企業戦略としてはアリだと思うけどさ
ってか反日丸出しな民主党員の息子のイワッチが社長ってほうがキツいわ
だからなに?って感想しか沸かないな
たとえその苦し紛れの言い訳が本当だったとしても
だからって任天堂がパクっていい道理になるかよwwww
まさかホントに日本人じゃなかったとは
アニョハセヨ~?
任天堂墓つ
正義が悪に負けるはずがない
任天堂に正義は一義もない
Uは販売台数増えたら、その分賠償額も増えるから足しにならん気もする。
任天堂、貴様は最初から詰んでいたのだ・・・!
どこの国の企業だろうが犯罪者は糾弾されるべきだろうが
寧ろ日本の恥だ。任天堂が日本の企業かわからんがw
むしろソニーの特許の回避にばかり注力した結果がこのザマなのよw
何処から突っ込みゃ良いんだ?
かもしれんがソニーの場合クロスで相殺して
おしまいだろ
これが通ると全世界販売台数×数百円だから、金額の規模がデカい
特にWiiUが大失敗した上に、3DSの赤字もあって非常に厳しい
特許侵害は許しちゃダメですよ
これに関しちゃ100%任天堂が悪いんだから
賠償金 -3000億
WiiUの在庫がゴミ化 -2000億
開発中のWiiUソフトゴミ化 -1500億
最後が母国語になっちゃってる時点で・・・
花札屋に期待するだけ無駄だろう
そんなことも考えない企業が訴えられるんですよ。
自社で特許を持っていれば、対策なんか立てるの普通なんだが、
技術を盗むことしか考えない会社は、そういう対策をしていないんでしょう。
もうそんなキャッシュはありません
今の任天堂の現金は3400億です
当然だろ
払ってなかったら捕まるか更にでかい額取られる
よく読め
ソニー【から】 な
決まったら会計への影響は計り知れないから、どうやってもニュースになるよ。
即日倒産したりして、訴訟の話題はかすむかもしれないが。
欧米だと民事で返金訴訟もあるぞ
パクってばかり居る任天堂は恥だと思うしなぁ
擁護なんか出来ねえよ
「情報アクセスのための音声認識テンプレートを持つ光学ディスク」という特許を侵害しているというのがあったなぁ
”音声認識の機能を持ち、光ディスクで供給されるプログラム”てのが争点になっているらしいがこんな漠然とした特許申請が通るってどーなの
ほんとアンチ任天堂の巣だねここ
日本で販売したものも対象です
全文読もうと思ったら「ご指定のページは削除」されてるんですけどーw
タニタオムロン林檎「準備しとくはwww」
安く見積もって1台500円だとするとしてもだな
Wiiだけで1億台以上売れてるのよ
つまり収益は既に枯れているWiiのせいで500億円支払わなければならないわけだ
1台1000円なら1000億円だし、微々たるものとはいえWiiUのも必要です
もし任天堂がハードから撤退したらSONYのハードやスマホでも任天堂ソフトが出ることになるんだぞ
アカウントも整備されてPS4やPS3やVITAやVITATVやPSPで任天堂のソフトが遊べたり
任天堂アーカイブスも作られて月500円で任天堂プラスも遊び放題になったり任天堂NOWも始まる
SONYが任天堂の資産を活かす為に3DSの上位互換機を製造するしかなくなる
それでいいのか?
いいともー♪
ちょっと前までアンチソニーの巣だったのにねw
そんな知識が乏しい私に予想額を教えてください
確か任天堂は1兆のキャッシュがあるんでしょ?結構溶かしてるみたいだけども
今回ので即死?それとも耐える?
日本は国産の家電企業がいるからそこには入っていってないけど
欧米、特に本拠の欧州ではソニーみたいな会社だね
AV機器とかBDR、DVDR、CDRとかのブランクメディアを販売してる
あとは有名なのはCD、DVD、Blu-rayの企画の提唱もしている会社(ソニーと共同開発)
チップセットやオーディオの特許もたくさんとってる
要は欧州のソニー、みたいな感じかと
ソニーみたいな金融やソフト開発はやってないから、グループ規模は小さいけど
電気製品のみならソニーよりでかい
任天堂が犯罪を犯したので任天堂が悪い
おわり
特許侵害してるんだから任天堂が悪いだろ
この裁判は100%任天堂が悪いし控訴するだけ無駄なんだけど
今度はフィリップスの特許回避に夢中でソニーの特許に引っかかるんじゃねw
後任に爆弾渡す気か?ww
一台当たりの価格の1~2割だ
つまり3DSなら1500~3000円(値下げ前なら2500~5000円)だ
問題は売れまくったWiiに関する特許だということ
1台数百円でも莫大な額になる
もうキャッシュは3400億やで
1兆のキャッシュ云々は6~7年前の話や
正確にはソニーとワコムだけどね
それらに似てるので特許無効だという訴えは既に却下されたので、何か別の控訴内容を模索しないといけない
既に敗訴してるんですがそれは・・・
不買運動を加速させろ
認められれば特許として有効だからなぁ。
逆に、「ここから先は実用特許として有効」だけど「ここまでは有効特許でないから技術開発しても権利は認められない」
という明確な線引きってお前さん出来るのかい?
http://www.bailii.org/ew/cases/EWHC/Patents/2014/1959.html
ちなみにこれが英国での裁判全論です
SONYSONYと連呼してるのが分かりますね
お前はチョ.ンってことか
弱い相手には最強ってだけだからなwww
DQNの武勇伝と同じwww
ゴチャゴチャ言ってる暇があんならゲーム買ってやれよ^^;
?一兆円?
そこから間違っている君には、何を説明しても無駄なようだねwwww
言い訳が「いや、これソニーのパクりだからw」のどこに正義を感じたのかww
ゲルマン人はやるったら徹底的に殺るよ?
ソニーみたいに大目になんか見てくれないよ?
言われて悔しかったシリーズw
いいえ
ならばどうする?ここで殺すか?
いいか…僕は豚…
そして…新世界の神…!
今の世界では任天堂が法であり任天堂が秩序を守っている
もはや僕は正義
世界の人間の希望
殺すか?本当にそれでいいのか?
豚が現れ数年…任天堂ソフトの売上は増え世界にゲームが浸透した…
おーばーきるです
裁判官「はい終了」
ワロタwこりゃ逃げる準備始まったぞーーーw
サードがよりつかないニンテンハードとは違いますよw
中古のGCか64なら買ってやるよ
岩田の入院が長引いてるのもこのせいかw
韓国推しやってたり韓国のゲームイベントにしか出なかったりする企業が日本の会社?
笑止、クソチョ.ンは黙っていろ
任天堂が勝とうが負けようが「PS4は売れててソニーは黒字」だもんなww
この裁判で負けたしそれもないですわw
任天堂は2つ侵害してるんだよ
うんこバイバイー
PS4は売れてるけどな
そんな事言っても任天堂は黒字にらなんよ
裁判で負けたらマジに倒産か買収だろうな
勝っても経営状態危ないがw
3DSの件でも結局敗訴してたし、信じろってほうがムリだろ
任天堂公式HPで堂々と「俺らが考えた」ってホラ吹いてる連中だぞ
自業自得か因果応報だけどな
尊敬できないゴキブリのアドバイス、私はあなたみたいにはなりたくないと思った
汚れたジーンズで座ってTV画面に映っている自分、変わってなんかない あの頃のまま
わかったように私のことを話すのは止めてよ
深い海に沈んでいく船から逃げてきたの
ゲーム業界になくてはならない会社がこんなしょうもない裁判で苦しんでるんだぞ?
裁判なんかで優劣競ってないで、商品とかサービスで勝ち負け決めろよ
その辺分かってないフィリップスとかいう会社は先は長くないね
もってあと2、3年だろう
まだこの人いるのかな
次に持ち上げる物を見つけないとwww
たいていフィリップスとソニーがあらかた取得済みで
他メーカーは2社に金払って使うのが当たり前なんだけどな
その分フィリップスとソニーは研究開発費にすごい金をかけてて
他社のために技術資料まで作って公開しているわけで
新技術タダ乗りして稼ごうとか韓国企業と同レベルの姑息なんだよ
同様に訴訟されるのは当然
ここ数年でガンガン減ってるからなぁ
それなのに妊豚はなぜか余裕という・・・
ひげそりはブラウンじゃないか?
記事内にSonyが50以上出てくるんだがw
どこがしょうもない裁判なんですかねぇ
特許侵害してるのは任天堂なんですけど?犯罪を擁護するんですか?
あと任天堂のサービスもSCEに圧倒的に質で劣ってるぞ
いまだに任天堂にはアカウントないって
フィリップス「お、おう…」
ソニー「じゃあ俺が訴えるわ」
任天堂「」
認めてるんだから事実なんでしょ?
それで刑に不服なんか知らんけど控訴だなんてちょっと勝手すぎるよね
いやなら初めからパクらなけりゃよかった話だし
それとも悪いことはしたけどここまでひどい刑になるとは思わなかった、とか言うわけか?
子供じゃないんだから止めてくれよ?
えーと、フィリップスと任天堂間違えたの?
必ずこういう感じで不服控訴してさらに懲罰ドーンだったよねwww
ソフト囲われる心配が減るからフィリップスを応援します
無☆理
しかもやったことが朝.鮮.人並みだしな、宗教豚じゃなければ叩いて当然だわ
特許の後だしで裁判おこしたわけじゃないぞ
侵害してるから特許払ってってそれを3年も無視して裁判おこされてる
経緯が任天堂クズすぎる
後追いパクリしてきただけのツケがようやく回ってきたんだよ
任天堂が今のゲーム業界の癌なんてわかりきってる事だしなくなっても困るのは小学生低学年ぐらいだろ 問題ないよ
控訴したところで法的に勝ちの目が無いなら次も負け確定で倒産じゃん
任天堂が今すべき事は控訴じゃなくて、フィリップスに重役勢ぞろいで謝罪に向かって、賠償額の減額と長期分割払いにしてもらう事だろ
本当、任天堂ってアホだろw
大手電機メーカー『フィリップス』が任天堂の『WiiとWiiU』を特許侵害として訴訟!! WiiU販売停止を求める
↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:
【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:
【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:
任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
そのまま自慢のキャッシュがフィリップスの懐にシュートしているからね
>フィリップスとかいう会社は先は長くないね
もってあと2、3年だろう
マジキチガイだなぁw
その世界線はぶーちゃんの脳内にしか存在しない
また決算の話を蒸し返すの?
PSはソフトだけで850億円
任天堂はソフトとハード合計で750億円だよ
Q1の売上ね この数字の意味分かる?
ソニーはニセアカギ
つーか絶対勝ち目ないんだから和解持ちかけた方が傷は浅くなるぞwww
まぁフィリップスからの和解案蹴ったのは任天堂だけどなwwwww
それ・・ ぱくっ天堂!
なし
いま控訴してる部分は違約金額で特許違反を任天堂は認めたということだ
さすがにもう無理だよw
控訴して時間稼いで和解するための案でも考えてるんじゃね?
一兆なんか飛んだらさすがに即死するだろうからなwww
おそらくその世界線にたどり着くには20年ほど遡る必要が出てくる
まず今残ってるキャッシュが3400億だ。1兆じゃない。まずここからだ
今回の特許はWiiWiiUの根幹に関わる技術なのでどう低くても価格から1~2割取れる。更にフィリップスはそれの3倍を請求してる
2つの世界の普及数と価格(値下げや豪華版含め)を考えて、どう少なくても3000億、取ろうと思えば8000億まで取れる
更にWiiU販売禁止になるからWiiUの棚卸資産が全て赤字になりソフト開発もすべてぱーになるので-3000億くらい
…耐えると思うか?
任天堂流石やで!ナルホドーさん頼んます!
任天堂が消えても新しくキッズ向けの商品を他の会社が出すから問題ない
もうこんなわけわからん書き込みしかできないんやなー
パクリはちゃんと金払え
まさかここまでだったとは、もうあれ見てほんと滅べと思ったわ
↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
パクリ企業を生かしておくな
妖怪をスマホに逃がす手段をすでに作ってるし
なんだそれ詳しく
LV5の日野がいるしなwwwww
3年間無視しつづけたわけだし、かなり吹っかけられる可能性高いだろうね。
それでも、訴訟で一撃昇天よりマシかもしれないけど
SCEは任天堂を受け入れるだろうしさっさと折れろよ
さすがぶーちゃんの教祖様だぜ!
そう考えると、むしろフィリップスは「ありがとう、任天堂」と感謝するべきだろう
だが任天堂も知らなかったとは言えフィリップスの特許を無断使用したのは悪い
公平に考えると1台あたり1円程度の使用料を払えば問題ないだろ
なんで任天堂がもう特許侵害したってていで話すの?
結局アンチ任天堂の巣なんだよねここって・・・
信者は任天堂へのネガキャンオンラインに忙しくてゲーム買ってくれないんだもんな
PS4買ってやれよ
カイガイカイガイ言ってる間に国内じゃサンケタンになっちゃうよ^^;
SONYが関係してるわけじゃないのに一体どんだけSONY連呼してるんかと・・・
うーん、MSもサムスンも落ち目だからな・・・
最後はやっぱパソニシ・スマニシだな
作者さん頑張って
バンナムとL5が組んでその辺は普通に生き残るだろうな。
任天堂もキャラクターの権利管理の人材だけ残してバンナムに吸収されればいいさ。
言われて悔しかったシリーズw
かなりやばくね?wwww
Wiiの賠償だけでも9000億、
WiiUと3DSの賠償もあるから・・・・
現金が3400億しかない任天堂はオーバーキルやな
3桁になっても痛くも痒くもないわけですが
泥棒行為だってあきらかにわかることを擁護する奴は同罪だと思うんだ
普通のゲーマーなら特許侵害するような企業の擁護はしません
先見の明はあるな。そもそも任天堂ハードはただの踏み台程度にしか思ってなさそうだが
L5はVitaでのソフト販売もできるし
据置 60万台 据置 350万台
携帯 86万台 携帯 75万台
営業利益▲99億円 営業利益 43億円
売上高 749億円 売上高 2,575億円
え、なんだってキチガイ君もう一度teach teach
もはや任天堂はゲーム業界の大黒柱、欠けてはならない存在
任天堂が潰れた時・・・ソニーの敗北が決まったようなもの
A 実はゴキブリが困るんです!
・ソニーが独禁法で訴訟されるリスクが増える
・ソニーが天狗になってPS2時代並の暗黒時代到来
・ネプテューヌの続編からベールとブラン消滅
任天堂には最期までガッカリ尽くしだったわ
豚も社員もソニーガーとかほんと気持ち悪いわw
3DSでのパクりを認めずに無様に負けてるような企業だぞ(←のときも控訴して結局敗訴
コレ以上恥を晒し続けるんじゃねーよって感じ
ただの延命策だけどw
次で終わりだからな任天堂
賠償倒産待ったなしw
ゲーマーならポンコツハードとガキ向け市場の元凶を駆逐したいと思うもんよ
アメリカやイギリスの販売チャートがゲーマー向けで羨ましいと常々思ってたからな
ソニーへのネガキャンオンラインばかりで
3DSソフトもWiiUソフトも買わないし爆死させるぶーちゃん・・・・
ローソン「おまわりさん!コイツ泥棒です!うちからプリン盗みました。」
泥棒「はぁ?ふざけんな!このプリンはな、ファミマから盗んだんだよ!変な言い掛かりはやめろ!」
独禁法のことも全く理解してないのな、ぶーちゃん
今回不服だと反発してきたから、完全敗北した暁には恩赦すらなくなった訳なんだよなw
今の俺『強奪堂、もういい加減に潰れてくれ!』
任天堂存続よりマシだ
ワロタwww
的確な例えだなw
お前豚にしてはやるな、確かにそれは困るわw
あとPS2時代の暗黒期ってなに?
WiiU販売停止命令
これだけで確実に任天堂を殺せるのを忘れたらいけない。賠償額なんておまけだ
シャープやパナソニック、パイオニアに富士通にNEC。
任天堂と提携交渉出来るだけの格を備えてる企業はこんだけある。
独自規格とか言ってるけど、どう考えても技術パクってるとしか思えないよ
まるでサムスンのようだ
ぶーちゃんも社員も任天堂の擁護
終わってますわ
任天堂の言い分だと「はぁ?ふざけんな!このプリンはそもそもファミマのをパクってんだろ!だからローソンの商品として成立していないんだよ!」かな?
WiiUなんてこだわって何が得られるんだ?
亀.頭を社長に据え続けた甲斐がございましたな!w
PS2時代はソフトは豊富に発売されて和ゲーも盛況で別に困らんかったぞ
箱の台頭は和ゲーを潰したようなもんだがPSハードは今でも和ゲー強いからね
つい最近敗訴したばかり、しかも任天堂社長は10年以上前から他所のハードを貶すような社長
こんなメーカーを誰が信じるんだよ
任天堂と提携する気がないよ、それらの企業はもう。
日本で話題になるのは任天堂が廃業してからだろうな
まあ近いうちだけど
そりゃネットで蔓延ってるニート豚アンソは「ソニーの記事」でしか騒がないからなw
マジかよ・・・
ゲームはやってたけどここ数年ゲハブログは見てなかったもんでよく解ってなかった
凄く丁寧に教えてくれてありがとう
かなり追い込まれてたんだな任天堂
ニュースになってなくても任天堂の決算報告書に記載されているので事実です
WiiU内蔵テレビやな!
お前は俺か
ファミマでプリンの売り出し広告出てたからローソンのプリンは
1円の価値もねえよ
みたいな言いがかりかなw
悪いがその中でまともにCS出来る体力あるのパナソニックくらいだし、GCの時点で組んでいるからなぁ・・・
あんなん作るのチカニシくらいしかおらんし作るのやめるか現実無視した
お寒い動画作るかの二択でくそくだらんつまらんことにしかならんだろw
なにこの上からの物言いはw
任天堂ごときが何様のつもりなんだ?w
もはや沈み行くのみの任天堂と誰が心中したいものかw
必死になるだろうよ
つ ファルコム
いまは「ローソンのプリンをパクッたのはみとめるが金払えば問題ないんだろう?
このプリンはまずいから定価の半額しかはらわないよ。」
なんで上から目線なの?任天堂は平伏してお願いする立場だろクズ
ソニー程度の会社が任天堂に勝つなんてこたぁ有り得ない話なんだよ?わかるかな?ゴキちゃん?(笑)
まぁ低学歴の不細工雑魚クズ人間にゃあちょいと理解出来ない難しい話だったかな(笑)
負けは確定したようなものじゃないの
まあ撤退までしなくても金でソフト強奪とかやめればどうでもいいんだけどね
そもそもプリンなんて皆食べたことあるデザートだろ!
くらいの暴言も吐いてるな。
ガキ向け市場はいくらでもあっていい
DSWiiから続くポンコツハードへの有力タイトル独占は許せん
いや、ちょっと違う。
「は?うちのプリンがお宅のとこのプリンと見た目も味も同じ?プリンなんてコンビニでも売ってるありふれた物なんだから、言いがかりもいいとこだわ」
こうだと思う。
サードになっても作れるのが水汲みとか花摘させるソフトだよ?
すでに特許違反では敗訴、賠償金額に折り合いがつかない
(任天堂が払わないだけだどなw)から裁判してるだけ
ちなみに、こういう悪質な未払いに関しては
懲罰的な制裁金が上乗せされる
こんなこと知らずに、ソニー倒産とか妄想たれてるのが豚だwww
格ってなぁ、なんでその辺が任天堂と協力せにゃならんのだ
しかももうすでに痛い目にあってる企業もいるし
WiiUと3DSの液晶パネルと精密部品はシャープとパナ製だぞ。もう提携しとるのでは(笑
これ全部の特許使用料払わなきゃいけないから大変だなwwwwwwwwww
無借金経営が自慢の任天堂倒産待ったなしですねw
ゲーマーみんなで任天堂応援しなきゃいけないときに
何でフィリップスが圧倒的で興味ないやつもこんなにいるの?
ほんと最低だなここに集まるやつら
絶対ゲーマーじゃない
アンチ任天堂ソニーハードファンだよ
意地張ってるのは任天堂なんですがそれは
パナしか作れないだろうし、パナはソニーと近い関係を保持してるから、PSの強さは知ってるからそんな無謀はしない
今戦わなきゃいけない相手はフィリップスだ。
現実と原告から逃げんなw
フィリップスが吸収して
これからはフィリップスから nintendo(wiiU)って本体出せば いいんじゃない?
A 実は困るのはゴキブリなんです!
・任天堂のソフトばかりPSで売れるようになる
・他の中小サードのソフトは割を食って売れなくなる
・中小サードが脱Pして市場崩壊
金払えば使えるんだから別に足引っ張ってないだろ
任天堂潰れてくれってのがゲーマーの総意
WiiUが売れてないのもゲーマーにとって不要だから
「このプリンは出来損ないだ。食べられないよ。」
これくらいは言ってもらわんとw
ソニーこの件関係ないんですがそれは
牛乳プリンもいいぞ
日本人は犯罪者に厳しいんだよ...
豚ってソニーハードファンってよく言うけれど それってどういう意味なの?
おおう・・・・
/ イ壬_月豕\ 「インタートラスト」という子会社を使って知財ゴロをよくやる企業らしい
γ / _ _ ヽそして、そのインタートラストが「フィリップスとソニーの合弁会社」らしい
ノ ノ. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )はーん、なんか見えてきたな _
|ミノ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ / \
i~` ::::ー- (o o) ー-::. | /ノ \ u \
0 ∴ i_ _i ∴ | /(●) (●) \
ヽ ノ \  ̄ / ヽ ノ | (__人__) u. | ゲハの人は陰謀論に走りがちやね
ヽ_ ` -!j´ _ノ \ u.` ⌒´ /
/  ̄ ̄ ── \ ノ \
他に3カ国も待ってんだよね
WiiUが台湾メーカーで製造してるのは
任天堂が悪質取引で日本の電気機器メーカーから出入り禁止されたからなんだけどね
馬鹿豚「ソニーと戦います」
GK乙!ソニーがフィリップスを訴えて援護射撃すべきだというのに!
こんな感じだろ
この2つ優先で買ってやってくれw
ゲーマーだが外道は許せん
あとマリオ飽きた
タダで使おうとか虫がよすぎるんだよね
おもちゃ屋に技術開発なんてできるわけでもないし
テンプレにしようぜ
こんなクソ企業と一緒にするとかファルコムに失礼
任天堂「ソニーガー」
そりゃ没落するわw
ファミマはアホ社長の信頼出来る中国企業使う撤廃するまで怖いよ
まあプラべじゃないのはええけどさ
さっさとしねよキチガイ豚
フィリップス相手に愚策としか言いようがない
フィリップスが任天堂みたいな時代遅れの技術しか持たない企業吸収したいと思うか?
金(と版権?)引きづり出して捨てるだけよ
お前らまず人間か?
パナはオンラインが強い携帯ゲーム機を企画してたけどVitaが発表されて速攻で撤退したんだよなw
任天堂「今さら数えきれるかぁ!」
任天堂はこれから地獄を楽しんじゃうんですかねぇ
日本の恥!任天!
泥棒「はぁ?ふざけんな!このプリンはな、ファミマから盗んだんだよ!変な言い掛かりはやめろ!」
泥棒「あとお前んとこのプリンはファミマのやつと比べて美味しくねえんだよ、だから無効だ!」
任天堂が潰れるほどの賠償金支払命令などでやせんよ
精々500億程度で和解だろ、こんなもん。
豚は買わないなんてことは最初から承知らしいし、いろんなとこで発狂してっから、ゲームの情報が広まりやすいんだってさ
それに比べてゴキブリは口ばっかしでゲームを殆ど買わねぇから嫌いなんだってさ
いやジャングルはどう考えても死産確定だったろ…
あれちゃんと止められるのを見てパナは持ち直すなって思ったレベル
分かったからゲーム買えよ
シャリステラのアトリエも、ノワールも、オペレーションアビスもフリーダムウォーズも
全部大爆死で開発会社は泣いてるだろうな
知財ごろ会社使わずに、本社で乗り込んでくるなんて、完全に勝ちが見えてるんだな…
サムスンとかの顛末見てないのかねえwwwww
どれもイマイチなんだよね~、それに任天堂は日本の企業でしょう?
だったらやっぱり日本の企業応援しちゃうな~外貨いっぱい稼いで貰わないと
そもそもフィリップスみたいな大企業が、最初の裁判で手のひら全て見せてるわけないだろうし、トドメさせるネタは確保してるだろうな。
ゲハ豚の疫病神っぷり半端ない
だが任天堂はもっとキライだろうね
我慢して冷蔵庫にあるヨーグルト食べるわ。
あ、そうなんですか
それで?
でもWiiU販売停止は喰らうんですねw
>>727
いい名前だなw
>>730
まんま言われて悔しかったシリーズかよ
任天堂「お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?」
本当に特許関係の管理が甘い。
だから、今後も任天堂とかサムソンとかみたいに儲けさせて
特許侵害で搾取するパターンが成立するだろうね。
フリヲのどこが爆死なんだろ
ミリオン売っても赤字みたいなイカれた会社とは違うんですよー
任天堂がいらないのに違いはないな
>ゲーム業界になくてはならない会社
宗教アピール乙wwww
俺ソニーファンだけど、「ゲーム業界になくてはならない会社」なんてものは存在しないよ。
ゲーム業界に限らず、どの業界にも存在しないよ。はよ目さませバカ
分かったからゲーム買えよ豚
お前は今年入って一本でもゲーム買ったの?w 買ってねーだろ豚w
だからお前何にもわかってないな
賠償額以前にWiiU(Wiiも)販売停止も条件に入ってるから受け入れた時点で死ぬんだよw
これだけで3000億以上消える。何度説明すればいいんだ?
フィリップス社は完全に手応えあってやってるな
ミリオン売って赤字の市場
ゴキは早く予約してAmazonランキング上げろよw
控訴した時点でもう和解は絶望的だよ
選択誤ると即ゲームオーバーなんだけどねぇ
なるほど、お前は盗品でも遠慮なく買うって人間なんだなw
日本人以前の問題。
無理やりコアゲーム出してきてユーザー層変えようとしてるんだから
さらっと500億とか言ってるが
それ、今の任天堂にはかなり致命的なダメージだからな
なんかゲハ豚のコピペで任天堂を過度に過大視してるんじゃない?
大丈夫か?
シャリステラのアトリエ?そんなゲームねぇな。
シャリーのアトリエってのなら楽しんでいるが。
これで邪魔者は全て消えた!
豚は僕のことを信じきっている
ゲーム業界を支配するのも時間の問題だ!
どうだ!!任天堂!!
完全に僕の勝ちだ!!!
僕のぉ…勝ちだ!!!
面白いモノはもう期待出来ないだって?ゲーマー諸君・・・そんなことはないよ
これからは・・・新ゲーム界の創聖を見せてやるよ!!」
控訴し続けてる限りは支払い義務発生しないからw
これで邪魔者は全て消えた!
ゴキブリは僕のことを信じきっている
ゲーム業界を支配するのも時間の問題だ!
どうだ!!任天堂!!
完全に僕の勝ちだ!!!
僕のぉ…勝ちだ!!!
面白いモノはもう期待出来ないだって?ゲーマー諸君・・・そんなことはないよ
これからは・・・新ゲーム界の創聖を見せてやるよ!!」
どこがとはいわないけど匿名掲示板で任天堂と関わりの深い人が反日運動してましたな?
シェーバーはあの配置が特許なんだろうけどもう少しパワー欲しいかな
肌に優しいを目指してるんだろうけど結局強く押し付けないと
剃れないからかえって肌に悪い気がする
つまんない
そういえばMSはモトローラに特許料を払ったんだろうか
裁判で任天堂側がそうやっているの想像して吹いた
ニート豚じゃないんだからそんなゲハの為に「予約→キャンセル」なんてするわけないだろ
お前は日本人だからという理由で犯罪者を擁護するキチガイなのか?
どんどんドロ沼に陥るパク天堂であった
反省に意思がないってことで懲罰金も加算されるかもな
裁判所「それでは被告、任天堂の反論は」
任天堂「ソニーガーソニーガ-」
裁判所「原告の主張を認めます」
コンパなんか3万いけば良い方だろ
結局資金が底を尽きかけているってのが笑えるw
回避して廉価なハードを作るか日夜研究中でつ
速攻で裁判起こしても良かったのに、数年に渡って任天堂に声をかけて折衷案を提案してきたんだから
でも任天堂がシカトするもんだから仕方なく裁判を起こして、当然のように勝訴
仕方ないよね
>>パワーが欲しいかな?
ダイキン「呼んだ?」
・ネプテューヌVIIが10万売れない
・サードの間に動揺広がる
・PS4独占は危険、世界を見据えてXB1とWiiUにもマルチすべきとの意見が大勢に
・マルチのためPS4の性能を活かせなくなる
・PS4終了
金銭的な面で
任天堂、HMD、バーチャルボー……うっ!頭が……
そだよ。
あの当時、任天堂は色んな所に迷惑かけて好き放題してた。
「いくぜ4~5万本!」って公式がネタにしているソフトに対して、10万というハードルを用意するニシ君へのねぷの期待値の高さよ。
本当にニシ君はねぷが大好きなんやね。
バーチャルボーイ2でも作るのかねw
HMDになにが必要か一切理解してない任天堂じゃとんでもないゴミ出すのがオチよ
無い無い
子分のニシ豚は性犯罪者
何この完璧な布陣www
二度とゲーム業界に関わらなくていいよ
愛が痛いわ~
ネプがどうやったらPS4の運命左右するソフトになるのか意味がわからないんだが?
「当然のことながら控訴しますよ^^;」
話題をそらしたいのはよくわかった
けどね、ここは任天堂が洒落抜きでヤバイって記事なんだ
ここで話題そらししてもなんの意味もないので、素直にゲハにでもお帰り
判決を受けて項垂れる岩田を傍聴しに行くからよ
あっ! 仮病で出廷しないか
いくぜ4~5万本ていってるのに10万売るつもりで予算出るわけねーだろ
控訴し続けているのにも金がかかるんですよ
任天堂「サードなんぞなってたまるか!なら俺はフォースになる!」
元々ソニーと一緒にCD-ROMのハード作る予定だったけど、
ソニー側に美味しいところ取られると思ってフィリップス持ち上げて、
ソニーとの計画を白紙にした。
任天堂自体CDにあまり乗り気じゃなかったから、
フィリップスとの間で作ったCD-iのソフトもすぐに打ち止め。
フィリップスはソニーの当て馬にされてすぐに切り捨てられた形になった。
それ聴いてから議論しろよ
裁判官「棄却^^」
ハブうんこー
これってさ
「ソニーの特許パクったはずだからフィリップスは関係ない!特許無効!」
って任天堂が騒いでるんだよなwwwwwww負けて当然wwwwwwwwww
じゃんじゃん裁判して資金溶かしてくれw
性犯罪にも巻き込まれるしもう不買でいいよね
あえて心を鬼にして冷たく突き放そう
正直言って腐りすぎたんだよ色々と
ジェダイの力だな。任天堂の勝ちだわ
裁判所「嫌です」
任天堂「えっ?」
裁判所「えっ?」
違う。
フィリップスの特許はソニーでも使われるようなありふれたたいした技術じゃないって反論して劇おこされたんだよ。
腐ってやがる…早すぎたんだ。
ハブうんこーw
泥棒「はぁ?こんな不味いプリン盗んだくらいで、なんでそんなクッソ高い罰金払わなきゃいけないわけ?バカなの?w」
↑
プリンのくだりで言うと、窃盗は確定したから今回の記事はこの段階?
その頃から腐ってたんやで
任天堂が本当は何も持っていないのを気づいていたからだな
せいぜい任天が持ってるIPぐらいは引き取るところはあるだろうけどね
任天堂は「こんな特許おかしい。フィリップスの特許は無効!」
みたいな主張だよ
当然ながら物の見事に相手にされなかった
γ / _ _ ヽ はーん、なんか見えてきたな
ノ ノ. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) ____
|ミノ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ / \
i~` ::::ー- (o o) ー-::. | /ノ \ u \
0 ∴ i_ _i ∴ | /(●) (●) \
ヽ ノ \  ̄ / ヽ ノ | (__人__) u. | なんだこいつ・・・マジやべぇ
ヽ_ ` -!j´ _ノ \ u.` ⌒´ /
/  ̄ ̄ ── \ ノ \
こうしてゼノシリーズの会社はまた流浪の旅にでるのかw
恥をかく前にさ
いや・・・存在自体が恥だったか(笑)
これは失敬失敬(笑)
いや、俺だ・・・!
任天堂キャラクターの価値下がってきたからどうかな……
売れそうなのってポケモンくらいじゃないか?
良心が痛まないのだろうか。ゲーム業界黎明期を支えた老舗企業を潰しかねない訴訟をするとは
やはり岩田はスパイ
誰がどう見ても負けるだろw
リストラ、新興国向け新ハード起ち上げ、オンラインインフラ整備
QOL事業起ち上げ、現行機延命のための値下げ、等だ
どれも莫大な金がかかる
これに上限が数千億のWii特許裁判が加わるわけだ
作ったばかりなのに売るのか(絶望)
ハムスターが買ってくれるんじゃない?
完璧に朝鮮の血が流れてるわw
フィリップス頑張れーw
呆れるくらい厚顔無恥な糞企業だな朝鮮堂
裁判起こされまくりのサムスンを「韓国企業だから!」と全面擁護する韓国人と同じだと理解した方がいい
もともとメンタリティそっくりだから韓国人と同じと言われても嫌悪感ないのかもしれんけど
いやぁ 本当にすがすがしいね
株式会社ポケモン「おいっ勝手に売るなよ」
黎明期を支えたからって業界に終焉を呼び込むのはアカン。
道連れにして死なれるぐらいなら一人で消えてくれ。
いつまでソニーと戦ってる気だ?殴りかかってきてるのフィリップスだぞ?
今までは中小とかだったから切り抜けてこれたが
あ、そういえは裸眼3Dの特許料払っていただけましたか?
妖怪に潰されかかってますよ
今の子供はピカチュウなんかよりジバニャンに夢中
3年以上も侵害止めろって言ったのに無視する泥棒に慈悲なんか与えるわけないだろ
老舗だから特許侵害してもいいんだ!って裁判官にいってくれば?(鼻ホジ)
任天堂は下請け企業を幾つも潰してるんだが?
WiiUの半導体作ってた工場もソニーが助けなかったら潰れてたんだぞ?
任天堂がサード化してPSにソフト出すようになれば大好きなねぷやアトリエが遊べるようになるんやで?
任天堂は過去から現在に至るまで常に正しく
誤ったことは一度たりともしていない、
不調の時期もあったがそれはゲーム業界を真に憂いて取っていた施策が愚民に理解されなかっただけ、
これからも任天堂がゲーム業界の盟主として皆を引っ張っていくのだ…
みたいな宗教観からいい加減目を覚ますべきだ
フィリップスがどんだけ譲歩してたと思ってんだ・・・
コレの結果任天堂が潰れてもフィリップスはスッキリするだけだよ
>>378
>>524
議論にもならんと思うよw
いい加減気持ち悪いから、ネタにしてもやめてくれ。
ゲーム業界の脚を引っ張りこそすれ、今まで何一つプラスのことはしていないのを分かってて言ってるんだろう?
自分で書いてて吐きそうにならないの?
ノ ヽ
ノ 人 ヽ
| / \ l \,, ドゴォォォォン!! /
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l _____
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl ; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,ノ .(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
ヽ(__i __,、__ノ |_) ヘルス! , (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
ヽl ノ___ノ /ノ (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
ゝ、 ____ノ ノ ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
/ノ \ ___ノ\ (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
むしろその可能性の方が高い。
もう吐いたから問題ない。
あっちも控訴中なんじゃね?
そんなのが今も技術向上せずウロウロしてるのは老舗でなく老害と言います
フィリップスの特許自体を無効にしようというウルトラCを狙っている任天堂
完成前にオーナーがなくなっちゃうよww助けてww
チョ.ン天堂とお前ら朝鮮豚は現在進行形で恥晒してるぞ
ポケモンって今や妖怪に完全に喰われてるよね
下請けへの値下げ圧力とか酷いらしいからなあ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
/::::: 任 :::::: 豚:::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
任天堂には出来る。
それが任天堂のゲーム業界への貢献だ
ぶーちゃんは薄い本が好きなだけでゲームはやらんで
京都の企業を応援する人らしい傲慢さですねぇ。
老舗=素晴らしい企業という、京都の風土を体現している
関西人みたいな低俗にゲーム事業は似合わん
英国でのフィリップス-任天堂 特許裁判全文
で検索、検索
この裁判の中で任天堂がソニーの名前を出した回数 実に57回
「ソニーがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
オワタ
3DS→vitaにビビって1万値下げ以後黒字なし 説明されたのをパクって金払うの確定
Wii→現在係争中 状況は良くない
あれ、いわっち…?
控訴が受け入れられても二審判決も直ぐ出る事になるのは確実
フィリップスも裁判地域を拡大させてWii&WiiUの販売差し止めも現実的になって来るだろうね
どんどんやばい状況になってるよね
むしろ フ ィ リ ッ プ 買 収 というウルトラZを狙ってそうw
上告した形跡がない、敗訴は当たり前だったから払う金額は事前に予算計上していて差し戻した形跡もない。
まあ減額要求通ってあの予算+αで済んだんだから、そのまま終わりじゃね?
かなり減額されたから控訴したら普通に金額増えるだろうし。
昔のよしみで、ナムコがパブリッシャーになってくれるんじゃね?
薄い本買ってるのはゴキだろ・・・
ワンフェス行って金なくなったから7月はゲーム買ってないんだろ、ゴキ
>>597 >>677 >>762 >>764 >>834
てかお前のコメント痛すぎるだろう
どうやってだよw
任天堂10社くらい始末せんと買収予算にもならん規模の差があるのにw
岩田が社長になった時点でDSは形になってたらしいから、岩田の功績とは言いがたいらしい
それは無理やろ。例えるのならケイブがソニー陣営に入るようなものだ。
ファルコムが買い取ってくれるやろ(適当)
妖怪ウォッチPS4とVitaで出せばいいじゃんwはい、解決
マジかよwwwwwwwwww
もう払ってるよ。ソースは去年度の任天堂の決算。14億+現在進行形の特許料ね
思えばあの時販売停止迫られなくてよかったなぁ…個人だったのが幸いしたな
電通だって利益を生まない任天堂に用は無いだろう
ゲーム製作は外部に委託して、版権会社として賠償金を払いながら細々とやっていけばいい
つうかもう任天堂内部に開発あるし死ぬまで一蓮托生でしょ
人が逃げることはあっても最初に切られるのは別部門からじゃね
関係ないソニーガーを連呼してるあたり本当にソニーにコンプレックスあるんだろうな
ん?まてよ?確か健康事業がどうとかイワッチ言ってたよな?
フィリップスって病院機器関係でも有名で、、、あっ、フィリップスからも他に何かしらパクってますなこれ。
ソニーの方が先っていうのが
任天堂の主張だけど
じゃあ、任天堂はWiiの特許料、ソニーに払う気なの?
ソニー大勝利じゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
正義が必ず勝たないことには教育上よろしくない。
マジかよ
責任転換がまるでチョ.ン
マジで任天堂は負けて潰れてくれ
日本の恥さらし
そうだったか 詰まらないな
あれなんて元ソニーの技術者が任天堂に技術提供しに来たんだから
おとなしく採用してれば結構「ソニーざまあ」だったんだろうに馬鹿よのう
正義は必ず勝つよ
あれも控訴する予定だったんだろ
はよ敗訴すればいいのに
レジーも無駄なことすんな
2行目は同意
1行目はおかしい
義賊ですらない只の盗人に正義があるんか…
勝った方が正義だろ
歴史くらい学べよ低能
そもそもそういう言い逃れは
ソニーに特許料払ってないと何の説得力もないわな
その薄い本も違法DLサイトでてに入れてるからな。
だから、この前のアニメの違法アップロードサイト関連記事で発狂してた。
Yes
さらっと自己紹介とは・・・いやはや恐れ入る
正義が必ず勝つのではなく、勝ったものが正義なんだよ
任天堂が正しいと言うのなら、この裁判で証明すればいいだけ
違うか?
これで戦えば問題ない矛盾もない
元ソニー…ソニーがつくと拒絶反応起こしちゃうゲハ脳患者だったんだろ…
いや、だから、「正義は必ず勝つ」=「フィリップスが勝つ」=「正義はフィリップス」
と言いたかった
裁判長「なるほど、任天堂さん反論はありますか?」
任天堂「ソニーが悪い だから特許侵害は無効無効!」
公式ソニーガー恥晒し過ぎてワロタ
それが通じるといいね
現実は残酷だろうけど
とっとと氏ねカスの任天堂。任天堂みたいなド低俗企業は漫才でもやってろ
普通に考えつくことは殆どドコかが押さえてるだろ
これは
任天堂がソニー傘下になるフラグだな!
ゲハ終戦
完
フィリップスが何年、特許料を払ってくれと打診していたよ
つーか、てめーのその台詞はアレに近いぞ…
そうだな
既に任天堂は敗訴してた。つまりフィリップスが正義
何も間違っていない
早くイワッチに教えて差し上げろw
ソニー「こっちくんな」
もう2度も負けているんだが
誰でも思いつくから特許じゃないとかそんな理屈はないし
で控訴しても覆すだけのネタはあるのか
それこそ地球が逆転でもしない限り無理だろw
ブルーレイに対応すればいいのにゲーム機だからwwとかいう理由でのっけてないし
MSは潔く負けを認めてのっけてるってのによ 往生際が悪すぎる
かつて裏切った任天堂などやすやすと傘下に入れたらアホだわ
スマホにささってるイヤホンがそうだった
任天堂「ソニーが悪い」
裁判官「・・・駄目だこりゃ」
フィリップス「ププッw」
年末ブースt歩だ一発逆転があるからな
来期決算の頃はいつも通り黒字転換だよもnだいなおい
有能な社員だけ吸い出して他はリストラすれば良い・・・あ、殆どリストラだわ
手が震えてんぞw
ずっとゴネ続けりゃそのうちなんとかなるとでも思ってるんだろうけど
世の中そんなに甘くないから
いつも通りって
いつも赤字やん
\まあ、お茶/
\でも。/
∧_∧
(´ ∀`)ドウゾ
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
裁判官「んふw こりゃ話にならねーわw」
フィリップス「潰す」
大丈夫か?
手が震えてるぞ
誰も困らん
今の業績じゃ一気に搾り尽くした方が貰い損することないしそうするだろうな
技術力が無いからこうやってゴネるしかないのが任天堂
年々資産も減っているしな
それならば早い方がいい
その枯れた技術を使うのに特許料は払いませんって
アホか
Wii売れちゃったから、相当な額になりそうだな
誰だよ任天堂が何もしないでも
あと10年飯食えるとか言ったバカは
裁判負けたら3000億持って行かれて
倒産見えてくるぞ
ド低俗の関西企業の任天堂は漫才でもやってりゃいい
任天堂「何時からだ特許侵害しても何も思わなくなったのは、何時からだPSで売れそうなIP強奪に金を掛けるようになったのは・・・そうじゃねぇだろ!俺が求めたQOLは!敗色濃いフィリップス訴訟にこそ全身全霊をもって挑むこと!」
だから法務部だけは強く
開発者はパクリに早い
2014年の任天堂「ソニーのパクリだからフィリップスの特許を侵害してない」
なんなのこの会社w
余計なことしたから死期が早まった
潰れてしまえ
ビビり過ぎ
唯一のアイデンティティ
Wiiの売上が弩級のブーメランとして
突き刺さるのか
それだと戦後もソニーが豚から恨まれ続けるだろうしこれでいいんだろうな
そうであってほしいねぇ
ソニーとは記録媒体での権利を共有してるが
どっちかというと賠償金の方がええわ
WiiUは助けにならんし
別に強くはないだろw
訴訟にでも勝ったとき、どうでもいい内容でもドヤ顔でオフィシャルページで宣伝して
負けたら何も言わないだけなんだから。
ただ単に恥ずかしい会社。
惨め過ぎんだろwwww
特許料が1割ならどう低くても6000億取られるんじゃない?
ファルコム云々はモノリスの高橋が元社員だったから、潰れたら拾ってくれるんじゃね、って話だと思うぜ
豚「フィリップスに敗訴したのはソニーとゴキブリのせいだ」
1000なら任天堂倒産
たとえ和解できたとしても莫大な和解金を支払うのは確実だからハード事業からの撤退の可能性濃厚だな
特許侵害してますよーとWiiU出る前から何回も言ってるんだが
クロスライセンスしてねとお願いしたが任天堂は無視しWiiU発売
倒すも何も勝手に自爆してるだけなんだよな
ある意味一番相応しい死に方だよ
よくやったw
ソニーとMSがHDゲーやオンゲー構築で苦労してたとき
特許侵害のWiiでドヤ顔
甘い汁吸いましたよねえ
ツケを払ってくださいよ
任天堂さん
犯罪者を支援しろと?
国民以前の問題だな。人間としてどうなんだwww
チョ.ン天堂支援する奴はチョ.ンだよ
出てきて言い訳はよーwww
パクリをしてから法廷で勝つための部署ですから
>>995が任天堂擁護しないのは非国民だってさ
恐らくその「国」ってのはどっかの半島の国なのだろう
Wiiで金払わずないどころか、WiiUでも金払わないから流石にキレた。とかかと。
最近、任天堂が負ける事も増えてきたので、勝算は十分あるし。
というか、任天堂勝てる気がしない。
Wiiの時
ゲーマーをバカにしてたやん任天堂は
ゲーマーの敵やでWiiは
おせーよ馬鹿
あと本人がいないのに名作のリメイクは嫌な予感しかしないのでNG
日本の特許技術全てを、海外に無償で奪われてもいいといっているのに等しい。
ファルコム時代からずーっとみても、高橋自体に実績無いじゃん。
ギアスが辛うじて本数は出してるけどもそれすらスクエニのスタッフだからだし。
サーガにいたっては、高橋のせいで迷走して様々な不運もあるが責任も知らずに3作。
もともと任天堂ユーザーととても相性が悪いのを差し引いてもブレイドも爆死。
何かの機会に続編企画するとしても、高橋を筆頭にそれぞれのオリジナルメンバー外した方がよほど面白く売れるものが作れそうってのは自明の話。
5 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\02\03 13:55:04 ID:WILsqbcT0 具体的になにが難しいの?HD職人の元に弟子入りしないといけないの?
8 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\02\03 13:56:53 ID:chzZt5J60 任天堂は最近のはすでに何本もHD画質でつくってるから。アホなの??すでにつくってるから。
9 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\02\03 13:57:34 ID:ot6vSfY50 >1しないと思うよ任天堂はPS3より高難易度な64のソフトをバンバン開発してた会社だぞ変態技術者集団、それが任天堂だ
33 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012\02\03 14:11:48 ID:JhwKFUwE0 むしろノウハウがかなり蓄積された状態だから、上手くやれると思う
56 名無しさん必死だな 2012\02\03(金) 14:37:01.90 ID:Ps0RxT1d0
HDって解像度上がるだけだろ。そんなもんスペック上がれば機械が勝手に出力するわ。
66 名無しさん必死だな 2012\02\03(金) 14:44:45.11 ID:Llq0eWID0 このレスにコメントする
>>56だよなぁ
なぜか「HDには超技術が必要!任天堂には無理!」て主張する人が居て困る
101 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012\02\03 15:06:38 ID:O+nGyi8e0 3万以上でも売れそうだな
桜井のスマブラ以外は何も期待できない
ゼルダもSSが10段階で6くらいの微妙な出来だったしオープンワールドって言われても響かねえわ
訴訟費用増やすだけのような気もするけどね
あんな悪徳企業を応援する国民性だと思われる方が損害デカいわ
ただでさえ日本と韓国を勘違いから同一視してる国も多いんだから
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね?
Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりする
ソフトって無いと思う。
7 :名無しさん必死だな:2011\01\17(月) 18:04:34 ID:6YStV8GL0
HD機だと必要以上に映像綺麗にしないといけないから
逆に出来ない
11 :名無しさん必死だな:2011\01\17(月) 18:08:36 ID:zHSpUbDs0
ラスストみてると、HDゲームでグラに手間かけるよりも余力で他のとこに力入れた方がいいんだなって思ったそれでもラスストのグラすごいけど
ゴキハードと違って無理な値下げして最期まで赤字のまま、とかはないから安心して!w
43名無しさん必死だな[]投稿日:2010\06\21 18:44:38 ID:dg/k/IQ5P
>35綺麗、汚い以前の問題だよw
今時、ハード出すのに逆ザヤで出すとか、余程の超絶無能経営者しかしないよw
アップルに鼻で笑われるぜw
46名無しさん必死だな[]投稿日:2010\06\21 18:46:05 ID:FoArDJaRO
>43逆鞘で失敗して大変なことになってるSCE見るに
リスキーで怖いなと思いましたまる
WiiUとその他ハードの今後の動き
・WiiU登場によりマルチ化がより一層進む。
・マルチソフトのグラフィック、解像度、fpsはWiiUが一番になる。
・液晶コンによりWiiUはマルチで有利になる。マルチで一番劣化するPS3ソフトは極端に落ち込む。
・PSは2016年まで次世代機を出せない。
・WiiUよりも性能、画面サイズで劣るPSVitaの苦戦が予想される。
・FF本編、バイオ、デモンズなどのマルチ化によりPSの強みがなくなる。逆にWiiUはマルチ化によりプレイできないソフトはほぼなくなる。
(2012\12\30(日) 15:20:57.31 ID:xPWc83qX0 [3/3]追記)
・ドラクエを失ったPSはニッチ向けの道を行かざるをえなくなる
・モンハンを失ったPSVの明るい未来を想像することは難しい
バトル漫画に敵を相手の攻撃を利用して倒して「貴様にはその惨めな死に様が相応しい」みたいなのがあるけどそんな感じだな
このゲーム業界の癌に正義の鉄槌を与えて下さい
WIIUでリメイクしよう(提案)
暗殺者を英雄に祭り上げる豚キムチは
似すぎてて逆にひく
早速WiiUが勝ちハードになると決まった件 (202) (ghard\1315201605\) WiiUが勝ちハードになる未来しか見えない件★2 (ghard\1325993421\)
戦争 \(^o^)/オワタ (ghard\1347547253\)
任天堂はWii Uで初HDだけど、苦労すると思う? (618) (ghard\1328244779\)
メモリ2GB・ディスク容量25GB・価格3万の化け物 (ghard\1347521394\)
【ゴキブリ】Wii Uの設計が最先端だった件【発狂】 (ghard\1354215506\)
WiiUが普通に1080p出せる高性能ハードだった件 (ghard\1353657198\)
Wii U版COD BO2はフルHD、60FPS、エフェクトリッチ (ghard\1347593220\)
WiiUはHD6770でメモリ2GB アサクリ3が1080p60fps UE4対応 3 (ghard\1337812875\)
岩田社長がFF発表会に登場!FF15がWii Uはほぼ確定 (ghard\1346422346\)
任天堂の養護ね・・・それなら
>>9000なら任天堂逆転勝訴
これで良いかい?(はなほじ
任天堂のこの件について任天堂側を擁護する奴は、
世界の特許技術全てを、無償で奪ってもいいといっているのに等しい。
そんなおぞましい国いやだわ
一応日本企業だぞ。
つぶれたら喜ぶのは外国企業。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[Yahoo知恵袋]
任天堂はカプコンとモンスターハンターの独占契約をしてるみたいですが汚い事しますね?
ベストアンサーに選ばれた回答
chukicamata_kbmcさん
独占契約なんてしてないですよ。すくなくとも公式発表はない。
それにしてたとしても汚くはないでしょ。
カプコンだって金を儲けないと意味がないんだし、売れないVitaより売れる3DSやWiiUを選ぶのは至極当然。
回答日時:2013\1\21 11:29:12
100%任天堂は負けるぞこれ
1:名無しさん必死だな:2010\03\24(水) 00:24:29 ID:XvleqXJz0
まあ、目玉の3Dは堂々とパクるだろうな
23:名無しさん必死だな:2010\03\24(水) 00:32:19 ID:g1KBP8xa0
裸眼で3Dの技術をパクれる技術自体SCEにあるのか?って問題もあると思うが。そもそも特許とかも取ってるだろうし。
41:名無しさん必死だな:2010\03\24(水) 00:52:22 ID:Z6obrny30
あんだけパクり警戒してる任天堂だけに、一番大きな目玉は3Dじゃなかったしてな
↓
米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円(2013年3月14日)
↓
【任天堂敗訴】『3DS』のが特許侵害で元ソニー技術者に対し1台あたりの1.82%ロイヤリティの支払い命令を受ける!!(2014年1月7日)
2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\08\26(木) 20:07:12 0 (PC)
またパクリですか
9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\08\26(木) 20:13:44 0 (PC)
起源は韓国!起源はソニー!
11 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010\08\26(木) 20:14:16 0 (PC)
「なんだったのか」も何も、いつもの後追いじゃないか。
46 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010\08\26(木) 20:29:22 0 (PC)
まーたパクり
どうせすぐサムソンに技術横流しするぞ
この糞売国企業
本当にそうなりそうだから怖い
元がヤクザ企業だしさ
181 2013\02\15(金) 21:35:58.18 ID:C1v+cv6X0
MSは大失敗しても本体が強すぎるから死なんしな任天堂がまたGC64時代に逆戻りしても自社ソフトが強すぎて死なない
失敗したら死ぬしかないのはソニーだけだな
199 2013\02\15(金) 21:51:10.64 ID:nux7kgyb0
しかし世間的に全く需要のないソニーちゃんがいつまでも見苦しくゲーム業界にしがみついてる理由は一体何なのか意地?
207 2013\02\15(金) 21:54:35.92 ID:7dnHSZedO
個人的にはSCEはさっさと潰れてIP放出して欲しいんだよなWAやらポポロやらアークやらを今後SCEが出すとは思えないんだよな
新規IPも作れないならいっそ死んでIP解放してほしいわ復活する作品が一つぐらいあるだろ
211 2013\02\15(金) 21:55:34.76 ID:C1v+cv6X0
PS4なんて出さずにPS3を徐々にフェードアウトさせてさりげなく撤退していくと思ってたのにな・・・出さないより出したほうがいいのかね
任天堂好きなゲーマーなんておらん
ゴキは任天堂に親でも殺されたのかとか豚がよく馬鹿にしてるけど任天堂にはソフト殺される深ーい恨みをゲーマーはもってるよw
却下
バンダイナムコ任天堂・セガ任天堂サミーホールディングス
コナミ任天堂・スクウェアエニックス任天堂ホールディングス
GREE任天堂・DeNA任天堂
カプコン任天堂・コーエーテクモ任天堂HD
ネクソン任天堂・サムスン任天堂
好きなのを選べw
大体リメイクするにも版元社員3人くらいしか残ってないという話だぞ
って書いてあるから、本当の地獄はこれからだよ
日本で起こしてないのは、海外で有利な前例を作ってからやろうってところか
ところで、Wiiってこの4国と日本でどれくらい普及してたんだっけ?
5000~6000万くらいはいってるのかな?
DSWiiに潰されたブランドを一覧にしたら面白いかもな
何意味不明なこと言ってんだ
これを擁護するのは小保方を擁護するのよりアホな事だぞ?
だって任天堂は技術をパクッた事自体は既に認めてるもの
控訴しているのはパクリ元はソニー等の他の企業であって
フィリップスからはパクッてないという主張をしてるからなんだよ
ソニーと違って流出する技術持ってるわけじゃないしなぁ
むしろその擁護は、日本に登記された会社組織以外は全部、半島民で構成された利益体系だってのを主張してるようで逆効果な気がする。
日本に税金を納めなくなったら、利益は全部半島って理屈な訳だろ?
なぜいきなり2DS出したのがよくわかるなwww
裁判所も猶予してくれたかもしれないけど
ヘタにキャッシュを貯め込んでる任天堂だからこそ
裁判所も容赦なく請求してくるだろうな
>>50
任天堂の資産がいくらあるのかわかって言ってる?
SCEを二回債務超過させたPS3の数千億の損害すら余裕で耐えるレベルだよ
73 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\05\06(月) 11:19:45.50 ID:iKX8jmZaO [1/2]
逆に言えば、一度任天堂が作ってしまえば
サードが後に続くようになるだろう
84 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月14日 00:10▽このコメントに返信
Vitaのソフトも出来が悪いのになぜか高いよなチョニステがロイヤルティーぼったくってるってすぐにわかる
紅茶ですかw
いくつパクれば気が済むんだよ任天堂は。
パクリ企業にもほどがあるだろ。しかも訴えられたら逆ギレするし
カプコン任天堂やなw
2社とも今弱ってるからくっつきそうw
9000万は行くだろう
任天堂「これソニーの特許だから!」
豚「えっ!?」
任天堂「えっ…」
王将フードサービス任天堂
自由まであとわずか
>>75任天堂しかゲームという文化に対する明確なビジョンを示せていないから
MSはまだマシだけどSCEに至ってはそもそもゲームという文化に対する焦土作戦を仕掛けるだけだし
はっきり言ってゲームを愛するものとしては許せないんだよね
86 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\05\02(木) 11:58:51.30 ID:OSTs12OxO [2/5]
だって現状任天堂一強にもほどがあるし
他に強いソフトメーカー出たらそっちも推すよ
167 :枯れた名無しの水平思考:2013\07\26(金) 01:13:19.99 ID:588HgBrs0
カプコンも任天堂もマイクロソフトもその他の会社も某社による捏造ネガキャンFUDの被害は数えきれない程あるだろうに…
犯罪レベルの悪質な工作も普通にあるし債務超過で資産売りまくっているし全社で訴えればすぐに潰せそうだけど何故しないのか
ロイヤルティー懐かしいすぎw
アサクリ3発売後だったらめっちゃ盛り上がってたw
韓国堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4国と日本そうなるとグローバルの数字だから1億台だなw
何が面白いって
この裁判で任天堂は
公式にWiiリモコンは
PSムーブのパクリだと認めてるようなもん
本来支払うべき特許料×3で今も一応増え続けてるから数字は変わり続けてる
全世界が対象になるなら12桁の数字が動く
3桁か4桁か
そこだよなw
任天堂自身もパクリだと既に認めてるのが終わってるわw
絶対勝てねえよこれ
お前こそ何を言ってるんだ?
日本語理解できない?w
915 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\07\29(火) 23:25:33 ID:19eJKg9k [20/23]
SONYとMSにはさっさとゲーム事業畳んで欲しいというのが正直なところ
餅は餅屋と言うように任天堂に任せとけばええねん(´・ω・`)
954 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\07\29(火) 23:29:09 ID:s9UcrU7w [19/19]
日本人としてMSよりSonyの心配してあげたほうがいいと思うんだ(´・ω・`)
959 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\07\29(火) 23:29:52 ID:iBHiKDVU [10/11]
なんか最近やたらといろいろな不動産を売ってるようだけど・・・(´・ω・`)
ガチでやばいんじゃねーの?(´・ω・`)
983 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\07\29(火) 23:32:09 ID:19eJKg9k [23/23]
日本の恥なんでさっさと事業仕分けして保険なり銀行なり好きなところで名前だけ残してほしいです(´・ω・`)
ゴネるほど損じゃねーかw
盗人もうもうしいな
さすが過ぎるw
自ら生み出せずに余所の企業の技術をパクリ続けた任天堂の末路に相応しいわ
明日の予行練習楽しいなぁゴキブリもいい加減学習したら?散々任天堂のFUDしてもソニー赤字はかわらない任天堂の赤字叩いてもソニーの債務超過は消えないんだよ
まだ20%も本気出してないから明日ソニーが赤字だったらフルボッコにするんで夜路死苦
863 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014\07\30(水) 18:54:04.81 ID:7DtnXecF0
>>857え?…あぁ確か明日いつものお笑いライブがあるんだっけ?
942 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014\07\30(水) 19:10:34.06 ID:4KKE6+AN0
いくら伸びてもいいよ明日仕返しするし
963 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014\07\30(水) 19:16:17.47 ID:j72ThNCW0
明日の数字みて、そこそこ悪くないの確認してから暴れればいいのに・・・・そんなに毎日うっぷんがタマっていたのかよ・・・・ここぞとばかりに真っ赤じゃないか・・・・
いや、むしろ明日数字が出るまでが勝利期間であるという認識か
そもそもモノリスは任天堂入りしてからまともに開発費回収できたタイトルひとつもないでしょ。
任天堂入に導いた任天堂信奉者のモノリス社長の杉浦と岩田の関係が任天堂内で影響持たなくなった時点で切り捨てられるだろうよ
訴訟は惨敗
そりゃ社員もソニーのネガキャンぐらいしかすることないわな
3000"億"なw
3000万じゃ個人でも払える額やろw
3DSで賠償金を支払って、2DSを販売。
とことんどうしようもない企業ですなw
678 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2014\07\30(水) 19:17:24.93 ID:6vMW2Ct90
>>688
別に信者じゃないけど一言だけ
年末年始が任天堂の稼ぎ時なんだし、赤字も今までの利益に比べれば
別に騒ぐほどじゃない
この程度で赤字赤字騒いでたら明日のソニーさんはどうするんですかね?
家電業界一人負けの現実を見たほうがいいんじゃねーのか?
ニンテンジゴクイク
ソフトバンクじゃないかな。同じ半島系なんで社員の抵抗も薄いだろうし
スマホに独占ソフト供給や、ゲーム機携帯の開発も楽だろ。
ソフトは赤字でもサービスとハードで儲ける形がとれるのは通信系かなと思う。
バブルって怖いわ
え?1000円でいいのなら俺が払うzpにんてんどうのため
額は解んないけど、損害額の3倍の賠償を求めてるみたいだね
話に応じないで突っぱねてたみたいだから、
フィリップスもそれ相応の態度でくるよな
安価ミス
>>995宛てな
豚にトドメを刺してやれw
2015年3月(修正)までに発売されるらしい任天堂の新ハードの詳細が気になるな
据え置きタイプになるのか、携帯タイプになるのか
403 :名無しさん必死だな[sage]:2014\08\02(土) 15:22:49.76 ID:yXd/d4YR0
>>382 TVにつないで据え置きとしても使えるけど、携帯ゲーム機のようにも使えるってのがベストだろうな
性能次第で覇権もありえるわ
425 :名無しさん必死だな[sage]:2014\08\02(土) 15:25:38.94 ID:yXd/d4YR0
>>413 ハード制作は協力体制次第でいけるだろ
これまでの反省がまるで生きてないとも思えんし
どっちか1つでもアウトwww
任天堂が惨め過ぎるな・・・
素直にごめんなさいして3倍の部分をなかったことにしてもらえば大した被害にはならんだろうに・・・
はちまのネタなくなっちまうなw
ゲーム会社が赤字から復帰するための目玉としてQOLとか言い出したら普通社員切れるだろ
それを見越しての
QOLだというのに
販売停止にはしないよ、フィリップスはこれからも特許料欲しいから
フィリップスの特許にぶつかった、ソニーのパクリなので違うと主張
こういうわけなの?
特許侵害ハード
ハマったソフトは
MH4、ルーンファクトリー4、Gジェネ3D、戦国無双クロニクル2nd、ペルソナQだ。これ以外で頼む。
一応Vita持ちなんで豚扱いは無しの方向で。
懲罰で一気に三倍!
お買い得ですよ~
まだ海外で販売してるWiiもそう
残るは3DS、2DSしか無くなるw
まあ倒産はしないだろうけどマリオだけの版権管理会社として生きていくしか道はないよねwww
いやそれでも相当な額だよ
もともと払っていて然るべきものだけど
3倍の話なかったとして軽く2000億程度はいくんじゃないの
任天堂が悪質すぎたのか、証拠が揃いまくってたか知らんが
また、すぐに任天堂は敗訴だろ
Moveのデモを見てパクる、フィリップスの技術をパクる。
さらに3DSでも元ソニー社員による裸眼3Dのデモを見てパクる。恐ろしいわ
ちょっと理解できん
販売停止は言ってる
そこまで怒らせちゃったからね
すでに2ヶ国で負けてるわ時間稼ぎバレバレの控訴してるわ
公式でソニーガー連呼だわ豚は壊れるわ
もうどうしたらいいんだ
もうWii系は切り捨てて新型出した方がいいって
それは間違いないが任天堂に限った話じゃないな、ある程度大きくなるとどうしても安定するためだけで業界入り
って人も間違いなく出る。
ファルコムだって最近大安泰だからそういう意味で入りたいって人だってかなり出てると思うよ
そうなのかw
もう任天堂終わったじゃんw
特許内容見れば分かるよ
素人目でもあからさまにパクってるなこれ。と
遊びにパテントは無い(キリッ)
ルイマン2とキンハー3D
↓
ソニーの特許を回避して ムーブの劣化版、Wiiリモコンを開発
↓
Wiiバカ売れ、岩田、ソニーには勝ったなどと勘違い発言
↓
フィリップスにそっちはウチの特許侵害と言われるもシカト
↓
訴訟
といいつつソ連に乗り込んでテトリスのパテント横取りしちゃうのが任天堂よ
もうそんな体力残ってないぞ
みらい2
俺は、
低スペックでリーズナブルなタブレットPC型の携帯機出してPS4・XBOXと連動
SFC、64、GC等のソフトをアーカイブとしてスマホ・PS・XBOXで発売
新作据え置きのソフトは自社ハードは諦めPS・XBOXで発売
あたりが、良いと思う
ペルQいけるなら世界樹やったら?
世界樹のほうがよほど面白いぞ
まぁ別に高橋の身の上を本気で心配してる奴なんか居ないだろw
任天堂倒産というイベントのツマにもならないような話題でしかないw
終わったな
wiiuのチップ作ってたルネサス捨てた時点でもう任天堂はwiiu切る気しかないだろ
今の在庫捌ききったらwiiuは終了だろうな、あと数百万台あるだろうけど
DS時代に岩田がゲーマー切り捨てるような発言してた気がするんだけど
まあ負けて金払ってクロスライセンス契約すれば販売は出来ると思うけどな
そうした意味ではフィリップスのような弱小企業が持っていても何の意味も無い。
それよりも任天堂のような大きな会社が有効に使ってこそ本当の意義があると言える。
フィリップスが今、すべき事は世界中の子供たちの笑顔を奪うことなのか?
否、フィリップスがすべきはあらゆる特許を任天堂に無償譲渡することである。
DSなら世界樹シリーズは猿の様にやり込んだ
ドラクエ9なんかよりは遙かに面白かった
クソニーが全部悪い
Wiiが爆売れしてからだね、
あれからハードに力入れなくなった
一億台の賠償金
PS4『ラストオブアス リマスター』が初登場首位!見事『ウォッチドッグス』を打ち破る!!【UKチャート】
じゃあ俺は1500でイワッチ辞表
特許料払えば差し止めはしないだろ、あくまで払わないから販売やめろって言ってるわけで
ただしこのままゴネ続けると販売差し止めの仮処分申請されることになりそうね
2013年12月でWiiは世界で
1億90万台
売れています +αでWiiUの 668万台ね
スマホ、ってのは隠れ蓑で他ハードとくにPSハードへのソフト参入が一部経営陣で強く推されている
子会社を興して別ブランドでの参入と具体案はほぼ固まっていて後は岩田の承認次第
無論岩田は反対だがもう時間の問題だろうね
なおMSハードは参入条件が折り合わず現時点ではスルーの予定
フ ィ リ ッ プ 買 収
Wiiが流行りで売れちゃった頃からじゃねかな
流行りが終っても何もしなかった
払えるとわかっていればPHILIPSも裁判所も手を緩めん
その理屈だとフィリップスの方が任天堂よりはるかに巨大な企業なんで問題ないですね
だから岩田おろしとか言われてるのか…
いや普通に大規模リストラで脂肪吸引したあとまだ少し残ってる贅肉の広告費用を削ってのブランドIPを継続的に鍛えていけばすぐ健康な会社になるよ
これが本当のQoL
チヨンのいつもの手立てじゃん。
まるでどこかの国みたいだなwwwwwwwwwww
任天堂みたいな三流の玩具屋に
ゲーム業界掻き回されたのは
一ユーザーにとっても損失
消える時くらい潔く消えろ
この勢いでいっちまおうぜwwと余裕ぶっこいて
油断した結果、Wii U出して悲惨な結果になった
こゆこと?
なんでスマホを隠れ蓑にする理由があるのか不明、誰から隠そうとしてるのかも不明
噂にしてもアリやな
スマホに行くぐらいならSONYの傘下に降る方がマシ
富田氏のは終ってた?
もう3Dの特許使用ロイヤリティー払ってるのか
いつの間にか負けてた任天堂w
それ、本当ならゲハ戦争終戦に一歩近づくなw
その番組は95年に「バナナといえば長い」「長いといえばキリン」と順々に答えるマジカルバナナを皮切りとしたリズム系クイズが情弱相手に次々と大当たり。視聴率34%の国民的番組にのし上がり、一時は同局の「特ホウ王国」と共に巨人戦も逃げ出す怪物番組と恐れられました。
しかし、その裏で「マジカル頭脳パワー」の当初の頭脳ゲームとかけ離れた宴会芸バカ番組化に古参のファンが愛想尽かしてジリジリ下がっていったところに、レギュラーの降板、リズム系クイズの後釜チャレンジ系ゲームの大失敗により情弱も潮が引くように離れあっという間に視聴率ヒトケタンと化して、「特ホウ王国」共々光速の勢いでブームが去って自滅した番組として名を残しました。
1990年代後半は日本テレビの看板番組が軒並み迷走とバカ番組化の果てに番組終了になりこの「日テレバラエティクラッシュ」は放送史に残る惨事として語り継がれています。
そして、この情弱ブームが日本テレビの制作能力まで失わしめ、既存IPを次々と食い潰す一方2000年代になって日本テレビは何一つ新規IPを生み出せずにゲーム業界のスクエニの如く落ちぶれていきました。
-------------------------------
この一例から分かるのは、堅実路線を捨てて馬鹿を釣った大ブームにより望月の栄華を極めてもそう遠くない内に「身の終わり」の末路が世の中の公理。これはGCGBAに堅実に商売をしてた任天堂が、WiiDSで情弱相手に一気にバブル体質になった増長と転落の歴史と軌を一にしている。
一連のリズム、勝ち残り系クイズをWiiDSでの脳トレ、体重計、Newマリオ、ドラクエ9の類に見立てると実にしっくりくる。
思った以上に裁判早かったなってぐらい
今までありがとう任天堂
嘘書くのはやめとけ
クソくだらねえゲハ争いなんてもんを
任天堂がユーザーにまで強いた罪は重い
下手にゴネると悪質認定されて懲罰金食らうんだけどな
任天堂が今開発してる新ハードとやらも何かの特許侵害してそうだな
日本では訴訟まだなんだろ
なにグズグズしてんだよ
QOLも成功するとは思えんしな
あげくの果てに世界か
マジどーすんの?w任天堂さんよw
まだ北米のみじゃないっけあれ
やろうと思えば全世界でやれるはずだけど、まぁ個人だから手がまわらんのかもね
日本はやるとしても一番最後。
海外で多数の前例が出たあとだなw
どこも提携や協力してくれんだろうて
これ豚の本音ね
でも据え置きのハードは多分もう無理じゃない?
任天堂が悪いとかじゃなく他の2社が巨大すぎる。
無理して出すメリットが無い気がする。ハードをまったく出さないのは人員的に無理だとしても
据え置きはサクッと諦めて他に乗っかっちゃった方がいい気がする
傘下にって言われても、任天堂式の手抜きソフトをCM爆撃で売るってのは不得意だし
「訳の分からんイメージCM」にして失敗しそうな気はするw
売れる環境で売ることが出来るのがソフト専業メーカーの利点なんだし
バンダイから玩具、ゲームはandroid、iOS、ソニーとかロイ色リスクヘッジしていけばいいんよ。
また何かやらかすんじゃないか、株主は気になるでしょうな
スマホと他のCSメーカーにソフト提供
これで任天堂は将来安泰だと思うんだがねぇ
変にプライドがあるんだよなぁ、任天堂って
おいおいおい、マジでそれ噂になってるのか?
噂じゃないぞ。実際に既に作ってる。大体あってる。子会社ってのがまた凄くびっくりするところだぞ。
1.外国企業
2.国内の電機メーカー
3.SEGA
4.サムスン
5.楽天
VCをPSとスマホで出来る様にするだけで
凄い金が動く気がする
メルセデスの宣伝みたいなリアルなガチムチマリオが遊べる日が来るのか
社長が病気で
会社は赤字で
株主は馬鹿で
情弱は騙して
技術は盗む
なんだこれ・・・
まず俺から
ラブホ経営
マジで言ってんのなら言葉が出ねぇな。
でも人生だけは素晴らしいニダ
今更ハードの新規参入なんてハードル高すぎてどこも無理だろ
MSですら毎年赤字垂れ流してやっとPSに食いついたくらいなのに
今世代機で圧倒的に離されたけどなw
そんな技術ないけどな
VCなんてWiiUと3DSで作り直してるだけだし
いや完全に任天堂が悪いよw
せめてアカウント整備をちゃんとしてればまた違ったんだが
ハードもだけどサービス面で凄い劣ってるのが痛い
893に花札販売
Wiiと3DS
VB GBミクロ
マカマカ
任天堂ファンボーイにとってもいい話のはずなんだがな
売れもしない低性能ハードに拘ってるカルトハード信者なんてゲハに数人いるくらいだし
んなもん他に
「お願い、まかせた!!」
って言っちゃえば万事OKじゃん
渡さねぇほうがいいな
技術盗まれて何されっか分かったもんじゃねぇ
もうゲームオーバーだ
据え置き復活のためにもそろそろサードになってくれ任天堂
学級新聞
ルイージ
買うハード少なく済むってのも良いよね
その分ソフトに回せるんだし
会津小鉄会とズブズブ(花札)
民主党とズブズブ(岩田父)
その通り
ハード分散なんて
ユーザーに一切利益がない
ハード統一してゲーム業界仕切り直しだ
SCEに託してLBPのスタジオに作ってもらいたいけど
そ
う
よ
ッ
リ
何だ、釣りか・・・
HAL研潰した『メタルスレイダーグローリー』の生みの親イワッチを社長に就任させるという失態の尻拭いをせぬまま先代が逝去
PS4参入を手土産にして、土下座するべき
VCのFCソフトの中で一つだけ700円の
メタルスレイダーグローリー
マリオ黄金像
全国の子供たちは任天堂のハードが欲しいわけじゃなくて
「みんながやってるゲーム」が欲しいだけだから
ソニーに払ったところで敗訴は敗訴
賠償金は払う責任は消えない
1遊 ラブ○テル経営
2中 サテラビュー
3左 64DD
4三 バーチャルボーイ
5一 ポケモンショック
6二 ティアリングサーガ
7右 任天堂製プレイステーション
8捕 初心会
9投 「遊びにパテントはない」
岩田が天才であることを表す証拠でしょ。
まあ会社にとっては天災だったけどさ。
国内市場と株価に影響出るからできない
ファミコン抱き合わせ商法
今はポキモン商法
携帯機もスマホ、タブレットがあるから無理
据置はPS4があるから無理
玩具屋がハード事業の真似事をできるような時代じゃないんだよ
任天堂の利益のほとんどが海外市場だぞ
撤退なんてしたら倒産一直線だわ
マリオ「これでようやくあの構ってちゃんのお姫様から開放される…」
MSはWiiU版出す前にXB1版出せと言ってきそう
よく聞く資産でどうにかなるもんなの?
岩田がいる限り無理でしょ
次何かやらかしたら倒産すると思え
売上の8割捨てるとか正気か
まあ放っておいてもなくなるが
ネタじゃなくてマジでソニーに対して特許侵害だから、フィリップスには特許侵害してないと言ってんの?
本
の
恥
「マリオカート8」282万本のヒットも及ばず
GAMEWatch(2014/8/4 17:35)
また、6月20日にイギリスのロンドン高等法院、および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき、この判決を不服として控訴する予定であることが明らかにされている。
記事になりだしたな
広まれ広まれ
次なんかないとマジレスしておこう
いや本当に次とかないぞ
金額的にはご自慢のキャッシュでも払いきれるか微妙だが
すぐさま潰れることはない、と思う
賠償といっても分割で払っていくことになるだろうし
ただ、少なくともハード事業は諦めなきゃいけないし、それに伴って大規模なリストラも必要
本
の
恥
あの技術はソニーが先に作っていたからフィリップスの物は新しいものではないって理論らしい
ほんと腐ってる企業、さっさと潰れんかなー
本
の
恥
フィリップスの特許には抵触していない、ソニーの特許をパクっただけだ
とかそんなのらしいよ?
本
の
恥
パクっ天堂
って記事が入ってきたら?
ソニーの特許回避してセンサー配置変えたら、フィリップスの特許に引っかかったわけだからちょっと無理。
任天堂が色々地雷踏んでるのは、行き当たりばったりすぎるんだよ。開発が。
出願されても認可されて公開されるまで内容が分からないから、やれサブマリンだ、後出しだとかいう奴多いけどさ。
普通の会社って主力商品の技術研究はずっとやってて基幹技術って先に特許取って認可されてから使うもんだ。
松下だってトヨタだってソニーだって、まず開発して特許取って自社の権利を確立してから商品化するのに
任天堂はその場の思いつきや他社の発表見てから真似して商品作るから権利がとれないしもってない。
ヌンチャクの特許出願でさえ商品発売後って、どれだけ特許オンチなんだよって話だな。
とれたからまだよかったが、それすら販売中止や後から高額請求の危険があったってのが怖いと思わんのかねぇ
狂ったのかな?w
数分でコメ1万突破するレベル
そうだよ
ソニーの技術をパクッたというのが任天堂の主張だから
WiiU、タブレット、PS機のクロスプレイ
フィリップスの特許は先にソニーが取ってる特許に近いから、特許自体ノーカンって主張してる
何年も審査受けて正式に認められた特許を無効だと主張するとか
特許制度ひっくり返したいんだろうか任天堂は・・・いや実際そうなのかな?そうすりゃパクリ放題だもんね
特許侵害しといてまだ払ってないの?
1万は余裕
2014年08月04日
コレ欲しい!ホンモノのヒノキで作ったPS4専用スタンド『ひのきのたて』がTGS2014で参考出展!ドラクエ11フラグやな・・・
脱法ハーブに手を出して凶行とか普通にありえそう
エースは
任天堂を初の赤字追いやった(継続中)
3DSアンバサダーだろう
任天堂 3月末現金同等物保有額
2010 9026億円
2011 7243億円
2012 4071億円
2013 4693億円
2014 3412億円
ここからWiiだけで約1億台、1台につき1,000円、それが3倍で3,000円、だから3000億円引くとどうなるのかな?
ソフト屋としては1流なのにハードで赤字になるとかアホらしいわ
フィリップス=欧米
任天堂=韓国
ソニー=日本
だな
日本と言うかソニーも韓国任天堂に舐められすぎだわ
まじでvitaすげえよな・・・
値段出しただけで任天堂が勝手に赤字街道突き進んでくれたんだからw
※五桁行く
誰も困らないからな。
おい外国。 更に賠償金上乗せして脂肪させろよ。
嫌われるようなことしなきゃよかったのに
__|_
^ω^) フィリップス \ /
7 ⌒い _( ^ω^) X. 任天堂
| l /フ ̄⌒ヽ n/ \ (^ω^ ) <私がパクったのはソニーのムーブです。
\ \ (/l、__\__ソ (^Vヽ  ̄ 、 \
\ .っ . ,(_\ ー' 人 ̄ )(つ
│/_/ .__ノ 〈__r‐\ \
___)─' └--' └-┘ (フ
│ | │
「ソニーも特許持ってるし、空間センサーの仕組みは様々な会社が作ってるから一般的な技術だから、そこに特許を認めるなんておかしい」という理屈。
多分知ってたのがPS eyeとかMoveと、直接パクった剣神ドラゴンクエストだけで
後追いなんだから、パクリと言われるにしても先行者が引っかかってからだと思い込んでたんじゃない?
まあ特許認められてるんで、その主張は通らなかったわけだが。
任天堂に限らず4万円付近と予想してたやつも多かったしvitaが最強過ぎたね
もう3DSの奴は負けて金払ってロイヤリティーも富田氏に入ってるけど
特許侵害するような知財管理ができてない集団のどこが?
タクシー会社経営とベビーカー発売もあるで
これ以上ゲーム業界めちゃくちゃにするな
それでも擁護するような頭おかしいのがいるから…
わしらかばわんかいや!
はよ、せぇ はよ、かばえや われッ!
特に本件のような不利な形だと
フィリップスが強いんじゃない、任天堂が自滅してるだけだ
ナイスレンガ!!
任天堂見損なったわ
ま、ここで止めを刺されるもよし、往生際悪く生き残って地獄で息絶えるもよし。
起死回生の奇跡ってのは実力が0では無理なんだよね、まぁ京都本社の下に10兆円くらい埋まってるの期待するか?www
知財の侵害は嫌われるとか嫌われないとかそういう次元のお話じゃないだろう。
なおたち悪い
やめろ、株主が見たらどうする。
知財管理しっかりしてるとこならここまで下手なことにならんよ
なってもでかいとこならクロスライセンスで解決できるし
技術もってるとこならそれほどキツイ話ではない
今回の特許ってどのへんが引っかかったの?
センサー全部
ウケるwwwwwwwwwwwww
wiiのリモコン
つまりシステムの根幹
よかったな岩田
SCEのmoveのマネしたって言い訳だし無理でしょw
3DSのキャンペーン
たとえポーズでもwiiuに力入れてる体なんだから
wiiリモコンの動作感知する仕様とか
確か2つ特許侵害してたはずだけど、リモコンの他はなんだったか忘れた
>>1370
ワラタ
周辺機器とかの分まで取られそうだ
ルネサス切った時点でもうwiiu撤退する気なのは暗黙の了解だろ
事実上もう終わってる
もう裁判で勝てる見込みは無いから、どれだけ金を守れるかが焦点になってるわけだし
そして潰れた後に別の会社に人員を集めて何食わぬ顔で再スタートと
真似したって言うよりもっと酷い言い訳だぞ
こんなのだれでも思いつくような技術だから無効だ!と言ってる
ソニー、フィリップスどちらにも払う気はないって姿勢
たぶん特許制度なめてるんだろうな・・・
moveのことチン.コンとか言って散々馬鹿にしてたのが、会社の存続を揺るがすレベルのブーメランとなって返ってきたからなw
当然そうなる
ライセンスってのはそういうものだから
てか前の訴訟起こされた時の記事に7月27日ぐらいに勝利宣言するのはどうなのよ?
みっともないw
これは控訴棄却もありえるな
3DSの特許は一応3D抜きでもゲーム自体はできるから2%弱だったがこれは…
今度は何やらかすか・・・
IPをフィリップスに全部持ってかれてるのにそのまんまのもの出して
特許侵害して無事死亡。任天堂は二度死ぬ
wiiなんてリモコンなきゃただのレンガだしな
__|_
; ^ω^) フィリップス \ /
7 ⌒い _(; ^ω^) X. 任天堂 <私がパクったのはソニーのムーブです。助けて下さい。
| l /フ ̄⌒ヽ n/ \ (^ω^; ) <私がパクったのはソニーのムーブです。助けて下さい。
\ \ (/l、__\__ソ (^Vヽ  ̄ 、 \ <私がパクったのはソニーのムーブです。助けて下さい。
\ .っ . ,(_\ ー' 人 ̄ )(つ <私がパクったのはソニーのムーブです。助けて下さい。
│/_/ .__ノ 〈__r‐\ \
___)─' └--' └-┘ (フ
│ | │
ドラクエ11はPS3とPS4とONEのマルチでいいよ
倒産した後プレミアつくかも
つまりWiiと別に売ってるWiiリモコン分も入るから
こりゃスゲエ額になりそうw
箱付き未使用でも無理じゃね
無駄に普及してたんだからw
1億台も出荷されてるもんがプレミアつくわけねーだろw
実際PS4の一人勝ち
64DDみたい売れてなきゃプレミアム付くが
Wiiはどこでも押入れに入ってるだろw
SCEは特に何もしてないんだけどな・・・
自滅していったね
楽になるぜ?
アホやろ任天堂
特許侵害も2回続けて負けて信用なし、借りて返しての実績がないので高額は貸せない、3年連続赤字、社長のコミットメント反古。
この4つで銀行からしたら返済見込みのない危険な企業と判断されてもおかしくない。
だから、任天堂は賠償金払って資金繰りできない状態になった時点で詰みだと思うぞ。
心配しなくてもカプとエニ以外からはとっくに見放されてる
妖怪だって旗色次第で即スマホだ
現金はともかく、IPなんかは売却されて賠償に当てられるだろう
そもそもクリエイティブな人間が残っていないのに再起なんかするだろうか
モンハン強奪したり自業自得ってやつか
任天堂の主張
・まず、フィリップスの特許を侵害していることは事実と認める
・しかし、フィリップスの特許は、先にソニーやワコムなどが取得した特許に酷似している
・そのため新しい革新的な技術とは言えない
・そもそも誰にでも思いつくような技術である
・よってこの特許自体に価値は無い
・だから特許料を払う必要はない
GK乙!借りられなければ債務超過にならないと言うのに!
ネットの旗色ばかり見ていたら業界での旗色が悪くなっていましたって感じだからなw
いや吐いてるよw 吐いた上で特許制度そのものに唾を吐きかけて暴れてるw
完全にヤクザですよw
任天堂はむしろ携帯機の方が終わってるんだよね。
日本ソフト発売予定数
PSVITA=193本、3DS=77本、WiiU=35本、PSP=59本
海外のサードがゲーム開発しようと考えてるゲーム機。GDC業界調査 参照
PS4=20%、XBOXone=17%、WiiU=4%
PSVITA=7.5%、3DS=2%、PSP=1%
これに関しては岩田が悪い
かなり悪質だな、これは心証最悪だぞ
余裕があるときに借金しときゃよかったのにな
馬鹿な株主騙す見せ金としては役にたったんだろうけど、
ほんとにキツイときに借りれないって詰んでるわ
認めちゃってる時点でw
自分の人生に
いや、いくら反論しなきゃならんとしてもこりゃねーよw
そうそうwそもそもフィリップスの特許を侵害していることは事実と認めてるんだよなwww
でも誰でも思いつくからノーカンとかwwwwwwwwwwwwwww
何のための特許だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は悪くねぇっ!
これ原告側の人間がブチ切れて殴りかかってきてくれて少しでも有利にしようとしての発言か?
誰でも思いつくからノーカンってアホか、特許制度そのものを否定したいのかこいつ
宮本もプレイもせずにクレクレしたりと社内は相当ゴタゴタしてそうだな
相変わらず任天堂の言い訳は酷いねwww
フィリップス「圧力を盾にした駆け引きは俺には通用しねぇんだ!いい加減さとれ!」
ガチで都合悪いみたいねwww
任天堂、言ってることが自分勝手すぎる
これ読むと韓国堂って言われても仕方ないと思うの
泥棒したけどたいしたもん盗んでないから無罪ナリ!
みたいな
とんだ勝ちハードがあったもんだな
てかあそこってガチで社員か関連会社の奴がやってそうで恐いわ
株価に直結する記事(下がる)を扱うわけがない
方向性に持って行こうとしてるとしか思えんわ
ちょっとイワッチ任天堂の倒し方熟知しすぎなんじゃないの?
マリオまじで屑だな
あうあーなら稼いだ金没収されてもしょうがないね
???「任天堂の倒し方知ってる?俺は今やってますよ」
あれ?さっきまで威勢の良かった豚が一匹もいないぞ
残らず豚走したのか?
本当にゲーム好きなんだな
VITAは復活基調に乗ってGCより韓国ゲームショー優先した
任天堂は没落。法則とはげに恐ろしきものよ
まあ、完全にやっちゃったのをやってないって方向にするのは無理だったんだろうな
しかし任天堂はそれを受け付けなかった▼
それどころか見苦しい抵抗をした▼
しかしそれは自爆ボタンを押したにすぎなかった・・・▼
逆でしょ。ここにゲーム好きはいない。
ゲームの売り上げと会社の没落を肴に騒ぐのが好きなだけ。
ライセンス料が1~2%だとしても数百億円単位になるな
侵害は認めるのかよwwwwwww
だったら、払えよwwwwwww
|l'-,、イ\: | |. d-lニHニl-b |ノ-O-O-ヽ|. |::
|l ´ヽ,ノ: | | ヽヽ'e'ノノ 6| . : )'e'( : . |9 ,l
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、::l:: そうだ これは夢なんだ
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::.. .:::|l::: ぼくらは今、夢を見ているんだ
|l__,,| :| | | ::::......:::::|l:::
|l | :| | | :::::::.. .:::|l::: 目が覚めたとき、任天堂はフィリップスと合併してて
|l | :| | | :::::::.. .:::|l::: 起きたら任天堂ハードと髭剃りが一体になったものが発表されていて
|l | :| | | :::::::.. .:::|l::: 一日中ふたりでおもいっきりヒゲ剃るんだが買わぬんだ・・・
これで任天堂の言い分を通せば既存の特許システムが吹っ飛ぶ
勝てるはずがない
無理無理。任天堂自身が特許侵害はしたと認めてるし。ただ見苦しくゴネてるだけ
これでどうやって勝訴しろと。
無理無理。
要するに特許自体無効だ!と言いたいらしいですな
まんますぎて認めないわけにはいかんだろうし、そのセンで争っても勝ち目がない
だからといって特許制度なめきった頭悪い主張で勝てるわけじゃないが
つか裁判官の心象最悪だろうな
完全にキチガイだぜ…
くそっこんなんでっ
好きなシリーズや期待してた作品をどんどん潰されて裏切られて これじゃない作品をファンやユーザーは出されるのをそのままにするか?ゲーム好きだからこそ任天をボロクソに叩きまくってんだけど任天とカプコンはもう堕ちるとこまで墜ちてしまったから倒産しようが売却されようがどうでもいいと言うほど期待されなくなっただけ
俺は心wktkしてまったのにゼルダやドンキーが全く期待してたのと違いすぎてがっかりした
侵害したけど、そもそもこれ特許にするほどじゃなくない?っていうことだから。
侵害しちゃったけど、そもそもライセンスのいる特許じゃない!お金はらいたくない!っていう主張
その通り、こんなの認められたら
どこの企業もライセンス料なんて払わなくなるし、今まで払った金返せとなる
ありえないが、任天堂の主張が認められたら戦争が起こるレベルの大混乱になるね
おい岩田、いつまでも仮病で逃げてんじゃねーぞw
言い分が悪質なので控訴棄却で裁判終了だな
テタイテタイ
マリオ、ゼルダ、スマブラはPS4と箱に出すわ。もはやハードに拘る理由が無い
ソニーの特許侵害してることにして、でもそれは金払う価値ないからと言い出すんだからなw
ソニーもフィリップスも「は?」と思っただろうなこれ
ざまあみろっ天堂w
こんな言い訳にならない言い訳なんかしたら
裁判所も「こりゃ3倍でも止むを得ないな」って判断しちゃうんじゃないの
任天堂社員の気持ち「でもな、勝つ以外に任天堂が死なない道が無いんだよ!!」
さっさと敗訴して社債発行しまくって債務超過に陥って銀行に土下座して、PSプラットフォームにソフトを出すんだな
SCEは優しいから、どうせ足りない技術力についてはSCEJAが技術協力してくれる
はちまつんラスアスが1位になったUKチャート記事にしないの~?w
悪質認定されたら懲罰金で+αもあるな
普通の特許裁判と比べたらコレでも相当に早い
正直裁判の判決がこんなに早く出るのは稀だけどな
アンソニにとっては悪夢だな
そうなるのが最善だな。両得で良いと思う。この時代、高性能ハードはハード屋以外には無理・辛い
半導体プロセスの細分化が鈍化した事が技術進歩を停滞させるどころか、ハード業界の競争を激化させてしまった
QualcomやNVIDIAやAppleのカスタムARM SoCや、ソニー東芝共同開発の最大2GHzで回せるVita用Cortex-A9とか、どれもカチカチにカスタマイズしてある変態仕様。
今モバイル製品を作るってことは、こいつらと正面勝負しなければいけない。しかもユーザーは技術の事は何も分からないくせに、やたら価格性能比に鼻が効きお得な方を買う、女ですら。
3DSの次世代に、純正構成に近いARMを使ったら、Qualcom、NVIDIA、SCEが用意してくるチップには勝てない。でもQualcomやNVIDIAや、あるいはAtomとか採用すれば価格がスマホ並になる
誰が社長だろうとそれらの版権全部売り飛ばさなきゃいけない状況だぞ
比喩抜きでこれ負けたらそうなる。ケツの毛まで毟り取られるのが確定してるからな
どこのハードに出すとか言うレベルの問題じゃない
これまだ
イギリスとドイツだけやで
残るはフランス、
そして本番はアメリカ
それが全部終わったら多分日本でもやるだろうな
岩田はいつまで雲隠れしてんの?
任天堂が和解を拒んだから、こんなんなってもうたんや……
その3DSも特許侵害確定してるんやで
市場規模的にアメリカが本丸でこれやられたら、どうしようもないよね
和解ってフィリップス側の要求飲んでライセンス料の3倍払うってことだぞ
ついでにWiiUも販売差し止め
任天堂が折れればいいんだが
もう既にWiiから始まって交渉してるんだが任天堂が無視したおかげでこうなった
既に遅しww
適当に和解って、任天堂が頭下げてフィリップスの要求呑む以外にないぞ?
任天堂が全面的に悪いわけだからな
いいよ俺は別に困らないし
悪質なんでそこまで時間かからんと思うぞ
今年中はないだろうけど、来年には多分
3DSの互換持たせるつもりならARMじゃないとダメなんじゃね?
あくまで互換持たせればっていう話だが…
フィリップスに訴えられたところで任天堂は痛くも痒くもないでしょ
ソニーだったら死んでたけど
Twitterじゃ冷静に受け止められてるな
狂喜乱舞してるのはゴキブリだけだったわw
任天堂「おめーの特許とかソニーやワコムも思いついてるゴミやでwノーカンwノーカンw」
↓
怒りのフィリップス3倍界王拳
何年もかからないでしょ。誰がどう見ても任天堂の言い分が通るわけないし
上でも言われてるがもし任天堂の言い分が通ったらとんでもない戦争が起こるレベル
死ぬのはもう決まってるのに。
こんなでかい話、業界関係者が知らないわけねーだろ
欧州は年内じゃね
せめてそれと同じ意見をここに
あと10個貼って
フィリップスが「ウチの特許侵害してるけど、同等の価値の特許を提供してくれるなら許してあげる」って和解案出したのに
任天堂がガン無視したからフィリップスがキレて
言い訳できないレベルの証拠揃えて裁判所に持っていって異例のスピードで勝訴したっていう状況だぞ
ここからどうやって和解するんだ
最後が見物ですけど、勝つか、負けるか、じゃあなくて、補償が幾らで済むかが注目点だろうね
そういう煽りも含めて楽しんでるよw
なんでこいつらソニーより任天堂の方が体力あると思ってるの?
これがフィリップスの根も葉もない言い掛かりならともかく、フィリップスの勝訴って形になっちゃった時点で今後いくら控訴しようが任天堂はジリ貧だよ
イギリスドイツの両国で負けちまってるしな
このニュース見てるとイヤなことを先延ばしにしてたダメなときの自分を思い出すw
仮にソニーが訴えられたなら適当にクロスライセンス契約結んで終わりだが
残念なことに任天堂にはそんな特許がないんだわ
痛いし痒いんだわ
もう任天堂のキャッシュや有価証券を足しても一兆も無いんやで
これで危機感持たないのは任天堂なんてどうでもいいと思ってる奴しかいないわ
引用してるそいつもゲハ豚だから意味無いぞ
控訴棄却もあるぞ
金額的な話ならフィリップス側が法外な請求してるというわけでもないんで
そのまま通ることも十分ありうる
おい恥晒ししてやるなよw
>>1562
いやフィリップスとソニーはもうだいぶ前にクロスライセンス契約結んでる
昔から仲良いんだよ
ARM命令準拠のカスタムチップ(高性能品)の開発競争が激化してるってこと
QualcomもNVIDIAも作ってるのはカスタムARM SoCです
ARMが純正で用意するTSMC、Samsung、Global Foundry向けの標準Cortexでは勝負にならない
さすがにヤバイと感じてるのかw
任天堂にとって蚊に刺されたくらいの額で済んでたんじゃないの?そこんとこどうなのよいわっち
実際にウドンテンニはwiiで相当な利益出したし、そのwiiにはリモコンが必須だったしな
負け豚お得意の (∩゚д゚)アーアーナニモキコエナイ (/-\)ナニモミエナイ
現実逃避真っ最中wwwwwwwwww
まさか岩田唯一の功績、Wiiの特許侵害がトドメになるとはw
コメントが1000を超えるとここの豚は静かになるよw
他の記事伸ばすために煽りにいってるんじゃないかな
>>1192>>1256
マジで言ってるのか?
はちまでは稀にインサイダーがあるからビビるわ
このフィリップス訴訟の件もコメ欄で事前にリークされてたしな
マジで言ってるのか?
はちまでは稀にインサイダーがあるからビビるわ
このフィリップス訴訟の件もコメ欄で事前にリークされてたしな
どうやろ
WiiWiiUの特許を使ってる部分って人体で言うなら両腕両足五感くらいに重要な要素だから相当の額になるよ
今まで払いたがらなかったいわっちがそんなに払おうと思うかな
普通に払ってたら多分2000億くらいで済んでたんじゃないの
ずいぶんでかい蚊だけど、まぁそもそもその2000億ってのが不正な収入なんだから
ありえねーよバカwww
仮に任天堂がほざいたところでユーザーが絶対に許さないだろ
いや単純に性能が低すぎて開発環境が劣悪な上にゲーマー購買層がいないからでしょ
任天堂ユーザー数<他のユーザー数
だということを忘れるな
ソニッケアでも買ったら?世界中の歯科医の勧める電動歯ブラシのデファクト・スタンダードだぞ
お高いし結構壊れるけどw
岩田ってPS2やPSP等、今まで散々ディスってきたからな
ゲーム以外の機能で売れるのは云々、バッテリーが云々
上記で投げたブーメランを3DS&WiiUで見事に受け止めてるんだけども
豚「ゲームは最高だがハードが最悪でちっとも遊べないわ最悪~」
というネガキャンを拡散
↓
任天堂、サードになっても巻き返しならず
いざとなったらamiiboからNFC外すけどどうする??って言えば大人しくなるよ
次の玩具のスタンダード搭載を見送られたら訴訟で取れる費用なんてゴミみたいな損害が出る
明日は任天堂株がどの程度下がるか見物だな。
ユーザーじゃなくて豚がだろ?
豚がいつも通りネットで騒いでも現実へは何の影響もないよw
逆だよ。逆。NFCをライセンスしませんって言われたら玩具のプロジェクトが頓挫するんだぞ
参入するふりしてハード研究してパクって出すってのはやりそうだな任天堂は
別の規格を使うだけだがw
最強タッグを組んでるアップルからアイビーコンもらうって手もあるしな
任天堂が選ぶ立場なんだから、フィリップスはケツ舐めるしかない
ああ、これが「法則」ってヤツかw
Apple「・・・え?」
任天堂自身も損害を受けるようにしか思えんな。
NFC前提で開発している物を急に他の何かで代用できるとでも思っているのか。
NFC捨てると、WiiUごと捨てることになるわけだが・・・
いまから別規格に変えるのか
今年の年末は諦めるしかないな
そうなったら、フィリップスが了解して終わりだよ
任天堂は商売ができないね
そんなことしてる余裕も研究費もあるはずもない
最悪なのは以前のハッカーと同じことを故意かどうかを問わずにおもらしする危険性があるってこと
任天堂の周辺機器商売にはもう誰も着いてこない。
頭が痛くなるような内容だが任天堂もこれに近い事を実際にやっているわけなんだよな。
駄々をこねて引き伸ばしていれば相手が折れるに違いない、と。
小学生でももう少し分別があるぞ。
フィリップス「それに対応しているハードであるWiiU販売停止にしろという要求だけど?その意味が分からん程の馬鹿なのか?」
何で泥棒が上から目線なの?w
仮に参入しても丸投げがせいぜいだって
今任天堂の株持ってる奴って脳内お花畑しかいないから変わらないんじゃね?
あんな交通の便の悪いところのビルすぐ余所に売却するでしょ
最寄り駅には急行が停車しないんだぜ
豚はホントにバカだなw
もうね、無理なんだよ。本職以外が技術盗むのは。特にメインのCPUやSoCは
半導体技術の動向をさわりでも理解してれば分かるはず
いやWiiUよりよほど作りやすいだろ
無能ゴキブリ君。頭が悪いみたいだから、↓の経済誌の解説を読みたまえ
大人気「妖怪ウォッチ」にみる任天堂復活の鍵 −プレジデンドオンライン
MSもwinでやってる
つーか3DSWiiUの任天堂タイトルも丸投げばっかりだけどな
マリオ・マリカですら外注だし
なんか嫌がらせしてきそう
特許ゴロなんかに渡しちゃだめだ!!
池沼は夏休みの宿題でもやっとけ^^
悪徳企業が悪事を重ねるため蓄財しているより
未来につながる技術を生む企業に活かして貰った方がいいよ
フィリップス「いやだから、元をたどったらウチの技術で稼いでたんだろうが」
日本経済新聞 2014/8/4 23:27
株式市場ではゲーム関連株が商いを伴って相次ぎ年初来高値を更新している。主力株の値動きがさえない中、外部環境の影響を受けにくく値動きも軽い点が個人投資家の短期マネーを呼び込んでいる。最近、発表された決算は好内容のものが多く、業績面での買い安心感も活況の背景にある。
4日は東証全体の売買代金ランキングで上位5位のうち3銘柄をミクシィ、マーベラス、KLabというゲーム関連が占める異例の展開だった。短期マネーが積極的にゲーム関連を物色する構図が鮮明だ。
もっとも、ゲーム関連が一様に買われているわけではない。携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の苦戦などで4~6月期が94億円の営業赤字だった任天堂は売買代金が7月平均より1割強減少し、株価も低迷する。
ゴミみたいなソフトで巻き上げた金の間違いだろ、豚の大好きな売り上げがそれを物語ってるわw
「任天堂危なそうたからそろそろ任天堂から撤退しとくか。」
ってならないといいね。ニシ君
蚊帳の外wwwww
任天堂自身の力で復活する能力はなく、ユーザーは妖怪メダル等に散財してますます3DSのゲームソフトを買わなくなる、まで読んだ
問題は任天堂がWiiUみたいな奇形ハード以外の開発経験しかないってことだ
割と真面目にPS4オーバースペック過ぎてPS3ですらきついかもしれん
そのくらい許してやれよ
ここで勝利宣言したところで裁判に勝てるわけじゃないんだから
コケるだろ?
なんで成功すると考えるわけ?
理由があったら訊きたい
そうなっても任天堂に開発機やるとは思えんがな?
てか客層違いすぎるし、PSにマリオとか出されてもそんなに売れないだろ
フィリップスに切り売りされるだろうからグリーとかモバゲが買うんじゃね?www
A ?「ソニーを叩く」
こうですね
万引きで捕まったDQN「はぁ?こんなゴミみたいなもん盗んだからって何で罰金払うわけ?意味わかんねw」
↑
任天堂の主張でございます。
読んだ
メディアミックス化して儲けるのはレベルファイブと提携してる企業だけ
(ロイヤリティをせしめてる任天堂もこの中に入るが、昨年散々ミリオン出して赤字だったことを忘れちゃいまい)
NFCは妖怪ウォッチよりネームバリューも歴史も深いポケモンが既に失敗してる
そして一番目を引くのが記事の締めに使われてるNFCとQOL
NFCは上記内容で既に言わずもがな、QOLに至っては発言から半年経ってるのに未だ実状が見えない
夢見てんのか
そもそも連動するWiiUがいまいち普及してないし
1個1500円は高過ぎる
任天堂がいなかったら商売すらできない奴隷サードなのにあり得ないだろ
裏切ったら一般消費者からそっぽ向かれるし、他プラットフォームで爆死した後、
戻ろうとして土下座しても任天堂は許さないだろうな
同じ内容ならスペック高い方が作りやすいもんだぞ
それにPS3よりPS4のほうが作るの簡単ってさんざん言われてるだろ
もともと子供向けハードで妖怪買う層の需要なんかとっくに満たしてて、所詮子供だから他のソフトぽんぽん買うわけでもないし、サードソフトがちょっと売れたくらいで任天堂がどうこうなるわけでもないし
あまりにも現状が絶望的過ぎて頭おかしくなっちゃったのかな
アホ経済紙は全くわかってないからな
そもそも妖怪ウォッチはL5が儲かってるのであって任天堂じゃない
ぶっちゃけハードなんてどこでもいい
開発機で技術盗めるほど世の中甘くない
特許で任ハード突然死したらサクっと移籍するぞ
これだけで任天堂復活するのに岩田がアホ過ぎる
NFCはアクティに訴えらるかと思ったがフィリップスが関わっているとはねぇ
これに賭けているんでしょ?
個人的な印象で悪いが、子供向けとしてはそう悪くないかなと思っただけだよ
ああいうの好きだろ子供って
>>1653
妖怪メダルは3DSで読み込むから
システム利用料のロイヤルティーが入るよ
ビジネスモデルって言葉知ってる??w
もう倒産して「任天堂はみんなの心に」でええやん
ああ、
それで品薄にしてるのかメダル
任天堂にカネやりたくなくて
ロイヤルティー(笑)
QRコード読むだけで任天堂は金取るのかwwwwww
カプコンいわく、社運をかけてるみたいだから。
どうでもいいけどそのロイヤルティーってのはマジで言ってるのか?
お前の言う奴隷サードというのはVitaやスマホにも出したことあるし
最強の戦力であるポケモン食ってるんだぜ
連動がなければクソ高いモンコレもどきだよ
というか妖怪メダルって3DSで使う用途より、コレクション欲を煽る商品として売れてるだろw
いや、あの会社に技術ぬすめるなんて思ってねえわw
言い方悪かったがソフトなんか出させないだろってことだわ
客層違いすぎるしな
そりゃ連動なきゃクソだろw
ミルクの入ってないお茶は野蛮ざますわね
へえ~(嘲笑
うん。言ってることは正しい
だがそれは技術力を持ったサードの話で合って任天堂じゃ当てはまらない
すでにHDで手こずって外に丸投げしてる会社にPSでの開発ができるわけがないでしょ
QRコードの特許を所持してるのは任天堂じゃねーよ・・・
QRコードを読むのに任天堂のカメラを使おうがSonyのカメラを使おうが、←の企業に金は入らん
QR読み込むだけでロイヤリティが発生するわけないだろボケ
任天堂じゃあるまいし、うちのハードに合わないから出させないなんてやらんだろ
フィリップスと喧嘩してたらその連動ができなくなるって話だよ
無知無知ポークはドコでそんなホラ話吹き込まれたの?w
一個1200円のものがポンポン売れると思うのかい
じゃないと韓国と争う時とか負けても何も言えなくなる
フィリップス「ぶっ潰す!」
amiiboがコケはしないんじゃねと言ったら、その理由聞かれてそれに答えただけだぞ
フィリップスがどうこうの話じゃないんだが
他所の特許使用料を払ってることを指す言葉じゃないし、もちろん任天堂がQRコードの始祖ってワケでもない
そもそも3DSのビジネスモデルをぶっ壊したのが岩田だ>アンバサダー
ソースは特許もってるデンソーウェーブのHP
そのくらいの価格なら月1で親にねだるくらいできるんじゃね
その妖怪ウォッチのおかげで
ヨッシーアイランドが大爆死している現実を見たまえ無知無知ポーク君
>・任天堂オブアメリカのレジーCOOはインタビューで「10~12ドル程度になる」との見方を示しており、JPモルガン証券は『amiibo』がもたらす収益インパクトは年間数百億円に達する可能性があると指摘した
それすらも吹っ飛ばしてくれるのかフィリップス
そんなロイヤリティーは存在しないよ。
もっとも、任天堂がそのシステムを考えて技術として特許持ってるなら別だけどな?そうじゃないだろ?
お前はもうちょっとロイヤリティーやビジネスモデルについて調べてから書き込め無能。
ハードの総販売台数は12.7万台、前週比169.32%。3DS系(3DS + 3DS LL)の販売台数は前週2.7万台→今週6.2万台と増加した。昨年初週で100万本を突破した『モンスターハンター4』(2013年9月発売、初週販売本数171.5万本)、『ポケットモンスター X/Y』(2013年10月発売、初週販売本数186.7万本)の発売週には3DS系は20万台以上を販売している。2014年の28週目時点での3DS系の平均週次販売台数が昨年の6割弱となっていることを踏まえても、10万台以上の販売台数が欲しいところで、販売規模の割に本体牽引効果が物足りない結果となっている。
横だが、代わりにソフトを買ってくれなくなるのがオチだろ・・・
親「アンタ、この前妖怪メダル買ったばかりでしょ!いいかげんにしなさいっ!」
っつーかQRコードなら画像をネットで拡散できるわな
妖怪メダルもすでにそうだし
彼が言ってるのはロイヤリティーじゃなくてロイヤルティーだから
よくわからんけど紅茶入れてくれるんだろう
今はおねだりするなら妖怪メダルが優先されるだろうなぁ
ロイヤルティーというのも飲んでみたいし!
古くはビックリマンシールとか
ふむ、その売上で任天堂にとっては成功と言えるの?
岩田「俺はコーヒー派なのに・・」
そんなにほいほいオモチャ買ってくれる親がいたら3DSのソフトはもっと売れてるだろ
ロイヤルティーだったかw
空目してたわ、すまんw
メダル
3DS→ガチャ
PC→ネットでコレクション
バンダイ製玩具→これで遊ぶ
3DS用のゲームもグッズとして売れてるけど、ゲームが主の企画と勘違いしてるようなのでちょっと補足ね。
任天堂全体で成功するかって話するならまた別だ
A:使えません
一応3DS対応の読み取り機も発売される
でもそれでもヒットする気が微塵もしない
熱心なお客さん・メーカー信者という意味もある
ロイヤリティー Royalty 特許・商標・著作などの使用料
ほいほい妖怪メダル買ってる親が結構いるみたいですが
つか仮定の話そんなひっぱられてもちょっと困る
適当に流してくれよ
>・任天堂オブアメリカのレジーCOOはインタビューで「10~12ドル程度になる」との見方を示しており、JPモルガン証券は『amiibo』がもたらす収益インパクトは年間数百億円に達する可能性があると指摘した
年間数百億任天堂に入るのにアミーボは何体売れなきゃいけないんだ
任天堂に数百円入るとして一億体のアミーボが一年で売れないといけないわけか
無理っしょ
それ全部買おうとしたら子供では無理な金額だし親もほいほいソフトの追加で買うとも思えん。
すまんな、ちょっと勘違いしてたが
そもそもNFCの特許はソニーとフィリップスが持ってたから
フィリップスに喧嘩を売るとアミーボにNFCの使用不許可という事態も考えられた
しかし、NFCの特許はフィリップスから分社した別会社が引き継いでいるから、まぁ不許可にはならんかもな
ロイヤルティじゃなくてロイヤルティーだから違うなw
WiiFitの女の人やむらびとなんか売れ残ってそれだけで赤が出そう
まぁ「6月に面白いことが起きる」と言ったレジーですし
スーパーの食玩売り場行ってみ?
子供が親に仮面ライダーとかの玩具付きのお菓子を買ってもらおうと必死でお願いしてる姿見れるから。
それに対して全部の親が全部ほいほい買ってると思うか?
1200円とりも金額は下がる300円とかの食玩でも親は子供にほいほい買い与えてないぞ。
「6月に(GKにとって)面白い事が起きる」
つまりレジーはGK
ほんと終わっちまってるな
B「俺も持ってきた」
C「俺もようやく買ってもらえた」
D「よしスマブラやるか。俺マリオしか持ってないけど」
ABC「「「俺もマリオ・・・」」」
マリオだらけのスマブラ大会
妖怪メダルの定価は1個180円
爆売れしてるけど単価は安いんだよ
夏休み需要でメダルがホイホイ売れてるように見えるだけ。
任天堂「はいはい盗んだ盗みました~!こんな誰でも思いつくもんとったくらいで金払えとかわけわかんねぇ。だから俺は金払わねえ、絶対だかんな」
と、明らかにDQNだわ。こんなんが日本企業とか、名乗らないでほしいよ、みっともない
世界で何百万本も売れてるソフトが普通にあるのに妖怪なんかが売れてどうだってんだか
マジで意味不明なんだが
そもそも、の話だけど
フィリップスに喧嘩うったままのらりくらりかわそうとしてると、NFCどころかWiiU自体販売差し止めかかるからな
amiiboで儲けようというのなら喧嘩うったままじゃどちらにせよ無理
和解して金払うけど、販売停止は許してもらうしかない
なので、amiiboがコケるコケないにNFC止められたら~とかの話は気にする所を間違えてる
それ以前の問題だから
20個のメダルに300人とかザラだった
和解は今回の任天堂の言い分で無理じゃね?
ロイヤルティー Royal Tea 英国王室御用達の紅茶。主に暖めたミルクで淹れられる。
英国王室によるお茶の嗜みの歴史は大変古く、茶葉の原産国である中国から快速帆船でどのくらい早くお茶を運べるか競う
ティー・クリッパー・レースが17世紀にかけて行われていた。クリッパーはエルメスの製品ブランドの由来でもある
映画大脱走で、偽造屋である英国人紳士による「ミルクの入っていないお茶は野蛮だね」という有名な台詞がある。
コーヒー、葉巻などと同様、嗜好品の王様であるといえよう
これに懲りて真っ当な商売をする会社に生まれ変わってほしい。
株価も大幅UPだぜwww笑いが止まらないぜ!!ウッヒッヒwww
経営陣が変わらない限り無理。
いや、今回の任天堂の無茶苦茶な言い分が通ったらそれこそ特許侵害しまくってもごねれば問題ないって事になるんだぞ?w
真っ当どころかヤクザみたいな企業になるわwww
まぁ似たようなもんはある
ここで調子にのって作り過ぎたら大損ってパターンだろう
そんなの百も承知だろうから、やらんと思うけどね
経営陣変わっても社員が無能過ぎて無理だな
懲りるわけがない、任天堂の辞書に反省の文字はないよ
だから潔く潰れてもらうべき、もはや存在自体が害だ
どこで差がついたのやら
版権もってる5とキャラデザしたやつもだろ
これが気になるな
ロイヤルティー(英: royalty、ロイヤリティーとも)とは、特定の権利を利用する利用者が、権利を持つ者に支払う対価のことで、主に特許権、商標権、著作権などの知的財産権の利用に対する対価をいう。特に、著作権に対する対価は印税ともいう。
たとえ病室からでも。
つまり今の任天堂はとてもそんな状態ではないという事。
>>1584
フィリップスは朝鮮企業!! 相手するだけ時間の無駄!!
妖怪も、任天堂がいよいよとなったらスマホ展開と平行して、
バンナムと組んで¥6000~7000くらいのたまごっちみたいな専用端末とか作りそうだ。
スマホとの連動要素つけて。
色違いやら柄違いやらでさらにエグい商売しそうだけど。
でも、勝利してるのは任天堂ではないんだよなw
海外サードは総撤退、日本のサードは見捨ててないフリをしているが
ソフト不足の弱みにつけこんでたかってるだけでしっかりスマホに逃げ道を作ってる
なんで和解に応じてこなかったんだろ、傲慢ですね。
相当ロイヤリティーは削られてるだろうな。
今の任天堂に入ったとしても、てスズメの涙程度だろ。
パッと見で思いつくのはガイストは男子しか釣れなさそうだが妖怪は女の子にも受け入れられそうってところかな。
ブームなんて何がきっかけでそうなるかわからんからそんな単純なもんじゃないだろうけど。
>>1660の言ってるのはロイヤリティじゃなくてロイヤルティーだから、もしかしたらはい・・・らないよねーw
悪質だし販売停止もあるかもね
もし裁判に勝っても今度はソニーに払う羽目になるんだっけ?
513 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年04月21日 23:52▽このコメントに返信
実はもうちょいヤバイネタが進行中なんだが決算発表前なので詳細は語れない
ただ進行中だということだ
ということは>>1192>>1236がデマではない可能性もある、どこの子会社が脱任してるのかこれから楽しみですな
「この技術はソニーやワコムでも使ってるごくありふれたもの。そんなありふれた技術で特許料とかおかしい。よってこの訴えは無効にするべき」
こんな感じな?
で、今回の控訴の内容
「フィリップスの特許技術を侵害してたのは認める。でもソニーやワコムですら使ってるありふれた技術の特許料がおかしい。だから賠償金の支払い命令判決は無効にするべき」
これ見てどう思うよ、お前ら?
任天堂のめちゃくちゃな言い訳と言い分に勝ち目あると思うか?w
ほんとどうしようもない程のクズ企業だな
さっさとごめんなさいして小学生相手に細々とゴミ売ってろ
もしこれが本当なら、思いつきの健康事業をぶち上げた岩田はどうなってしまうのか。
「子会社」っつーと限られるな
新期に立ち上げみたいな話でもあるし
ゴシップ程度に聞き流してるけど本当だったら岩田堂を健康事業でパージしてゲーム事業の会社を新規に立ち上げるってことだろう
これ以上ゴネるなら賠償+重い罰則でいいと思いま~す!会社の営業停止とか
言い出しただけで何も企画が決まってないじゃん
既存のソフトをその一部みたいに紹介したりしただけでさ
お前が何を言ってるかわからんが、ソニーとフィリップスの技術は別物だぞ
ソニーの特許を回避したと思ったらフィップスのを使っていたってこと
GCのディスクだったりwiiのエセDVDだったりwiiuのエセBDだったりと、任天堂のハード構想はなるべくライセンス料払いたくないって構想で作られてるから
まんまとソニーのを回避したと思ったらフィリップスが、それウチの特許だけどライセンス料払ってよって来た訳
、数年前にな
で、交渉はずっと続いてたけど払う気がないから訴えられたって訳
まあ、DVDもBDも再生出来無いからリビングから駆逐されたんだけどさw
任天堂に勝ち目はもちろん無いが弁護士も大変そうだな。
多分弁護士はだいぶ前から絶対勝てないから早く和解しようって何度も提案してるはず。
任天堂が首を縦に振らないのでこんなむちゃくちゃアクロバチックな理屈をひねり出さないといけない。
弁護士は良くがんばってるんじゃないかとすら思う。
負けるとわかってる戦いでいかに被害を少なくするかを一所懸命考えてるのにGHQが無能で撤退命令出してくれないみたいな状況じゃないのか。
wiidsバブルで儲けまくった金でさっさと払っておけばよかったものをねぇ
ユーザーにびた一文還元もせずに溜め込んだあぶく銭なんだし
弁護士は本人が黒と思っていても白にするために全力を注がなきゃいけないからな
天性の詐欺師じゃなきゃできない職業だと思うよほんと
肌に優しいわコレ
ソニーに対して異様に対抗心持ってるからね任天堂は
ソニーの方ばっか意識して、ソニーの特許をうまく踏まないようにしてたら
フィリップスの特許の方を踏んでしまった
玩具屋ごときが、世界的な本業家電の企業に技術で勝てるわけねえっつの
前回の記事で、裁判内容を翻訳して※欄で頑張って書き込んだけど報われて嬉しいわ
こんな恥さらし企業の認知を高めないと
日本の恥だわ、
こんな時代もありました。
「勝った!第3部完!」と同レベルの負けフラグだな・・・
援軍の見込みのない籠城戦
ただのショボい悪あがき
ぶっちゃけDVD特許回避のためのディスク規格も訴えられてんだけどね
そっちの方は全然音沙汰ないな
あとフラッシュロム関係でも訴えられてたな
別のサイトでも書いてたろ。糞寒いわお前
そんなこと言った会社とタッグを組むと本気で夢想しているアホ豚がここに>>1604
社内の内紛、岩田更迭のことかと思ってたわw
任天堂株持ってる奴売っとけよ
ずっと仮病で入院している、みたいな展開無いかなあw
その後ドイツ撤退もあったし
悲報が多くてどのネタのことについて言ってたのかわからんw
「ソニーとワコムの特許と被って新鮮味がないでしょ?」
「だからフィリップスの特許は無効!!」
(任天堂がソニーの特許のパクリとは言ってない…ドヤァ)
だからな…ありえんよ、マジで
任天堂や信者は日本人が英語読めないとでも思ったの?
前回の記事でも、弁論全文のURL載せて翻訳して貼り付かせて貰ったし、今回のも広めさせてもらう
裏金をこっちに回すしかないね
任天堂がアップルに一方的にシカトされて終了だな
つか任天堂なら高圧的に提携話を持ち掛けそうだな、宮本のマインクラフトの件もあるし
「なんなら組んであげてもいいよ?」みたいなwwwwww
まさに外道だな
そこに何もしなくても社員を100年食わせていけるほどの現金と有価証券があるじゃろ?
最悪倒産だしな
詳しくは知らないけど
任天堂とフィリップスの裁判での任天堂の主張は「ソニーやワコムも使ってて新しい技術じゃないからフィリップスの特許は無効」
もしこのアクロバティックな主張が通るなら
任天堂が使った技術はソニーやワコムと同様のものと認めたことになり
今度はソニーの特許に引っ掛かる?と思ったんだが
不在でも更迭できるでしょ
取締役会での採決で過半数が更迭に賛成ならOK
3分の1ぐらいまで溶けてる
ぶーちゃん、どんどん名言残していってねw
だれでも思いつくものだから特許とか無効らしいぜ
ソニーに仮に訴えられたとしてもそう言って言い逃れするだろうな
<丶`∀´>
<丶`∀´>
<丶`∀´>
犬食い糞食いチョウセンヒトモドキ~
追いつめられてやっと本性を現したか
大差で業界3位で、世界市場ではまったく存在感がない任天堂が無事に済む訳ないだろ。
売上は年々激減していくわ、人件費は相変わらず膨大だわ、訴訟起こされて勝ち目は無いわ、
もう終わりだわ。
チ.ンコンとか言って散々バカにしてた豚はどう言い逃れするつもりなんだろうなw
前回の記事の※で裁判全論のURLと翻訳載せて、この恥さらしっぷりの拡散を頼んだ本人だけど
任天堂の弁論は
「ソニーとワコムの特許により新鮮味がないから、フィリップスの特許は無効」
って言ってるだけで
「ソニーの特許を使った」
とは言ってないんだよ
ただただ「もうありふれた技術」だからフィリップスの特許の無効だけを主張してる
ちょうどブタが一般人を盾にしてるのと同じでね
負けたら一審の賠償額より多めに取られる可能性が高いよね
バカ丸出しの発言してた岩田がTOPの会社ですからねえ。
シングルタッチで感圧式のipadもどきなんか売れないよ、バカ社長。
>「ソニーとワコムの特許により新鮮味がないから、フィリップスの特許は無効」
ただの屁理屈だよなwこんなこと言ってても控訴審の結果は変わらない
より悪い方向へと追い込まれていくだけ
つーかフィリップスは任天堂の態度が悪質なので賠償額を3倍にしたいと言ってる
その主張が裁判で通るかどうかという大事な時期だというのに、この悪質な言い訳だからなぁ・・・
でも特許取られてるなら払え
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
まぁフィリップスは賠償金を上乗せしてくるだろうね
名誉毀損なんかも追加してくるかも
悪質な裁判の引き延ばしって十分罰則理由になるからね
ほどほどにしとかんと、どうなっても知らんぞ任天堂
EUはGKが現実味を帯びてきたなw
何年も交渉してきてはらわねーからついに爆発したって所だろうけど
弁論があれじゃあ呆れるしかねーんじゃねえの、どこの土人だよっていう
…一審の弁論内容な、それ。最初見たとき目を疑ったぜw
拡散すべきとの使命感も沸いたがwありがとう任天堂w
※1824※1827
何故か話題になってないけど、フィリップスは販売差し止めも要求し出してる。正直、こっちの方がデカイ
これが完全に認められるとWiiUごと吹っ飛ぶ可能性がある(まぁそこまでいかんと思うが)
フィリップスはマジギレしてるよwだって勝ったとしたら売れた方が得なのに、そもそも売る事認めようとしないんだものw
ま、普通に裁判員に対してもフィリップスに対しても特許って概念を馬鹿にした発言しちゃってるしな。
その発言が負けた原因なのに、その理屈で控訴したんだから次も負けが濃厚で負けたら恩赦どころか反省がないってきついペナルティー追加されるだろ。
任天堂がゴネ続けてると和解に誘導するために販売の一時差し止め請求してくる可能性もあるかね
たぶんそうなったら差し止めは認められることになると思う、このままだと
まさにフィリップスの自業自得だな
先にソニーに訴えられてたらフィリップス持ち出して同じこと言いそうだなぁw
もうUKとドイツで「任天堂が」負けてんだよ間抜け
http://www.bailii.org/ew/cases/EWHC/Patents/2014/1959.html
これが裁判全論
この裁判全論で329の章をコピペ
→エキサイトでも何でもいいから訳す
→任天堂「フィリップスの特許はワコムやSONYの技術で新鮮味ないからノーカン」
ここでwacomやらSONYやら検索したらもっと具体的に引っ掛かる
勘違いさせてゴメン、任天堂の論拠は「SONYのパクった」ではなく「フィリップスの特許はSONYのパクったからノーカン」
まぁ間接的にフィリップスの特許使ってるの黙認して、それがSONYの技術なのを論じてるんだけど
払わないってのが大前提で、いかにしてそこに到達するかって組み立て方だろうから、論理的に正しい事を言える訳がない罠
勝手に予想してみた
Vita・・・(こちらの都合で)ハハハッ、ノーだ
スマホ・・・消費者相談センターが確実にパンクする、問題しかない
その他・・・タ○ラト○ー辺りに参入してもらう、カ○オでもいいや(超テキトー)
勝手な結論・・・子供はテレビゲームなんかしなくていいです、スポーツや習い事をしよう!
パクりを認めてて払わないってのが凄いわw
たいした影響はないのは誰でもわかる
任天堂「だが払わぬ!」
豚「だが買わぬ!」
ああ、そっくりだわこいつらw
普通の裁判
任天堂「フィリップスが言うほど侵害してない!!その特許はリモコンがメインだし他にもアレコレ云々」
裁判所「任天堂にも一理ある。特許の侵害度合いを縮小して再計算したから賠償するなり和解するなりしてね」
今回の裁判
任天堂「フィリップスの特許はSONYとwacomの特許と被ってるから新鮮味がない!!だからノーカン!!」
裁判所「判決はフィリップスの完勝ね」
豚「ソニーガー」
今後フランスとアメリカでの訴訟が待ってるんでな
その結果が出るまで真っ暗な部屋の隅でガタガタ震えてろ
今の任天堂は数百億払うのでもきついんじゃないかな
発展向上ではなく簡単に言えば、受信送信方法が逆って感じかな?
ソニーが持ってる特許の方法が受信側で処理するって方法なら、フィリップスのは送信側で処理する方法って感じ。
任天堂の出方次第で日本もいかれるかもね
まあ、ゲハ戦争に捧げたニート人生が
まさか任天堂特許訴訟でトドメだなんて信じたくないもんな。
そろそろ就活しような。
送信側ってWiiリモコンの事か?
もしかして「Wii本体」じゃなくて「Wiiリモコン」の売れた数で賠償金決まる?
そうだなw
負けた国毎に賠償金払って、WiiとWiiU販売できなくなるだけだしなw
の心の支えが無くなっちゃうじゃん、岩田どーすんだよ、責任もって処分しろよ。
野々村なんかに負けてんじゃねーぞ?
リモコンで使われてる技術で特許侵害してるって訴えだから、最悪はそっちもあるかもしれない。
基本的にはWiiにはリモコンが同梱されてるから販売差し止めを請求されてるわけで。
もう3倍に吹っ掛けられてる
最初っからリモコン相手にしか裁判してないよ
WiiUが問題になるのはWiiリモコンが使えるからだし
下手したら予想もしない莫大な賠償額喰らうぞw
そら豚もスレの流れが気になるわな
正解
SONYの逆を張ったのが裏目に出たw
どう考えてもリモコンのほうが多く市場に出回ってるだろうから1億台とかじゃ利かないかもね
任天堂「フィリップスが言うほど侵害してない!!その特許はリモコンがメインだし他にもアレコレ云々」
裁判所「任天堂にも一理ある。特許の侵害度合いを縮小して再計算したから賠償するなり和解するなりしてね」
今回の裁判
任天堂「フィリップスの特許はSONYとwacomの特許と被ってるから新鮮味がない!!だからノーカン!!」
裁判所「判決はフィリップスの完勝ね」
豚「ソニーガー」
フィリップス「キレたから、賠償額3倍と販売差し止めね」←new
任天堂「それはやりすぎだ!!控訴する!!」←new
フィリップスシェーバーいいよな
時間かかるけど肌が痛くならん
こうなるんやで
今思うとDSとWiiがまぐれ当たりだっただけで64からずっとひどい
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡
海外3DS: 死亡
海外WiiU: 死亡
さらに他社に比べて広告費が巨額、
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
裁判の内容抜きにしてもフィリップス派ですわ
64とかの頃は低空飛行だけど黒字じゃなかったか?
WiiDSの爆発的ヒットとその急速すぎる終焉、成功体験に引きずられての奇形ハード路線が現状な訳だし…
つーか、素直にフィリップスに金払っときゃ良かったのに
まさか小金目当ての訴訟ヤ○ザとでも思ったのかね
任天堂は全く使わない会社
ソニーが持ってる技術と似たようなことを自分らもやってるよ
と言ってるようなものだけど、信者さんたちはどう受け止めてるのかな
訴訟4戦は確実にしてて2敗かよwwwwww
4戦全負になったら潰れるだろwwwww
いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。
本戦の日本ですね
これが日本企業?ご冗談を。
しょせん在日地区の花札ヤクザ。
64のころはなんだかんだ手堅くやってたからねえ
セカンドパーティというのを作ってゲームのクオリティを維持するっていう目的は達成してたし
ちなみにゲーム一本当たりの開発費も任天堂ってサードに比べると二倍から三倍かけてるよ
従来よりはるかに落ちたとは言え、マリカ8が200万本売れて前期より赤字とか。
ハードは利益上げられない、開発費、広告費は膨大で回収できず、ネット周りは貧弱の一言。
主要市場の海外は壊滅状態。
訴訟無くてもどっちみち滅び行くしかない。
死ね
○他社の権利を回避
だとおもうの
どうやっても社員以外擁護しようのないこんなニュースにも
工作員張り付かせて24時間工作とか、金の使いどころがおかしい。
イワッチ自ら「最近ネットでの旗色が悪い」とかゲハ丸出しのコメントしてるし
2chのIP流出事件で任天堂のIPが見つかったんじゃなかったか
今の任天堂の糞っぷりを世間に知らしめてやるがよい
見つかったのは任天堂セカンドパーティであるHAL研だろ
もっとも書き込みはゲハとは関係なく、任天堂のネット工作とは無関係
ゲハなんかよりもさらにヤバイ書き込みだったけどw
ゲハ丸出しの書き込みは神風動画の方だったな
こっちは元任天堂社員
フィリップスも争うことの非生産性は理解しているだろうからな
任天堂有利となるとゲーム事業撤退くらいか、倒産してもおかしくないレベルだからな
ついに壊れたか・・・・・
元からかw
フィリップスが訴えた時点でもう勝負はついてたんだよ
恨むんなら特許料を支払わなかった自分を恨むんだね
ああ…人間(フィリップス)と豚(任天堂)の関係みたいな?
豚は人間に一方的に食われてる訳だけど、その分生存競争しなくていいとか何とかQBも言ってたね
フィリップスは度重なり勧告を無視されて堪忍袋の緒が切れてる状態なんだが
正義はどっちにあるかなど一目瞭然だろう
任天堂は最大限譲歩して共存共栄の道を模索している
特許侵害しなければ誕生すらしてないのがWiiだって事を理解した方がいい
流石豚が崇める会社様な事はあるな 早急に潰れろよ
頑張れフィリップス!!
一方的に非がある側を応援ってのは犯罪者を庇えってのと同義。
身内なら犯罪者でも庇い立てするってのはどこの国でもある事だが日本には恥という文化もある。
潔く罪を認めて全力で償えってのが正しい。
みっともないったらありゃしない
いいか、「日本人なら」と言うのならまず恥を知れ
任天堂がやってることは金を払いたくないないがためだけの汚い悪あがきだ
しかも早々にフィリップスとの交渉のテーブルについておけばまだ穏便に
済んでいたはずの案件だ
僅かな金を惜しんで無駄な抵抗を試みた結果が今の泥沼なんだよ
悪いけど、こんな泥棒擁護するくらいなら日本人じゃなくていい!
それじゃあどっかの基地外国の愛国無罪と一緒じゃねえか
ダメダメ
擁護するならそれなりに裁判内容を理解しないと…
教祖が泥棒でその信者達が性犯罪者wwwwwwww
中国と韓国みたいだなwwwwwwwwwwwwwww
そうかも。
俺らガキの頃からゲームに親しんだ世代にとっちゃ寂しい限りだが、
子どもも趣味として出来る範囲は昔よりずっと幅広くなった。
時代は変わったんだよなぁ。
公式がソニーガーしててわろたw
GKは24時間以内にタヒんでくれ!!
次は何をやってくるのか・・・
いよいよ潰れるとなったら、在庫のハードとソフトの無料配布とかやって邪魔してきたりしてなw
・・・まぁ、さすがにないか。
覚めないから豚なんだろうけど
まるで韓国みたいじゃないか
多く手法があるのは多くの企業が独自の手法で機能を実現しようと
心血注いだ結果なのに
盗人猛々しいとは正にこれ
キラーソフトが手に入らない
プラットフォームになってしまったんですね。
それって、まるでうまくいかないゲーム機と
同じじゃないですか(笑)。
これが岩田の先見の明
結論、フィリップスの言いがかりでした
韓国が好きなら韓国に籠もっててくれないかなあ任天堂
久しぶりに来たけど相変わらずの米欄だなwww
で自社のハードが世界中でハブられまくってるというね
本当にあの馬鹿どうなってんだ
だがまぁその場をはぐらかすだけの口はあるしまだまし。
どっかのTPSをFPSだとかマイクラは3DSで動かせるだとかヘイローは作れたが作らなかったとか言う馬鹿もいるんだから。
今日も含み損2300万に耐える!
毎日厳しい戦いは続く・・・
さっさとソフト屋になって毎日憂鬱な株主を救ってやってくれ岩田
フィリップスの髭剃りでマリオの髭を剃ってしまうんだよw
そういうこと
ゴキには悪いが裁判の結果は見えていると思う
確かにな
任天堂がどんだけ搾り取られるのか、どれだけの株主が樹海コースなのか怖いような楽しみなような
樹海行くのはそりゃ勝手だけど、列車止めるのは勘弁してほしいね
控訴して負けたら本気で倒産しかねんほどふんだくられるぞ
ごめんなさいして減額交渉するのがいちばんマシな手
豚はPSのゲームのスピンオフが発表された程度で脱Pと狂喜乱舞するが、
任天堂こそが「脱P」すべきじゃないか?
社の命運をかけた裁判でソニーガーなんて情けないだろ。
ポケモンとスマホなら相性バツグンだろ
そういったゲームごとの戦略が岩田にはできない
ぴょこたんとまこなこの運命は如何に!w
どう考えても任天堂が正義だから一般人は冷静に受け止めている
システムを簡略化したマリカーやスターフォックスあたりも受け入れられそう
逆にゼルダとメトロイドは絶対にスマホにもっていかないほうがいいな
樹海にゴミが増えるのは勘弁して
いま富士山の清掃活動で一番問題なのは樹海のゴミです
今月分も楽しみにしとくわ
前は記事にしてたのにね
さりげなく擁護してたとは思うが
あそこって任天堂から金もらってんのかってくらい任天堂たたきに対するコメントだけは規制してソニー叩きに対しては一切コメント規制なし加え、任天堂を持ち上げるコメントしかブログ主は書いてない。
違うにしてもゲーム好きじゃなくて任天堂好きの間違いだろ
黄金のマリオ像とか過去に任天堂がおこなって来た事知ればとても正義と言える企業体質じゃないよね
そもそもイッパンジンはこのことよく知らないだろ。
特許紛争なんて、インフラ関係やそこが潰れると日本が困る、みたいなことでなければ普通にスルー。
ましてや任天堂なんて最近は空気なんだし。
# ポケモンガー妖怪ガーするだろうけど、それは任天堂ハードがなくても出来るようなコンテンツだからなw
一般人は任天堂なんてどうでもいいよ
一般人が任天堂を愛してると思ってるのはネットに引きこもってる豚だけ
スマホに持っていったら他のゲームと比較されて、空気で終わるだろうなw
DQFF、どれだけ売れてる?
ヤフコメとかまとめブログとかで一緒にソニーを叩いているお仲間さんは一般人じゃなくて同族の豚だぞw
「一般人もソニーを叩いてるんだぁ アヘアヘ」みたいな思考なんだろうけれどw
さりげなく擁護つったって、あそこ、ソニーガーしてただけだよw
クズ会社なんだな、任天堂って。
2014/7/29 1:35 情報元 日本経済新聞 電子版
欧州を代表する電機メーカー、フィリップス(オランダ)がインターネットを活用した異業種提携を拡大する。日本経済新聞の取材に応じたフランス・ファン・ホーテン社長は、「技術革新のスピードは速く、1社で事業のすべてを手がけるのは難しい」と強調。ヘルスケア分野などの提携をさらに広げる構えを示した。
フィリップスはヘルスケア部門の収益悪化を受けて今月上旬に担当役員が退任し、社長直轄組織に変更したばかり。同社長は「今年後半には収益の道筋をつける」と語った。意思決定を早くし、ネット分野で他の提携も探る考えを示した。
任天堂の貧弱なネット環境じゃ関係ないか
もう特許資料を押入れに入れて
ドラえもんに助けて貰えよw
「君は実に馬鹿だな」と言われて終わり。
そこらの雑魚ゴロ相手じゃないのにここまで知らぬ顔してたのはすげえわ
豚は反撃とか思っているようだが、一旦判決が出たものに対しての控訴ってのは、した側の心証が
下がるものなんだよ、普通
3DSの時も、豚は反撃だ、元ソニーのバカは覚悟しろ、人生終わるくらいにまでになるだろうとか
言ってたが、結果はご存じの通り
控訴で一審の判決が覆る可能性って20%くらいだっけか。
それに賭けてるんじゃね?w
泥沼化は避けたいだろうし
なにいってんの?
和解に応じる立場なのは任天堂側なんだけどね
和解するならどうぞどうぞってレベルだ、フィリップスにしてみれば
この状態での和解ってのは「任天堂はフィリップスの技術を無断でパクって警告なんて無視してました」
っていうフィリップスの主張を全面的に受け入れ、フィリップスの要求額を全額支払うという
実質「和解という名のフィリップス完全勝利」な状況なんだけどなw
逆だな。
もっと搾り取る気になるだろう。
先に和解持ちかけてて、それを蹴られてるんだから今更任天堂からの和解提案なんて蹴る罠。
賠償額はほぼ満額で結審だろうなあ。
しかもその20%ってのも、「確実な証拠が何一つ欠けずにすべて出そろっている」っていう
条件での確率だけどな
ぎりぎりの怪しいサブマリンとかならともかく、これ、そのまんまだからなあw
しかも反論がソニーガー特許無効ッーって…
よくこんな馬鹿な弁護士事務所見つけてきたなwって感じがするわ。
まあ、そんな証拠が出そろってるなら、一審の時点で負けることはなかっただろうがねww
フィリップス社は特許ゴロというわけじゃないが
昔から特許ロイヤリティからの収益をビジネスの中核に置く会社
こういった特許侵害訴訟なんて日常茶飯事で経験値がダンチ
最強法務部()なんぞ鼻息だけで吹き飛ばされるわ
いまさら敗訴したから和解してくださいなんて土下座されても聞けんわな
掛金吊り上げたのは任天堂
いいように毟り取られとけ
この件、普通にソニー側が訴えてもいい話だと思うぞw
何せ任天堂自体がPSMoveをぱくった、ってゲロしてるんだしw
ソニー(SCE)はそういう意味では非常におとなしいよな、日本企業らしいと言うか。
こんなこともあったなぁ(遠い目)
フィリップス「泥沼?どんとこいや、こちとらそっちでも日々争ってんねんで」
フィリップスとはそんな会社です
負けてるからその後のUの販売には特許使用料が掛かるし、それが払えるほどの利益はUからは上がってないし。
むしろ販売禁止措置の方が良いのかもしれない。
ただ、そうするとその後はどうやって食っていくか、ってのが残るなあ。
3DSも市場シュリンクの段階と看破されたことだし、ニシ豚の言う次世代機は妄想以外は噂すら聞かないし。
やっぱ素直に会社整理してキャラと骨牌類を売るのれんだけ残すのがベストかもね。
IPは売り払って別会社がPSにアーカイブスだけ出すようにして、新作作るの止めて。
しかもIRの報告も数行程度のものだしな
それで納得しちゃう任天堂株主って
まあ、まこなこやピョコタン見てたらあんな感じなんだろうなって思うわ
ゲハってる馬鹿豚株主はどこに居るんだ? まこなこみたいな奴は
当たり前だがそんな株主総会に不満持ってる株主もいるみたいだし
そもそも任天堂の株主なんて、大半が信者アホルダーでしょ。
株の利益云々を考えたら、Wiiのピーク辺りで売り払ってると思うぞ。
WiiUって棚卸し資産として計上してるから販売停止になったら2000億か200億か忘れたけどそれが全部パーになるね。
まぁやっていくにしても一番でかい市場の北米でのWiiU販売停止も求められてるからどっちみち棚卸し資産はゴミクズ同然になるんだけどさ。
任天堂消滅は既定路線だし。
ああ、棚卸資産を忘れてたわw
んー、でも売るに売れない状態だし、販売停止がとりあえず無かったとしても重荷になるだけの気がするな。
「消息」なんだから、ある朝起きたら任天堂無くなってて寂しくなるぞ!!
それでもいいのか!?位の意味合いかとw
また豚語録?
次世代機の性能が後退する
なんかもう哀れですなぁ・・・w
なるほど、わかりにくいw
国内企業同士での訴訟合戦はイメージが悪くなるからやらないと思われる
昔ほどでは無いと思うがな。
官民挙げてコンテンツ事業を云々してる状況なんだし、ここで海外事例引っ張ってきて
権利関係はっきりさせるのは良いだろう。
今回ばかりはそれも無理やね
ってだいたい3DSなのに立体視が必要な機能じゃないって笑かす
・低品質なおもちゃを高額な2万5000円で売り付ける
・発売から僅か5ヶ月で1万円値下げという暴挙(理由は売れなかったから)
・値下げを事前にサードや小売等に告知を一切しておらず、業界を大混乱に陥れさせた
・新色の赤を発売した直後に値下げ発表(新色目当てで買った人涙目)
・値下げ前に発売予定だった自社ソフトをこっそり1週間程ずらして値下げ後になるように退避させた(サードソフトは勿論放置)
・値下げのお詫びと銘打ってエミュレーションであるファミコンソフト等を配布しただけ
・3DSのマイナーチェンジ版は出さないと明言をしておきながら3DSLLを発売
・3DSLLの値段を少しでも安く見せる為にアダプタを別売りにするという前代未聞の商法を取る
・任天堂セカンド企業HAL研究所の社員が天皇家を侮辱した書き込みが発覚
・3DSで性犯罪が多発しているのに自社のブランドイメージを守る為に注意喚起をしない悪質企業
そのDQ10も駄目そうな臭いがプンプンしてるんだけどねえ。
あれか、だめんずうぉーかーのように駄目な物に縋るタイプかw
俺アンバサ喰らったんだけど
ファミコンソフト貰えなかったよ
アンバサ期間以前にクラブニンテンドーだかに登録してない奴は対象外だとさ
え?何?人様の物を盗んだ泥棒に勝ってほしいとか
一体どういう思考回路、どういう精神構造してるわけ?
ホントに日本人なの?
なんで犯罪者の肩持つ方が正しいなんて思えるの?
これっぽっちも理解できない・・・
これで任天堂がハード事業撤退すればみんな幸せ
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
証拠をそろえなければいけないんだろ。
それが出来ないから、一審はあっさり敗訴したんだよな。
これでアイツが任天堂のヒモ付きだと判明したな
煽りがウザい上に、イメエポと繋がってるのが気持ち悪い
あるわけがない。
というか、これで勝ったとしたら、世の大半の特許が成立しなくなる。
特許出願の時系列もめちゃくちゃだし。
正直、どんな奴がこの反論を書いたのか、そっちに興味がある。
まあどうせ負けるからめちゃくちゃにしてやれ、って言うのかもしれないが。
Dan Adelman氏が退職。NoAのインディー誘致の中心人物
NintendoAmericaと合意でき、それでツィッターに復帰できたことを報告できて嬉しい。
この合意には、私が今後そこ(NoA)で勤務することがないことが含まれる。
Dan Adelman氏はNoAではHead of Digital Content and Developmentのポジションにおり、インディ作品を任天堂プラットホームへ誘致するイニシアチブを強力に推進してきた人物。
さっそく一人泥舟から逃げ出した
許されるわけないよなぁ、こんな訴え
任天堂の主張は「今回のはソニーの特許に寄せて作ったもので、ソニーやワコムの特許のように
一般的にありふれているものを、今更どうしてフィリップスが訴えるとか、ホントにないわーw」
って、特許の存在自体を否定する言い分だからな
これで任天堂が勝ったら、古くから続いてそれによって発明の資産を守られていた特許というルールが
まるで意味をなさないことになるからな、他の企業だってそれを盾に他社の特許を使用する言い分が
まかり通るし
まあある意味、かつてインベーダーのコピー品作ってた当時、著作のタイトーに対して
「遊びにパテントは無い」と言い放った、その当時の任天堂の社風を未だ続けていたっていう
証明にはなってるけどな
売価5000円が丸々利益になってもミリオン売って50億円
たった1000億円しか請求されなかったとしても20ミリオンがパー
もちろん売価がそのまま懐に入るわけがないし、実際は40〜50ミリオンが無かった事になる
当然請求額も1000億程度で済むはずが無いから案外軽く100ミリオン分の利益が吹っ飛んじゃうかもねw
…あれ?
賠償金支払いのために金を貸す銀行なんて無いし、これ倒産するんじゃね?
岡本 基 @obakemogura · 7月3日
>例えばさー、インディーズゲームについての各社の本気度を、先日訊かれたことがあって、そんなの、偉い人が遊んでるかどうかを見ればわかるじゃん、ってのが個人的な意見。
>Hotline Miamiを絶賛してるような偉い人がいる所と、いまだにマインクラフトを遊んでないってポロッと言っちゃうような偉い人がいる所が、それぞれどんな本音かはみんなわかるよね、って。興味が無いものを興味がある振りしないのは、相変わらず、正直な方だなと思うけど。
>政治家じゃないんだから、興味の無いものは興味のある振りをしなくていいとは思う。会社として政治家が必要なら、そういう人を別に立てりゃいいんだろうし。
>ホントは興味ないんでしょ?ってのは、誤解の場合もあるとは思うけど、本音が見えちゃってる場合も多々あるわけで。そりゃ、誰だって、自分達のやってることに興味をもってくれている相手と仕事したいし、そこで作品を出していきたいわけで。見てくれもしない相手とは仕事したくないよ。片思いすぎる。
>賠償金支払いのために金を貸す銀行なんて無いし
ここも、豚ご自慢の「有利子ゼロ・無借金経営」が露骨に響いてくるんだよな
賠償金のアテとして金を貸し付ける銀行なんて無い
銀行は金を貸して、その返還時の利子で儲けを得る立派な「金融商品」を取り扱うお店なんだから
戻る見込みのない、貸すだけ焼き付けが解ってる所に銀行は出しはしない
無償で金を譲渡するというキチガイ銀行がいればいいけどなw
減額か超長期ローンで勘弁して下さい!!m(_ _)m」
と他の企業なら、こんな泣き落しも通用しそうだが
潤沢なキャッシュを誇る任天堂には「銀行から下ろしてきてね♪」の一言で済むから厄介だよね
こんな美味しい相手をフィリップスが見逃すわけがない
そのために交渉に3年も費やしたし、体力も任天堂よりある
任天堂からの和解案を蹴る可能性は十分だ
そうなると任天堂は請求額をそのまま支払う事になる
犯罪企業にいくら請求されるか楽しみだ
ソニーの問題は話題になればすぐに編集されて記載されてるのに、フィリップスの一件に関しては
こんだけ負けてるのにその記載が一切乗ってない
未だティアリングサーガ裁判の時点で止まってる
そして3DSも特許侵害の件は一切書かれていない、WiiUでも今回の件は一切書かれていない
SCEの項では週一ペースで財務状況の項に編集の手を入れるくせに、こういうことにはホントに
ミエナイキコエナイ
いかに「誰が編集しているか」ってのがよく解るもんだね
ひとつ間違っている
アダプタを別売りにするのは前代未聞ではなく、任天堂はすでにやっていた
というか、フィリップスは基本特許開発や管理がかなり大きくて、しかも欧州では
日本の家電メーカーと同じような認知度だ
体力があるってもんじゃない、はなからフィリップスの方が遙かに上で
持久戦に持ち込まれてもたいしてびくともしない
じゃなきゃ、年間億単位レベルのFIFAのオフィシャルスポンサーにぽんっと
年会費払えたりしないって
>・3DSLLの値段を少しでも安く見せる為にアダプタを別売りにするという前代未聞の商法を取る
ここはこういう風になおした方がいい
・3DSLLの値段を少しでも安く見せる為にアダプタを別売りにするという、SFC本体発売時のアダプタ・AVケーブル類
別売りの再来とも思わせることを平気でやってのける
思い出したわ。たしかにスーファミはアダプタとケーブル入ってなかった。
理由として当時の任天堂は「ファミコンを持ってる人なら、そのアダプタとRFケーブルを再利用するだけでいいから
無駄な添付品をつけなくていい」ってことだったけど
どう考えても、別売りで利益得たかっただけだよね
特にAVケーブルとかさ
あっちも酷いがこっちも輪をかけて酷い。
正直、本当に日本の一部上場会社か?って思うくらい。
スーパーファミコンのCDロム外部装置で
任天堂のヤクザ対応でえらい目合わされてるからな
一筋縄ではいかんよ
フィリップスも絶対妥協する事はないだろうな
莫大な広告料でマイナスイメージに成るニュースが表に出にくかっただけで任天堂は元々こんな感じだよ
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
および7月31日にドイツのデュッセルドルフ地方裁判所にて、Wiiに関するフィリップスの特許侵害が認められた判決につき
一つ間違ってるぞ。
任天堂のミリオンは一切利益出てないから、ミリオンレベルのソフトが出ても何の足しにもなってなかったじゃないか。
むしろ、赤字膨れてたからミリオンは任天堂にとって疫病神。
しかし株主総会での質疑応答みると
ゲハっぽいのしか質問してないよねw
3期連続で赤字でも
幼稚でゴマするような質問ばっか
まあアダプタはPCエンジンとかも同じものが使えたりしたから、
ついてなくて問題はなかったんだけどね
だって、任天堂のは最初から仕組まれた質疑応答だもん。
普通なら、社長がコミットメント達成してない去年で追求されてもおかしくないのに一切無いのは明らかに仕組まれてる。
コミットメントの責任は?
岩田と宮本の息子が電通勤務であるという噂は事実か?高騰している広告宣伝費との関係は?
体調不良は事実なのか?事実であれば、なぜ安易に公開するのか?
WiiU900万台と現在の在庫数の整合性が合わない。これは株主への背任ではないか?
事務系を中心に、高学歴で英語が堪能な若手社員がどんどん辞めているという噂は事実か?
そしてこの訴訟について。
こういうことを聞かないとか異常だわ。
たしか任天堂は世界中から訴えられてたよな。これからボロボロ負けるのか。ざまwww
動作させる為に必須なら、使い回せるから付けなくていいだろうってのは駄目だと思う。
昔誕生日にSFCを買って貰った時に、アダプタを買ってもらうまで何も出来なかったのを思い出したよ。
PSの時もゲームするにはメモリーカードが必要って事が分かって貰えなくて難儀したが。
とはいえPSの場合はセーブはできないけどゲームは起動して遊べたからな
そうなんだよ。それが厄介なんだ。
まだガキだったから語彙も無くて、「これが無いとゲームが遊べないんだよ」としか説明出来なかった。
店員の奴が「いやそんな事無いよ」とか言いやがって結局買って貰えなかったよ。
小遣い貯めて自分でメモカ買うまで来る日も来る日もFF7のオープニングムービーを眺める日々だったわ。
RPGでセーブ無しは確かに遊べないなw
特許を知らぬうちに侵害してしまうことはあると思うが、何年も粘り強くライセンス交渉してきたのに和解せず。
あまつさえ、裁判で他社になすりつける様な反論する時点で、擁護するに値しないね。
あ、キチガイ学級はゼルダ無双でMiiverseキメちゃってるのかな
お気の毒とは思うが起動自体ができなくなるACアダプタとは状況が違う。
任天堂がアダプタ付けなかったのと同じ様な扱いにしようとしてると思われてるぞ。
悪いのは任天堂だけじゃない、ってな。
>>2045
ちなみにHAL研のことも以前に数回記述しようと試みられましたが
全部数日以内に消されました
あと初心会の悪行についても一切書かれず
逆にソニーのWikipediaやらニコニコ大百科は酷い書かれ様
まだ確定的事実ではないものも記載されるし、更新がくっそ早い
毎日ネットを巡回してる宗教アンチソニーの引き篭もりには時間がたっぷりあるみたいだ
別にそういう意図は無い。
ただの思い出話。
買わないけどね(笑)
ソニーに関しては話題が出た30分後くらいには、その手のサイトの書き換えが終わってるからな
どんだけ必死なんだよっていう
その店員糞だな。
セーブできなきゃ、やってもまるで意味がないのに。
フィリップスってオランダじゃなかったっけ?
汎用USBならともかく、専用コネクタなんだし
第 1 四半期決算説明会:2014 年8 月1 日担当:安田 秀樹
2015 年3 月期第1 四半期は、前年同期比2%減収の133 億2500 万円、同59%営業減益の4 億1500 万円、当期利益1 億2300 万円(同▲96%)と大幅減益。
第1 四半期に大作が少なかったゲームソフト向けLSI の売り上げが減少したことに加え、前期に継承した米国のLSI チーム及び国内の人員増加による人的な先行投資負担が響いた。
会社側は、通期計画の売上高630 億円(同+8%)、営業利益32 億円(同▲23%)、当期利益17 億円(同▲64%)を据え置いた。第1 四半期は想定を上回ったものの、営業利益段階で進捗率が13%に過ぎないことや、主力のゲームソフト向けLSI は第2 四半期から第3四半期が出荷のピークとなること、レンズ交換式カメラの販売低迷も続いていることなどが要因。
エース経済研究所でも、売上高630 億円、営業利益33 億5000 万円の予想を据え置く。
任天堂が足を引っ張ったな
まあ当時はまだあんまりゲームのセーブデータを外部媒体に記録するって概念が無かった時代だから…
当時メモカあってもオープニング何回も見てる人続出してたけどなw
「この漫画のコンセプトはありふれた物なんだから俺の著作物として扱っても良いだろ!」
って言ってるようなもんだよな…
こんなデタラメな主張なんか通るかッ
「こんにちは。絵師さんの描く絵が気に入り私の絵として発表しました。
しかし、最近私が絵師さんの絵をパクったと糾弾されて困っています。
つきましては絵師さんのサイトから拝借した絵を削除してください。
これからは私宛にメールで直接新作の絵を送ってくださったら幸いです。
ご連絡お待ちしています」
系のキチ-ガイと大差ないよな
まこなこ、学級新聞、ゲハを斬る未だ記事無し
キルラキル騒動のとは逆パターン的なものか
いや、なんか違うな
でも騒いだ方結局なんもなくまた消えちまったな
学級が記事にしないのはダッセーよな
都合が良すぎるんだよ
遊びで済むはずがない相手は外国の大手
てめーらが和解を跳ね除ける前から準備万端だよ
とっくに蜘蛛のアミにかかってる
叩きたいソニーしか見えてないってマジなんだな
周りが見えてねえわ状況分かってんのか?
従兄弟がメガチップスだけど、任天堂系だけ扱う会社じゃないから大丈夫よ
本気で失望喰らってやがる
在庫WiiU分が吹っ飛んだ
学級新聞はコメントに検閲かかるようになったし
今後任豚を不快にさせるような記事もコメントも見えないよ
もっとも、そのせいでPVが目に見えて落ちたから管理人のやる気もうしなって更新も遅くなったけど
それをありふれてるから無効って、任天堂はフィリップスだけじゃなくて国家権力にまで喧嘩売ってるってことじゃないのか?
正気なのか?
まあどうせ敗訴は決定してるだろうけど
実のとこ全く興味ないのに書き込みしてすまんかった
だから問答無用のスピード判決で任天堂まけとるがなw
やったぜ
狙われたも何も無断で自分とこの特許使われた、それに対する正当な対価を要求したのに無視されたからこうなったわけで
はよ潰れろ
学級新聞は大百科も見てるし介入してくるよ。
良し悪しはともかく大手ゲーム情報サイトのここが取り上げてないのに取り上げない時点で公平とは言えないかな。
そもそも中立なメディアなど存在しないが、こじんてきにあそこはことばづかいがきもちわるい。
貯金8000億ネタを駄目だしだと思って書いたのが先月な、自信満々な(ソースはこちら)がなぁ。
わざわざ追加で書かなきゃ良かったのに都合の悪いものは見えない聞こえないなんだよな。
この長文コメントも十分気持ち悪いけどねw
ゲハを斬るはMSと任天堂を応援すると名言してるから取り上げないのは別に良い。
ばるろぐは最近見てないから知らん。
>こじんてきにあそこはことばづかいがきもちわるい。
わかるー!あれマジで気持ち悪いよな。
激しく亀だが、即、ってのは無いだろうな。
一応審理くらいはするだろう。
ただ、この反論だと裁判官、審理官は怒る、と言うより呆れるんじゃないかなあ。
受理されて争うようなら、裁判侮辱で賠償金上乗せ?w
控訴棄却の可能性も相当高いよ
マインクラフト連絡先事件とかなw
必死な大(?)企業幹部がインディーズに一蹴されるのは笑いを通り越してなんか哀しくなったわ・・・(ゲラゲラゲラ
ソニー 純利益261億円
任天堂 純利益▲2億円
現実は非情だねぶーくんw
そりゃSCEだけだろって何回言や分かるんだよこのアホは
ソニーに肩代わりさせてもらってんだから一蓮托生なの分かってねえだろ
独立してやってけるわけねえだろボケ
誰かこの馬鹿の頭かち割って楽にしてやれよ
来年辺りには任天堂を拝むことは出来なさそうだなw
このガキいくつ恥かけば気がすむの?
クロスライセンスじゃ潰れないよボケ
そもそも訴訟で敗訴の後にクロスライセンスなんて法的に有り得ないし、任天堂には差し出せる特許なんて何一つ無いがね、これが現実なんだよぶーくんw
つーかこの豚他の記事でもクロスライセンスガーで火消ししててワロタw
何で勝訴した側がクロスライセンスでお咎め無しになるんだよ、何ヵ国も敗訴してんのに頭イカレてんのかw
あ、それともチ.ョン天堂の祖国の韓国では「韓国企業の特許侵害はクロスライセンスで賠償相殺される」って法律でも存在するのかな?^^
流石寒村の祖国だねw
その実ぶーくんって真のアンチ任天堂なのかもしれないねw
てかこいつ口調的に同じフィリップス記事でもずっと暴れてる奴だな、しかも決まって深夜に
ニートか?w
ぶーくん中では過去の分の特許侵害の分はどこに行っちゃってるんだろうねw
あのよ。連投クソバカ君は虫頭だからすっぽり忘れてんだろうが、お前ら賠償金で倒産すると皮算用して、嬉々として風説の流布してたんだけどそれについてはなにか言うことないわけ?
>>2124なにもなきゃクロスライセンスは結べないし馬鹿晒すのもほどほどにしとけ
>>2125このレスからお咎め無しの発想に至るお前の知能の低さこそどこぞの国にそっくりだよ
>>2126ソニーは赤字だよ馬鹿。さっきからずっとお前はブーメラン刺さりながらなに食わぬ顔で喋ってんだよな
>>2127
お前は決まって8:00か12:00にバレないと思ってここに自演してるけど、お前こそニートじゃね?
ちっとは調べる癖つけろよ
>>2128
倒産倒産騒いでたお前らに皮肉で返してんだけど、なんなら貼ってやろうか無知ガキ
だったらその結んだクロスライセンスって何か教えてよ?
クロスライセンスだから任天堂は大丈夫!なんて言い出したんたから当然それくらい言えるんだよねー?w
わざわざおめーみたいな顔真っ赤火消し豚のコメ逐一調べたがるほど暇じゃねーよニートw
てかまた連投かよこのクソバカ
倒産倒産と嬉々として騒いでたから残念だったねと言ってやったら、馬鹿が顔真っ赤にして大丈夫じゃないという証拠を出せ!とキーキー騒いでるのが今の現状なんだが頭大丈夫かよゴキブリって
考える知恵っての備わってんのかこいつら
本当に生命体かよ
>>2133
複数にまたがって自演してんだろうが
なにしれっと嘘ついてんだボケニート
おー。無知のクソガキの知ったかが醜いなあw
お前こそ特許について調べてね
>>2132
知らないくせに倒産倒産喚いてたの?恥さらしといてよく生きてられるねお前
少なくとも2000億の和解金じゃねえことは確かだわ。
親の金で使わせてもらってる目の前の箱で調べとけよ恥を知らねえ生きているだけで迷惑をかけてるゴミ