• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






アメリカ人が、日本の駄菓子を食べたら?--YouTubeで動画が話題に!
http://sankei.jp.msn.com/gqjapan/news/140806/gqj14080607200001-n1.htm
200x150 (44)

記事によると、
・アメリカ人が日本のお菓子を食べたリアクションを収めた動画が再生回数300万回を超え話題に

・「プチプリンゼリー」「いりこ」などにチャレンジするも「気持ち悪い」「これに挑戦できるほど自分は強い人間じゃない」などウケが悪い様子












xup1zouhwdy




xup1zosdegs




xup1zoqanza

















まぁいりことか海外の人にしてみれば異次元の食べ物なのかもね・・・

アメリカのお菓子の色も大概だと思うけど













ニセコイ ヨメイリ! ?(初回生産版特典 「ヨメイリ」シナリオのダウンロードコード同梱)+(Amazon.co.jp限定特典 「ユメコイ」シナリオのダウンロードコード&PS Vita用各ヒロイン壁紙付)(※2014/11/27注文分まで)ニセコイ ヨメイリ! ?(初回生産版特典 「ヨメイリ」シナリオのダウンロードコード同梱)+(Amazon.co.jp限定特典 「ユメコイ」シナリオのダウンロードコード&PS Vita用各ヒロイン壁紙付)(※2014/11/27注文分まで)
PlayStation Vita

コナミデジタルエンタテインメント 2014-11-27
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る


ラブライブ!  School idol paradise Vol.2 BiBi 初回限定版ラブライブ! School idol paradise Vol.2 BiBi 初回限定版
PlayStation Vita

角川ゲームス 2014-08-28
売り上げランキング : 66

Amazonで詳しく見る

コメント(355件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:01▼返信
おまえらんとこの菓子の方が気持ち悪い
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:02▼返信
アメリカに言われたくないわwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:02▼返信
              /., ̄、\ 
             .|(・).(・)ヽ| よし、このままいけば
             6|  ∀  |9 僕の勝ちだ!
             l`‐---‐ '

 ./任_豚\.イライラ
 |-O-O-ヽ|  チッ うぜえなこの対戦相手・・・
.6| . : )'e'( : . |9. 切断しちまおう
  `‐-=-‐ ' 
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:02▼返信
俺もよっちゃんイカ駄目だわー あれはお菓子と言っていいのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:03▼返信
メリケンファック
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:04▼返信
カラフルイモムシグミくっとるやつに言われたくねーわw
よっちゃんイカのほうがうまいだろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:04▼返信
口の中が着色料で染まるてめーんとこのガムも大概だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:05▼返信
アメリカに留学した時、マジであっちのお菓子は糞不味かったな。つうか、異常に味が濃い。甘いのはとことん甘くて気持ち悪くなる
渦巻き状になった永久に終わりそうにない、甘いだけのロンググミとか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:05▼返信
1年分ぐらいある大きさのピザとか、よくわからない色のジュースより 駄菓子のがおいしそうだが・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:06▼返信
緑のゼリーとかアメリカ人好みだろ
小魚は無理だろうけどなまぐさいし頭つきの魚嫌うから
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:06▼返信
スルメイカが好き嫌い別れててワロタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:06▼返信
こういうのは文化の違いだし仕方ないと思うがむこうのお菓子の方が派手な感じするけどなぁ
色じゃなくて食感の問題なのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:07▼返信
ニボシの不人気っぷりにワロタ
つかアンチョビなんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:08▼返信
お前んとこの青いお菓子よかマシだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:08▼返信
煮干しはキッツイだろ
風味が合わんのはわかる、アメリカのジャーキーとか獣臭くて
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:09▼返信
英語わかんない・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:09▼返信
アメリカには言われたくねぇww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:09▼返信

味覚バカでなんの食文化もないアメ公なんて
ケチャップぶっかけとけば何でも食うだろ

19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:10▼返信
青いケーキ喰ってる奴等に言われたくない
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:11▼返信
自分とこは質より量の国なのになw
旨味とか分からなそう

まあ乾物は仕方ないと思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:11▼返信
アメリカ土産でゼリービーンズをもらったが、一口食って捨てた
ネタとはいえ無駄遣いしやがって
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:12▼返信
最近食べた、きんぴらごぼう味のうまい棒美味しかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:13▼返信
お前んとこの砂糖よりも甘いカップケーキよかマシだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:14▼返信
いりこは日本でも好んで食べる奴は滅多にいないだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:14▼返信
いりことか土人のくいものだからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:16▼返信
目くそ鼻くそ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:17▼返信
舌が違いすぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:17▼返信
ポカリの汗
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:17▼返信
アメ公どもの気色悪い色のケーキやらよりマシです()
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:17▼返信
食べる前からどれくらい好意的かどうかで
味なんて変わるだろ。
マズイ物と思って食えばマズイ。
顔見たら良い評価が無い事くらい解かる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:17▼返信
ニボシはヘルシーで健康に良いって言ったらたぶん喜んで食べるよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:20▼返信
そいや一流シェフがきのこの里とタケノコの里比べたのどうなったんだ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:20▼返信
アメリカのドーナツとか激甘過ぎて身体壊しそうだった
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:20▼返信
味覚バカの舌基準にあれこれ言われても困りますW
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:20▼返信
まー、日本の食べ物だし安全は保証するよ
味は個人によるものだから保証しないけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:21▼返信
いや、向こうのは甘いなら甘い!しょっぱいならしょっぱい!って
はっきりしてないと微妙って言われちゃうから
そういう意味ではするめは日本で言う旨味の塊だから
合う人にはしっかり合っちゃうんだと思うよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:21▼返信
間違いない、
日本のバカがこれを真似た動画がうpされる
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:21▼返信
それよりも子供用に作られたお菓子なのになぜ
試食してるのがおっさんやおばさんなんだ?
駄菓子のラインナップも知らないお菓子ばかりだし
ちょっと企画の意図とずれてておかしいね。
お菓子だけにw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:21▼返信
日本人でもいりこそのままかじってる奴なんかいないし・・・
せめて炙るなりしないと生臭い
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:22▼返信
最近、煮干しとか全然食ってないなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:23▼返信
アメリカのお菓子もこっちからしてみれば不気味な物体だからなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:23▼返信
駄菓子は名前の通り「駄」菓子だからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:24▼返信
いりこって駄菓子に入るんですかw
味覚は国によって異なりますが、アメリカ土産のクッキーの甘さが半端ではなく、頭痛がしましたわ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:24▼返信
お前らのあのカラフルで体に悪そうなクリーム塗りたくったケーキ
あれ世界中で笑われてるぞw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:24▼返信
アメリカの気持ち悪い色したシリアルなんかよりはよっぽどマシですわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:25▼返信
アメリカ人の本質はビビリ屋だもんな(笑)自分達で自分はこれに挑戦する位強い人間じゃないだと?じゃあ、お前等は日本人の小学生より弱いって自分達で言った事になるぞ(笑)これからは日本人の称えて生きろよ!アメリカ野郎共(笑)それが出来ない覚悟なら今すぐ死んで(笑)
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:25▼返信
いりこはなあ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:25▼返信
文化と舌の違いだから理解されなくてもなんとも思わんな
こっちからしたら食欲減退するような色の物よく食えるなって感じだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:27▼返信
いうてよっちゃんイカも着色料だらけだろwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:27▼返信
食い物、特に菓子全般でアメリカに駄菓子どうこう言われたくはねぇ・・・
あれ食う方が勇気がいるんですけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:28▼返信
さっさと日本に謝罪しろクソメリケン
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:28▼返信
>>48
俺も昔から駄菓子の殆んどは不味くて食えん。
好きな人は好きなんだろうなぁー。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:29▼返信
>>49
あいつらがふだん摂取してる量と塩分に比べたら微々たるものよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:29▼返信
アメリカの真っ青なケーキとか無理なのと一緒
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:29▼返信
アメ公共!お前等は日本人の小学生より弱いって自分達で証言したのだから、これからは日本人の強さを称えて生きろよ!ビビリ国家野郎共が!hahahahahaha
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:30▼返信
>>52
いちいちうるせぇなぁw
サルミアッキ食わすぞゴラァw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:30▼返信
欧米にブーメランかっ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:30▼返信
>>56は>>51宛な。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:31▼返信
まぁ文化みたいなもんの違いやなぁ
あっちもあっちで狂った色彩のお菓子とかあるしなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:31▼返信
青色のクリームのケーキ食ってる人種に言われたくない
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:31▼返信
>>55
面と向かって言ってこいガキ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:31▼返信
アメさんの原色キツい菓子は無理です
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:32▼返信
ってか…大人になったら子供向け駄菓子は日本人でも口に合わないの多々あるしなぁ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:32▼返信
青色のケーキ食ってる奴に言われたくない

とか言ってる奴は向こうも同じ事言ってるって思わんのかね
争いは同じレベルでしかって奴?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:32▼返信
アメ公と中国人は視界に入ったら殺すからな!ネタでも何でもなく本気だからな!絶対に殺す
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:33▼返信
>>59
アメリカンのお菓子は塩味系統が無難。
つーかアメリカンはお菓子よりもジュースの方が破壊力あるでw
トイレの洗剤みたいなのがジューサーから出てくるでマジでw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:33▼返信
無性に腹が立つこの動画
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:35▼返信
アメリカのスナックは結構好きだけど
あのビーンズ型やワーム型のグミのまずさは異常
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:35▼返信
実はアメリカンよりもヨーロピアンの方が強烈なお菓子があるけどなw
サルミアッキ食った時は文化の壁の大きさを思い知らされたわw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:36▼返信
俺らがアメリカの青いケーキ食べるようなものさ。
他の動画も見てみたけど、どれもほとんど顔しかめてた。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:36▼返信
だがしかし
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:39▼返信
ジェレミーは美味そうににぼし食ってたような
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:41▼返信
アメリカといったら味覚の砂漠だからな
ググるとおもしろい
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:42▼返信
なんでいりこを菓子と勘違いするかなぁ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:43▼返信
磯臭いのが嫌いってのはわかった。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:43▼返信
煮干は生臭いから魚食べなれてないときついかもな
ただ、しょっぱいと甘いくらいしか味覚のなさそうなアメリカ人に何言われても全然平気です
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:45▼返信
こびとづかんと同じ顔した女がいるw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:45▼返信
>>73
マジレスするとそれは間違いだから。
アメリカは地方によって飯のレベルが違う。
イギリスやオランダとかのプロテスタント系統が多い地域は総じて不味いが
カトリックのフランスとギリシャ系統が多い地域はメシウマだったりする。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:46▼返信
アメリカの着色料をゴテゴテに使ったお菓子のほうが無理だわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:47▼返信
あのさあ…
そもそも米を煎った「煎り粉」と煮干しの「煎り子」取り間違えてないか?
駄菓子でいうなら「煎り粉」のほうだぞw
81.投稿日:2014年08月07日 03:48▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:51▼返信
駄菓子は日本一ながーいチョコが大好きだわ
これは外人も喜ぶハズ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:53▼返信
白豚はミミズ肉でも食い続けてろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:54▼返信
煮干しってまんま食うって発想は持ってなかったわw
ダシ用かと思ってた
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:54▼返信
バカウヨ「外人は味がわからないからな(キリッ」



バカウヨ「中国産腐肉ナゲットうめえ」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:55▼返信
アメリカ人は舌が腐ってるからな
87.投稿日:2014年08月07日 03:58▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:58▼返信
バカウヨ「アメリカ人は舌が腐ってるからな」



バカウヨ「中国産腐肉ナゲットうめえ」
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:58▼返信
85
それを言うなら馬鹿左翼だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:59▼返信
やつらは蛍光色で原料の半分以上が砂糖じゃないとw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 03:59▼返信
なんでいりことか食ってんの?
ダシ用じゃないの
92.投稿日:2014年08月07日 04:00▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:01▼返信

こいつらシーシェパードで生き物連想させる食べ物はいやなんじゃねぇの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:02▼返信
アメリカの食べ物のが汚いの多いじゃないかw
アニメや映画でも食べ物の描写がゲログロやし
日本は食べ物に対して凄いリスペクトしてて世界でもトップレベル
ジブリ筆頭日本アニメでは食べ物を美味しく描くのを争うレベル!
アメリカだけには批判されたくない話題だw
魚も頭から食べる調理するは生き物に対してのリスペクト
そういう事情はもっと世界の人に知って欲しいと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:02▼返信
じゃけん、アメ公は嫌いじゃ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:03▼返信
寿司の旨さにやっと最近気がついたアメ公が何いってんだか(´・ω・`)
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:03▼返信
>>91
「いりこ」同じ呼び名の別物使ってしまっただけだよw
元記事からし全くて気づいてない
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:04▼返信
アメ公なんかにわかるはずないじゃん
ほんとにバッカみたい
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:05▼返信
>>91
元記事からし全くて気づいてない

元記事からして全く気づいてない
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:07▼返信
出汁をお菓子と勘違いするのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:08▼返信
>>96
マスコミに影響されすぎ。大半の人は好んでないよ。
日本の◯◯が世界で流行ってるみたいな情報は鵜呑みにするな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:09▼返信
いりこってオヤツなんか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:10▼返信
>>94
日本はトップレベルにしては未だに平気な顔で木のまな板を使ったり
素手で食品を触ったりしてるけどな。

このコメ欄を見ても分かる通り愛国心じみたコメが多すぎやねん。
いつも言ってるけど物事の根本的な部分を見れる力を身に付けろって。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:11▼返信
お前らって普段自分に無関係なもん手当たりしだい叩くくせに
こんな駄菓子ごとき馬鹿にされたぐらいでキレだすよな
そんなに駄菓子に思い入れあんの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:12▼返信
父ちゃん母ちゃんピカドンで~♪ハングリ~♪ハングリ~♪

わ~い♪アメリカのアメをくれたぞ♪
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:12▼返信
見慣れなくて得体が知れない食いモノには誰でも身構えてしまうし、食文化が違うのだから受け入れ難いモノも多いだろう
当たり前だ
・・・ただメリケンは、ドコの人よりも強く「我こそは世界の中心」と確信しており、先入観による嫌悪をそのまんま露骨に表に出してしまう
自分の守備範囲の外にあるモノは、一切思慮する事なく問答無用で「デェムッ!ファッタァヘェルッ!シィット!ファッキン!」なのがムカつく
107.投稿日:2014年08月07日 04:12▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:13▼返信
>>94
いかにもアニメとネットでしか知識を得ていない感じだなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:14▼返信
>>106
アメリカ人と話したことでもあんの?
先入観ってのはお前にこそふさわしい言葉だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:16▼返信
逆に何が受けがいいんだろうか
チョコとか抜きにして
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:17▼返信
>>109
横だからだがどう見ても>>106の言ってる事の方が正しい。
否定するのならどこが間違ってると思うのか説明しないとだめだぞ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:22▼返信
>>107

ブサヨは中国産腐肉問題を日本だけの話だと思ってたのか・・・


だから馬鹿だって言われるんだよ

113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:23▼返信
日本人の食に対するナショナリズムは異常すぎる
「和食」や「日本食」と言われただけで、どんな塵でも無理矢理擁護したり、大して美味しくないモノでも誇大表現や論点の摩り替えで擁護する様は異常という他に無い
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:23▼返信
>>106
>>111
こう言う奴らって他国がその国に対して勝手に抱いてるステレオタイプなイメージを鵜呑みにしてんだろうな

じゃあ日本人はメガネで出っ歯、背が低くくて猫背でカメラを首から下げてるメリケン共が抱いてるステレオタイプなイメージの日本人しかおらんのかって言ったらそうやないやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:25▼返信
>>111
証明しようもないことだけどフロリダに仕事に行ったときは
自分の守備範囲の外にあるモノは、一切思慮する事なく問答無用で「デェムッ!ファッタァヘェルッ!シィット!ファッキン!」なんて奴は「一人」もいなかった
むしろ海外の反応サイトのコメント欄のほうがこんなやつ多いわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:27▼返信
一方海外のお菓子を日本人が食べてまずいまずい言いまくる動画の外国人のコメ
・日本の人に食べてもらえて、フィンランド人として誇らしい……。 フィンランド
・超笑ったw 日本人のリアクションって最高だね! :D ノルウェー
・私の大好物があんなリアクションされちゃってる。 でも日本人も大好きだから問題ナッシング!!! :D フィンランド
・サラミアッキ美味しいのに~! 交換留学で日本に行くときは一杯持ってこーっと! ノルウェー
・サルミアッキ超美味しいのに。 でも日本人のリアクションって可愛いね :D フィンランド
・キャー、日本の人たちって可愛い~! :D フィンランド

外国人の場合自分の国のものが否定されても人それぞれだよねって感じだけど
日本人の場合外人ごときが俺ら日本人のものを批判するなって感じでキレるよね なんで?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:29▼返信
米国のチョコレート貰って食べたことあるけど
チョコレート色の砂糖の塊だった
味覚で言えば絶対日本の方が優れてる
断言できる
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:31▼返信
動画に出てくるお菓子がマイナーなものばっかだなw
もっとマズイの食わせてみようぜw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:33▼返信
いりこってお菓子として食べたこと無いんだけど。。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:33▼返信
 
 
 
 
        ジェリービーンズ食ってる奴に言われたかないわ
 
 
 
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:35▼返信
よっちゃんイカはTISとMZのせいで食えなくなったんだよなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:36▼返信
揚げバターを生み出した国にとやかく言われたくないw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:36▼返信
>>103
じゃああなたの話を根本的に見抜く力をご教授いただきたい
問題を摩り替えて揚げ足とってる反論にしか思えんが
食品そのものの大衆的扱いというよりも食品を取り扱う心という方を重点に置いての話です
それでも日本はふつーにトップレベルにあると思いますが? 貴方は何人でしょうか?

>>108
アニメなど映像の話を根本にして話してるんだが
そういう映像作品の中でも、その国民性レベルの食の扱い方はわかるもんじゃないか?
そして君はそんなに広い世界をご存知なのか? ご教授していただきたい。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:36▼返信
>>116
まぁ感情のコントロールできてない奴が増えてきてるよな~とは思う
愛国心とかではなく、煽られたら煽り返せの精神が長いネット生活で染み込んじゃってるんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:37▼返信
スレタイだけ見て「あの動画か?」と思ったら案の定あの動画だった
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:38▼返信
他のアメリカ人は喜んで食ってたけどな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:39▼返信
不味そうに食うなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:41▼返信
まぁ…好き嫌いは人によりけりじゃないの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:44▼返信
>>123
ジブリってむしろ食べ物も食い方もきったなく描写してないか
あと食べ物の描写がゲログロのアメリカの映像作品ってなにがあったっけ?
ゴーストバスターズがパッと頭に思い浮かんだけどw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:46▼返信


いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。


131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:46▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡
海外3DS: 死亡
海外WiiU: 死亡

さらに他社に比べて広告費が巨額、
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:47▼返信
メリケン人にも日本食好きがいるが、『発酵食品』を理解しない理解できない人種なので
米国人で味噌や豆腐を作る作れる人間がないという…
だから豆腐や味噌といった類は完全に日本からの輸入物らしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:51▼返信
日本人と外人の感覚は全然違うよね
最近は日本の○○が海外で評価!とか、変な擦り寄りみたいなの記事も沢山ネットに散らかってたがずっと違和感あった
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:51▼返信
>>116
それ日本人のリアクションが好評ってことだろ
わざわざいくつも例出してるがそれだけの人に嫌味に思わせない何かがあるってことだろ

ものごとの捉え方がずれてないか?
それとも分かっていて意図的にずらしてる?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:51▼返信
>>109
お前こそ現地のスナック食った事あんのかよ
俺は少なからず家族旅行でニューヨークに行ったときに食ってきたが…
日本と比べると安くて量が多いのが良いんだが、味が濃くてすぐジュースとか飲み物が欲しくなるな
あと食べきれない
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:55▼返信
>>103
木のまな板のなにがいけないんだ?清潔に使ってれば問題ない
まさかプラ製のまな板は菌が繁殖しないとか思ってる?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 04:56▼返信
揚げバターなんか食ってる国から言われたくないな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:00▼返信
>>136
実は木のまな板は洗剤じゃ除菌ができない
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:05▼返信
ほんとだぜ!気持ち悪いネトウヨ(笑)!
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:06▼返信
>>134
リアクションがかわいければそれで馬鹿にしても許されるのか?w
てか動画見た上で言ってんの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:06▼返信
あげバターは現地の人も理解できんって言ってたなぁ…好きな人は好きみたいだけども…

でもやっぱりあげバター理解できんです
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:10▼返信
ユーチューバーは広告収入ほしさにオーバーリアクションとか炎上商法よくやる
あんなお菓子食べるだけで300万レビューとかボロいな

143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:10▼返信
え~?今だに木のまな板使う奴いるの?どこの秘境の住民だ?おそらく佐賀だろな!早く、文明開花を教えてやらないと…。ところで、佐賀は日本語が通じるんだっけ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:15▼返信
>>138
洗剤じゃなくて熱湯消毒だけど?
あと木は水を吸うから、使う前に水洗いすれば食材の水分は移りにくいし、調理のたびに水洗いする

一日中水洗いもロクにせずに食材切ったりして、最後に洗剤で除菌すればOKなんていうような
衛生意識の低いお前はプラのまな板で良いんじゃない
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:16▼返信
確かに、純日本食に慣れた田舎もんは、アメリカの味には拒絶反応を示すみたいだな(笑)。俺達みたいな都会人には、ドンピシャだけど…。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:20▼返信
>>145よお。自称都会人()笑
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:21▼返信
始めから馬鹿にするつもりで作ってる動画ならこんなもんだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:21▼返信
絶対ムリ!ネトウヨ(笑)!
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:24▼返信
>>145
まあ都会の人達は田舎もんの代わりに腐った肉でも食っててくれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:24▼返信
都会人が『ドンピシャ』とか今時使ってんなよ
久々見たぞその単語
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:26▼返信
>>140
リアクションがかわいければそもそも馬鹿にしないわな
リアクションがかわいければそれで馬鹿にしても許されるのか?って言い分がもうずれてるな

152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:28▼返信
日本人でも不味いものは不味いからしょうがない
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:28▼返信
因みに一般的なアメリカの味はピザとかハンバーガー系だと思うけど。何かコレぞアメリカ!って物はあるか? アメリカンドック??
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:30▼返信
ウリナラが誇る㌧スルを飲んでみるニダ
都会人にバカ受けニダ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:36▼返信
まぁよっちゃんイカは好みがわかれそうなのはわかるが、アメリカんとこの駄菓子は全てといっていいほど不味いぞ。てかまず量が多い、味が濃い、ただ甘いだけなんで食うのが嫌になる
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:40▼返信
>>138
そうなの?定期的にハイターつけて食洗器の高温洗浄モードで洗ってるわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:41▼返信
アメリカのお菓子食べてみたい
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:42▼返信
木のまな板てエコでいいやん
気兼ねなく捨てられるし燃やせる
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:42▼返信
>>157Amazonに普通にあるぞ。あとはドンキホーテとか
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:42▼返信
馬鹿にするつもりで作った感がするチョイスだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:50▼返信
原材料が想像出来ない菓子とかあるよなwww
壷に入ったヨーグルトみたいのとか
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 05:59▼返信
>>129
ジブリの食べ方は食べ物が美味しくてかっ食らうのをイメージしてる感じ
食べ物そのものは美味しそうな描写で描いてる。相乗効果で悪い描写じゃないと思う
なにがといわれると直ぐ思い出せないけど沢山あるよ、アニメならパワーパフガールズはじめ
デクスターズラボやらそういうアメリカアニメではケーキにミミズが入ってたり総じて結構グロテスク
知り合いの女性とアメリカアニメ好きなので話してたら、食事しながらアメリカアニメ見れないといわれ
凄く同感したことがある。映画ではホームアローンとかでも一部あるけど、まぁそういう描写ギャグ?は
向こうの文化的なものでもあるかもしれないけど。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:00▼返信
>>138
木のまな板なんて日本に限らず全世界欧米でも沢山使われてると思うよ
もしかしたら日本よりも多い件数かもしれない、木の方が味わいあるから好む人は世界で多いと思う
使い方さえしっかりしてれば木だろうがプラだろうが鉄だろうが一緒だろう。
そんなに気になるなら厨房をオペ室並にするのが本物だと思う、でも不可能でしょ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:01▼返信
散々アメリカ様に尻尾を振ってきた結果がこれだよ。
金の切れ目が縁の切れ目ってか?w
オマエラ散々米の肩持ってたジャン?どうよ。屑共がww
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:03▼返信
日本世界から孤立し出したね。慰安婦問題も国連が韓国に味方してるくらいだし。
寄りによって拉致問題で北朝鮮と仲良くしようとか・・
ネトウヨ、結局日本を守るつもりで迷惑かけただけで何も出来なかったよね。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:04▼返信
アメリカの食品よりはマシだw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:11▼返信
よっちゃんイカちょうど昨日大量にもらったわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:13▼返信
メリケンってバカなんだなあ
お前らのグロテスクな食い物のが食べたくないわ
なんであんなにぐちゃってるの
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:13▼返信
>>165
本当にそう思う?
俺は逆だと思う、水面下では昔よりも米とは密接になってる予想
国連事務総長がどこのお国側かな?
むしろ国連なんて既に時代遅れで役立たずになりつつある
拉致問題で仲良くなんてしようとしてないだろw 大丈夫だよ、隙につけ込んでるだけ
それにネトウヨやサヨクや愛国心で日本持ち上げがキモイとかそういう意識でくくりコメントするのは
それ以上に鬱陶しくキモイからな。ネトウヨってやつよりも最近目立つよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:15▼返信
和っぽいのは全然食えないんだなあいつらw
だから気持ち悪い見た目になるんじゃね
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:21▼返信
批判は別に大歓迎だぜ
万人に好まれる国なんて絶対ありえないからな

日本マンセー過ぎてて気持ち悪いと思ってた、外人は日本を神聖化しすぎなんだよ
それで勝手にがっかりされても困るしな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:23▼返信
もう中韓もアメリカも信じられんな
これから日本は鎖国して孤高を貫くべきだと思う
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:26▼返信
アメリカ菓子は無理、
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:29▼返信
駄菓子は難易度高いよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:30▼返信
アンチョビ美味しいよアンチョビw
まぁ、たいてい出汁に使うけども(´・ω・`)
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:33▼返信
いりこw
コレってダシとるモノであって駄菓子じゃねえんじゃ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:34▼返信
>>169
上から目線の俺カッケーしたいだけだもんな、そいつら
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:36▼返信
日本の代表菓子って羊羮とか大福とかじゃないの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:54▼返信
メリケンは青いケーキでも食ってろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 06:56▼返信
アメリカ人は学校の給食からしてゲルじゃん

朝はコーンフレークでこれまたゲルだし
よくテレ東で流してたキャンディ系のお菓子なんてだいたい不衛生
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:00▼返信
アメリカに長期出張してる身内が「アメリカのお菓子は芳香剤みたい」って言ってたな
お互い様か
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:00▼返信
>>178
駄菓子では無いな
伝統的な駄菓子というとあんこ玉とか金平糖やぼんたん飴、都昆布とかじゃないの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:03▼返信
アメリカ人が食い物に文句付けるのかw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:03▼返信
>>172
徳川斉昭「あの頃にもどして…」
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:04▼返信
偏見のかたまりじゃねーかwwww
表には出さないけどこいつら絶対差別主義者だわwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:07▼返信
まあ、駄菓子って結構くせあるしな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:09▼返信
アメリカ人ってほんとゴミだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:10▼返信
外国の駄菓子の方がどうかと思うけど
アメリカじゃないけど、スウェーデンだったかフィンランドだったか忘れたけど
アルミサッキっていうクッソまずい駄菓子があるぐらいだし
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:14▼返信
日本猿の食べ物食べたらお腹壊しちゃうよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:15▼返信
スメル!!
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:15▼返信
よっちゃんイカは人間が食うよりも
荒川土手でザリガニを釣るエサ的な認識だった
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:18▼返信
アメリカの奴隷猿ジャアアアアアアアアアップwwwwwwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:19▼返信


投稿者のブログ見てこい
謝罪してんぞ

 
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:25▼返信
>>188
アルミサッキて
サルミアッキだろ

ジュースのやつはアメリカにもNik-L-Nipってやつがあるけどな
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:26▼返信
アメリカの菓子のほうが味付け、色ぜんぶヤバいだろ
いかにも体に悪そうな色してやがるし....昔、歯磨きのチューブみたいのに入ったブドウガム食べてゲロ吐いたの思いだしたわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:27▼返信
ジェリービーンズ食えるなら大抵は平気だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:30▼返信
つい最近までうまみ成分も理解できなかった味覚音痴に何言われてもね笑
所詮アメリカ程度日本の足元にも及ばんから話にならんね
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:34▼返信
食文化がハンバーガーとコーラの国に言われてもね
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:43▼返信
反応が面白いねw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:46▼返信
まぁ日本人の味覚はおかしい
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:46▼返信
アメリカ人だと味しないんじゃね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:53▼返信
牛の尻穴生クリーム直食いがメリケンのおやつHA HA HA!
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:54▼返信
アメリカ人はもっとやばいもん食ってるからな
添加物が少なくて物足りないんだろうw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:55▼返信
日本人だって別に駄菓子全部好きってわけじゃねーし、
ただ全般的に見てジャンクフードの質は日本が一番良い。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:55▼返信
お前はつよくない
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:55▼返信
韓国人慰安婦のほうが美味しいんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:56▼返信
異常なまでに味の濃い物ばかり食べてるから味覚が狂ってるんだよ
だからうま味というものを理解する事が出来ない
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 07:58▼返信
お前らキレすぎ
日本人が海外の食虫を気持ち悪がるのと同じだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:01▼返信
サルミアッキの名前を見るとはw
あれは先生がお土産で持ってきたけどクソ不味かったわ

樹液をそのまま固めたような味(甘くない)
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:02▼返信
ブスがうるせーんだよ、でOK
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:05▼返信
あっちのお菓子はまずい
どれも不自然に甘い
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:08▼返信
>>207
もともと作られる体が日本人とは違うから舌の味覚も違うんだよ
何を基準にして味覚が狂ってるなんて言ってるんだか
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:08▼返信
アメリカ人の方が普段もっととんでもねー菓子食ってるだろwwww
どぎつい色ついた味もクソもない砂糖の塊みたいなやつをよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:09▼返信
こいつらリアクションが下手くそすぎて嫌い
最近こいつらよく見るけど流行ってんの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:10▼返信
アメリカの菓子ほど気持ち悪い菓子ないけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:12▼返信
かっぱえびせんダメなんだなあ
ラムネがガンガンいけててワロス
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:24▼返信
いりこのリアクションわろた

ってかポカリって向こうにないの?キットカット抹茶はまぁわかるけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:26▼返信
そもそもおっさんおばさんが食うものじゃないwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:26▼返信
そこまで発狂するような記事には思えんが
海外の反応()とかいう都合の良い情報ばかり見る馬鹿には刺激が強かったねw
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:33▼返信
ジャンクフードしか食わないアメリカ人の舌に合わない程日本の駄菓子はまともって事だな?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:34▼返信
甘いやつ以外軒並み不評じゃねーか
和菓子とか砂糖の塊みたいなのは喜んで食べそう
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:35▼返信
あんな薬みたいな味するお菓子食べておいて駄菓子はダメなのかよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:40▼返信
>>219
全部悪くにしかとらえられないのは、病気だと思うよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:40▼返信
アメ公て見るとBFの動画思い出す
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:42▼返信
ふがし
せんべい
あんこだま
きなこぼう
ニッキあめ

この辺で再チャレンジしてほしい
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:42▼返信
白人様が異文化を見下してる感じ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:43▼返信
出汁用のにぼしなんざ日本人でもそのまま食わん
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:45▼返信
>>225
おしゃぶり昆布
魚肉ソーセージ
かみなりおこし
ぽんぽんがし
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:45▼返信
昔よく食べたペッツが普通に売ってて買ったけど
思いのほか小さくて、思いのほか甘くておいしかった
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:48▼返信
>>223
ちょっと何言ってるかわからないwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:49▼返信
吸うゼリーは俺もあんま好きじゃなかったな
煮干しは食文化の影響を感じる
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:49▼返信
不健康なものばかり食べてると健康なものの味が苦手になるって本当だったのか・・・
っていってもいりこだけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:50▼返信
>>189
おでん、巻き寿司、お菓子、ドリンクetc日本の食文化そのもの食ってる国あるじゃんwwはやく腹壊せや
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:52▼返信
アメリカでも嫌われているお菓子ならあるぞ。



フ ル ー ツ ケ ー キ

235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:53▼返信
青いゼリーとか喰う気しないが向こうじゃ当たり前なんだよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:53▼返信
一度口に含んだもの時間経過したあともう一度口に含んむ菓子のほうが無理
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:55▼返信
やっぱり昔から慣れ親しんだ物をコケにされると嫌な気がするよねー
忌憚無い意見で良いとも思うが…
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:59▼返信
アメリカ人が日本の駄菓子を嫌がるだけでアメリカ叩きとかw
沸点低い奴多すぎだろwwたぶん日本大好きなネトウヨなんだろうけどさw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:00▼返信
納豆や刺身なんて大半の外人は苦手だろうけどお前らいちいちそいつらを叩くのか?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:00▼返信
まぁ合わないよね
食べたことないけどフランス料理はたぶん私の口には合わないだろうし
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:01▼返信
>>238
いやだからどこにいんだよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:02▼返信
でたーwなんでもネトウヨ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:09▼返信
いりこは俺も食った事がないな
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:10▼返信
アメリカのはとにかく甘い・濃いんだよな。
あとなんでも炭酸と砂糖入れた飲み物にする。緑茶とかコーヒーとか。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:14▼返信
※241
文盲なの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:16▼返信
>>238
そこまでぶちきれてアメ叩きしてるわけじゃないやんw
アメリカには言われたくはないよね~ アメリカの食べ物もなかなかだ、程度の書き込みを誇張して
日本大好きネトウヨって おかしいよw
なんで自国が好きで悪いんかな 生まれ育った所を馬鹿にされたら気持ちよくないってのはあるんだな
確かに駄菓子は不気味なのも多いけどね。それに俺はこの動画は動画で楽しめるけど、アメリカの物もね・・・て感じ
アメリカ人のリアクションが日本人にしたら大袈裟に嫌がってる感じがして失礼すぎる感じもあるかも凄い軽蔑感w
>>219
確かに海外の反応まとめは良い意見ばかりまとめてるね、悪い意見もどれくらい割合あったか出して欲しい
ってのは思う。 ただ嬉しくなる情報ってのは単純に嬉しくなるから楽しいネットするにはよく利用する。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:16▼返信
アメリカ人てチェックのシャツ好きだよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:17▼返信
外国の駄菓子ってのも見てみたい気がするなあ。
逆に「日本人が外国の駄菓子を食べてみた」ってのをやってみたら?
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:24▼返信
>>248
たぶん探せばあるとおもうし、ここのコメントでそういうのあるって書き込みあったよ
日本在住の外国の女性が日本のおいしいお菓子や食べ物や食べ方を海外へ紹介するYOUTUBEは
結構人気で多くアップされてたりする。面白いし海外の人も食べたい美味しそうと楽しい雰囲気。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:24▼返信
>>246
>アメリカには言われたくはないよね~ アメリカの食べ物もなかなかだ、程度の書き込みを誇張して

その程度の書き込みばっかじゃねーだろw
どんだけ都合のいい目を持ってるんだw
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:43▼返信
青色のケーキよりはいいと思うの
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:44▼返信
いつのネタだよ
てかこれ釣り動画だし…
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:48▼返信
おう なんや今日は在サヨが元気だな
慰安婦記事うんぬんのせいか
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:50▼返信
もうちょい違う国ならまだしもイギリス以下の食の最低国家アメリカの人に言われたくないなあ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:58▼返信
初めは怒りがわいてきたけれど、だんだん、この動画シリーズはアメリカ国外のお菓子を評価するのがメインではなく、アメリカ人がいかに愚かで傲慢なのかを鑑賞する動画のような気がして笑えてきた。実際結構な数の人たちがコメント欄で「愚かな奴ら」と書いているしw
ただ、「好きか嫌いか」の単純な評価ではなく、その表現の仕方が自分にはほかの文化に対する敬意が全く感じられなくて、「この人たちは狭い見識の上に、USA産以外の食べ物に対して傲慢な態度」にしかみえない。なぜだろう。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:02▼返信
ほんと今の若い奴は脊髄反射で外国からの意見に反発するなw
それでいてちょっと褒められると舞い上がっちゃうというね
あまりに国際感覚がなさすぎて、同じ地球に住んでる人間って感覚が無いんだろうな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:06▼返信
虫が入ってるよりいりこの方がマシだろ・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:08▼返信
色々な国のお菓子で不味いのもあるけれど
「うわーまっずい!」「無理無理~!」って動画をうpしようとは思わないな
全然面白くないし、相手に失礼だから

俺様は公平に見ている、紹介動画だから正直に言うべきってのが建前にあって
それを出されると文句を言う方が大人げないから文句を言わせない雰囲気になっているけれど
自分の価値基準が中心で、他人はそれに合わせるべきって白人の価値観が根本にあると思うわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:08▼返信
駄菓子とかまずいやろ普通に
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:10▼返信
腹立てている奴を見下しておいて
客観視できる俺様かっけえって奴が湧いていて吹くわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:15▼返信
海外の着色料がっつりの紫の菓子とかよりはましだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:15▼返信
幻想のネトウヨ連呼厨キモすぎwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:15▼返信
最初から駄菓子をディスる目的で作られた動画。
良い評価なんて貰えるはずがないし、いらない。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:16▼返信
なんでいらっとするのかを考えてみた。
嫌いなら嫌いでいいが、そのリアクションが大げさ:顔をしかめる、顔をそむけるなど
これにつきるかなー。
個人としてはやっぱり自国の食べ物を侮辱されたようで不快だけど、「だれも食えなんて強制してねーよ!!!ヤンキー!」ではなくて「そういう人もいるよね♪」くらいに対応したほうがストレスレスに思う。
あと、この記事に関係ない中韓について書くのをやめましょう。ネトウヨもブサヨも関係ない。
お互いによっぽど好きなんだね♪
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:17▼返信
俺はお前らとは違うみたいな文章書いて指摘されると具体的に書けないレッテル貼りだからなあ
あと※で安価する奴って大抵煽り屋だよね
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:17▼返信
駄菓子とかうんこだろw
あと食文化ガーばっかでワロタ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:18▼返信
いりこなんてダシに使うようなものだろ
あんなもん食うなんて日本人でもほとんどいねーよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:19▼返信
世界で1番馬鹿な国のやつらが、自分たちが世界で1番優れているとか、本気で考えているのに呆れる
ヨーロッパの底辺が作った国なのに?

底辺が駄菓子を食べても理解出来る訳がない
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:21▼返信
>>268
じゃあ日本は大陸の底辺が作った国かw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:21▼返信
>>267
お前は全国のいりこファンを敵にした
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:23▼返信
妙にカラフルなカップケーキとか食ってる連中に言われたくねーよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:25▼返信
保存料使いまくりの日本食、コンビニ弁当ばっか食ってるお前らww
273.TPP投稿日:2014年08月07日 10:26▼返信


〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜

ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「・・・キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである・・・(弁護の途中で速記録の翻訳停止という妨害がなされた)」

後に、ブレイクニーは東京に法律事務所を開設したが、1963年3月4日セスナ機を操縦中、伊豆半島にある天城山の山腹に激突し死亡した。

「ブレイクニー」←YouTubeで検索
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:29▼返信
まあ味覚は違うし彼らのリアクションを楽しむのさ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:30▼返信
駄菓子とか貧乏人が食う底辺菓子だし
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:34▼返信
>>275
アスペ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:36▼返信
サムネをTISにするのそれ全然おもしろくないから
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:36▼返信
アメリカの方が遥かに人間じゃないんだよな(超正論)
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:39▼返信
アメリカ人はよくわかってるよ。
元々不信がる企画だから、全部不味いと言えば金をもらえて
VTRが使われるってね。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:40▼返信
大人になってから「ねるねるねるね」食べてみたら、舌が受け付けなかったことを思い出した
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:41▼返信
日本人って雑魚の癖に口だけはデカイんだなっていつも思う。
だれのおかげで日本を超土民国家から先進国モドキにしたと思ってるんだかw
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:42▼返信
レインボーケーキの国に言われたくないわw
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:42▼返信
同じ日本人ですら
関東と関西では味付けや好みが違うのに
なにお前らむきになっているんだ?

楽しもうぜw
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:43▼返信
>>270
いりこ文化が無い北海道民だから問題ない。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:44▼返信
>>281
過疎ってる記事で自己紹介してないでジブリの記事戻れよ雑魚wwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:46▼返信
所詮はアメリカユダヤの戯れ言さ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:47▼返信
>>281
なにを寝ぼけてんだこの馬鹿は
軍事大国へは独力でなったろうが。それが継続してたとしても
先進国だったろうよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:50▼返信
和食みたいな捏造健康食品のが体に悪いという事実
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:51▼返信
いりこも出汁用の奴はそのまま食ったら旨いモンではないけど、つまみで売ってあるアーモンドとかと一緒に入ってる奴は甘辛い味付けがしてあって美味しいよな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:54▼返信
へぇ~味覚バカの分際で日本の駄菓子の味がわかるんだ
じゃあ俺も変な色したケーキとか食べてみたいね^^
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:56▼返信
281>>
誰のおかげで日本に住んでられてると思ってるの?このヒトモドキ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 10:58▼返信
ビッグカツとか蒲焼きとかの太郎系なら食うだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:00▼返信
>>288
健康にいいなどと宣伝はしてない
奴等が勝手にヘルシーだと思いこんだだけ
勝手な思い込みと勝手にアレンジした結果摂取カロリーが増えようが知った事じゃない
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:06▼返信
>>290
何様だよ屑
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:24▼返信
いりこは駄菓子なのだろうか
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:26▼返信
日本人って海外の反応(笑)「まあ本当に外国人コメかは別として」好きなのに少しでも文句言われると発狂するよねw
まあ日本人なんて日本が一番正しいと思ってる奴らだから仕方ないかもね
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:28▼返信
↓という朝鮮、人の遠吠え
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:30▼返信
>>296
発狂ってw
なんですぐ誇張してプギャってるようにしたいのさ
>日本人なんて日本が一番正しいと思ってる奴ら
っていう言い方がどこの人なのか怪しまれるわw
てかどこの国の人だろうって感じの書き方する人も多くね?
もし本当に日本人なら生まれ育った日本のことを何でも嫌悪する考えの方がどうかしてると思う
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:36▼返信
なに使ってるかわかんないカラフルなカップケーキとかリコリスとか食ってるやつらに言われたくないんだけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:36▼返信
じゃあなぜ日本人は「白人が正しい」ってよく根拠もないのに発言するの?
まあ白人はスポーツ強いし昔から技術すごいから実質正しいかもしれないけどw
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:41▼返信
>>300
白人の考え方可笑しすぎだろってことも多いと思うけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:42▼返信
文化の違いって面白いな
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:43▼返信
>>300
またお前過疎記事で騒いでんのかw
ほんと雑魚やなwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:46▼返信

 これさ、

 子供に、酒・煙草与えても、

 同じ反応するで!



305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:47▼返信
アメリカ人にウケそうにない物をチョイスして食わせてるだけやんw
彼らにハイチュウ食わせてみろやw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:47▼返信
何でこんな事でムキになってアメリカ批判にまで展開してるわけ?
誰だって海外の馴染みなかったり、得体の知れない食べものをいきなり食べて美味しいなんて思えないだろ
日本人だって卵豆腐をプリンとしてだったりコーヒーをコーラとして食べさせられた場合、激マズに感じるらしいから、何で出来てるのか、どんな味がするのかといった事前の知識って結構食べ物の味を左右させるんだと思う
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:49▼返信
>>303
反論も出来ないのかよこの雑魚はww
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:57▼返信
青いケーキとか、ミミズグミとか、すごい色の
ガムとか アメリカのお菓子食えないと思う
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 11:57▼返信
あれらの駄菓子が生まれた時代はおにぎりや漬物もおやつの一つだった頃だからねぇ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:00▼返信
>>298
日本人だろうと、日本のお菓子を一部のアメリカ人に拒絶されたぐらいでアメリカ全体を批判するような短絡ぶりはおかしいだろ
日本人なら~とか言うけど、何かはき違えてる
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:18▼返信
発狂なんてしてもいないのに、発狂してる発狂してると誇張して叩くことの虚しいこと虚しいこと
それで君ら、相手より精神的に優位になったつもりなのかい
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:21▼返信
ポカリは汗をかいた身体が飲みたくなる様に出来てるからシラフで飲んでもダメだろ。

それに煮干程度恐がるとか、こいつら向こうでも食わず嫌いとかその辺の連中だろ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:28▼返信
ポカリもゲーターレードも大して変わらないだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:41▼返信
磯臭いのがダメなのな
海外の菓子で食えたのハリボーのコーラグミ。
以外はうーん、って感じ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:52▼返信
蛍光色の青や緑オレンジといった着色料たっぷりの激甘スナック食いまくりのアメリカ人には言われたくないわ…
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:55▼返信
普段外国人の反応でホルホルしつつ批判的な反応されたら即この反応か
異常性顕著というか、民族的な病気か何かなんじゃないかこれ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:25▼返信
日本を馬鹿にすんじゃねーよっっ
日本の底力にびびって慌てて原爆落としたくせに
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:27▼返信
コンビニで大人も買うようなお菓子じゃなく、金額が基本2桁の昔ながらの駄菓子って
大人になってから冷静に考えると原材料とか色々と謎で
「おいしいから好きだった」って記憶もよく考えると無いんだよねw
単純に、お菓子だからってだけで食べてた
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:40▼返信
くちびる赤いやつきもすぎ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:44▼返信
いりことスルメは違うだろ
どうせならかりんとう食わせてみたらいいのにw
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 13:53▼返信
これ他国の文化をボロクソ言うシリーズだけど、
最近の「日本人すごい!」だらけの話題の中こういうのも必要かもね。
反論したくなるけどw
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:02▼返信
そういう人集めただけのいわゆるやらせなんだから

抹茶味のお菓子(特にキットカット)はタイを中心とする東南アジアでは
定番の日本のお土産 日本といえば抹茶らしい
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:18▼返信
ハンバーガーは野菜
異論は大いに認める
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:19▼返信
まあボロクソ言ってアメリカ最高!って陶酔する番組なんだろ。元々アメリカのバカ舌にほどよい甘味を感じるセンサーなどついてはいない。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:52▼返信
>>3PSNオンラインネームRyoTuuは荒らし。
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:59▼返信
大人が食べるもんでもないだろ
海外のポテトがパウダーで色がついて塩分濃度おかしいポテチのほうがどうかとおもうけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:10▼返信
赤いふがしとスモモと水飴の組み合わせが、無性に食べたくなる。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:13▼返信
どこかの国のバターを揚げたやつの方がよっぽど気持ち悪いわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:29▼返信
いりこって駄菓子になるのか…いりこってダシを取るものって印象なんだけど
駄菓子なら、どんどん焼きとかのスナック菓子やイカ系の物とかヨーグルトのやつとか串カステラとかあるのに何故いりこを選んだんだろう
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:32▼返信
アメリカのお菓子は、日本の駄菓子の比ではないくらいに気持ち悪いもののオンパレードだけどな
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:48▼返信
まあアメ公はあの異常に甘い菓子だけ食ってりゃいいんじゃね
無理に日本食を食うことはない
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:54▼返信

アメリカ様がお風邪を召されると、
日本は肺炎になってしまいますから
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 16:10▼返信
同じアカウントでイギリス人が米国のスナックをディスっているものもある。
「British People Taste Test American Snacks」をYoutubeで検索してみて。

確信犯的な炎上商法なのではないだろうか。
ディスって炎上したほうが視聴のカウントが回るもの。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 17:08▼返信
いりことか食べたことないわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 17:44▼返信
ポカリは名伏せしてやるべきだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 19:24▼返信
味覚とか色に対する意識が違うからな、量もだけど
お菓子売るにしても国や地域に合わせるかほぼ万人に売れる物を作るしか無いって事で、違いを楽しむと良い
無理に食べる事も無いが
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 19:55▼返信
日本のお菓子と言うわりに普通の人が日常で食べてる物よりわざと特殊な物を選んでいるよね
見た目的にも健康的にもヤバそうな物を食ってるあっちの人にどうこう言われたくない
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 20:03▼返信
誕生日とかに青いケーキとか食う人種に
駄菓子を語られても困るわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 20:10▼返信
ピンクスライム肉や虫の染料お菓子とか蝉チョコとか…。どっちが気持ち悪いんだ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 20:21▼返信
ブスがオーバーアクションしてて気持ち悪い

合成着色料まみれの青いインククリーム食ってろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 20:24▼返信
煮干なんぞ今どきおやつで食わねえよアホ

スルメはお菓子じゃねえ酒のつまみだ。

酒のつまみにビーフジャーキ食ってんじゃんww似たようなもんだろ。腐ったチーズやアンチョビ食ってんじゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 20:33▼返信
グロにしか脳がない外人に日本の和菓子はキツかったか、おとなしくゾンビーフでも食ってるんだな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 20:34▼返信
>>310
いやいやw だから全体を批判するってよりも
アメリカだって気持ち悪い食べ物多いんじゃないのかって言う人がいるだけで
なんでそんなに誇張した言い方でファビョってる判定でもしたいのか?ってこと
>>321
そういうシリーズでの撮影ってのはわかるけど、反論したりする意見をするなってことではないから
そういう批判を真っ向から受け止めるものだとも思うねぇ
結局、批判されてもしかたない作りの動画なんだから批判するなって意見は可笑しすぎるんだってw
そういう反応を求めてる意図もあるんだってことも考えてみよう
ひとつ言えるのは”アメリカだけには言われたくねーww”ってことは正論だと思うけどね。
これを批判やアメ叩きというなら、その意識こそ歪んでるんだってことなんじゃない?
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 20:39▼返信
オーバーリアクションすぎて寒い
いりこ、さきいかはお菓子というよりつまみだよな
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 21:00▼返信
たぶん日本に滞在し始めるとハマる奴多数だと思う
逆もまたしかり
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 21:07▼返信
ラムネ菓子感覚でアスピリン飲むお国柄に言われましてもw
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 22:37▼返信
昔は甘辛く味付けした煮干しとピーナッツ合わせた奴が小さな袋に入って駄菓子として売られてた
煮干しが駄目なら多分酢昆布とかも無理そう

あとかりん糖や黒棒などの伝統的な菓子は甘くない茶と一緒に食べる習慣が無いと厳しいだろう
ただひたすら甘いだけなので単体で美味しいと思える外国人は味覚に難がありそう
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 23:56▼返信
真っ青な食い物喰うくせに緑のキットカットダメとか…
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:17▼返信
食の事でアメリカに言われたくないわ
お前のとこはピザは野菜で議論するレベルだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 00:31▼返信
わろたw
いりこは本当にキツいだろうなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 02:21▼返信
いりこ好きー!
おやつにぽりぽり食べている。
低カロリー&カルシウム、鉄分、ビタミン、DHA、EPAが含まれた完璧なおやつなのだ!
見た目は…よく見るとぐろいよねw 食べているときにならないけど。
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 03:30▼返信
いりこが駄菓子ってマジで云うてんのか?(´・ω・`)
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:48▼返信
あきらかに他国馬鹿にするテイストのつくりだもん
アメリカのお菓子もグロテスクな色でたいがいなんだけどな
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 11:22▼返信
まあ文化の違いとしか言いようが無いしな
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 13:03▼返信
スルメイカほど美味しいものはないぞ

直近のコメント数ランキング

traq