• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「ミニ四駆・くまモン バージョン」一般販売についてのお知らせ
http://www.tamiya.com/japan/products/95068/index.htm
1407328554671

タミヤモデラーズギャラリー2014会場で限定販売いたしました「ミニ四駆・くまモン バージョン」につきまして、皆様より予想をはるかに上回る反響をいただいております。

今回タミヤモデラーズギャラリー会場にてご購入いただけなかったお客様を始めとした非常に多くのお客様より一般販売につきまして多くのお問合せ、ご要望を頂戴いたしました。

このような状況から検討いたしました結果、弊社としましては製造メーカーの責任を果たすべく一般販売へのご要望にお応えすべきという決断に至り、急遽生産体制を整えて販売させていただくこととなりました。

今回タミヤモデラーズギャラリー2014会場でご購入できなかったお客様、及びご購入されたお客様からも多くのご意見を頂戴しましたが、今回の販売に関し多大なご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解をいただけますようよろしくお願い申し上げます。



【 かわいくて楽しい「くまモン」が乗ったミニ四駆 】 熊本県のマスコットキャラクターとして全国で人気の、「くまモン」が乗ったミニ四駆のプラスチックモデル組み立てキットです。ボディはくまモンをイメージしたブラックカラー。ボディやリヤウイングに貼るくまモンのイラストなどのステッカーはアクセントの効いたメタリック調。マーキングも手軽に仕上がります。そして、ハンドルを握ってコクピットに乗るくまモンは組み立て塗装済み。両面テープ付きのスポンジで、バッテリーホルダーに貼り付けます。また、パッケージはくまモンのイラストを大きくフィーチャーした専用タイプ。楽しさ、かわいさいっぱいのミニ四駆です。




ミニ四駆・くまモン バージョン

top




















会場限定だったくまモンのミニ四駆が一般発売決定

最近のミニ四駆は軽量化すると逆効果って聞いてビックリしたわ













コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:01▼返信
もう熊本関係ねーな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:01▼返信
懐かしいな
最近は全くわからんが
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:03▼返信
ここだけの話 限定ミニ四駆は初回生産だけのものが多いから将来価値が上がるぞよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:05▼返信
土台はアバンテjrか。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:08▼返信
ダッシュ四駆郎とか 好きだったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:10▼返信
軽量化が逆効果ではないんだけどまぁコースと重心次第だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:11▼返信
>>5
俺は烈&豪だった
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:13▼返信
漢字まちがえてる…
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:14▼返信
ふなっしー →ソニー
くまもん→MS
しばにゃん→バンナム


せんとくん→任天堂
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:16▼返信
最近よく コラボ するよなー。例えばるろ剣とか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:16▼返信
軽量化でくまモンの首切断
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:20▼返信
軽量化すると逆効果とか情報が2年は遅い
今はまた軽量化の時代だよ
13.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年08月07日 02:24▼返信
>>8
ツッコんでんじゃねえよ、アホがよぉ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:30▼返信
タミヤと熊本に何の関係があるんや?
熊本県はなんでOK出したんや?
熊本と関係ないとあかんやろ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:35▼返信
>>14
くまもんの著作権の事も知らない情弱乙
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:36▼返信
今のミニ四駆って2千円もすんの?高過ぎだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:39▼返信

くまもん調子のんな
たいして面白くも無いくせに、ボロボロになってまで頑張ってるふなっしーと同じ土俵にたつな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:42▼返信
可愛い
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:43▼返信
首もげそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:52▼返信
>>16
1,188円だけど?これは限定版だからこの値段だけど通常のラインナップは600~900円だよ
どこをどう見て2000円になったの目が腐ってんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:41▼返信
オトナになって金に糸目をつけずチューンするミニ四駆めちゃくちゃ楽しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:43▼返信
>>4
アスチュートだよ
初代アバンテはMk2とかMk3とかエアロがあるせいか
最近見かけない(タミヤが再利用しない)
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:51▼返信
流行のセッティングだとブレーキやら強化用FRPやらマスダンパーやらで重量かさむから他の部分の重量を切り詰めたい事情がある
もっともフロント・サイド・リアで8gのマスダンパーフル装備してもハイパーダッシュPRO使えばスイスイは知るMAシャーシなんてのも今はあるけどね
24.投稿日:2014年08月07日 03:58▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:32▼返信
>>20
おそらく、アマのリンクを踏んだ先の価格を見たのだと思う
ボッタクリ店舗がプレ値で予約受け付けてる
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:35▼返信
へえー可愛いねw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:47▼返信


いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。


28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:47▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡
海外3DS: 死亡
海外WiiU: 死亡

さらに他社に比べて広告費が巨額、
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:19▼返信
3DSなんて年に一本しかソフト買ってないわ
Vitaの方が性能が良いしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:03▼返信
くまもんはかわいい。ふなっしーより多分人気あるでしょ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:36▼返信
ミニ四。。くまモン。

かっちょいー
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:30▼返信
意外とカッコイイなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:40▼返信
次はねんどろいどかリボルテックはたまたシュタイフのぬいぐるみか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:41▼返信
載ってるて…日本語ちゃんとしろや
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:51▼返信
デザインはO,Kでも反,日系ですか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:00▼返信
思いの外悪くない
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:38▼返信
!?


苦魔悶御大の疾りは止められねえぜ!!!!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:41▼返信
完成度高っけーなオイ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:22▼返信
限定販売だから、早朝早起きして、日曜日の午前を潰してまで買ったのに、努力が水の泡。
簡単に限定販売を一般販売するな!!
限定販売詐欺だぞ!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:25▼返信
>>4
アスチュートRSな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:07▼返信
>>4
アスチュートオープントップだ、にわかめ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:15▼返信
可愛いから女の子も買うのよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:24▼返信
初代アバンテ単品再版はよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:54▼返信
キティさん並みに仕事選ばないなコイツは(≧Д≦)
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:05▼返信
あらカワイイ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:18▼返信
>>15
著作権フリーだとでも思っているのか?
熊本県の許可があれば無料で利用できるってだけだぞ。
許可を出すのは熊本県。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:51▼返信
SDガンダムとか初音ミクとかもミニ四駆に乗っていたから別段驚きはないが
これで世間がミニ四駆に注目を浴びてくれるなら良いなと思う。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:14▼返信
ああ、今は軽量化って駄目なんだ。
はちまの記事にしては有益な事を知ったわ。

つーか仕事選べよ、くまモン…
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:00▼返信
初音ミクなら買う
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:43▼返信
初音ミクのあるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:53▼返信
最近ビークスパイダーを再購入しようか迷ってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:53▼返信
コラボしまくっててしつこいなーと思い始めてるがこれは
ほしいと思ってしまった
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 16:26▼返信
因みに大企業とのコラボ商品の粗全ては「くまモンが依頼されている側」なのが凄いよねえ
くまモン側が依頼してるのは関係者に配る為とかイベント用の無料の物だけ
販売系は依頼されている側
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 18:37▼返信
ダウンフォースの邪魔になるので熊取りますね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 22:03▼返信
最高のセッティングはあっても最強のマシンはない!
て有名だよね。軽量化もコース次第です。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:36▼返信
ダメだろこれやっちゃ
朝から並んだ少数派の気持ちはどうすんだ?
一般バージョンはシャーシの色変えるとかしないと…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 10:30▼返信
無難な黒でなかなかかっこいいじゃないか
かったー

直近のコメント数ランキング

traq