• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




野球の試合中、高2男子に雷直撃 扶桑町
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140806-00000044-nnn-soci
200x150

記事によると
・愛知県扶桑町の高校で野球の練習試合をしていた男子生徒が雷に打たれた

・男子生徒は病院に運ばれたが、意識不明の重体

・学校によると、男子生徒はピッチャーをつとめていた

・事故当時、扶桑町には雷注意報が出されていた



















雷注意報出てても野球やってたのか・・・
 
というか金属バット持ってるバッターではなく、ピッチャーの方なのか











ニセコイ ヨメイリ! ? (初回生産版特典 「ヨメイリ」シナリオのダウンロードコード 同梱)
コナミデジタルエンタテインメント (2014-11-27)
売り上げランキング: 150


Destiny
Destiny
posted with amazlet at 14.08.06
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-11)
売り上げランキング: 14


コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:51▼返信
変態はちま
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:51▼返信
どうも私が変態はちまです
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:52▼返信
なんだって?誰が変態だって?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:52▼返信
誰かコメントしてくれよお
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:52▼返信
へんたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:52▼返信
可哀相、助かって欲しいもんだ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:52▼返信
どこの範馬勇次郎
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:52▼返信
TOP画像、不謹慎すぎじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:52▼返信
後の稲妻雷光斬の使い手の誕生であった
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:52▼返信
じゃあ5コメもいただくか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:52▼返信
ドラベースかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:52▼返信
今まさに意識不明だってのにふざけた画像使ってるな・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:53▼返信
この事故によってマウンドを低くすることが決定
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:53▼返信
雷注意報程度でやめてられんわwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:53▼返信
金属製のネックレスをしてれば助かったのにね
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:53▼返信
>というか金属バット持ってるバッターではなく、ピッチャーの方なのか

お前何言ってんだよ無知すぎるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:53▼返信
雷注意報でも外で部活やってるとこは多そうだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:54▼返信
サムネひどいww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:54▼返信
みんな!!
サッカーしようぜ!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:54▼返信
マウンドの位置高いからかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:55▼返信
ざまあああwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:55▼返信
とんがりすぎじゃろ、高校生
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:55▼返信
なんらかの後遺症があるだろうねかわいそうに
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:56▼返信
意識不明なのにこの茶化すような画像
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:56▼返信
剛Q超児イッキマン誕生の瞬間である
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:56▼返信
エレクトロ誕生
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:56▼返信
さすがに雷は避けれないわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:56▼返信
人間に落ちるってわけでも無いからなぁ
人間くらいの高さは雷にとっては誤差でしか無い、地面に落ちて側撃ってことがあるから
気をつけないといけない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:56▼返信
いやまあ雷直撃する確率なんて無いに等しいからな、普通に練習するわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:57▼返信
最近の雷の発生率凄いからな、広場で突然天気変わったりしたらヤバいね、逃げ場無し
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:57▼返信
運悪!
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:57▼返信
雨でも雪でも試合するサッカーでも雷の時は中断するのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:57▼返信
電車の動画のほうが驚いた
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:57▼返信
なぜ注意報が出ているのに続けたんだろう
命と野球どっちが大切なんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:57▼返信
なに!? そ…それはッ!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:58▼返信
パラノーイア…
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:58▼返信
運がいいんだか悪いんだか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:58▼返信
後遺症残ってスポーツできひんとか言われたら最悪やな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:58▼返信
注意報でどんな状況だったのか分からんけど、
ゴロゴロ鳴り出したら屋内入った方がいいよ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:59▼返信
>というか金属バット持ってるバッターではなく、ピッチャーの方なのか

これやばいwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:59▼返信
金属に落ちやすいってわけじゃないから
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:00▼返信
ゴルフで中断入ると空気読めって思ってたが考えを改めようと思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:00▼返信
~~~~~ッッッ!!?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:00▼返信
>>38
意識不明の重体だし助かったらもうええやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:01▼返信
まさに一球入魂だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:01▼返信
体に変な模様が浮き出ちゃってるはず
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:02▼返信
雷注意報出ててもってwww
警報ならわかるけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:02▼返信
避雷針とかなかったの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:02▼返信
新しい魔球投げるとこだったんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:02▼返信
必殺技使おうとしてたんやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:03▼返信
下界で最も鋭く尖ったもの

それは物理を超えた 生 身 だった
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:03▼返信
剛Q超児イッキマンの必殺技が雷を受けて投げる奴だったよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:03▼返信
バーカ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:03▼返信
雷の静電気と地上の静電気の放電現象だから金属関係ないよ。
むしろ金属は危険じゃない。
はちませめて調べよう。仮にもまとめサイトだろ・・・。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:03▼返信
改めて雷が怖いと思った
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:05▼返信
金属の有り無しはあんまり関係ないらしいぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:05▼返信
ゴム製のヘルメットを被っていたら助かっていたかもしれない
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:06▼返信
不幸だわ..
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:06▼返信
はちまの学歴誰か知ってる人おらんのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:06▼返信
野球禁止にしろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:07▼返信
大谷の呪いか
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:07▼返信
ざまあああああ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:07▼返信
雷を甘く見ているやつって多い
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:07▼返信
>>59
今は鉄Pじゃなくバイトだからみんな知らんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:08▼返信
雷に当たった瞬間はやっぱりレントゲン写真みたいに骨が透けて見えたりするのかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:08▼返信
雷近づいてるのわからなかったのかよ、、、
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:09▼返信
不謹慎だ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:09▼返信
イナズマ魔球か
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:09▼返信
PS4ヨンケタンw
そろそろ5千台未満かw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:09▼返信
>>59
ニートではなく元浪人生で2浪。2010年春に大学進学を諦めた。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:09▼返信
かわいそ…
運が悪かったんだな?ってしか言いようがない…
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:10▼返信
代わりにキモオタヒキニートのお前らが死ねばいいのにね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:10▼返信
以前動画でランニング中のオッサンが2、3回雷直撃したっていうのあったな
その時は失禁したぐらいで重体にはならなかったが
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:10▼返信
雷が直撃するとタトゥーみたいな雷印が残っちゃうんだよね
助かってもいろいろ苦労しそうでかわいそう
雷なってるなら試合中止にしろや
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:11▼返信

サムネは重体の人をバカにしてんのか?
さすがのクズっぷりっす
はちまさん

76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:11▼返信
>>73
あれはフェイクムービーな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:11▼返信
topの絵は不謹慎すぎる!
何考えてるだよ!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:11▼返信
雷くらい避けろよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:13▼返信
ギャグにマジレス多くね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:15▼返信
稲妻イレブンいうくらいだからサッカー部にしとけよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:16▼返信
>>66
落雷よけるなんて人間にできるわけないだろバカかよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:18▼返信
>>81
えっおまえ避けLAN内の?だっさw 
その程度の力でよく生きてこられたな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:18▼返信
離れた人がバットを上に向けてるくらいの高さじゃ雷のルートは変わらないって気象予報士が言ってたぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:19▼返信
なんで学校やめさせなかった
雷注意報でてて練習試合して実際に当たっちまったとかどういう言い訳するんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:19▼返信
>>66
ゲーム感覚で適当な事言うなよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:19▼返信


よくそんなサムネでネタに走れたな?

87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:21▼返信
金属関係なくちょっとでも高い方に落ちるんじゃなかったかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:22▼返信
>>81.85
雷がなってるのに気づかなかったのかという話だと思われる
『雷近くでなってるし中止しましょうか』みたいな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:22▼返信

雷メッカの出身だが、
都心は雷を怖がらない人が多すぎ!
都心でも少し離れると平坦な場所もあって、雷雨の時、普通に歩いてるのが不思議!
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:22▼返信
「落雷注意報が出ているから外出は控えよう」
とはならんわな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:24▼返信
雨降ってる時に天気予報見ると大体雷注意報出てるからなぁ…
一々やめるなんてめんどくさいことしないよな
ちな扶桑民
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:24▼返信
不幸だわ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:25▼返信
>>89
ヒント: 人が多いから色んな奴がいる。おまけに都心に居る人間は地方出身者の方が多い

ふつーは怖がりますって
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:27▼返信
マウンドが1番高いからねぇwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:27▼返信
サムネなめてんの?

96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:28▼返信


スマホの電池はフルチャージ完了やな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:28▼返信
ふりかぶった時にうたれたんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:28▼返信
新たなる種の誕生になるということを この時はまだ誰も知るよしもなかった
99.艦これ大好き投稿日:2014年08月06日 19:28▼返信
コーチに責任を取らせよ
100.TPP投稿日:2014年08月06日 19:29▼返信


〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜

ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「・・・キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである・・・(弁護の途中で速記録の翻訳停止という妨害がなされた)」

後に、ブレイクニーは東京に法律事務所を開設したが、1963年3月4日セスナ機を操縦中、伊豆半島にある天城山の山腹に激突し死亡した。

「ブレイクニー」←YouTubeで検索
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:31▼返信
>というか金属バット持ってるバッターではなく、ピッチャーの方なのか

もうアホすぎて突っ込むのも面倒になるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:31▼返信
避雷針つけてた?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:32▼返信
近くに住んでる俺
今日は晴れてるのに雷が鳴った
生徒には最初の雷で落ちたから
避難できなかったらしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:32▼返信
サンダースクリューフォークリフトやったからだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:33▼返信
素人からするとバッターに落ちそうだと思っちゃう
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:34▼返信
不覚にもサムネでわらた
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:34▼返信
雷注意報出てる時はダメだと、この時期外出れんで
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:34▼返信
雷鳴と共に散れ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:35▼返信
>>103
初撃直撃ってどんな確率だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:37▼返信
サムネイルで茶化していい事故じゃねーぞ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:37▼返信
グラウンドの中央だと他に落ちるとこ無ぇしなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:38▼返信
必然的な運命なら仕方ねえわな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:38▼返信
AEDでもう一発電撃食らってるのがなんとも・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:39▼返信
>>109
俺も友達に聞いただけだからなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:40▼返信
基本的には高いところに雷は落ちる
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:42▼返信
扶桑町ww扶桑のしわざか・・。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:44▼返信
まわりにいた人が安全だったのが謎すぎる

それにフェンスの方がおちやすいだろうに
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:44▼返信
初撃だからこそじゃないか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:45▼返信
雷注意報はこの時しょっちゅうでてるからな。あんまり真に受けんよな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:45▼返信
最悪アルツハイマーになってしまうぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:46▼返信
きっと一番尖ってたんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:48▼返信
超電力を帯びた秘奥義を使おうとしたら失敗したんだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:49▼返信
当たれば黒焦げ即死
近くに落ちただけでも衝撃音で鼓膜が破れる
怖すぎだろ・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:51▼返信
>>21
こいつの家に落ちれば良かったのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:56▼返信
なんか漫画なんかにありそうなシチュだな・・・
すげぇボール投げそうだが
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:57▼返信
雷注意報出ててもやるわなぁ
まさか、落ちるとは思わんし
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:03▼返信
監督者の責任だろ
高校野球なんて上の言うことは絶対だろうし、中止したくても選手にその権限はないわけで
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:06▼返信
ざまあwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:07▼返信





 秘技!こんがり魔球(o≧∇≦)o




130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:09▼返信
サンダーボール投げろや
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:12▼返信
>>122
秘奥義「稲妻落とし」
効果「投球に雷を落とし、バッターの目を惑わせる。」
デメリット「高確率で玉ではなく、ピッチャーに雷が落ちる」
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:14▼返信
雷は高いところに落ちます
金属とか関係ないです
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:14▼返信
雷の落ちやすさに金属を持ってるかどうかは関係ない
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:15▼返信
雷鳴り出しても試合続けてたら問題だろうけども
もし最初に直撃したのなら無理だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:18▼返信
>というか金属バット持ってるバッターではなく、ピッチャーの方なのか
ばーかw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:20▼返信
なぜピッチャーが高い場所にいるのか...
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:21▼返信
もし振りかぶった瞬間だったら必殺技みたいでカッコいいと思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:26▼返信
バオー・ブレイク・ダーク・サンダー・フェノメノン!
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:27▼返信
現場の半径2km近所に在住だから言うけどとても雷が鳴りそうな状況じゃなかった
最初に音がしたのが落ちたやつだったし、あれを予想するのは無理
空もそんなに暗くなかったしね
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:28▼返信
雷鳴ったら中止確定だから子供の頃嬉しかったわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:30▼返信
尖りすぎだッつーのッ!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:31▼返信
近くに電柱くらいあるだろうに
河川敷でだめか
雷さんきびしいな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:31▼返信





ピッチャーマウンドが他より高いからだろ。完全ロンパでござる。



144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:35▼返信
雷なめんなよコーチ責任とれよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:35▼返信
>>142
電柱どころかマウンドから50mくらいのところに避雷針がたくさんあるのよね
ほんと運が悪かったと思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:36▼返信
?????「俺の必殺技part2.こいつは泣けるでぇ」
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:40▼返信
>>23 普通死ぬから、後焼けどが凄いのさ、
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:40▼返信
はちまさんへ
最近発言コメントおかしかったり、今回のサムネにしろ
人の生き死にに対する時は、もっと丁寧な記事を作成して下さい。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:41▼返信
サムネ酷くないか
その子いま病院で意識不明なんだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:41▼返信
扶桑姉様...
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:42▼返信
コメントの最初の方って中国人や韓国人ばっかりだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:46▼返信
運がないな助かるといいが
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:46▼返信
なんとか頑張って持ちこたえろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:48▼返信
がんばれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:52▼返信
145
専門家いわくやきう上ではあれ意味ないらしい
156.ピカチュウ投稿日:2014年08月06日 20:52▼返信





       (^^;




157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:54▼返信
これは可哀想としか言いようがないな
持ち直してくれればいいが・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:54▼返信
スポーツなんか辞めて、家に引きこもってゲーム三昧の生活をしてれば天気なんかか気にならないぜー(笑)
特に夏に運動する奴は大馬鹿者(笑)
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:54▼返信
雷はめちゃくちゃ多岐に渡る後遺症が残るから、生きるも地獄。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:58▼返信
てか金属持ってる奴に雷落ちるとかはちまバイト大丈夫かww

グラウンドとか周囲に何もない開けた場所に立ってるだけで普通に雷に打たれたりするんだよ^^

あと少しも面白くないサムネ変えとけよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:59▼返信
ちなみに雷現象は上から下におきるけど
雷の電流は下から上に流れる
雷に打たれた人の足の裏が極めて酷く焼け爛れるのはこのせいだね。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:00▼返信
画像不謹慎すぎるだろうが。
持ち直してくれよ、頼む
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:00▼返信
エトクトロ誕生の瞬間か?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:03▼返信
雷警報と言われても、まさかピッチャーに落ちるとは思わないだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:08▼返信
てか金属持ってようが持って居ないか
広いところに居ようが狭いところに居ようが当たる確率は変わらんってテレビでやってたな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:08▼返信



彼が持ち直してほしいという願いが多数よせられていますね.....

しかし世の中はそう甘くはありません。
私がはちまの代表取り締まり役員としてあなた方の気持ちは届かないよう私のお尻の穴に封印しておきます。。

167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:10▼返信
>というか金属バット持ってるバッターではなく、ピッチャーの方なのか

雷って高いところに落ちるとか、金属めがけて落ちるとか あれ、嘘だから
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:12▼返信
米167
そうなのか、初めて知った
避雷針はどういう原理なん?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:14▼返信
雷注意報くらいで練習やめるはずないだろ
この記事を書いたのバイトか鉄平か知らんが小卒かよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:18▼返信
雷が金属に向かって落ちると思ってるとかバイト中卒かよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:19▼返信
尖った物に落ちやすい
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:19▼返信
一番汗かいててマウンドの上にいたから落ちやすかったんじゃね
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:21▼返信
すまない 反射的に能力を使ってしまった
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:22▼返信
まぁ雷が落ちちゃったら「なんで注意報出てたのに練習辞めなかったんですか」って言われるのはしょうがない
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:29▼返信
>>168避雷針は雷導く何かを出してた気がするわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:36▼返信
サムネ不謹慎でわらた

野球部は部員も顧問も監督もバカしかいないからな
雨が降ってても泥まみれになってまで試合してるし
アマガエルか
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:37▼返信
てことは雷鳴ったら釣りはしちゃいけないっても嘘だったのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:37▼返信
よし、やきうは危険だからやめよう
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:38▼返信
>>177海に落ちたらどうすんの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:41▼返信
まーた根性論の老害無能監督か
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:43▼返信
マサラ人のタフさが分かった
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:44▼返信
>>168
避雷針があっても避雷針に必ず落ちるってわけじゃないよ
近くに避雷針があっても全然違うところに落雷することだって普通にあるし

避雷針ってのは、敢えて雷を受けて、電流を地面にうまく流して建物に被害が出ないようにするために
あるってだけだよ。
実際には避けてるんじゃなくて、誘導してるって言ってるほうが意味合いが正しいかも。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:45▼返信
金属バットなんて雷の落ちやすさには誤差レベル
マウンドの分高いところにいたから落ちた。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:45▼返信
少年漫画の世界だったらこれで魔球投げてるよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:55▼返信
直撃したんだったら間違いなく死んだだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:00▼返信
なお、雷様の自室にはアニメのポスターが貼ってあった模様
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:03▼返信
コレ、本来は審判が止なきゃいかんのだがな・・・
もしくは監督が審判に注意とか

なんでせえへんかったんや
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:03▼返信
雷が高いところに落ちやすいのは事実だから
だから周りに何もない場所ならなるべく窪地でかがんで小さくなる。
ただし腹ばいとか設置面積を大きくするのはダメ、足も広げず閉じておく
心臓部分を電流が通らないようにするためな
大きな木があったら45度くらいの角度で見上げるあたりがいい
近すぎると木に落ちた時に誘導電流が飛んでくる

避雷針からは何か出てたりしないから
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:12▼返信
魔物降臨
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:15▼返信
大魔界村
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:24▼返信
サンダートルネード投法
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:30▼返信
>>176
こんな事故でも笑ってられるお前が1番バカだろ
193.キヨCジャパン 申し訳ありませんが、正体を控えさせていただきます。投稿日:2014年08月06日 22:33▼返信
今、ニッポン放送で流れてた。ご回復をお祈り致します。
194.キヨCジャパン 申し訳ありませんが、正体を控えさせていただきます。投稿日:2014年08月06日 22:38▼返信
2013年の8月、小田急線 8000形 電車に雷が落ちたのを思い出した。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:43▼返信
名古屋だけど雷ヤバかったからねぇ
毎分10回以上鳴ってたよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:01▼返信
回復を祈るために寄付をつぬっています
ジャパンネト銀行1919072
に振り込んでください
本人にとどけます
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:10▼返信
自分の母校…(−_−;)
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:21▼返信
>>196
ジャパンネット銀行ね。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:21▼返信
さすが脳筋体育会系、ようやるわ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:23▼返信
>>196
一応警察に報告しておくな

201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:27▼返信
うわぁ…これはグリえもんですね…たまげたなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:31▼返信
うわぁ、夕時に鳴ってた雷で打たれたってことか。こえ〜
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:31▼返信
俺だったら雷ぐらい反復横跳びで余裕でかわすけどな。これだから最近のゆとりは……。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:42▼返信
豪雨でも試合するサッカーですら、雷が鳴ったらすぐさま中断するのに…。かわいそうすぎる
周りに高いものがあれば必ずしもそっちに落ちるわけじゃないからな。四半世紀くらい前だけど、実家の近所で自転車に落雷して乗ってたひとが死んだことあったわ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:46▼返信
脳みそかなり損傷しただろうな可哀相に
いや、生きてるだけ運がいいのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:46▼返信
一度でも雷が聞こえたら即退避が基本なんだがね。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:57▼返信
最近のガキはデカいからな
常に天を貫いているからそうなる
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:57▼返信
いよぉ、情弱はちま。
金属は全く関係ないぜぇ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:24▼返信
>>196
口座番号適当でも捕まるよ 記念パピコしとくわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 01:04▼返信
>>141
ほんとこれwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 01:30▼返信
俺の高校の後輩だ…
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 01:32▼返信
バッター側はバックネットの柱あることが多いから意外と…
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 01:35▼返信
ゴロっと聞こえた瞬間から、雷の射程範囲内にいるらしいよ
ただ確立的に言えば相当低いよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:21▼返信
必殺の剛ライジングボール投げようとして失敗した
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:33▼返信
なぜ起きたのだ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:43▼返信
よし
ピッチャー交代~
監督責任も高野連も責任なしってかw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:44▼返信
結局、亡くなっちゃったのか。
まだまだ人生これからっていうのに自然に罪は無いからただ悲しみだけしか残らないという何ともやり場な無い気持ちでいっぱいだろうなぁ、両親は…。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:10▼返信
雷注意報が出てなお野球をしようとする姿勢に感服だが、その雷に打たれたとなっちゃな・・・・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:30▼返信
ご冥福をお祈りします

今見た読売の記事によると、ちゃんと試合中断してたらしいな
青空が広がったとして再開したところに落ちたんだとか
(ありえるのか?)

サムネには怒りしか覚えないマジで

220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:16▼返信
ライジングショット習得だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:19▼返信
なんというか 本当に運が悪かったとしか言えないわ 将来がある球児よりもこんなところで変な書き込みしてる連中にこそ落ちるべき。俺も含め
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:21▼返信
雷注意報出されてもどうしていいかわからんよな
それ理由に会社遅刻しますとか休みますって認めてくれるとこはほぼないだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:22▼返信
残念だな…
マウンドは高くなってるからそのせいか…
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:25▼返信
漫画の世界なら確実に何かの力に目覚めてる

野球ではないけど、所属してた部活は雷が鳴ったら中止徹底してたな
自然って怖いわ、高校生だなんて可哀想に…
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:31▼返信
「あの長身から叩きつけるように投げられる
 速球はやっかいだぜ‥」
とか言ってたら
避雷針になっちまった訳か

復帰したら彼の決め球には
普通の変化球でも
何か特別なカッコイイ名前を付けてやろうぜ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:37▼返信
なくなったのに、サムネが不謹慎すぎるんじゃないか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:39▼返信
亡くなったな
かわいそうに
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:10▼返信
サムネ酷すぎない?
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:59▼返信
ちゃんと一時中断してたんだよな
青空が見えたから再開した直後だったらしい
こんなの予測しようがないだろ…不運としか言いようがない
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:00▼返信
死んだか

いたたまれないな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:35▼返信
弟がいっとった高校じゃないか。

彼の人生に一片の悔いはなかったのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:46▼返信
おい、真剣に大変な事なのにふざけたサムネ張ってんじゃねえぞ
人としてやって良い事かどうか考えろ、清水
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:39▼返信
安藤くんが残念ながら助からなかったわけですが。
それをチームの仲間がわざわざTwitterで呟きますかね。おかしいでしょう。Twitterで呟かなきゃ安藤くんの分も頑張れないんですか。不謹慎でしょう。
と、思いましたね。変な世の中です。
2014年8月07日 - 10:12am

不謹慎厨めんどくせ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:51▼返信
剛Q超児イッキマンじゃねーか
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:22▼返信
これは、その場に居た試合の主催者と高野連と監督が試合再開した判断が悪かった。それらの立場の人の責任ですな
頻繁に落雷があったらしいから、球場内の落雷から避難できる安全な場所で数時間待機して以降解散すべきでしたね
試合は翌日でも数日後でも、また安全な日に再開すべきでしたね
間違っても落雷の中、雷を舐めて試合再開すべきではなかった
受雷して亡くなったピッチャーは、運営サイドや監督にマウンドに立つ事を半ば強制されてた訳で本人は避けようが無かった
全責任は試合再開の判断をした者とそれを受諾した監督などにあります

また、昨日、名古屋市内から北、北東、東方面の雲がかなり不気味に黒く見えていて、遠方で落雷音が多数発生していたので、名古屋市内に居た僕も急いで自宅に戻ったほどでした
しきりに多数の落雷を放つあの不気味な黒い雲の真下でも、試合再開の判断を下す無知な人間は今後こういう場合の判断に携わらないほうが良いです
高野連としては、今後落雷情報などを天気予報会社から入手するそうですが、責任転嫁が目的としか思えません
取り越し苦労になっても良いじゃありませんか!安全第一です。その場の人が過剰なまでに事なかれ主義を採用し判断すれば、今後何も問題は起こらないと思いますが…
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:32▼返信
天候は一瞬で変わります
天候が一瞬で変わる可能性があるから天気情報会社も、更新中に天候が急変した場合や提供した情報による損害の保障はしないと利用規則などで断言しています
そういう不確かな情報より、現場の人が賢明に事なかれ主義を採用し、無難に試合中止すれば良い事です

試合なんか、まだ夏休みも長いし、夏休みできなくて新学期がスタートしても土日とかあるじゃないですか…
でも、失われた命は二度と戻って来ません
過剰なまでに取り越し苦労になろうと、事なかれ主義を採用し、どんどん試合なんか中止すれば良いのです
運営サイドや学校サイドの都合なんか糞食らえだ!
人命や安全を最優先しろ!
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:55▼返信
つか、フツーに考えて、あれだけ落雷音多発してたら、試合中止するだろ!
誰だ?試合再開の決定や提案や受諾した奴は?常識からかなり逸脱してる
こういう結果も十分想定できたハズ!
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:45▼返信
亡くなったぞ・・・茶化すようなこの記事削除しろよ。地獄行き清水
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 20:25▼返信
中学まで野球やってたけど練習試合は雷が多少鳴っても,バッターが木製バットに持ち替えて続行する
さすがにやばいかなって時に良学校監督が相談して中断もしくは中止になるんだよ
と思ったら再開後だったんか

まぁとうとう被害でちゃったし、高野連もなにかしら対応するんじゃねーの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 18:39▼返信
避けるんだ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 10:24▼返信
おふざけサムネとかどういう神経してるんだ
意識不明→死亡 しとるんだが
遺族に配慮のかけらもなくアクセスコメ稼ぎさえできりゃいいのな

金属に落ちやすいとか信じてるってどこのガキだよバカはちま
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 18:27▼返信
まだ消してなかったのか・・・人でなし
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 11:59▼返信
サムネ酷くない?不慮の死亡事故だぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 23:47▼返信
241
金属に雷が落ちるのを信じてるのは昭和の老害のおっさんだけだろw

直近のコメント数ランキング

traq