• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






トナカイがトンネル内で「避暑」、北欧の北極圏で通行止め続く
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0G608T20140806
200x150 (43)

記事によると、
・ノルウェーの北極圏で主要な幹線道路のトンネルにトナカイの群れが押し寄せ通行止めになる事態が起きる

・トナカイは平年を超える暑さを避けるためにトンネルに来る模様

・道路保全当局の責任者は「作業員らがトンネルからトナカイを追い出しても、数時間後にはまた戻ってきてしまう。手のほどこしようがない」と悲鳴

・この地域では過去最高レベルの気温が続いており4日には摂氏22度を記録している













wpid-20140722_111543_richtonehdr




1200030730




7ec02cc9


















北極圏で22度ってwww トナカイもさすがに避暑せざるを得ない










艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 (5) (カドカワコミックス・エース)艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 (5) (カドカワコミックス・エース)
コンプティーク編集部,「艦これ」運営鎮守府

KADOKAWA/角川書店 2014-08-08

Amazonで詳しく見る


ニセコイ ヨメイリ! ?(初回生産版特典 「ヨメイリ」シナリオのダウンロードコード同梱)+(Amazon.co.jp限定特典 「ユメコイ」シナリオのダウンロードコード&PS Vita用各ヒロイン壁紙付)(※2014/11/27注文分まで)ニセコイ ヨメイリ! ?(初回生産版特典 「ヨメイリ」シナリオのダウンロードコード同梱)+(Amazon.co.jp限定特典 「ユメコイ」シナリオのダウンロードコード&PS Vita用各ヒロイン壁紙付)(※2014/11/27注文分まで)
PlayStation Vita

コナミデジタルエンタテインメント 2014-11-27
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:30▼返信
ぽいぽい
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:31▼返信
北極圏ってそんなに温度が高いのか

へー。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:31▼返信
冷夏は?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:32▼返信
トナカイかわいい
これも温暖化の影響なのかな?
原因がよくわかんね
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:32▼返信
22度って…
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:32▼返信
地球温暖化とか嘘ですから

ヒートアイランド現象が起きているだけですから
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:34▼返信
22度ってめっちゃ快適ですやん
トナカイたんクーラー病かな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:36▼返信
ちきゅうに でっかいクーラーつければ良いんじゃね??
おれあたまいい~








寝よ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:36▼返信
sekai no owari!
nippon no seikai mo owari!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:38▼返信
人間の都合だけで、自然の真っ只中に作ったんなら
文句言えんだろ。
ひと夏位封鎖しとけwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:41▼返信
摂氏22度か。
全然涼しいじゃまいか。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:42▼返信
太陽潰せ
氷河期はよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:44▼返信
えっ!?トナカイって本当にいるんですか!?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:44▼返信
22度とか最高だな…
うらやましいわ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:45▼返信
>>3
今年は来ないって6月くらいに訂正してたはず

それにしても22度ってやべーな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:55▼返信
さっさと極点の氷溶けて地球中の大陸を沈没させろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:57▼返信
北極圏といってもノルウェーだし
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 02:58▼返信
地球自体、暴力大好き惑星だからね~~~~。
実際99%の生物種が絶滅させられたからの

人間も例外ではないわ

19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:11▼返信
トナカイも涼しいとこ求めてんだろな
人工的に日陰でも作れば
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:11▼返信
※18
最後の一文超カッコヨス
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:15▼返信
なんか奈良の鹿で似たような記事見たぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:17▼返信
北極は元々温度そんなに低くないからね。平均マイナス20度くらいでしょ

シベリアとかのほうが寒い。南極は平均マイナス55くらいだったはず。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:49▼返信
40℃近くなって湿度も高い日本の夏は地獄 
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:08▼返信


そういや外国人研修生の犯罪ってアメリカ人研修生とかロシア人研修生とか韓国人研修生とか全然聞かないな。
なんだよ中国人研修生、中国人留学生って、窃盗犯、凶悪犯、婦女暴行犯のことか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:12▼返信
たまには人間の文明も役に立つ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:14▼返信
トナカイっているんですか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:47▼返信


いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。


28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:47▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡
海外3DS: 死亡
海外WiiU: 死亡

さらに他社に比べて広告費が巨額、
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:56▼返信
トナカイが避暑トカナイやろwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:30▼返信
ノルウェーのトンネル入り口って自然との調和がとれてなくてアジア人みたいなセンスだね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:11▼返信
温暖化なんて起きてねえからな、マスゴミに騙されてるだけだぞ
嘘だと思うやつ、一度でも世界の温度変化を自分で調べてみたことある?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:21▼返信
北極にもトンネルがあったのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:36▼返信
>>11
良く考えてみろ、真冬用の分厚い毛皮のコートを着たままで
22度の気温の場所にいれば結構暑いぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:40▼返信
22度なんてうらやましいくらいの涼しさですが北極圏の生物にとっては我々の40度くらいに感じられるのかね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:42▼返信
水の中にでも浸かってりゃいいのにな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:04▼返信
トナカイって実在したんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:21▼返信
お前ら22度ぐらいでへたってんじゃねぇよ って言いたいところだけど
場所が場所だけにそうなるよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:54▼返信
空飛ぶ鹿なんて存在しないって、ともちゃんが言ってた
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:59▼返信
じゃあ照り返しのきつい道路を占拠する奈良の鹿は寒いのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:04▼返信
地球温暖化を否定して居る奴がアホ
実データで年平均気温は上昇傾向だから
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:46▼返信
かな恵ちゃんはもう許してやれよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:18▼返信
そうかトンネルか
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:37▼返信
伊 藤 か な 恵
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:16▼返信
22度ってそこそこ暑いな
動けば汗が吹き出るレベル
もう地球のどこいっても涼しいとこないわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:23▼返信
>>44
アメリカは低温記録更新地域が2000地点越えてますけど^^;
北極気流が南下してしまったのが原因でしょ。
あと南半球も平均して寒い。オーストラリアでは厳しい冷え込みでカンガルーに雪が積もってる。南極も降雪記録更新してなかったか。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:50▼返信
俺は竿をしゃぶられて気持ちいいぞ~お前らざまあ見ろ~
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:09▼返信
みんなヘラジカすげーっていうけど他のも結構いい感じのたいかくしてるじゃないか
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:09▼返信
今だとイギリス南部でも晴れで26度くらいにはなるな
あの辺は海流の影響で緯度の割には暖かいので
ノルウェーの北極圏(北極ではない)で22度ってのは物凄く高温なわけではないと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:18▼返信
>>31
温暖化はマスコミが言ってるわけじゃないんだけど^^;;;
学者の話も報道機関を経由するとマスコミの説になっちゃうのかな^^;;;
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:45▼返信
トナカイ用の避暑できるトンネルか洞窟作らないとな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:58▼返信
自分勝手にオゾン層破壊してきた結果でしょ
もう破滅への道は止まらないね
結構早く住めないレベルまでいくんじゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 17:11▼返信
お前ら何言ってんだよ・・・
トナカイは架空の生物だろ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 21:50▼返信
>>7
脱げない毛皮着てるんだぞ?
寒冷地の動物だから脂肪もそれなりに厚いだろうし。

日本だって犬や猫は人間が思っている以上に暑い筈。

54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:15▼返信
まさかこんなところでトナ回
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 22:08▼返信
おぅおぅ日本の熱帯夜35度を経験してみいや
この寒帯系動物共め

直近のコメント数ランキング

traq