• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【決算】バンナムHD、上期経常を25%上方修正
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201408050130

記事によると
・バンナムHDが決算を発表

・15年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比22.1%増の176億円に伸びた
 
・併せて、4-9月期(上期)の同利益を従来予想の200億円→250億円(前年同期は285億円)に25.0%上方修正し、減益率が30.0%減→12.4%減に縮小する見通し



http://www.bandainamco.co.jp/files/20140805-E6B1BAE7AE97E79FADE4BFA1EFBC88E5928CEFBC8.pdf
2014y08m05d_155107389


売上高:1225億円
営業利益:168億円
経常利益:176億円
純利益:116億円

トイホビー事業  売上高:465億円 営業利益:39億円
コンテンツ事業  売上高:657億円 営業利益:136億円
AM施設事業    売上高:129億円 営業損失:▲6億円
その他事業    売上高:68億円 営業利益:5億円


[トイホビー事業]
トイホビー事業につきましては、国内において、「機動戦士ガンダム」や「烈車戦隊トッキュウジャー」、「仮面ライダー鎧武/ガイム」などの定番IPや、新規IP「妖怪ウォッチ」や女児向けIP「アイカツ!」などの商品が、各事業を横断する展開により好調に推移しました。このほか、乳幼児層や大人層に向けた商品展開を強化するなどのターゲット拡大に向けた取り組みを行い、国内の各ターゲット・市場における「圧倒的No.1戦略」を着実に推進しました。

海外においては、欧米地域では「Power Rangers(パワーレンジャー)」シリーズの商品が堅調に推移しまし
た。アジア地域においては、日本と連動した展開により、玩具やプラモデル、大人向けのコレクション性の高い玩具、カード商材などが人気となりました。

この結果、トイホビー事業における売上高は46,546百万円(前年同期比25.7%増)、セグメント利益は3,945百
万円(前年同期比106.2%増)となりました。

[コンテンツ事業]
コンテンツ事業につきましては、国内において、ソーシャルゲームやスマートフォン向けアプリゲームの主力タイトルが安定的に推移するとともに、「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ」、「ONE PIECE(ワンピース) トレジャークルーズ」などのアプリゲームの新規タイトルが好調に推移しました。また、映像コンテンツと音楽コンテンツの連動展開を行っているIP「ラブライブ!」や「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode7 「虹の彼方に」」など映像音楽コンテンツが好調に推移し業績に貢献しました。

海外においては、欧米で前連結会計年度に発売したゲームソフト「DARK SOULS(ダークソウル)Ⅱ」がPC版を中心に好調に推移しました。
この結果、コンテンツ事業における売上高は65,708百万円(前年同期比15.2%増)、セグメント利益は13,359百万円(前年同期比10.5%増)となりました。

[アミューズメント施設事業]
アミューズメント施設事業につきましては、店舗への人員配置や集客施策を強化するなど事業立て直しに向けた
各種施策を進めるとともに、IPの世界観を体感できる差異化した店舗展開などを推進しましたが、既存店売上高が前年同期比91.0%と前年実績を下回りました。
この結果、アミューズメント施設事業における売上高は12,907百万円(前年同期比0.3%減)、セグメント損失
は616百万円(前年同期は705百万円のセグメント損失)となりました。

http://www.bandainamco.co.jp/files/E8A39CE8B6B3E8B387E69699EFBC88E5928CE78988EFBC89.pdf

2014y08m05d_155605888
2014y08m05d_155610186
2014y08m05d_155616322


















この妖怪ウォッチはグッズだけ見たところね

SAO、めちゃくちゃ売れてた

 















デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX
Happinet(SB)(D) (2015-03-03)
売り上げランキング: 2



コメント(687件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:01▼返信
スパロボあくしろよ。
2.ペイ投稿日:2014年08月05日 16:01▼返信
ペイ!
(^∀^)ノ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:01▼返信
果物ライダーも例年通り売れたのね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:02▼返信
>>1
しばらく無いって発表あっただろ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:02▼返信
SAO30万いくなこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:02▼返信
まんべんなく売れてんだね
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:02▼返信
ぶーちゃん発狂
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:03▼返信
キニ速潰れました
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:03▼返信
また任天堂がサードを救ってしまっただな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:03▼返信
>>5
あのクソつまらないアニメが!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:03▼返信
豚くん勘違いしそう。
玩具の妖怪ウォッチで
ゲームは関係ないから。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:03▼返信
子供騙して儲けてるイメージしかないバンナム
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:03▼返信
SAO HFって27万も売れてたのかよww
出来良かったし、アニメ始まったのと大型アプデでまた持ち直しているからもうちょい伸ばすだろうな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:03▼返信
バンナム最強すぎ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:03▼返信
もし御大が権利売ってなかったらどうなったんだろう。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:03▼返信
SAOすげええええええええええええ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:03▼返信
>>11
さっそく>>9が勘違いしています
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:04▼返信
バンナムは安定してんのぉ
SAO27万てマジかっ 毎週2000くらい売れてるっぽいし30万いくんじゃね
ps4でもよろしくお願いしますですよー
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:04▼返信
任天堂関連以外は景気いいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:04▼返信
SAOスゲー
まぁ珍しく綺麗なバンナムって感じだしな
予定にはないんだろうけど、オンライン対応してもいいのよ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:04▼返信
これは知ってたw当然だ妖怪効果はヤバイだろうからな
任天堂は完全に咬ませ犬だがwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:05▼返信
ラブライブは貢献したがアイマスは貢献しなかったようだね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:05▼返信
ほれまた大好きな売上で任天堂負けたぞ豚
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:05▼返信
ぶーちゃん残念、妖怪ウオッチグッズが売れても任天堂は儲かりません
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:05▼返信
ゲーム業界任天堂一人敗けやン
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:05▼返信
>>22
おっ、基地外発見
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:05▼返信
ライダイハン
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:05▼返信
妖怪ウォッチの脚本陣はアイカツの脚本も頑張れよ
脚本家のメンバーはほぼ同じなんだからさぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:05▼返信
>>9
え、任天堂関係ないっすよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:05▼返信
つーか妖怪ウォッチ関連はまだ本格増産前だからな
次の決算も確実に上方だわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:06▼返信
アイカツ結構下がってるやんけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:06▼返信
バンナムは真面目にやれば無敵だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:06▼返信
ニシ君ってPSWにゲーム出てるアニメを楽しめないんだろ?
可哀想に
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:06▼返信
8割以上はDLCの収入だけどね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:06▼返信
ヴィータが売れてたらもっとバンナムナムコ良かっただろうに・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:06▼返信
こうして見るとやっぱガンダム鉄板やな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:06▼返信
チョ^ン天堂以外全部景気いいなおい(キラースマイル)
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:06▼返信
>>19
あとは最後の大トリのファルコムだけだな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:06▼返信
やっぱりVITAがサードを助けてるなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:07▼返信
任天堂の妖怪ウォッチが全体をカバーしてるから目立たないけど
PS系ゲームは不調だね
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:07▼返信
※37
チャイナソニーのPS4はいつ日本で売れるんだ?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:07▼返信
SAOはファミ通のランキング見るとパケで20万だから、DLだけで7万近く売っている事になるな。
DL比率かなり高めだな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:07▼返信

SAOはすでに続編も視野に入れたらしいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:07▼返信
1Q比較  売上高   営業利益
バンナム 1,225億円  168億円
任天堂   747億円  ▲95億円

任天堂アカンw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:07▼返信
きたねぇ商売するところが儲けるんだよな
真面目なところは赤字
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:07▼返信
>「DARK SOULS(ダークソウル)Ⅱ」がPC版を中心に好調に推移しました。

ゴキwwwやっっぱり時代はPCだったようだね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:07▼返信
チョ.ン南無<<<<<カプコン
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:08▼返信
>>40
「レベルファイブ」の妖怪ウォッチです
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:08▼返信
バンナムさんPS4でガンダム早う出しましょう、もっとイケますよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:08▼返信
なんかいろいろと萎えるな、豚の荒らしは。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:08▼返信
PS3/Vita『第3次スーパーロボット大戦』     計40万
Vita 『SAO』                  27万
PS3『機動戦士ガンダムサイドストーリーズ』    13万

3DS『太鼓の達人』                15万

バンナム「PSハードに注力するわ…」
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:08▼返信
妖怪が任天堂無関係ってのはは無理があるね
あれは3DSじゃないと売れてなかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:08▼返信
>>22
やらチル相手にされんからってここににげてくるなよw
ご自慢の隔離板があるだろw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:08▼返信
>>40
>任天堂の妖怪ウォッチ

いつから妖怪ウォッチが任天堂のIPになったの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:09▼返信
イマイチ会社の区分けが分からんが、おもちゃの部門とかも一纏めなの?
それなら強いですな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:09▼返信

.  ろくなメーカー   .|   ろくでもないメーカー
.─────────┼───────────
.    任天堂     .|      SCE、ファルコム、コーエー、スクエニ、SEGA
.   カプコン      .|     ガスト、コナミ、角川、レベル5
.              |    ベセスダ、ロックスター、EA 、UBI
.            -ニ三 バンナム
.         / ̄  ̄\   ノ)
. よいしょっと .|  任 豚  | ノノ
.        6|      |9ノノ
.        /⌒''' ''''⌒ ´ ノ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:09▼返信
PS4発売を日本より韓国優先にしたチョニーがなんだって?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:09▼返信
>>40
妖怪ウォッチは任天堂ではなくL5
ここでの計上はゲームではなくバンダイの玩具部門
PS系は不調って、計上説明で3DSの太鼓の達人以外は全部PSハード
二行でこんなに突っ込みだけの文章とか良く書けるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:09▼返信
>>45
任天堂がきたねぇ商売をしてる時点で説得力無いわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:09▼返信
>>35
3DSの太鼓の達人がもっと売れてればよかったのになぁ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:09▼返信
妖怪ウォッチにバンナム噛んでたのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:09▼返信
でもSAOはPS4に移行するんだけどね
魔装機神といい零式といいまたサードがVITAを裏切ってしまうのかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:09▼返信
妖怪ウォッチくこけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:09▼返信
アイカツがプリキュアぶっちぎったと思ったらまた差が縮まってるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:10▼返信
サード以下の任天堂(笑)
ガンホー以下の任天堂(笑)



うわああああああああああああああああ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:10▼返信
>>46
虎の威を借りる豚哀れwwww
どっちにしろダクソ2には触れてもやってもいないんだろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:10▼返信
>>40
ゲームはコンテンツ事業妖怪ウォッチは関係ないし
ソシャゲーのおかげで伸びてる
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:10▼返信
>>41
「チャイナソニー」なんて企業しらねぇな。
チャイナのパクリ企業か?そこがさらにPS4の偽ゲーム機出してんのか。

…マジでありそうだから困る。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:10▼返信
>>46
そりゃCS版でたの前期やからな
PC版が丁度この決算の時期や
もしかしてそれもわからないで煽ってる?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:10▼返信
SAOそんなにいったのか
アニメ2期合わせてまたランクも上がってきてるしもうちょっと数字が伸びるかもな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:10▼返信
>>62
そんな少ない例にしか頼る事が出来なくて可哀想でしかないw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:11▼返信
SAO、売れまくりやんけ
こりゃ続編出るな。
GGO編がいいな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:11▼返信
>>62
それ進化だから素直にうれしい
持っててよかったPS4
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:11▼返信
ニシ君こんなところで遊んでる場合か?
親分がフィリップスにいじめられてるのに呑気なモンだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:11▼返信
>>62
豚ってVitaだけには勝ちたいという「韓国人の日本だけには勝ちたい」という執念と同じものを感じるね
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:11▼返信
>>62
あら、もしかしてそれって「クレクレ」ですかぁwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:11▼返信
■2014 第一四半期決算

ソニーゲーム部門 売上高2575億円
EA           売上高1214億円
バンナム       売上高1070億円
ガンホー       売上高*943億円
任天堂        売上高*746億円
お ま た せ ♡
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:11▼返信
>>46
単純に遅れて発売したPC版の売り上げってだけだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:11▼返信
こすい商売が実を結んでるなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:11▼返信
>>57
日本のゲームショーには絶対出ないのに韓国のには嬉々として出展する任天の悪口はNG
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:11▼返信
バンナムの携帯機の功績
VITA
ガンブレ8万 魔装機神2万 TOHR8万 海賊無双12万 GE2 40万 まどマギ3.8万 ガンダム無双10万 ドラゴンボール3万 ヒロイン戦記1.5万 ジェイスターズ14万 SAO22万 スパロボ15万
3DS
ドラゴンボール25万 ディズニー50万 戦闘中30万 逃走中60万 太鼓60万 アイカツ20万 アンリミR23万 

バンナム「3DSに注力するわ・・まずはGEスパロボテイルズアイマスを出すか」
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:11▼返信
>>62
現状だと難しいと思うよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:12▼返信
>>62
Vitaを貶めるためならPS4も持ち上げる…か
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:12▼返信
妖怪ブームはゲームじゃなくてアニメやメダルのブームなんだよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:12▼返信
>>62
PS4ならリモートでvitaで遊べちゃうんだよなあ

86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:12▼返信
>>46
するとPS4独占のブラッドボーンも好調だろうな
バンナムもフロムもありがとう
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:12▼返信
在庫の達人ひどいなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:12▼返信
>>59
汚い商売して赤字な任天堂はどうなるんですかね…
ただの間抜け?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:12▼返信
>>62
SAO続編が出ることは決定してるけど、まだ企画すら立ち上がってない段階だよ
インタビューでプロデューサーが回答済み
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:13▼返信
>>81
現実はアンリミRがあまりにも売れなくてシリーズ初のPSマルチになっちゃったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:13▼返信
>>81
3DSのほうのソフトはゴミばかりだなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:13▼返信
主な販売タイトル4本中3本がPS3PSVとは
しかもSAOが30万近く売れてるとはな
まあ、いい出来のソフトだったし妥当だとは思うけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:13▼返信
>>81
それ、去年のの秋頃のやつだよねぇ
現実は非情だわなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:13▼返信
>>77
やはり任天堂が足を引っ張ってるなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:13▼返信
      __ __     /__/\__\ イライライラ
    |_ノ#(-)(-)#ヽ_| 
    Uヽ  ω  ノU
     \`二二´/
    く \◇/ >
 /任_豚/任_豚\任_豚\   
 O-O-ヽ|ノ-O-O-ヽ| ノ-O-O  
(:)'e'( : .6| . : )'e'( : . |9. : )'e'( :) 赤字とGKから教祖をお守りするのだっ!
 `=-‐/`‐-=-‐ '\-=‐ '      だが買わぬ!(ブヒッ
 ノ //( ・   ・ )\\ ヽ 
ブヒッ!    ブヒッ!  
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:13▼返信
>>51
つかTOZにEXVSマキシブースト、ドラゴンボール新作、鉄拳7も来るからな。
今んとこかなり安定してるメーカーの一つだね。
俺的にはそろそろPS4ガンダム新作を発表してほしいが。
97.投稿日:2014年08月05日 16:13▼返信
※89

一人で自演してんじゃねえよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:13▼返信
>>62
SAOのファンは喜ぶと思うぞ
3DSだったら葬式だろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:14▼返信
>>61
まあキャラクター物の玩具出すならバンダイに噛んでもらうのが展開しやすいだろ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:14▼返信
SAOアニメの枠でDestinyのCMやればいいのに
ちょうどいいと思うんだけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:14▼返信
スパロボまだ40万も売れてんのか
終わる終わる言ってるがなんだかんだでまだまだ続きそうだな
102.投稿日:2014年08月05日 16:14▼返信
※96

おまえらを見てるとうんこを思い出す
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:14▼返信
>>52
時系列で言うと
ゲーム発売時は不調>アニメでブレイク>ゲームの売上大増

であって
アニメがヒットしなきゃゲームは売れなかった
ってのがホントのところ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:14▼返信
アイカツは二年目の脚本がガチで糞だったからな
あれじゃ女児も飽きる
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:14▼返信
プリキュアは・・・一応前年ぐらいは予定してるのね・・・。
アイカツの躍進激しいんだよなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:14▼返信
あれっエスコンは....
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:14▼返信
売上も任天堂よりバンナムが上だし
任天堂のソフト開発してるのもバンナムだし
バンナムがいれば任天堂いらねーなー
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:14▼返信
SAOのゲームってそんな面白かったの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:15▼返信
SAO次回作はモーフィアス使ってくるだろ

そうに違いない
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:15▼返信
ラブライブってバンナムなのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:15▼返信
任天堂のゲームのキャラで利益上げてるんだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:15▼返信
妖怪ウォッチいいね
今までポケモソが担ってたグッズ販売の市場をさぞ荒らしてくれていることだろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:15▼返信
>>98
PS4ならモーフィアス対応の可能性もありうるからな。
そしたらリアルナーヴギアの完成だ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:15▼返信
てかVITAなんかにソフト出さずに全部PS4に出したほうがいいよ
リモートプレイで遊べるし開発楽だしなによりクオリティ向上が見込める
据え置き買えない貧乏人はスマホ3DSで我慢しろ
ゴッドイーターもいずれPS4に行くと思う
115.投稿日:2014年08月05日 16:15▼返信
※103

マリオウンコマン
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:15▼返信
>>97
俺ID見えてるけど別人だよそれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:15▼返信
>>81
どうみても3DSに出してないじゃねぇか
しかもディズニーとかフジテレビとか他者の権利買わなきゃならんものしか売れず自社版権タイトルが爆死とか舐めた市場だし
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:15▼返信
妖怪ウォッチでみんなが設けられるな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:15▼返信
中国でvita売るときにSAO売ればバカ売れ間違いなし
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:16▼返信
>>108
ソロゲーなのにMMORPGの雰囲気が結構出てて面白いよ
キャラゲーなのがもったいない感じ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:16▼返信
>>97
>>62と>>89は自演じゃねえって
クソみたいな煽り入れてる奴の発言を訂正する自演をしてどうなる
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:16▼返信
>>109
横を見るとアスナがいるのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:16▼返信
>>69
豚にはCSとPCの発売日違うとか
14年度決算がいつまでで15年3月期第1四半期がいつかわかってないんだろう
小中学生レベルだからな豚は
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:16▼返信
>>114
据置はPS4、携帯機はVITAでいいよ
スマホ3DSみたいなのは論外
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:16▼返信
SAO売れてるようで何より
キャラゲーのP4Gを抜いて欲しい
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:17▼返信
糞って言われてたガンダムも13万売ったのか···
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:17▼返信
>>106
ん?
エスコン最近はソフト出てないよ?(すっとぼけ)
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:17▼返信
>>121

>>97はバイトだから

釣られんなよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:17▼返信
>>110
ラブライヴの映像コンテンツはバンダイビジュアルが取り扱っているからな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:17▼返信
ドウニンテンの



1人敗けきたああああああああああああああああああああああああああWWWwWwWwWWWawW
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:17▼返信
>>125
P4Gもアニメ効果でまた売れてきてる
Vitaのダウンロードランキング1位に返り咲いたぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:18▼返信
ツタヤはSAOがどうしても欲しいらしい。
買取4455円
中古売4838円
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:18▼返信
>>103
そういや妖怪1の初週って5万とかそこらへんじゃなかったっけ?
あっさり「なかった事」にしていたニシ君がブレイクした途端異様に持ち上げだしたんだよな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:18▼返信
フラゲ早くしろよゴミ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:19▼返信
>>127
ああ07年以来でてないね
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:19▼返信
131
信者以外つまらんキャラゲーのP4Gより硬派なSAOに売れて欲しいってこと
P4Gみたいなキャラゲーが売れたらゲーム業界的にはよくない
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:19▼返信
>>101
なんか勘違いしてないか?
終わるってのはZシリーズのことでスパロボ全体のことではないだろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:19▼返信
>>110
ラブライブのCDを販売してるレコード会社がバンナム系列
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:19▼返信
四半期で100億円ってことは単純計算1年で400億円に純利益があるのか?。
結構儲かっているんだなぁー???。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:19▼返信
>>126
ガンダムゲームは基本的に10万以上はいけるコンテンツだからね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:19▼返信
>>134
今週は結構でかい発表あるとか言ってたっけ
先週の次号予告で
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:19▼返信
>>125
コイツまた出たのか。
どうせP4Gこき下ろす自己レスの嵐で頑張るんだろ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:20▼返信
PS4でSAOが出るかどうかは海外版SAOHFの売れ行き次第だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:20▼返信
>>131
アニメ効果も馬鹿に出来んな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:20▼返信
決算読んだら妖怪ウォッチことばっかりでてるから相当利益率よさそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:20▼返信
>>136
SAOも大概キャラゲーだろ……
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:20▼返信
>>77
バンナムは1225億に変更しとけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:20▼返信
やっぱ任天堂の方がゲーム業界に好影響を与えてるのが分かるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:20▼返信
民主党政権では無理だった
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:20▼返信
アイカツは3期で話を持ち直さないと来年でオワコン化しそうだな
女児は既にプリパラへ移っているし
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:20▼返信
SAOもPS4に行くしVITAから売れるIPがどんどんなくなっていくねw
ファンタシースターゴッドイーター討鬼伝もいずれは据え置きに行くだろう
やはり携帯機はモンハンポケモンDQMレベルファイブがある任天堂でないと務まらん
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:21▼返信
>>141
そうなら、今夜のリークに来そうだね。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:21▼返信
SAO30万行くな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:21▼返信
>>148
はいはい、起源は任天堂ね
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:21▼返信
ゼノワロスさんはSAOを超えられるか注目やなぁw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:21▼返信
まぁバンナムは客理解して売れるもんを売るべき場所に売ってるからな
ニーズを理解できない数字しか見ない珍天やカプンコとは違うわ
だがサイドスーリーズが10万以上売れてんのは腹立つわ
あれはマジでクソゲーだった
トロコンせずに即効売ったけど無駄金だったわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:21▼返信
>>134
フラゲ明日じゃね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:21▼返信
任天ハードにソフトを出さずに損失を抑えつつ妖怪ウォッチで稼いじゃうバンナム最強!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:21▼返信
なんで儲けてさせてしまってんだよ
ガンダムオンラインで毎月5桁課金強いるところがよ…
マジもう一度潰れるとこまで行ってくれ頼むから
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:21▼返信
デジモンもあのクオリティのRPGでアニメもある
絶対売れるだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:22▼返信
>>157
最近は火曜じゃね
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:22▼返信
>>148
確かに、地雷が明確に見えているおかげで踏み抜いて無駄に死ぬIPがなくなったのは良い事だな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:22▼返信





またPSがサードを救ってしまったかw




164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:22▼返信
>>146
SAOはキャラゲーだけど出来が良い
P4Gは唯のキャラゲーだからつまらない
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:22▼返信
>>151
そうなってクレクレしてもVITAのソフトが売れちゃってるしなあ
ぶーちゃんには現実が辛いね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:22▼返信
>>141

ファミ通2つ、3つどこじゃない言い方だったねw
ズコーきそうw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:22▼返信
>>133
3DS「妖怪ウォッチ」の初週売上げはわずか5万3千本
ここで豚は、今年の三月まで「なかったことリスト」に突っ込んでいて、話題にすらしてなかった
ところが三月に入ってグッズ売れ行きが好調という記事がここで出たとたんに、いきなりそのリストから
引っ張り出して「超A級タイトル」「ミリオンタイトル候補」「超大作ゲーム」と崇めだした
まー、調子がいいよねホントに
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:22▼返信
>>136
あまりにも低レベルな対立煽りっすねw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:22▼返信
PS4にソフトが無いと煽り
PS4にソフトが増えるとVitaが売れないと煽る

豚って……
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:22▼返信
>>166
ま、ファミ通やからなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:23▼返信




※ニート豚がVitaを貶す為にPS4を持ち上げたり、P4Gを貶す為にSAOを持ち上げたり
  韓国人みたいな行為を頑張っていますが、しばらくご鑑賞ください



172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:23▼返信
好調だな








任天堂以外は
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:23▼返信
ゴッドイーター2の39万本をSAOが越えてくれるんか?

まぁあっちはPSPのも20万本売れてるけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:24▼返信
>>172
カプクソ「俺もいるぞ」
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:24▼返信
バンナムって商売うまいよな

新旧どちらともの強いIP持ってるのってこの会社ぐらいだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:24▼返信
>>164
その比較は流石に無理がある
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:24▼返信
>>148
そうだな
「ああなったらいけない」という例を任天堂が体を張って証明しているから
他のメーカーにもいい教訓になっているだろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:24▼返信
SAOはよく出来てるからな
FFXHDやDQ7を放置してSAOをずっとやってる
バンナムはやれば出来る子
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:24▼返信
>>140
どんなゴミゲーでもガノタは特攻するからなぁ・・・・
バンナムの良い鴨やでw
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:24▼返信
トイホビーとコンテンツが堅調ですな、ゲーム事業はそろそろなんとかしたほうがいいと思うぞ
オンラインはヘドロと組んでいる以上どうにもならんし、中国展開が仇になるかもしれんしな。
ゲームスは品管だけてこ入れしないと消費者省案件でかねないぞ
外注に頼りきりじゃなくて内製作業者を管理者に据えないといつまでもクリティカルなバグ見逃すのは治らんよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:24▼返信
SAOはアニメ効果でまだジワっと伸びるだろうから30万本超えは確実かと
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:24▼返信
SAOはVITA売り上げ2位か

ペルソナ越えたンゴ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:24▼返信
新作DQMがVITAだったら笑えるwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:25▼返信
VITA持ちとしてはSAOが売れるのは嬉しい
キャラゲーのP4Gは売れちゃ駄目なゲームだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:25▼返信
>>146
寧ろSAOの方がキャラゲーだと思うのは俺だけか?
原作ラノベありのソフトだし、その点からみてもキャラゲー色が強いと思うわ
まあソフト自体は面白かったけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:25▼返信
アイカツは二年目でライバル主人公を増やしてW主人公形式にした
ここまでは良かったんだけど、ふたを開けると山無しオチ無しの脚本で女児も飽き気味
ライバル主人公のセイラが人気投票で不人気キャラなのが発覚して女児は正直すぎ

まぁアイカツの脚本書いてる人たちが今人気絶頂の妖怪ウォッチの脚本も書いてるから
両立が難しいのかもしれないけどね・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:25▼返信
>>157
木曜日発売だから、最速は火曜日だよ。
ファミ通の方は夜に公式HPで「先出し」という形で一部情報出す。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:25▼返信
ライダーとプリキュアの下げっぷりが凄い
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:25▼返信
>>168
まあこの前もSAOと劣等生とかいうの持ち出してP4Gこき下ろして自己レスではしゃいでいた痛い子ですから。
中身はただのP4アンチなのでスルー推奨で。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:26▼返信
>>160
なんか新作アニメも含めデジモンがやけに本気なんだけど、あれ過去のはそんなに強いコンテンツだったの?
リアルタイムじゃないんでよく分からん
ポケモンのパチモンwwwww くらいにしか思ってなかったw
実際は色々違うらしいが
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:26▼返信
ファミ通の「次号、特大スクープ!」が本当に特大スクープだった例なんてほとんどない
たぶん「メーカーと独占契約をしたので同日発売の他社の雑誌には載りません」程度の意味で使ってると思う
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:26▼返信
>>171
内部分裂を起こさせようとしているのか
任天堂内部でマリオをPSハードに出そうとしている動きがあるという噂だが当然イワッチはそれに反対するだろうがそうなると業務全体に支障をきたすように
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:26▼返信
SAO続編待ったなしだな、ぜひPS4で
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:26▼返信
ナムコ系のゲームに元気がないのが気になる
経営的に仕方ないとはいえ、やっぱ統合しない方が良かったんじゃないかなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:26▼返信
やらおんから来た子は、対立煽りとかアニメ間論争とか大好きだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:26▼返信
ニンテンゾーンから抜けだした
サードはやはり利益が上がる
無意味な普及台数に釣られて
どんだけの損害被ったんだか
やはり任天堂ってガンだわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:27▼返信
>>179
カモですみませんw
ガノタとしては突っ込まないと気が済まんのですw
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:27▼返信



          携帯ゲーム機を捨てて

          スマホ、ソーシャルに行った企業が全部好調だな、任豚可哀そうだな


199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:27▼返信
妖怪ウォッチはこのまま人気になってポケモン潰して欲しい(直球)
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:27▼返信
バンナムは守銭奴だからVITAなんてすぐに見捨てることがわかんないんだろうなゴキは
現実はスマホ3DS据え置きなんだよね
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:27▼返信
2014 1Q      売上高   営業利益
バンナム    1,225億円  168億円
セガ       884億円   93億円
ソニー(ゲーム部門)  2,575億円   43億円
コナミ      486億円   32億円
カプコン      96億円   13億円
コエテク      63億円   5億円

任天堂      747億円  ▲95億円
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:27▼返信
>>192
それどっから得た噂なの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:27▼返信
コナミ、カプコン、コーエー、バンナム。この企業は糞四天王www
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:27▼返信
>>200
見捨てられてるのは3DSでしたね
なんなのバンナムの投げ捨ててるようなラインナップはw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:28▼返信
>>185
キャラゲーでも面白いからなSAOは
P4Gは普通のキャラゲーだしハマトラと同じぐらいつまらん
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:28▼返信
ゲーム買う人はP4GもSAOも発売日に買ったけどね
どっちも良いゲームだしいちいち対立させるようなコメはせんよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:28▼返信
>>182
残念だが公式でP4Gは35万本だ
週販でもパケ版が30万突破してるぜ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:28▼返信
SAOはベスト版でゴッドイーター越えれるかなぁ…

まぁそんなんよりラブライブの売り上げのがよっぽど気になるけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:28▼返信



          携帯ゲーム機を捨てて

          スマホ、ソーシャルに行った企業が全部好調だな、任豚可哀そうだな


210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:29▼返信
>>190
デジモンは全く興味ないんだけど、VITAのはちょっとやりたいんだよなぁー
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:29▼返信
>>194
ナムコはテイルズも鉄拳も新作出てるし、まだ頑張ってる方だと思うよ。
コーエーのテクモよりはまだ…
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:29▼返信
>>200(って叫び続けているのに3DSに全然ソフト出してくれない…。バンナムはクソだ!)
バンナム「トライエイジ買えよ」
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:29▼返信
>>183GKだがそれはさすがにな
前例がないし3dsだろもしvitaなんかに来たら驚き過ぎて鬱になりそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:29▼返信
PS4まるで相手にされてないw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:29▼返信
VITA厨お疲れ
SAO続編は俺らPS4ユーザーが頂いて行くわw
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:29▼返信
>>200
据え置きなら訴訟で負けたハードはないわな
あと仮面ライダーバトライドウォー2の売り上げが
PS3:7万本弱
WiiU:7千本弱
だったし
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:29▼返信
好調すぎぃ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:30▼返信
>>209
儲けつつPS4に向けて準備中www
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:30▼返信
GE2やSAOがPS4に行くって?
無理だろ···狩りゲーは据え置きでは売れないし、PS4だとあのグラじゃ叩かれるのは目に見えてる
開発費を抑える為にもVitaで出すのが一番だよ
据え置きでクオリティの高いGEやSAOをやってみたいとは思うけど、現実的じゃないよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:30▼返信

【悲報】豚、成りすまし荒らしが下手くそすぎて、どうしても尻尾が見えてしまうw
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:30▼返信
>>190
ポケモンではないな。
よく言われるのは対戦できるタマゴッチだな。
ポケモンはいったん捕まえてからパートナーにするけど、
デジモンの場合卵から育てて成長させてパートナーになるという特徴がある。
それだけパートナーデジモンへの愛着も強い。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:30▼返信
あーでも任天堂のガンダムゲームは総スルーだな。最後にやったのDSのGジェネまでだわ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:30▼返信
>>215
いいんじゃない
むしろPS4でパワーアップして出るならそれこそ歓迎ものだろ
ついでいってVitaでリモートプレイ出来るし
むしろ残念な要素がない
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:30▼返信
>>208
越えれると思う
現時点でVITAでは3番目にうれてる
万人受けする大作RPGだし売れて欲しい
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:31▼返信
またアンチP4Gがわいているのか
夏だねぇw
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:31▼返信
よくサードが任天堂ハブってるとか言うけどさ
それってただ単純に任天堂が強すぎるだけなんだよね
基本ソフトメーカーとしてはライバル同士だからPSに逃げこんでせこせこ稼ぐしかないわけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:31▼返信
>>215
思ったとおりにならないからそうやって宣言してるんだね
本当なりすまし豚って気持ち悪くて惨め
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:32▼返信
>>215
無意味な対立煽りだな。
現状の国内PS4ユーザーなら高確率でVITAも持っているだろうに。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:32▼返信
>>226
強い割には今フィリップスに突かれたりとか、赤字が止まらなかったりとか散々ですね
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:32▼返信
売り逃げ商法のバンナムが一位かぁ
金稼ぐならやっぱり以下に詐欺広告を作るかが必要な事なんだね。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:32▼返信
>>206
一般人向けのSAOとキモオタ向けのP4Gじゃ格が違う
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:32▼返信
GE2 40万本(PSP20万本)
P4G 35万本
SAO 27万本

いい流れやな
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:32▼返信
>>226
そしてお山の大将の任天堂さんは赤字転落でめでたしめでたし、か
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:33▼返信
>>226
■2014 第一四半期決算

ソニーゲーム部門 売上高2575億円
EA           売上高1214億円
バンナム       売上高1225億円
ガンホー       売上高*943億円
セガ          売上高*883億円
任天堂        売上高*746億円
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:33▼返信
>>231
横だけどP4Gは詰まらなくて直ぐに投げたわ
カグラ、クリミナル、SAOが面白い
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:34▼返信
>>226
最近は任天堂のIPが弱すぎてサードのソフトに食われてるな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:34▼返信
バンナムで今年発売された行方不明タイトル
プリキュア トライエイジ パックワールド たまごっち コナン
しんちゃん ゲームセンターCX 黒子のバスケ マギ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:34▼返信
■2014 第一四半期決算
ソニーゲーム部門 売上高2575億円
EA           売上高1214億円
バンナム       売上高1225億円
ガンホー       売上高*943億円
セガ          売上高*883億円
任天堂        売上高*746億円<単純に任天堂が強すぎるだけなんだよね
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:34▼返信
>>215

据え置き(笑)
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:34▼返信
後はマキシブーストをvitaに…は流石に無理か?PS4に来ないかな…PS3もうないし。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:34▼返信
バンナムが2014年現在、3DSに出したソフト一覧(wikipedia調べ)
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ カスカベ映画スターズ!(3.1万本)
・名探偵コナン ファントム狂詩曲(0.8万本)
・ぐるぐるたまごっち!(ラビッツ逝き)
・パックワールド(ラビッツ逝き)
・太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険(13万)
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:35▼返信
とうとうぶーちゃん任天堂ではSCEに勝てないと分かり謎のPS4とvita派とかいう謎の仕切りをつけ始めたwww病気過ぎるwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:35▼返信
SAOは出来良かったからなぁ
原作興味ない俺的にはキャラ部分に不快な場面が多々あったけど
なんかあのハーレム連中性格悪くね?
クラインがいい奴なのにとことんコケにされてばっかだし
キャーキリトクンカッコイイばっかで全く感情移入出来なかった
ゲームとしては面白かったから主人公キャラメイクで世界観だけ使って欲しかったかな
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:35▼返信
>>226
マリオ弱いじゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:35▼返信
>>209
捨ててないけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:35▼返信
>>187
いやフラゲしてた人らは情報が火曜日に手に入らなくなったって事だったような
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:35▼返信
>>219
GE2もSAOもまだPSPマルチクオリティだからな
まずはVITAネイティブに素材を更新してもらいたいところだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:35▼返信
>>241
もう完全に見切られてるな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:36▼返信


PS3 『仮面ライダー バトライド・ウォーⅡ』バンダイナムコ 累計 72,837本 初週 59,777本
WiiU『仮面ライダー バトライド・ウォーⅡ』バンダイナムコ 累計 6,827本 初週 6,827本

250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:36▼返信
>>231
なんだ格ゲって
そんなことをいちいち気にしながらゲームやってるの?
めんどくさw
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:36▼返信
近年、ガンダムは落ちてるって聞いてたんだけど、
まだまだ強いんだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:36▼返信
>>235
信者専用ゲーだからね
SAOと違って人を選ぶからワゴンだし糞ゲーと評価されてる
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:36▼返信
>>203
コナミカプコン任天堂プラチナでしょ
コエテクとバンナムは全然頑張ってる
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:36▼返信
>>226
任天堂+DQ+MH+妖怪でも任天堂が大赤字だってのによくそこまで呑気になれるなw
その「せこせこ稼ぎ」を全部合計したら任天堂ハードのソフト売り上げを凌駕するってのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:36▼返信
(あの子、またカグラとクリミナル挙げているよ。本当に煽りにバリエーションねぇな。そのうちP4の番長を日村って呼び出して劣等生とかいう奴と比べ出すんだろうなぁ)
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:36▼返信
成りすまして対立煽りとか
何人だよ任豚・・・
だからお前らと任天堂嫌われてんだよ
人並みに恥を知れや
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:37▼返信
豚の阿呆過ぎて可哀想
対立煽っても意味無いよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:37▼返信
P4GとSAO対立を狙うも大失敗のキチガイ豚wwwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:37▼返信
>>234
確かにElectronic Artsより売上高が凄いけどElectronic Artsはほぼ水物のゲームソフトしか扱ってないのに
対して以外と固い国内のキャラクターグッズ系を収めているBANDAI NAMCO Games Inc.では若干違う気が
しますけどね。

260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:37▼返信
やっぱり据置はPS4とPS3、携帯機はVITAで決まりだね
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:37▼返信
次世代Gジェネはよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:37▼返信
>>208
流石にGE2越えは無理だろうな
GE2もベスト版出てるし、その結果PSストアのランキングに常駐してる
個人的にはRPGならP4Gもベスト版出れば40万近くは狙えると思うが
アトラスは通常価格でも十分売れるタイトルのベスト版をまだ出す気にはならんだろうな
SAOも中古は値下がりしてないし今でも売れてるから直ぐにはベスト版はださんだろうよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:38▼返信
>>183
売り上げも普及率も少ないハードに売るわけないだろう!! 絶対にあるわけない絶対にだ 
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:38▼返信
>>251
そりゃ他のコンテンツみたいな一発屋とは違うから
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:38▼返信
まあ任天堂がVITA以上の性能で次世代携帯機出したらVITA不要になるけどね
高性能なところだけがソニー携帯機のアドバンテージなのにそれがなくなったら終了だよ
任天堂ユーザーは携帯機と親和性が高いしモンハンDQMレベルファイブタイトル等強力な携帯機専用サードIPを持つ任天堂にモバイル分野で勝てるわけがない
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:38▼返信
バンナムオメ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:38▼返信
スパロボあの出来でこんなに売れていたのか…
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:39▼返信
>>260
それ以外でなんか出てたっけ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:39▼返信
3DSの普及台数ってなんのために存在してるのwww?
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:39▼返信
>>263
その普及率の少ないハードに、売り上げで負けてしまうってのはどんな気持ち?
ソニーゲーム部門 売上高2575億円
任天堂      売上高*746億円
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:39▼返信
>>241
これはひどいwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:39▼返信
>>148
狭い心で悪影響を与え続けてるねwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:39▼返信
男は実力だから
後は顔も良いしクラインがキリトよりモテることはあり得ない

キリトが向井さん
クラインがキムタコ
どう考えても向井さんだわな
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:40▼返信
>>259
それ言い出すと任天堂とかも健康器具とか含まれるし
一々別けてられんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:40▼返信
>>269
任天堂の自己満足の為、だな。
もうそれしか残ってないんじゃないだろうか。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:40▼返信
そういえばラブラブの9人版PVが追加されてたな
結構良くなってたぞ
PV自体の画質も上がってたし
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:40▼返信
バンナムオメ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:40▼返信
>>265
据え置きはどうするんですwwwwwww?
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:41▼返信
VITA→PS4にしないと

SONYはせっかく掴んだユーザーをまた離すことになるぞ~
PSPの時のように
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:41▼返信
>>225
そりゃ今アニメ効果で売り上げ伸ばしているからなぁ
Vitaでもジワ売れ可能の実績とか作られては困るんだろう
だからと言って任天堂ハードユーザーと悟られてはマズいしSAOを持ち上げ叩くんだろうさ
SAOもアニメ効果でジワ売れしてる模様だが
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:41▼返信
>>267
あの出来呼ばわりするほど酷かったのか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:41▼返信
>>268
無かった
すまん当たり前の事を言っていたようだ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:41▼返信
>>265
それが一切できないからこの惨状なんですよw任天堂は
それに高性能だからいいっていう訳じゃない
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:41▼返信
>>273
キムタコの顔を近くで見ると不細工だよな、アイドルだから補正掛かってる
向井さんは俳優だから顔が良いね
モテるのもわかる
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:42▼返信
ここまで売れるとSAOの続編気になるな。妖精のなんだろうけど、GGOの方がやりたいんだよなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:42▼返信
>>270
それはどうでもいいこと いいゲームだせば
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:42▼返信
任天堂は赤字
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:42▼返信
>>259
殆ど国内オンリーなのにEAに匹敵する売り上げってのもなんか凄いなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:42▼返信
>>226
1Q比較  売上高   営業利益
バンナム 1,225億円  168億円
任天堂   747億円  ▲95億円

強すぎる任天堂
何故かバンナムに負けてるけど
強すぎる任天堂
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:42▼返信
>>265
>任天堂がVITA以上の性能で次世代携帯機
出してるじゃん、WiiU
携帯できないサイズになっちゃった上、性能が上かも怪しいもんだけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:42▼返信
>>223
結局は開発費の採算が合うかどうかだけだよ。この手のは国内のみの市場だと思うからそこだよね。
PS4で性能を使おうとか思わずに作れば十分ありえる。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:43▼返信
>>279

据え置きなんぞで出されても買わないよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:43▼返信
任天堂は赤字
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:43▼返信
ラブライブ完全版PS4にくれ
低性能Vitaとか3DSあればいらないでしょ
3DSで満足してる大手見ると不要だよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:43▼返信
>>281
アンチはOGsと比べるからな。予算とかが違うっちゅうに。
まあ中には、UXよりも酷いとか言い出すどこかの信者みたいな連中もいるけどさ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:43▼返信
SAOなら50万売れてもおかしく無いのに
なんでVITAユーザーは買わないんだ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:43▼返信
>>284
何でもいいけど自演はキモイぞ
ID見えてるんだから
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:43▼返信
>>286
あら?「売り上げも」って言ったくせに、突っ込まれたら「それはどうでもいいこと」ってどういうこと?
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:43▼返信
相変わらず商売うめぇなバンナム

けどこういう決算報告で好調だと知っても一切好感が得られないのがバンナム
他のゲーム企業とかなら「良かったじゃん」と思えるけどバンナムに対しては一切「良い」という感情は浮かばん

商売の仕方がゲスすぎるんじゃ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:44▼返信
>>251
ぶっちゃけガンダムゲームはゲームの歴史と共にあるといって良いぐらいだからね。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:44▼返信
赤字は任天堂だけか
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:44▼返信

任天堂(株)
11,200 前日比-25(-0.22%)

303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:44▼返信
>>292
クソショボイ携帯に閉じ籠って3DSのネガキャンキモいね
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:44▼返信
>>290
前にGKが
「任天堂の技術力でVITAをコピーしようとしたらWiiUになる」
と言ってたのを思い出したw
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:44▼返信
>>294
3DSが一番いらないでしょ
そこすっとばして何でVITAに対してどうこう言ってるの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:44▼返信
>>286
いいゲームが任天堂ハードで出てないねw
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:44▼返信
>>279
PSP素材の使い回しでPS4に来られても困るわ
まずはVITA向けに素材を一新してくれんと
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:44▼返信
>>269
「これだけ普及しているんだからここで商売しないとかありえない」
と言い張る為

それしかないでしょ
開発しにくいわ変なギミックはついてるわで誰が参入する?
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:44▼返信
>>279
なんで移行になるのかね
それぞれの方向や共存って手もあるじゃない
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:44▼返信
>>265
3DS前、WiiU前にも似たようなこと言ってたが・・・結果は・・・w
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:45▼返信
ゴッドイーター2

VITA版 393,531本
VITA(廉価版)2,511本
PSP版 205,276本

601,318本

とりあえずこの最低ラインを越えようぜSAO
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:45▼返信
ゲームの売上で任天堂抜きそうだぞwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:45▼返信
PS4?
この記事からなぜそう結論をだせるのかわからん
「今後わが社はPS4に推進していくぜ」
といった類のことどっかに書かれてた?
まだ当分PS3のまだとしか感じないのだが…
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:45▼返信
ニシ君VITAに危機感抱きすぎw
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:45▼返信
ドラゴンボールだけでまだ120億円以上稼いでるのかw
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:45▼返信
赤字は任天堂だけか
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:45▼返信
P4Gはキャラゲーだけどキャラは魅力ない
アトラスがラブライブ出せばP4G以上は絶対売れるのに
日村よりほのかちゃんでしょ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:45▼返信
ガンダム強すぎワロタ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:46▼返信
>>296
いやいや、SAOで27万ってのは立派なもんやで
それに実際遊んでみた感覚だといい出来ではあるが50万も売れるようなタイトルではないぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:46▼返信
>>265
それが出来るなら別に珍天叩きしやしねえんだよ
クソ性能ゴミハードなのに無駄に金でIP囲うから嫌われてるんであって
VITAより高性能高操作性のハードならいくらでも囲えばいい
俺らは優れたハードでやりたいだけだ
10年遅れの技術力しかねえ珍天にゃ不可能だがな
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:46▼返信
>>294
3DSで満足してる大手?
バンナムの売上高みてみ、最大手やでw
んで3DSで満足してるのかねぇ…w
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:46▼返信
ようかいようかいわっちっち!
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:46▼返信
あと大手はスクエニぐらいかな
多分赤字なのは任天堂ぐらいでしょう
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:47▼返信
赤字は任天堂だけか
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:47▼返信
もう売上高任天堂超えてるんだっけ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:47▼返信
SAOすげぇ売れてたなぁ、移植+αなのに
だからそんなにはやくSAOの続作が決定するのか
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:47▼返信
てかさ、キャラゲーって、漫画やアニメが原作のゲームだろ。
P4Gはキャラゲーじゃないんだが。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:47▼返信
>>317
俺も死んだ魚みたいなデザインで投げた
ラブライブの方が可愛いと思う
主人公が男のギャルゲアトラスが作れば良いと思う
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:48▼返信
>>325
うん

1Q比較  売上高   営業利益
バンナム 1,225億円  168億円
任天堂   747億円  ▲95億円
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:48▼返信
妖怪ウォッチバンナムだったのか
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:48▼返信
>>294
1行目は同意
ホンマ、やってくれんかなぁ…
2行目3行目はおかしいから
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:48▼返信
よく見るとライダーの落ち込みが激しいな
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:48▼返信
>>330
玩具がな
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:49▼返信
>>327
そいつただの自演豚だから無視しとき
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:49▼返信
>>324
だってあそこゲーム業界と無縁だろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:49▼返信
>>311
GE2は春先に70万本超えてたね(公式発表)

しかしGE2とSAOの対立煽ってなんか良いことあんのか?w
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:49▼返信


任天堂、完全にバンナム未満の企業だった


338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:49▼返信
訴えられてん堂
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:49▼返信
>>311
無茶言うなよ
それパケ版だけだろDL版も含めりゃ70万いく位だぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:49▼返信
>>321
その最大手のバンナムは今子供向けのやつしか3DSに出さないもんなぁ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:49▼返信
>>327
キャラゲーだろ
中身無いしキャラ萌えだけが取り柄のゲームじゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:49▼返信
多分妖怪ウォッチは任天堂よりバンナムのほうが儲かってる
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:50▼返信
>>332
やっぱ果物モチーフはあかんかったか
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:50▼返信
訴えられてどうしたらええん堂
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:50▼返信
>>330
今なにかと話題の玩具だな。
しかし、そこから火が付いた感じだから妖怪コンテンツとしてはゲーム以上に強いかもしれんね。
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:50▼返信
またゴミ共がバイトのコメに釣られたんか
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:51▼返信
>>341
…キャラゲーの意味を調べてから出直してくれ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:51▼返信
テイルズをPS4に集めてほしい
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:51▼返信
またP4Gアンチが来てるのか…
暇だねぇ(^-^;
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:51▼返信
ここ最近にガンダムで儲けるようなもんあったっけ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:51▼返信
>>317
P4Gはキャラゲーじゃねぇし、ゲームが人気あるから漫画化やアニメ化したんでしょ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:51▼返信
ふむ、なんか珍しい対立構造を作ろうと、豚が必死にPS4を持ち上げ始めているということは解る
あんだけヨンケタンとバカにしていたのに
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:51▼返信
SAOは良ゲー
キャラゲー特有の一般受けしない部分もあるけど
システムはしっかり作り込まれている
食わず嫌いせずにー度やってみてもらいたい
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:51▼返信
バンナム的にもラブライブ>>>アイマスなんかw
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:52▼返信
>>348
時間の問題でしょう
テイルズの客はPSハードにいると馬場Pも断言してるし
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:52▼返信
>>343
次は乗り物メインらしいからどうなるかな?
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:52▼返信
>>330
そう
ゲームよりむしろグッズが強いのが妖怪ウォッチ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:52▼返信
>>341
P4Gはキャラゲーであってる
同じキャラゲーでもSAOの方が出来は良かったな
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:52▼返信
赤字堂
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:52▼返信
saoは原作がゴミなだけ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:52▼返信
>>341
キャラゲーの意味っていつの間にか変わってたんだなー()
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:52▼返信
転売や中古が増えようが販売元には関係ないからね…
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:52▼返信
ライダーは今まで200円だったガチャ、食玩を500円に、1000円で2つ程度だったDX玩具が1500〜2000円で1つという強気な値段設定だったから、売れた方じゃないかな?
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:52▼返信
SAO信者がペルソナに喧嘩売っててワロタ
たかが27万程度で調子に乗るなボケ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:53▼返信
汚い商売してれば売上もいいだろう。
バンナムは早く潰れちまえ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:53▼返信
>>358
お前が喚いてるだけじゃねーかw
屑自演豚
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:53▼返信
マクロスゲーもそろそろ出せ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:53▼返信
つかどこもアーケード事業は苦戦してるなあ
わかってはいたけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:53▼返信
煽りの好きな連中が従来の「キャラゲー」という定義を捻じ曲げちゃったから
何言っても無駄だよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:53▼返信
ぶーちゃん自分にレスして楽しい?ねえ楽しい?
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:53▼返信
SAOのゲームする前にSAOの世界になれよwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:54▼返信
>>364
ニシ君・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:54▼返信
>>351
多分、そいつアニメしか見てなくてゲームはしたこと無いヤツだと思う
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:54▼返信
ライダーはアームズチェンジシリーズが例年の倍くらい売れたんでしょ?
アーツじゃないのに争奪戦だった
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:54▼返信
341.はちまき名無しさん Ik5kCL0u0
2014年08月05日 16:49
>>327 キャラゲーだろ 中身無いしキャラ萌えだけが取り柄のゲームじゃん

358.はちまき名無しさん Ik5kCL0u0
2014年08月05日 16:52
>>341 P4Gはキャラゲーであってる 同じキャラゲーでもSAOの方が出来は良かったな

ただの既知外です
対立煽りにのせられないようにしましょうね☆
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:54▼返信
>>351
P4Gが人気ある→×
P4Gのキャラが人気ある→◯
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:54▼返信
>>365
汚い商売してる任天堂が死んでるからそこに関係は無いよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:55▼返信
赤字堂
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:55▼返信
>>313
バンナムの偉い人が「PS4が海外で売れてるから今後PS4に力を入れろと号令を出した」って発言してた
まぁコイツは言う事をコロコロ変えるから信用したくないなら信用しなくてもいい

ちなみに過去の発言
「ミリオン!ミリオン!ミリオン!」(PS2のガンダムゲーの発表会で)
「任天堂ハードでサードが売れないのは我々サードが悪い。任天堂は悪くない」(恐ろしい事にバンナムゲーが爆死した後の発言)
「(PS3が好調なので)勝ちハードが見えてきた」(ゲハでは一番有名な台詞)
「男ならスマホという大舞台で勝負してみろ!逃げるんじゃない!」(CC2のぴろしがこう言われたと発言)
と見事なまでに一貫性がない
あとガンダムAGEの総責任者で、日野を三顧の礼で迎え入れた前科もある
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:55▼返信
>>341
え?
元がゲームでキャラゲーってwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:55▼返信
>>355
少なくともVとGで累計をPS3版があっさり抜いていってXも売れた以上、据え置きでもう無駄にふらつく事はないだろうな。
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:55▼返信
対立煽り流行ってんのかね
いやいつもの自演か
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:55▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:56▼返信
任天堂ってもうバンナムの半分くらいの売上なのかw
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:56▼返信
ゴッドイーターは据置でやりたいね
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:56▼返信
虚淵ライダーがんばったじゃん
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:57▼返信
>>385
VitaTVでどうぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:57▼返信
任天堂ショッボwwwwwwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:57▼返信
>>379
鵜ノ沢の愚行を晒すのはやめて差し上げろw
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:57▼返信
>>379
あれか、あの一年戦争か
あれはユーザー視点でも爆死確定してたからな、システム以前に一年戦争にうんざりしてた時期だから

うのさーは箱に主力タイトル突っ込んでブランドに傷を付けた戦犯だからこいつのいうことは信用しちゃいかん
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:57▼返信
キョウリュウジャーすげーなwww
偉大だったかー
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:57▼返信
やはりガンダム強すぎだな
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:57▼返信
>>385
ソロに特化したGEはやってみたいとたまに思うな
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:58▼返信
>>373
このP4Gアンチ、最近湧いてきた新種の自己レス奇行種なんだけど、
P4GもSAOも他に上げるカグラもクリミナルも絶対プレイした事ないと思うの。
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:58▼返信
特許侵害企業と比較されるのは心外ですね
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:58▼返信
ゴーバス()
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:58▼返信
>>380
PQやP4Uはキャラゲーなんでしょ
じゃあP4Gもキャラゲーでしょ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:58▼返信
P4Gがキャラゲーなら
今のFFもキャラゲーになるなw
KHもキャラゲー
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:58▼返信
>>379
あれだろ、鵜之沢だろそれ
バンダイビジュアルにいたときから謎の行動とってる変人
仕事仲間でプロデュースもされたことある押井守をもってして「何考えてるか解らない変人」
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:58▼返信
ロックシード、よかったよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:59▼返信
>>382
流行ってるっていうか任天堂側が酷いから対立煽りみたいななりすまししか出来ない状況なんでしょう
自分の言葉じゃ何も説得力がないよーってニシくん自身が認めてるようなもの
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:59▼返信
キャラゲーしか作れない任天堂がキャラでバンナムに負けてるんだから、任天堂がバンナムに負けるのは当然なんだよなあ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:59▼返信
ガンダム、ライダー、戦隊の力が強すぎる
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:59▼返信
>>397
キャラゲーだよ
キャラクターの要素が大きい作品だしね
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:59▼返信
>>398
ゲーム全部キャラゲーになるな
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:59▼返信
赤字堂?

あほらし
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:59▼返信
SAOほとんど進撃と変わらんこまで迫ってやんの
コンテンツとしては進撃のが遥かに格上だし、あの数字じゃ結局3DSで出したのは失策だったな
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:00▼返信
ニチアサ強いな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:00▼返信
任天堂が強いんじゃなくて妖怪ウッチが強いだけだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:00▼返信
>>397
>>PQやP4Uはキャラゲーなんでしょ
>>じゃあP4Gもキャラゲーでしょ

それお前が言ってるだけやんけw
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:00▼返信
>>397
そん中でキャラゲーはPQだけだぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:00▼返信
う~ん…こいつらが黒字になるくらいだったら任天堂がなった方が良いわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:00▼返信
仮面ライダー、まだイケイケなのな
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:00▼返信
現状3DSLLあの値段で売って赤字なのに、性能上げて2万円以下で出したらどうなると思うんだ
ハード売上だけじゃなくて、また1からの普及だから開発費上がるのにソフト売上も一気に落ちる
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:00▼返信
自演とバレてるのに続けるとか戦慄もののアホだな
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:00▼返信
>>398
もう「キャラクターが出てきたらキャラゲー」みたいな勢いだな。
どっかの「美少女が一人でもいればギャルゲー!」理論を彷彿とさせる…あっ(察し)
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:00▼返信
第正義ガンダム
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:01▼返信
>>358
キャラゲーの大よその定義ってアニメ、漫画、小説、映画、テレビ番組とかの原作があるものらしいぞ
ペルソナシリーズは原作があるわけじゃないからキャラゲーというには少しキツイな
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:01▼返信
オタクの金がつきない限りバンナムは不滅や!
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:01▼返信
>>364
その対立構造設定どういう意味あんのww
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:01▼返信
ゼルダ無双中身スカスカらしいね
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:01▼返信
任天堂wwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:01▼返信
>>412
他人の者を盗んで使って、そして問い詰められたら見苦しい言い訳するような集団のどこが良いのか
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:01▼返信
キャラゲーっていうのは、
マリオカートとかマリオテニスとかマリオパーティとかゼルダ無双とかそういうキャラだけあれば後はどうでも良い感じのゲームだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:02▼返信
>>411
それは任天堂ハードで出てるから?
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:02▼返信
スパロボ地獄篇はマジでつまらなかったから天獄編ではマシになって欲しい
427.TPP投稿日:2014年08月05日 17:02▼返信


〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜

ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである」

「ブレイクニー」←YouTubeで検索

428.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:02▼返信
きちがいブーちゃんバンナムに作ってもらっているキャラゲースマブラ買ってやりな
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:02▼返信
>>384
このまま通期でも負けるだろうし
また豚がウリアゲウリアゲ言えない理由が増えるだろうよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:02▼返信
>>403
昔は三本柱戦隊じゃなくてウルトラマンだったんすよ(´・ω・`)
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:02▼返信
どこにラブライブが好調って書いてあるんだ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:02▼返信
ゴミみたいな商売してる任天堂と、誠実な商売してるバンナムの差
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:03▼返信
>>412
任天堂は消えていいよ。要らないゴミだから。任天堂が消えてもIP売られるだけだし何の問題もない
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:03▼返信
バンナムもそろそろps4で本格的に出してくれよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:03▼返信
>>407
アニメ熱がある内に安く、そして手っ取り早く開発から発売までこぎ着けるのが3DSだったんだろうけど、
進撃はあの立体機動を再現したゲームをシッカリと作っていればハーフミリオンぐらい余裕だったと思うの。
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:03▼返信
ゲーセン撤退しる
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:03▼返信
マリオもキャラゲー
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:03▼返信
>>423
ユーザーにとってはそれ以下なんだよバンナムって
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:03▼返信
ソードアートオンライン売れてるな
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:03▼返信
>>431
> 映像コンテンツと音楽コンテンツの連動展開を行っているIP「ラブライブ!」や「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode7 「虹の彼方に」」など映像音楽コンテンツが好調に推移し業績に貢献しました。
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:04▼返信
SAO20万以上売れたらオン要素付きの次回作作るって言ってたし、こんだけ売れたんだから、さらに期待出来る作品をまた作ってくれそうだな
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:04▼返信
>>425
いや、だってあれだけシステムは他のゲームのシステムじゃんw
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:04▼返信
>>394
マインド0が面白いとかも言ってた気がする
やってたら分かるがあれ微妙だよな
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:04▼返信
>>438
ユーザー?豚の間違いでしょ
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:04▼返信
>>438
さすがに技術泥棒のほうがマシって考え方はないなぁー
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:05▼返信
スパロボZ3みたいなゴミクソゲーが40万も売れるのかよ…本当にPSWはゲーム業界の肥溜めだな
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:05▼返信
>>425
PQはペルソナキャラありきのゲーム
P4Gは原作
P4Uは・・・格ゲーだからキャラゲーという定義に入るか難しいなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:05▼返信
ウルトラマン…なぜ差がついた…
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:05▼返信
>>444
違うけどね
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:05▼返信
バトライドをwiiuじゃなくPS4で出して欲しかったな
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:05▼返信
キリトくん格好良いんだよな
日村とか気色悪いしウザいだけ
ペルソナファンは日村を嫌ってる
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:06▼返信
>>438
ぶーちゃんにとってはそれ以下なんだよバンナムって

日本語は正しく使ってくれ
任天堂なんぞ今すぐ潰れてくれても構わんよ
日本の恥だしな
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:06▼返信
>>379
鵜之澤はあのピピンアットマークの責任者だった奴だしなあ 当時の上司が易しくなかったら首飛んでるレベル
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:06▼返信
>>426
オリジナル周りが残念だったがシャア関連は良かっただろ。
あのアクシズ落としはちょっと感動した。
そして、シャアが主人公と化した事の反動でフルフロンタルが今のところかなりの小物に…
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:06▼返信
>>446
じゃあそれより遙かに出来が良かったと言い張っていたUXが売れなかったのは何故かね
お前らが一番業界の癌だよな
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:06▼返信
海外においては、欧米で前連結会計年度に発売したゲームソフト「DARK SOULS(ダークソウル)Ⅱ」がPC版を中心に好調に推移しました。

PC版けっこう売れてるようでなによりですね
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:07▼返信

在.日はちま民共が何か言ってるぞwwwwwww





くっさ
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:07▼返信
>>438
それはない
一般的なユーザーにとっては、バンナム>>>>任天堂

任天堂がなくなっても誰も困らないけど、バンナムが無くなったら困る奴はいっぱいいる
任天堂の仕事なんてぶっちゃけ誰にでも出来るけど、バンナムのプラモ製造技術とか世界最高だからな
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:07▼返信
>>446
逃走中みたいなゴミの中のゴミが新規IPトップクラスのクソ市場には言われたくないわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:07▼返信
>>446
スパロボって基本システムかわらなくねw
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:08▼返信
>>451
日村が主役はないわな
ユーザーはキリトくんみたいなイケメン主人公を求めてる
日村は俺ら以下の容姿だし終わってるw
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:08▼返信
>>443
あの子が最初に沸いたブレブリの記事ではマインドゼロも批判対象だった気もするが、主張がコロコロ変わるからな。
どの道、あの子の意見は聞くだけ(読むだけかな?)無駄って事で。
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:08▼返信
ほんと馬鹿はよく釣れるなw
ぼろいぼろいw
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:09▼返信
ソードアートのゲーム次もvitaかな?
据え置きでも出して欲しいな
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:09▼返信
マリオカートもスマブラもバンナムが居れば作れるしなw
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:09▼返信
仮面ライダーはまたアイテム商法やるの?もうすぐでしょ?新しいやつ
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:09▼返信
>>457
何かアホが自分に言ってる
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:10▼返信
アミューズメントはきつそうだな
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:10▼返信
豚フルボッコw
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:10▼返信
>>465
バンナムが任天堂のIP買ったほうがいいなwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:10▼返信
>>461
アトラスってわざと奇をてらってるのか?
ゲーム売る気無いだろ
FF15のノクトさんみたいな容姿の方が売れる事は誰でわかるだろうに
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:11▼返信
DLC商法汚いって言ってもDLCなしで十分遊べるからな
なんだかんだ糞糞言いながらも買ってしまいますわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:11▼返信
あらゆる意味で、任天堂はバンナムの下位互換になっちゃったな
マリオの版権もバンナムに管理して貰った方が良いんでない?
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:11▼返信

任天堂ってマジ儲かって無え
セガ以下でゲーム業界任天堂だけ赤字www
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:12▼返信
>>464
ALOはVitaでGGOはPS4で出してほしいところだがな
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:12▼返信
>>451
どこがやねん
番長は歴代ペルソナキャラ、歴代主人公の中でもトップクラスの人気やぞ
ペルソナマガジンの人気キャラ投票でも常に上位に食い込んでるやろが
個人的には主人公なら周防達哉が一番好きだがな
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:12▼返信
>>467

釣られた馬鹿か


だっさ
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:12▼返信
>>471
捻くれたやつばっかなんでしょ
だから糞ゲー会社なんだよ
日村じゃなくてキリトさんならもっと売れるのにね
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:13▼返信
任天堂は本当に一人負けだな、、、
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:13▼返信
>>476
そいつは延々と自演と自己レスを繰り返す既知外やで
そっとしておいてあげて
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:13▼返信
任天堂が落ちぶれすぎただけだけど、またうのさーが勘違いしてハードやろうとしないか心配
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:13▼返信
豚悔しがってるwwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:13▼返信
馬鹿の振りをしたら馬鹿になるぞ
馬鹿にはわからんと思うが
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:14▼返信
>>460
代わると 売れなくなるゲームだしな スクコマとか売れんし
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:14▼返信
任天堂は最終的にバンナムに吸収されて数年後任天堂系社員は捨てられて終わると思う
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:14▼返信
>>478
横だけど主人公をキリトみたいなイケメンだと男は自己投影出来ない
番長みたいな容姿なら誰でも自己投影しやすいからそうしてる
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:15▼返信
任天堂ハードからソフト出してない会社は軒並み好調だなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:15▼返信
ついにバンナム以下の売り上げになってしまったか…
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:16▼返信
まーたあほらし豚の自演がはじまったか
池沼で脳も萎縮してんなあ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:16▼返信
(関西はこの前の長い歌番組で放送枠潰され、一部日曜深夜に回されたが、それでも来週の枠との兼ね合いで結局キャプテンアースとジョジョが一話づつ遅れてSAOと劣等生とかいうのが予定通りやるんだよな。いやいや、遅らせる二作は逆にしてくれよ、って思うんだが、この煽り君みたいなのは大喜びなんだろうなぁ、とふと思ったりする今日この頃)
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:16▼返信
多重人格設定なんですかねコレ
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:16▼返信
今の日本のゲーム業界ってバンナムを中心に動いてるよね
任天堂はもう弱体化が激しい
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:16▼返信
>>486
あーなるほど
そういう事か
確かに日村なら俺らまんまの見た目だから感情移入しやすいな
キリトくんだとイケメン過ぎてツラいわw
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:17▼返信
おいおい豚が絶賛してたUXにダブルスコア以上つけて勝っちゃったよwww
比率はほぼ半分だからVITA版だけでUXに数万の差で勝ってるけどどーするよ豚?
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:18▼返信
お前らカプコンは叩くのに
バンナムは叩かないんだな
わかりやすいな
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:19▼返信
在.日が一言↓
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:19▼返信
>>495
BOF6をあのザマにしておいて叩くなとか無理な話だろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:19▼返信
SAOはVITAご指名だから据え置き機で出ることはない。
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:21▼返信
>>495
IPを積極的にとり潰す上最近はもしもしに全力なカプンコと
キャラゲーが大半とはいえ新規IP含めソフトをバンバン出すバンナムと
なんで比較するの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:21▼返信
>>484
OEのシステム嫌いじゃないけどね。ただアレは長すぎてダレる。
ちょうどいい話数で別作品が出てくれればいいんだが。
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:21▼返信
>>493
因みに番長は作中でイケメンと言われてるけどな
コミュキャラや仲間からだけじゃなくモブキャラにまでな
キリトくんは仲間以外のキャラに作中で容姿について褒められてたのか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:21▼返信
>>464
次も多分Vita
原作者がグラ綺麗じゃないとヤダって言ってる
まーHFのモデリングはPSPの名残であまり良くないけどね
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:21▼返信
バンナムは商売上手いな
ゲームはPSニンテン向けはスマホにシフト
正しいと思うわ
任天堂のIPもバンナムなら上手く使えるんだろうな
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:21▼返信
ゲームの品質はともかく、商売は上手いよなぁ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:22▼返信
>>495
望んでるものを出してくれないメーカーは叩かれても仕方ない
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:22▼返信
サイドストーリーズなんて全く魅力の無いゲームなのに
ガンダムってだけで、こんなに売れてしまうのね(*_*;
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:22▼返信
バンナムはデジモンワールドPS1アーカイブスに配信してくれよ 割と本気で 実CD持ってるけど VITAに入れてやりたいんだよね
 あとSCEはVITAのPSエミュもっと安定させろ WAシリーズとか操作おかしくなるときあるというね
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:22▼返信
ゴキブリ百合レズ妄想一覧
ことり「海未ちゃんちょっときて」
海未「なんですか、ことり」
ことり「ペロッ・・・ホノカチャンの体.液の味がする」
海未「知りませんよことり」
ことり「ホノカチャンの体.液味わわせてペロッペロッ」
海未「ほのかより手慣れてる」
ほのか「うーみーちゃん♪はうわぁ!?ことりちゃん・・・なんでここに・・・?」
ことり「だってホノカチャン約束してもこないんだもん・・・きっと海未ちゃんのところにいるかなって。最近、ホノカチャン海未ちゃんと会ってばかりだしことりのこと忘れたのかな」
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:23▼返信
バンナムのゲームは課金多いけど、中々面白い作品があったりするから好きだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:23▼返信
>>508



ゴキブリヤバイキモすぎる



PSWは百合ものしかないから頭イカれてるよ

511.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:24▼返信
キャラクター商売
他社もしくは他人が考えた版権に乗っかるだけって言ってもすごいわ
ダカラゴミーが駄目すぎるんだけども
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:24▼返信
あからさまな自演がキモい
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:24▼返信
バンナムはガンダムオンラインで相当儲けてそう。ケンプとアレックスのガシャで億単位で稼いでるな。
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:25▼返信
なんかアホな自演多いな
暑が夏いせいかな
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:25▼返信
どうでもいいけど自己レスするキチガイって全員豚だな
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:26▼返信
タカラトミーはトミカ、プラレール、トランスフォーマーと幾つも巨大コンテンツ持ってる会社よ
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:27▼返信
>>507
まあリモートでやれるっちゃあやれるけど
PS3はPS1のゲーム動かせるし、それをPSPやVitaでリモートできるぜ
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:27▼返信
>>508 >>510
ID qHlhnggE0

これは晒せって事なのかな?
あからさまに低脳丸出しで実際触りたくないんだけど
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:27▼返信
>>494
それでゴミクソZ3はUXより面白いのか?
むしろこんなゴミクソゲーが40万も売れる事が恥だと思わないのか?
思わないか、ゴミクソゲー大好きゴキブリだもんな。
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:27▼返信
キリトくんの女性人気が凄い
現実の女性な
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:28▼返信
豚きもっ
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:28▼返信
SAOこのあいだ買ったで
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:29▼返信
>>519
朝鮮汚物にとってはウリアゲが正義なんだろ
こんな時だけ叩くとか随分と都合のいい正義だ事で
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:30▼返信
>>519
UXのほうが面白かったら良かったのにねぇ……www
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:31▼返信
>>519
じゃあなんでUX買わなかった?
そう思うならなんで買わない?
それをなんで恥と思わない?
UXが面白いというなら本当ならそれを越えるべきもんじゃないのか
ホントにお前らは何も役に立たない癌だよな
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:32▼返信
>>519
UXがさらにつまんないだけでしょ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:32▼返信
SAOは大型アプデやアニメ効果で毎週3000近く売れてるから、アニメやってる間はまだまだ売れるな
スパロボは次回には戦闘アニメ残念だったところはしっかり直してほしいところ
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:32▼返信
いい感じに利益出せてるな
その利益でぜひPS4で発売する予定のガンダムを・・・・
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:32▼返信
>>520
というか目立つ男キャラがキリトくんしか居ない時点で女性人気も何もねえよ
選択肢が殆どキリトしかねえもん
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:34▼返信
最初は良くわからなくて連打してしまうけど
バーストアタック、ソードスキル、スタン、パリィ、連携、スイッチ、回復までやることが多くて大変だけど
コツをつかんでからが面白い
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:34▼返信
次世代Gジェネ早くしろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:34▼返信
>>519
>ゴミクソゲー大好きゴキブリだもんな。
買いもしないクソ癌細胞豚よりかは、「ちゃんと買ってる」ってことは認めるんだよな、それは
ということは、「ゴキブリはゲームを買わない」ってのと矛盾してるけど、これはどうすんの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:35▼返信
>>529
選択しない選択肢もあるんじゃね
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:35▼返信
ほとんどウォッチのおかげだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:36▼返信
妖怪は完全にお子さまポケモン層を奪っちゃったけど
グッズが売れても任天堂に金が入らないのが痛いっすね
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:36▼返信
>>518
キモイのを通り越しておぞましい
やっぱり超汚染塵なのかね
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:37▼返信
>>534
オモチャよりコンテンツのほうが売上高大きいんだが
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:39▼返信
>>534
ウォッチは確かに売れてるけど、記事中にある様にウォッチが含まれるトイホビー事業よりコンテンツ事業の方が上みたいだよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:39▼返信
UXって面白かったの?
ダンバインの話がプロローグで終わったのが頭に来てやってないんだけど。
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:39▼返信
妖怪ウォッチが利益に貢献しているのはあるだろうね
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:40▼返信
>>527
版権スパロボの新ハード1作目はアニメしょぼいのはあるいみ伝統だからな

Fもしょぼいし インパクトもしょぼかった  2から3作目あたりで動きよくなる
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:42▼返信
妖怪はポケモンに引導渡してほしいわ
海外ではどうなのかな
これポケモン食われたら任天堂詰むな
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:43▼返信
中心ハード3DSで売れてたのは太鼓の達人だけとか....
そりゃあ任天堂が赤字になるわー
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:43▼返信
自分に安価してる人が多いなー
自演と言うのか、それとも多重人格か、まさかのIDかぶり(と言うつもりか?)
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:43▼返信
F.O.Eがいるから気を付けて!
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:44▼返信
別にトイホビー見る限り妖怪ウォッチは大して貢献してないだろ。メダルは単価安いし、数出てないようだし
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:44▼返信
妖怪ウォッチは今まさに売れてるものだから次回から凄そうだけど。
そもそも規模からしてコンテンツ事業が売り上げデカイのは当たり前じゃないか?
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:46▼返信
妖怪ウォッチじゃなくてガンプラが大半だろうよ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:47▼返信
そろそろ妖怪をボイコットするか…
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:47▼返信
>>544
ほんの何分間にコロコロ人格変わるもんなんか?
IDかぶりって確か被る確率がそれこそ天文学的数値だったよな?
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:48▼返信
P4Gは50万いかないのか
こりゃ大したこと無いわ
ゲーム作る資格無し
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:49▼返信
バンダイナムコは暴力団も関係をもっているからすごいな
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:49▼返信
ワンピースが結構落ちてるんだな
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:50▼返信
>>551
残念。70万売れてます
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:50▼返信
>>551
まあぶっちゃけしょぼいよ
SAOみたいな万人受けする内容じゃないから仕方ない
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:51▼返信
いつまで自演する気なんだか。何が楽しいんだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:51▼返信
>>552
全国の暴力団
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:52▼返信
海外込みの数字か
新規IPのキャサリンでさえ83万売ってるのにしょぼくないか?
ペルソナブランドって大したこと無いのね
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:53▼返信
ガルパンのVITAも結構たのしい
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:53▼返信
>>551
世界累計なら70万以上だがな
というか50万以下がゲーム作る資格ないなら
世の和ゲーの多くは大したことないって事になるんだがな
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:53▼返信
>>556
はちまを見ていて、わかることといったら
「夏休みに入ってから」このやからが増えた。
ってところかな
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:53▼返信
>>555
まだやってたのか・・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:54▼返信
>>558
キャサリンの方が出来良いからな
P4Gはキャラゲーだし仕方ない
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:54▼返信
バンブレストとモノリスソフトも暴力団の人達と関係をもっている
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:55▼返信
それより天獄篇まだですか
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:55▼返信
>>558
あれ?
安価すら打てないの?
海外含めて売れてないソフトはそこらにあるよ?
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:55▼返信
>>555
万人受けする内容じゃないのにSAOより売れるんか?
お前さんのいう万人、一般人って言うのはずいぶんと少ないんだな
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:56▼返信
自演とかどうした。暑さで脳が・・・?
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:57▼返信
SAOなんて二番煎じ以下の古臭いネット小説だったんだけどな
日本の中身が全然十年前から変わってないのかな
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:57▼返信
バンナムとバンナムのグループの従業員は暴力団の人達と仲がよい
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:57▼返信
>>567
SAOを買わないVITAユーザーが100万人は最低いる
中古で買った奴もいそうだから実数わからんけど
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:57▼返信
>>565
流石にまだ早くないか?
それにしても、地球をもう一つってどう話を収めるつもりだよ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:58▼返信
>>552
通報した
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:59▼返信
>>570
マジで怖いね
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:59▼返信
>>569
古臭いものが今の若者に受けてるのがSAOの凄い所
キモオタゲーのペルソナ如き相手じゃない
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:59▼返信
>>569
アニメ化して今の中学生ぐらいにヒットしたんだろ。
あの年代が好きそうじゃないか、ここにいるアンチくんみたいにさ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:00▼返信
自演祭りだなこりゃ
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:01▼返信
キャサリンはPS360だしハードの母数がそもそも違うでしょ
P4Gは世界800万台程度のVITAで70万本だからな
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:02▼返信
あらゆる方面でコンテンツ持ってるって強いな
どれをどのプラットフォームに投入すればいいか
的確に把握してる気がする
どっかの大手()2社はそれができずにもがいてるけど
ここまで差がつくとは
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:02▼返信
>>575
SAOの良いところちゃんと嫁がいること
P4Gでは嫁がいない、全員お友達のヌルいアニメ
モテる高校生なのに彼女作らない奴は頭おかしい
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:02▼返信
>>577
まぁ虚しい独り言なんだけどな
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:02▼返信
>>571
その100万人ってどこからきたんだ?
VITAの台数が300万としてSAOの売り上げが27万
どう考えても270万人前後だろうに
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:03▼返信
別にSAOの人気も一朝一夕で出来たものじゃ無いぞ
あれの連載期間って10年くらいに渡ってるからな
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:04▼返信
>>582
自演続ける基地がいには触れないほうが良い
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:04▼返信
バンナムてこの盛り上がり様。
来月に控えるファルコムの時にはどうなっていることやら。
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:04▼返信
>>580

このコメントで、一切P4をしたことがないバレました
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:04▼返信
>>574
たぶんバンダイの方が暴力団の人達と仲良しだよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:05▼返信
>>580
お前アニメのP4しか見たこと無いだろ?
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:05▼返信
P4Gってむしろ全員嫁じゃね。神すら嫁だよあの番長。
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:05▼返信
P4GもPS3出せば良いじゃない
キャサリンより売れるの?
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:05▼返信
ゲーセン事業においてはゲーム筐体も景品も妖怪ウォッチは桁外れに稼ぎまくってるよ
おかげで常に品薄状態
ポケモンも一応まだ人気はあるけど妖怪ウォッチに比べたらカスw
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:06▼返信
>>587
現在はバンダイナムコ
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:07▼返信
>>580
番長は最大で恋人が7人だけどな
ラインナップも同級生、女将、アイドル、探偵、わがままお嬢様、果ては神様とバラエティーに富んでおりますが
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:08▼返信
>>590
残念ながら売れないだろうね
P4Gにはキャサリンみたいな個性が無い
ペルソナみたいなキャラゲーよりキャサリン2作れやアホラス
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:08▼返信
>>590
そもそもなんでP4Gとキャサリンの売り上げ比較し始めたんだ?
お前本当にアトラスファンなのか?
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:08▼返信
しかもP4Gでは犯人とも仲良くなれるよ!
あのENDはゾクゾクしたよ。
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:09▼返信
レベル5は全てを救うな

598.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:09▼返信
>>589
むしろ神が本妻
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:09▼返信
自演でエアプの雑魚豚よっわw
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:10▼返信
>>595
アトラスファンじゃないぞ
キャサリンは大好きだがペルソナみたいなキャラゲーは虫唾が走る
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:11▼返信
>>593
アスナより可愛い子いる?
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:11▼返信
スパロボZ3時獄篇は出し惜しみしてる感じがひどかった
前編だし最強武器がお預けになってる機体があるのはいいけど
合体攻撃が前作にもあった2つしか無いのにはガッカリさせられた

天獄篇では新規参戦に加え復帰組も充実させていろいろとド派手にやってほしい
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:12▼返信
バカすぎるやってないのモロバレやん
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:13▼返信
利益にできるアイカツラブライブ>>>>>オワマスwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:13▼返信
アンチくんが喜々として持ち出しているがおそらくプレイした事がないであろうソフト
P4G カグラ クリミナルガールズ SAO マインド0 キャサリン←new!
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:13▼返信
>>601
いないよ
どいつも田舎の芋女ばかり
男も女もSAOの方が魅力ある
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:13▼返信
>>600
あー、つまり青春劇は苦手ってだけな話か?
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:14▼返信
>>602
復帰させたら参戦数が多すぎやしないか
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:14▼返信
>>600
好きだと自称する作品を他作品を貶すための道具に使うようじゃ本当にその作品が好きだとは言えないな。
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:15▼返信
>>605
あります
カグラとクリミナル凄い面白かったもん
アトラスはクリミナルみたいなゲーム作れないのかな
技術がないから仕方ないか
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:15▼返信
メガテンに触れないところがいかにも豚
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:16▼返信
>>601
雪子とアスナは非常に近いぞ
性格や境遇、成績が優秀である事
ついでに恐妻であることもな
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:16▼返信
>>601
個人的にはいるが、それこそ人の好みだしなぁ
まぁ一回アニメ見てみりゃいいんじゃね
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:16▼返信
Ik5kCL0u0←コイツただの自演豚じゃん
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:17▼返信
>>606
つーかなんでお前は自分とお話ししてるんだよw
スマホのアプリでID見てみろって!
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:17▼返信
>>610
アトラスにはカグラやクリミナを作る技術もセンスも無いよw
タムソフトとイメエポに失礼
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:17▼返信
>>611
ちょっと前にメガテンの事を「女神伝説」って言っちゃって恥かいたから
その傷が癒えるまでしばらく煽りにも使えないんだろ。
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:17▼返信
とりあえず冬に出すPS3ゴジラは頑張ってほしいね、あとさっさとPS4でエスコン7はよ>バンナム
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:18▼返信
>>610
どんなところが面白かったのか具体的には?
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:19▼返信
>>616
だから自分にレス返すなって
池沼なのか?
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:19▼返信
>>616
そりゃそうだよなw
プリクラ作ってた頃に戻らないかな
その頃ならクリミナル作れる?
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:20▼返信
きょうび小学生でも自演なんてやらんぞ…
この豚痛々しいわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:21▼返信
>>621
自分と話すなっつってんだよ
マジで基地外なのか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:22▼返信
>>622
いま流行りのサイコパスなんじゃない?
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:22▼返信
>>621
お前結構おっさんなんだなw
池沼のおっさん豚とかまんまだな
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:23▼返信
もう任天堂に存在価値なくない?
ゲームもほとんどバンナムやコエテクに外注してるし、マリオのフィギュアもバンナムあたりが作るんでしょ、どうせ
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:23▼返信
>>608
確かに出撃枠が足りなくなりそうだけどさ
合体攻撃が印象的だったダンクーガや無敵シリーズは是非復帰してほしい
後はAVOLと競演するためにアクエリオンとか
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:23▼返信
>>616
なあ、どんなところが面白かったんだ?
早く書いてくれよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:27▼返信
しかしどんな精神構造してたら自分とお話しできるんだ
マジで理解出来ねー
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:27▼返信
3DSのPQ→赤字、もしくは収益に貢献せず

vitaのSAO→黒字筆頭


3DSで出すとあらゆるゲームが落ちぶれるなw
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:28▼返信
>>621
その頃なら余裕だよ
でも今は無理
せいぜいP4Gみたいなキャラゲーが限界
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:29▼返信
>>627
小隊制復活かな?
マリーダさんが普通に仲間になってZZ復活でプル小隊を!

…いや、プルの中の人の問題もあるけどさ、夢じゃん?
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:32▼返信
>>632
小隊制はインターミッションに時間かかるだけだから止めて欲しい。
加えてαシリーズは会話イベも戦闘アニメも長くて、とにかく長い。
シナリオは個人の好みとしてもシステムは今のがプレイアビリティはいい。
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:32▼返信
>>630
記事上がったけどPQは少なくともペルソナを踏み台にする事で世界樹の延命には成功した模様。
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:34▼返信
サイドストーリーズの犠牲者は13万人か・・・南無・・・
MGS5GZとは比べるまでも無いんだろうけれどいったんどれだけ低予算で作ったんだろう?
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:35▼返信
>>631
懲りずに自演再開か
商売でやってるなら哀れんでやるわ
本物なら病院の厄介になれ。世間に迷惑かけるな
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:36▼返信
クソゲーメーカー任天堂とは差が付いたなあ
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:37▼返信
DLC搾取はマジでやめてもらいたい
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:40▼返信
任天堂が潰れても誰も困らないが、バンナムが潰れると困る人は、ユーザーからクリエイターまでたくさん居るからな
日本最高のエンタメ企業は伊達ではない
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:41▼返信
ガチャ課金でボロ儲けなんだろうなぁ
なにしろ他の国では禁止されてる脱法ギャンブルなんだからなぁ
さっさと潰れればいいのになぁ、、、
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:42▼返信
>>638
DLC無きゃプレイ出来ないわけじゃないんだから、自分で判断して買わなきゃいいだけじゃん
俺はDLC大賛成だよ
自分が好きなコンテンツは出来るだけ長く続いてもらいたいし、嫌いなコンテンツにはそもそも買わないからどうでも良い
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:42▼返信
>>627
確かにEVOLいるしアクエリオンは復帰してほしいな
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:43▼返信
 ID:lk5kCL0u0
>>125 >>136 >>164 >>184 >>205 >>224 >>231 >>235 >>252 >>273 >>284 >>296 >>317 >>328 >>341 >>358 >>376 >>397 >>404 >>425 >>451 >>461 >>471 >>478 >>486 >>493 >>520 >>551 >>555 >>558 >>563 >>571 >>575 >>580 >>590 >>594 >>600 >>606 >>610 >>616 >>621 >>631

真性のキチ
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:45▼返信
>>643
これ全部同じ奴かよ。いかれてやがる
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:51▼返信
アミューズメントやべえな。一人足引っ張ってる
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:54▼返信
SCEがハードやネットワークのインフラ方面、バンナムがキャラや版権管理の方面のツートップで日本は良いんじゃね?
任天堂要らないでしょ
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:03▼返信
オワマスは不調
廃れていってるのにそれを受け入れられない無能がファンじゃあ仕方ない
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:06▼返信
ソシャゲやってるメーカーは決まってクソゲしか作れないよな
不買でいいと思う、キャラゲは他で作って欲しいよマジで
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:06▼返信
ラブライバー暴れすぎ
ルサンチマン全開じゃないか
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:09▼返信
妖怪ウォッチはゲームも関連グッズも凄く売れている

今のポケモンじゃもう無理
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:11▼返信
>>648
任天堂だっけ?
あそこのクソゲー率の高さ半端ないよな
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:11▼返信
647
不調なものがゲーム売れたりアニメ化するのか?お前の脳と眼が不調じゃないか?
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:21▼返信
おーーーい!
ソウルキャリバー6まだかーーー!
早くーーー!
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:21▼返信
UCは名前挙げられてるのにBFは挙げられてないな
BF仕事しろよマジで…
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:23▼返信
まったくこりない悪びれない
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:30▼返信
任天堂です
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:46▼返信
>>655カプコンの事?
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:47▼返信
>>651最近の任天堂ゲー殆どバンナムなんだぜw
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:47▼返信
SAOはストーリーは酷いギャルゲーレベルだが
RPG部分のゲームデザイン(特にホロウエリア)が戦闘含めて素晴らしすぎた
発売から3ヶ月以上いってるが未だに飽きないし
これから大型アップデート本編である遺棄エリア攻略開始ですわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:48▼返信
>>647今度でるライブBlu-rayがAmazonベストセラーでアナと雪抜いて1位なのに?
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:49▼返信
>>659ガルパンもガン無双、VSも結構面白い
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 20:44▼返信
その金をPS4につぎこめー!!
というか太鼓をPS系にも出してくれよ!!
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 20:55▼返信
>>662
出来ればPS4に来て欲しくないんだけど
どうせUE4なんて使いこなせないだろうし、PS=搾取ゲーばっかなレッテルはもう要らん
664.はちまき名無し投稿日:2014年08月05日 20:55▼返信
テイルズや鉄拳なくても大丈夫そうだな
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 21:07▼返信
一方の無能集団はww
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 21:08▼返信

ぶーちゃん、任天堂の売り上げってバンナムに負けてるからねw


667.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 21:13▼返信
どうでもいいけど任豚はバンナムを上から見てるのはなんでだろ

もうとっくにバンナムのほうが大企業で
任天堂なんて小物じゃない
サードとか偉そうに何言ってるんだか
バンナム様ソフト作っていただいてありがとうございましただろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 21:49▼返信
>>667てか今の任天堂ファースト殆ど開発バンナムなんだよな
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 21:58▼返信
た、太鼓の達人は?
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 22:02▼返信
アイマスは?
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 22:03▼返信
プリキュア少し下がってる割に見込と計画変わらないのな
まあこの時期より夏や秋以降の方が主力が出てくるんだが
逆にアイカツは前年度とほとんど変わらないのに計画見込が結構落ちてるのは何でだ?
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 22:07▼返信
>>660
発売日違うよね
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 22:13▼返信
任天堂が潰れたら版権は全部バンナムに取られんじゃねw
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 22:19▼返信
マリカもスマブラも

バンナム製ですwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 22:21▼返信
妖怪ウォッチ1はゲーム単独でも20万超売れてピクミン3を倒した
アニメでブレイクする前でも中堅クラスの結果出してる
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 22:27▼返信
<<662
禿同
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 22:28▼返信
間違えた>>662やwwwwwwww
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 22:55▼返信



ねえぶーちゃん

妖怪ウォッチのグッズ売り上げは任天堂と関係ないからね?

679.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 23:40▼返信
オワマスは利益に貢献してないと確定
まぁリストラやめろと大騒ぎしといて、OFAは2と売上大して変わらんのだから
全員分の開発費かかった分、大損してしまったな。バンナムの足引っ張るなよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 00:32▼返信
ガンダムに触れて太鼓の達人に触れないのがはちまらしい
死ねよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 00:36▼返信
アイカツ→「好調!」
ラブライブ→「好調!」
アイマス→「……(察してくれ)」
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 04:38▼返信
テイルズで全部消えますwwww
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 10:42▼返信
>>680
ラビッツ逝きのたまごっちやパックワールドに言及してないだけありがたいと思え
ってことだろうよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 12:57▼返信
アイマスは内部で邪険に扱われてるモバマスが一番業績いいからな、ねじれてんだよなあ
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 14:13▼返信
■  妖怪ウォッチブームも痛しかゆし? 

 ただ同社にとって、妖怪ウォッチの一大ブームは手放しで喜べない側面もある。妖怪ウォッチに人気が集中しすぎると、そのシワ寄せは自社IPの「ガンダム」「仮面ライダー」「アイカツ」といった関連グッズと競合するおそれがあるためだ。

 実は第1四半期時点での好業績の牽引役となっていたのは、他社のIPである妖怪ウォッチよりも、採算性の高いガンダムや仮面ライダー、アイカツの関連グッズである。足元は自社IPが総じて好調なところへ妖怪ウォッチが上乗せされている状態だが、妖怪ウォッチ人気が行き過ぎると、自社のコンテンツが食われかねない。

 決算会見では、あるアナリストが「ガンダムが好調なのは、新たな需要を生み出しているからなのか」と質問した場面があった。これに対して浅古本部長は、「鋭いですね。ガンダムのプラモデルは堅調に伸びている。これからもチャレンジするが、いわゆるガンプラを親子で作る人が増えるなど、嬉しいことに新たな層が確実に増えて業績全体を押し上げている」と声を弾ませながら答えた。

 国内玩具最大手の同社にとって、妖怪ウォッチのブームを関連グッズで支える一方、自社で長年育ててきた大切なキャラクタービジネスも盛り上げていく必要がある。しばらくは慎重な舵取りが必要だ。
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:52▼返信
バンナムは売り方がえぐいからなあ。
品薄商法は相変わらずだし、出してくる内容は不完全なものを売ったり…。

ゲーム部門は酷い、玩具部門で売上上げてるだけだし
欲しい人にまんべんなく行き渡らない生産方法とってるだけな気がする。
あまりさわがず買わないのが一番なのかも。
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月20日 17:03▼返信
擁護するわけじゃないがバンナムが品薄商法やDLCに傾倒させたのは
2chの割れ厨が中国人と一緒にゲーム割りまくりアフィサイト作って稼ぎまくりでゲーム会社の旨味をおもいっきり削った証拠でもある。

まぁ、クソゲー量産しまくるのも割れ厨の標的になる原因でもあるんだけど
どっちもどっちなのかね?職業ハッカーやクラッカー雇ってパソコンを物理破壊しなきゃクソゲー量産しまくって嫌がらせしなきゃやってられないんだろうかね?

直近のコメント数ランキング

traq